受動喫煙は怖い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

 5月31日の「世界禁煙デー」に合わせ、日吉駅前禁煙プロジェクトが28日、
慶応大学で受動喫煙の弊害と路上喫煙禁止地区が必要な理由を解説する講演会を開いた。
講師は神奈川禁煙・分煙推進委員会副委員長の北田守医師が務めた。
「親、妊婦の喫煙が子どもの健康に悪影響を与えるリスクは高い。また、依存度が高いのがニコチンの特徴。
特に若い世代にタバコの害を伝えていきたい」とスライドでデーターを提示しながら語った。

 その後、同プロジェクトは日吉駅前の商店街で「日吉駅周辺の路上喫煙禁止地区」実現を求めるポスター配りを行った。
港北区医師会の医師や慶応大学の学生、地域のボランティア団体などが参加し
、あいにくの雨降りのなか、花屋や眼鏡屋などに飛び込みで入り、ポスターの掲示を依頼していた。

 プロジェクトの代表を務める高見沢重隆医師は「文教の街である『日吉』。
受動喫煙を防止するためにも駅前を新横浜などに続いて路上喫煙禁止地区にしたい」と話していた。
http://www.townnews.co.jp/0103/2011/06/02/106288.html

依頼76
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/06/04(土) 01:51:50.22 ID:v9c+Uwas0
喫煙者の肺がん発症率は非喫煙者の5倍
喫煙者の肺がん発症率  0.1%
非喫煙者の肺がん発症率 0.02$
3ホモ右翼:2011/06/04(土) 01:52:24.06 ID:mQ5Mp2bh0 BE:452394634-2BP(123)
かわいい
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/06/04(土) 01:52:50.00 ID:v9c+Uwas0
はずかしい
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/06/04(土) 01:53:22.03 ID:um9l50on0
叩け叩け〜
6 【Dkeiba1306829064084060】
能動喫煙最高っすよね