「いっしょにとれーにんぐ for Android」にウイルス混入

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

 シマンテックの2月21日付けのブログによると、マルウェアが混入した日本語版Androidアプリが初めて確認された。
これまでも、第三者のアプリ配布サイトでマルウェアが混入した日本製Androidアプリの海賊版が確認されているが、日本語版ではなかった。

 今回マルウェアの混入が確認されたのは「いっしょにとれーにんぐ for Android」というアプリで、Android Marketでは正規版が525円で販売されている。
しかし、第三者のアプリ配布サイトでは無料で提供されている。
Androidを標的にした「Geinimi」が裏で動作している以外、見た目も動作も正規のアプリと違いはないという。

 唯一の大きな違いは、アプリをインストールする際の「許可」にある。正規版は「ストレージ」のみにアクセス権限の許可を求めるが、
マルウェアが混入しているアプリは「個人情報」「料金の発生するサービス」「送受信したメッセージ」「ネットワーク通信」「電話/通話」「システムツール」など、
通常は不要と思われる機能にまでアクセス権限の許可を求めるという。

 利用者にとってはマルウェアが混入しているかどうかの判断が非常に難しいため、同社では設定画面の「アプリケーション」項目にある
「提供元不明のアプリ」設定のチェックを外しておくことや、正規のAndroid Marketなど規制されているマーケットでアプリを探すことを勧めている。
また、マーケット内の情報やユーザー評価をチェックすることも有効であるとしている。

Android狙ったマルウェア、日本語版アプリにも混入--設定をもう一度確認 - CNET Japan
http://japan.cnet.com/news/business/20426541/
2 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/02/22(火) 13:57:32.48 ID:YpxZEJ0C0
スクショでも取られるのか
3 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/02/22(火) 13:59:41.69 ID:G/cIQZDU0
勝手にカメラで写真取られてばら撒かれるとか?
4 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/02/22(火) 14:04:39.10 ID:gru/xeE00
正規品に混入かと思ったらwarezじゃないか。自業自得だろ
5 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/02/22(火) 14:14:43.12 ID:uraQMmdj0
おもしろくなってきた
「いっしょにとれーにんぐ for Android」にウイルス混入
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1298350559/
>>6
無限ループさせるな
8 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/02/22(火) 21:45:50.56 ID:8tHa18CfP
日本語海賊版に情報流出系のウイルスが混入されてたのか
正規ユーザーにはどうでもいいな
割れ厨大爆死じゃないですか
やったー
10 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/02/22(火) 21:56:44.48 ID:fl65ao8T0
はーiPhone厨でよかったー
11 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/02/22(火) 21:59:30.37 ID:JBkEvUKa0
androidマーケットで売られてる物は関係ないのか
海賊版入れてウイルス感染とか完全に自己責任やな
ひなこにゲイが感染とかw
いっしょにかんせん for Android

日本語版で初がひなことはw
14 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/02/23(水) 09:47:02.49 ID:yqQbMMca0
なんでwarezが普通にインスコできるの?
rootとった奴自己責任乙で終わる話じゃないの?
Androidはroot取らないでも野良アプリをインストールできる
16 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/02/23(水) 10:12:52.39 ID:ceDLN1wu0
スレタイは海賊版にと書いておいたほうが良かったんじゃないの
>>1
お前訴えられたら負けるぞ
タイトルが長くて入らなかっただろうことは予想出来る
19 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
つかAndroid割れできんのかよ
悪い意味で20世紀コンピューティングを引きずってんな