MSXのおもひで

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2万円のキーボード一体型PC登場、新顔のx86 CPU「PMX-1000」搭載

 小型キーボードに一体化されたPCがサンコーから発売された。
往年の8bitパソコン、PC-8001やMSXなどを思わせるコンセプトと、
PC用では見かけなかったDMP Electronicsのx86互換CPU「PMX-1000」を搭載した仕様が特徴だ。

 製品名は「キーボードPC」(KYEPCTV2)で、実売価格はOS込みで
19,800円(詳細は「今週見つけた新製品」参照のこと)と比較的安価。
ただし、プリインストールOSはWindows XPの英語版。
サンコーは「OSはサポート外」としている。キーボードも英語配列だ
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110122/image/swkb1.jpg
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110122/image/swkb2.jpg
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110122/image/swkb3.jpg
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110122/image/swkb6.jpg
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110122/image/swkb7.jpg
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110122/etc_sanko.html
2 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/01/19(水) 22:47:46 ID:tXYy9CWr0
ベーマガでマシン語使うのはずるい
3 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/01/19(水) 22:48:51 ID:Myl0CwzcP
人々のヒットビット♪
4 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/01/19(水) 22:51:58 ID:Yg8ahIjV0
ソフト何も挿さずに起動したときのゲーム(たぶん)が妙に印象に残ってる
スペースキー連打して宇宙人のドット削ってくやつ
クソちっさかった時に叔父の部屋でやらしてもらってた
5 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/01/19(水) 22:57:05 ID:vPH28Br70
MSX2+の思い出
6 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/01/19(水) 22:59:03 ID:zrAp2jGB0
意味もなくなんかの本に載ってたプログラムうってたな
2+に裏切られた思い出
発売前まで雑誌でどんだけPCEレベルだと煽っていたか
ベーシックでカトチャンケンチャンみたいなデカスブライトが動かせるかと期待してたのに
8 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/01/20(木) 02:29:49 ID:dThY9RFF0
やっぱ基本ゲームだよなあ
9 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/01/20(木) 05:04:01 ID:T0w6AW55P
メタルギアの初ハードだっけ
沢山敵と戦わせる処理力に欠けるから
だったら戦わないようにするゲーム出せばいんじゃね?って作ったとか
10 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/01/20(木) 08:10:07 ID:KvuE8/8H0
お年玉握り締めてターボR買いに行ったら売り切れてて2+をつかまされた
それでも目赤くしてベーマガのマシン語打ち込んでた
11 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/01/20(木) 13:43:47 ID:0p2EV/yp0
>>2
70歳ぐらいの爺様がマシン語まみれのコード投稿してたけど
「読める」世代ってもうそれぐらいの歳になってるのかな。
12 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
高すぎて買えなかった