台湾で迷い猫で儲けるニュービジネス 絶対に許すな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

【闇の大人たち】第30回:台湾発 猫で儲けるニュービジネス

近頃、都心でよく見かける「猫カフェ」。石碑こそないものの1998年に台湾で開店した「猫花園」というお店が発祥だそうで、
本場・台湾では増えすぎちゃって淘汰の兆しすらあるほど。

野良猫がうじゃうじゃいるというだけで、大勢の観光客が押しかけるようになってしまった郊外の田舎町「猴?」しかり、
猫好きの間で台湾は「特別な国」である。そんな台湾で、またも新たな猫ビジネスを発見!

台北から電車とバスで約二時間のところにある山あいの町「九?(きゅうふん)」。
日本統治時代の街並みが残るひなびた集落として知られ、「千と千尋の神隠し」のモデルになった場所としても有名なバリバリの観光地だ。

バスの停留所からメインのアーケードをひたすら歩き、歩いて歩いて歩き疲れた頃に交差する、
階段状の「豎崎路(スゥーチールー)」をほんのちょっと登ったところに、奴らはいた!

ほう、民家の前に、白やら黒やら縞々やら……。数匹の猫がたむろっている。

猫たちの背後には木製の台、シリアルの缶を加工した手作りの募金箱とエサ箱が並んでいる。雨でぐしゃぐしゃに滲んだ張り紙には──

鑑賞、猫ちゃんの撮影、無料!
1.缶の中に10元(30円)入れるべし
2.猫の餌をひとつ取るべし
3.袋を開けて、猫と仲良くなろう

みたいなことが書いてある。

猫の前には5〜6人の観光客が群がり、写真撮影に精を出していた。監視員の姿は見当たらないが、皆、真面目に小銭を入れている。
一日50人が10元ずつ入れたとすると、ひと月約4万円の副収入! これが本当の招き猫。俺もやろうかなぁ……。
http://rocketnews24.com/wp-content/uploads/068.jpg
http://rocketnews24.com/?p=100532
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/06/12(日) 22:07:17.07 ID:XkSiCI9o0
にゃっ!
3 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/12(日) 22:10:57.66 ID:DmmOwKy50
ストレイキャッツもこのシステムを採用しよう
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/06/12(日) 22:21:52.60 ID:P4znc4AH0
けっきょくセーブオンはしこたま儲けたのか?
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/06/12(日) 23:34:31.17 ID:RKO36LBi0
みけぶち〜とらしろ〜
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/06/12(日) 23:40:22.79 ID:iFvB27AbO
>>4
なるほどこのシステムか
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/06/13(月) 00:27:24.02 ID:Bqe2foVu0
千と千尋の神隠しのモデルってのは初めて知った
九份調べてたけど相当良いな
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
んでっ! んでっ! んでっ!(にゃーんで)