【ホットスポット】柏も県公表放射線量の10倍超 我孫子・流山も高くて東葛オワタ(TT)ノシ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

千葉県は2日、柏市など県北西部6市の公園や小学校など計18カ所で放射線量を測定した結果、
柏市松葉町の松葉第一公園で1時間当たり0・54マイクロシーベルト(地上50センチ)を観測したと発表した。
毎日8時間そこにいた場合の年間線量は、一般人の人工被ばくの年間許容線量(1ミリシーベルト)を上回る
約1・6ミリシーベルトに達する計算だが、県は「外で遊ぶことに問題はない。今すぐ対策をとる状況とは考えていない」と説明している。
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110603ddm041040169000c.html

県は二日、東葛地域六市の学校や公園などで測定した大気中の放射線量の結果を発表した。
最高は柏市の松葉第一公園で地上〇・五メートルの高さで計測した一時間当たり〇・五四マイクロシーベルトだった。
市別でも柏市が最も高かった。
地面の土壌を交換するなど対策を取った方が良いと国が福島県に示した指標である一マイクロシーベルトをいずれも下回り、
県大気保全課では「特に問題はない」としている。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/20110603/CK2011060302000042.html

県は東葛6市の空間放射線量の測定結果を公表したが、一部専門家から指摘されていた、
周辺より線量が相対的に高い「ホットスポット」の存在が裏付けられる形となった。
http://mainichi.jp/area/chiba/news/20110603ddlk12040192000c.html

東葛地域における空間放射線量の測定結果
http://www.pref.chiba.lg.jp/taiki/press/2011/230602-toukatsu.html
千葉県における大気環境中の放射線量率の測定結果(平成23年6月分(単位:マイクロシーベルト/時) 0.044〜0.047
http://www.pref.chiba.lg.jp/taiki/h23touhoku/houshasen/list-kekka-atmos.html

関連スレ
【ホットスポット】松戸市の放射線量が、千葉県公表値(市原市で測定)の10倍超 オワタ(TT)ノシ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1306397000/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/06/03(金) 21:48:34.78 ID:fnOMBETi0
柏レイソルの強さはこれか
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/06/03(金) 21:49:26.63 ID:eFjrQG880
こんなもんずっと指摘されてたろう
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/06/04(土) 14:33:11.80 ID:eVP6TtkI0
なんで千葉北西部はこんなに高いんだろう
埼玉北東部の久喜とかはもっと低いのに
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/06/04(土) 14:43:09.08 ID:y9uc7wSz0
乱立しすぎ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/06/04(土) 14:56:52.45 ID:kx1J5Czw0
>>4
風向きと雨
ざっくり説明すると風向きと地形の関係で福一から千葉北西部〜東京東部辺りに向かって
ベルトのように放射性物質の降下量は多いんだけど
ちょうど放射性物質が割と濃い部分が柏辺りの上空部分に到達したタイミングで雨が降っている
だからホットスポットが出来ている

もう少し正確にいうと福一から千葉北西部〜東京東部辺りに向かってベルトというか
福一から千葉北西部〜東京東部辺りを通る三日月形に南側は放射性物質の降下量が多い
あとは海風と丘の関係で銚子方の太平洋沿岸辺りとかな
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/06/04(土) 15:03:40.79 ID:zPfkvwLZ0
マッドシティー松戸が諸悪の根源か
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/06/04(土) 15:21:26.90 ID:eVP6TtkI0
>>6
なるほど
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/06/04(土) 15:31:36.70 ID:oOp03Jnw0
千葉の一部がホット!ホット!
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/06/04(土) 15:33:37.16 ID:kx1J5Czw0
東京東部もだよ
常磐線が茨城から放射線物質を運んでくるんだろうか
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/06/05(日) 10:01:59.82 ID:HoaElaFA0
今、テレビ朝日で柏市・流山市の放射線ホットスポット特集やってますよ!
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/06/05(日) 10:03:02.29 ID:bvbBvJJy0
今流行のパワースポット巡りだっけ?に追加してやれ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/06/05(日) 10:11:18.21 ID:HoaElaFA0
今、テレビ朝日で柏市・流山市の放射線ホットスポット特集やってますよ!
http://www.tv-asahi.co.jp/s-frontline/index.html
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/06/05(日) 10:38:12.35 ID:7HED+llFi
埼玉南東も高いしあの辺り一帯は駄目かもしれんな
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/06/05(日) 13:46:01.88 ID:l+hWDvUv0
すげー。

この地域のこと、「サンデーフロントライン」でも詳しくやってた。
これからどうすんの?
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/06/05(日) 13:52:02.08 ID:e6bHo1FC0
>>10
墨田なんだけどやばい?
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/06/05(日) 13:58:45.86 ID:DT2mcmZD0
ttp://blog-imgs-33-origin.fc2.com/o/n/i/onihutari/201105151303400b4.jpg

実測値の地図はうpするのめんどいからSPEEDIで
実際はもっと疎らだったり丘(300m以下だっけ)やビル超えられなくて
その手前がホットスポットになってたりだけど
大まかなニュアンスとしてはあってるよ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/06/05(日) 14:03:37.51 ID:e6bHo1FC0
常磐線沿いがやばいな
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/06/05(日) 14:11:32.13 ID:DT2mcmZD0
実測値だとSPEEDIよりもうちょっと直線的に線量が高いラインがあるんだけど
東京とか千葉以外だとちゃんと測ってる人少ないのと他の測定と条件違ったりして情報が少ないんだよね
だからSPEEDIに近い可能性もまあある
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/06/05(日) 15:00:10.44 ID:n2rxXwz7O
行政もなんかやったほうがいいなこれ。
少しでも被曝を少なくする努力が必要…でもマスクめんどいよなー。
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/06/05(日) 21:29:49.62 ID:fjJ5Yp+d0
福島県から放射量の強い地域に逃げちゃいかんでしょ
俺ヲワタ…
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/06/06(月) 11:21:31.41 ID:oQ+cJVEx0
正当に抗議運動したいんのだがどうすればいい?
誰か知恵を貸して。こんな市に払う税金は無駄だ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/06/06(月) 11:30:17.02 ID:xRkMqqSk0
マジレスすると市議会議員に相談しに行け
地方じゃ難しいだろうが行政に批判的な奴を選んでな
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/06/06(月) 11:32:46.64 ID:b/Kqdzrq0
オンブズマン活動やってる市民グループにでも駆け込めば?
何に対して講義すんだかしらんけど
つーか誰か知恵貸してとか少しは自分で考えろよ
柏に住んでる俺は死ぬしかないのか
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/06/06(月) 11:40:34.70 ID:xhtjJBx0O
放射能
みんなで終われば
怖くない
\(ヽ^ん^)/
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/06/06(月) 12:06:36.61 ID:Dd3Jzn2+0
共産党が葛飾区がやばいって調査結果出してたが
だいたい符合するね
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/06/06(月) 12:33:36.86 ID:oQ+cJVEx0
>>25ありがと

>>26一言多いな、言われなくても考えているさ
何にって?分からないの?この流れで
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/06/06(月) 12:54:50.52 ID:8JEgAPWT0
つまんねえことではらたてんなよ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/06/06(月) 13:25:18.77 ID:RcR+z4aYO
地面に機械おいでるおじさんが「えっ?」って言ってるのを聞いた
やっぱりガイガーカウンターだったのかな?
@皇居の近くの千代田区
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
抗議も結構だけど
何千人規模でやらないと
前例からして相手にされないかもね

まず近所の有志を100人単位で集めて自分の住んでる地域
徹底して数値をはかり高い場所を除染したら?

福島の高い場所でさえ放置なのに
関東のホットスポットなんて後回しされるだけでしょ

測ったが健康には問題なし
大本営発表は全国同じ文章だよ