友達がいない奴は面接に落ちる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼51

私が採用担当になってかれこれ6年が経とうとしています。
その間、さまざまなタイプの方を採用するように心がけてきましたが、
私が採用したいと思う人にはある共通点があります。
もちろん優れたスキルを持っているというのは重要なポイントです。
しかしそれ以上に私が重視する採用基準は、ズバリ「友達が多いかどうか」。

ものすごく優秀なんだけどそれを鼻にかけていて友達は少なそうっていうタイプ、結構いますよね?
こういう人は確かに仕事ができるかもしれませんが、自分のキャパを超える仕事はできない。
逆に友達が多く、自分のブレーンを沢山持っている人というのは、
自分が知らないことでも友人・知人に聞くことでそれをカバーすることができるんですよ。
自分の足りない部分を補う術を知っているんですね。
また、友達が多い人は人を惹きつけておくだけの魅力があるということであり、
さまざまな価値観を吸収する柔軟さがあるということでもある。
こうした能力はビジネスをする上で欠かせないと私は考えています。

他に"友達が少なそう"という意味では、話し方がボソボソと暗い人や明るいけれど
妙に馴れ馴れしい人もあまり良い印象を受けません。面接で張り切っているのはわかるのですが、
いつまででも自分の話をする人って結構いるんです。こちらがどんなにうんざりした顔をしてても
一方的にしゃべりまくる。こういう人ってやっぱり友達が少ないんじゃないかな。
やっぱりコミュニケーションする上で相手の立場を思いやる気持ちは大切ですから。
一度なんて、応募者の方があまりにもしゃべり続けるので、
「申し訳ないんですが、後が続いてますし…」って言ったら、興奮してたんでしょうね。
「ここからが重要なんです!」って言い返されてしまいました。
こちらとしては「重要なことを先に言ってくれよ」と言いたい(笑)。
そういう人にかぎってやりたいことが明確じゃないんですよ。
http://news.livedoor.com/article/detail/5695228/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/07/27(水) 20:23:24.05 ID:XDrsJxs30
はっきりとした声で論理的に話してくれれば何でもいいよ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/07/27(水) 20:25:38.44 ID:NeOgQOZo0
はっきりとした声で論理的に話してくれれば何でもいいよ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/07/27(水) 22:00:10.72 ID:/ScD4d3Y0
はっきりとした声で論理的に話してくれれば何でもいいよ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/07/27(水) 22:09:14.31 ID:v4PQZmF10
はっきりとした声で論理的に話してくれれば何でもいいよ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/07/27(水) 22:21:20.62 ID:TGoEvO13O
はっきりとした声で論理的に話してくれれば何でもいいよ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/07/27(水) 22:29:02.55 ID:MBaWfWcX0
はっきりとした声で論理的に話してくれれば何でもいいよ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
なにこのスレ…