中国とベトナムがきな臭い 南シナ海で実弾演習 アメリカも合同演習も
1 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:
南シナ海を「西フィリピン海」…中国に抗議の意
【バンコク=深沢淳一】フィリピン政府は、中国と領有権問題で対立している南シナ海の名称を「西フィリピン海」に変更した。
AFP通信によると、フィリピン外務省はすでに1日から、この名称を使っており、大統領府は「どう呼ぶかは各国の自由だ。名称も自然なものだ」としている。
フィリピンは最近、中国が南シナ海のスプラトリー(南沙)諸島で新たに資源探査の準備を進め、フィリピン漁船の活動も妨害しているとして、
中国への反発を強めている。名称変更により、領有権を強調し、中国に抗議の意思を示す狙いだ。ベトナムも南シナ海を「東海」と名付けている。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110614-OYT1T00853.htm 東海あちこちにできるな
3 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/06/15(水) 00:20:11.76 ID:ISqlqply0
2なら日本海は東海に改名
4 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/06/15(水) 00:26:14.97 ID:VrGVft+P0
アメリカが社会主義国と合同軍事演習かい
まさに米中冷戦と言っても差し支えない情勢ですな
5 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/06/15(水) 00:30:41.54 ID:taiIrhaM0
正直、今年の夏くらいにどっか開戦するんじゃないかね?
アメリカもヨーロッパも戦争しないと行き止まり感がハンパない
6 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/06/15(水) 00:34:12.72 ID:8O3/IqCc0
欧州はカダフィんとこで忙しそう
アメちゃんもイランやパキスタンで忙しそう
印中でやれ
第二次中越戦争とか呼ばれちゃうのかな
8 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/06/15(水) 02:57:40.52 ID:krJZc3x80
磊←こういう字が出せるんだな
戦争なんて馬鹿らしい事はやめなよ
10 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/06/15(水) 05:12:31.27 ID:d+U1zZcL0
弱ってきたら尖閣辺りも少し態度が軟化する可能性がある
食糧問題的にも領土問題的にも中国人にはもっと減ってもらう必要がある
工作員でたきつけつつ武器輸出も解禁しベトナムを全力で支援しろ
日本製買うぐらいならメリケン産を買いますわ
12 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/06/15(水) 05:58:38.38 ID:wB4YIDojP
呼び名はやっぱり第四次インドシナ戦争にはならずに第二次中越戦争か
中国の本気度次第だろうけど実際に戦争になったら今度はベトナム苦戦しそう
13 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/06/15(水) 09:43:16.96 ID:81LpOFAtO
実際開戦したら国連はどう動くの?
14 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/06/15(水) 10:47:43.19 ID:p5iBx1pR0
開戦したら常任理事国で意見割れして国連は機能しなさそう
15 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/06/15(水) 10:53:57.12 ID:aOVTPOD20
ベトナムを全力で支援すべき
16 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/06/15(水) 10:54:56.85 ID:ZqJ3vv4fP
仏印は日本固有の領土だというのに
17 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/06/15(水) 17:21:56.46 ID:Pbb/H4YS0
海戦じゃはなしにならないだろう
戦争は最高の経済対策だからな
19 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/06/15(水) 22:31:50.78 ID:gq4qZmLz0
中国はまた負けるからやめとけよ
インドネシア海軍もベトナムに協力してやれよ
ジャングルではベトナムが勝ったが、海戦では無理だろうなぁ
22 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/06/16(木) 17:27:16.87 ID:qrSzFM130
東南アジアはEU化しないのか
23 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/06/16(木) 21:09:36.76 ID:R/V/K+Oa0
ハロン湾の複雑な海域でなら勝てるかも
現代戦じゃ中国が勝つでしょ
なんとか外交に持ち込むしかない