【週末バイクスレ】嫌儲民が一度は乗ってみたい大型バイクとは。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
大型バイク市場拡大に期待:都内で見本市、販売3割増目標[車両]

大型バイクの展示・即売会「バンコク・モーターバイク・フェスティバル2011」が今月26〜30日にバンコク都心にある大型商業施設
「セントラル・ワールド(CW)」で開催される。同イベントは今年で3回目を迎える。
会期中の来場者は昨年並みの40万人、販売台数は約3割増の200台以上を見込む。

今年は米ハーレーダビッドソンやヤマハ、ホンダ、スズキなど13社が出展。
CWの1〜5階で計8,000平方メートルを使って、バイクを展示する。
主催は、照明器具販売などを手掛けるアマルガン・イルミネーション。

アマルガンのナタポン・プロジェクトマネジャーによると、今年はイベント開催予算として昨年より3割多い、1,500万バーツ(約4,000万円)を投じた。
バイクアクセサリーや衣料などを含めた売上高は、昨年の3億バーツを大幅に上回る4億バーツに達すると期待をかける。
グレーマーケットも含めた国内の大型バイク台数は現在20万台で、ここ数年は年1,000〜2,000台のペースで増えているという。

■各社、市場拡大に期待

ヤマハ発動機の現地法人タイ・ヤマハ・モーターの大型バイク販売担当者によると、同社は今年、
同イベントで「YZF−R1(排気量1000cc・販売価格 87万バーツ)」「TMAX(同500cc・55万バーツ)」など4モデルを投入。
昨年の大型バイク販売台数150台のうち、4台は同イベントで販売した。今年は通期の販売目標170台のうち、10台を同イベントで売り切りたい考え。

伊ドゥカティは一方、会期中の販売台数目標を前回の23台から30台に増やす。
昨年通期の販売は215台で、今年は300台まで伸びると見込んでいる。

また、今年第3四半期(7〜9月)までに東部チョンブリ県のアマタナコン工業団地に完全組み立て生産(CKD)工場を開設し
、稼働開始する計画。生産するモデルは「モンスター800」としている。

http://news.nna.jp/free/news/20110112thb002A.html
2 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/01/14(金) 23:55:30 ID:slwTURjT0
僕は、ドゥカティMHレプリカちゃん!
3 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/01/14(金) 23:55:51 ID:44wo/yrtP
かけもっちゃんのいわしが立てたと予想
4 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/01/14(金) 23:58:23 ID:B5Ev1Pkr0
ヴィンセント ブラックシャドウちゃん!
5 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/01/14(金) 23:59:18 ID:0/qyceMp0
ぼくはV-MAXちゃん!
6 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/01/15(土) 00:04:00 ID:eM/aqXBZ0
ヴェロセットヴェノムスラクストンちゃん!
SRX600がほしい
普免しかないけど
8 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/01/15(土) 00:13:26 ID:A5czL3P20
二輪免許持ってないだけどたまに街中をレーシングマシン並みのいい音で走ってるバイクってどんな車種なの?
9 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/01/15(土) 00:15:08 ID:6MmyJhuY0
>>8
ホンダの4発だろうってことは想像できるが車種となると分からんな
10 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/01/15(土) 00:17:38 ID:OYvdE2ls0
>>8
軽トラ
11 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/01/15(土) 00:18:55 ID:xyHXOsQN0
>>8
マッハ
12 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/01/15(土) 00:19:55 ID:zFO2XlpqP
>>8
多分ホーネットかバリオスU
13 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/01/15(土) 00:30:27 ID:FaaM99Tp0
B-KINGに乗ってみたい
14 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/01/15(土) 00:30:48 ID:weMCw1W20
>>7
もうSRX600の良いタマを見つけるのは非常に困難だと思うよ
そうなんだ
SRX-4/6の時からかっこいいなあって思ってたんだ
車でいうところのネオヒスあたりになる古さなのかな
16 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/01/15(土) 00:55:59 ID:39Rol2Rw0
バリオスのエンジンはマジキチ
17 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/01/15(土) 00:57:16 ID:weMCw1W20
>たまに街中をレーシングマシン並みのいい音で走ってるバイク

それは、どういう意味で言っているのか?
たまにすごくうるさいのが居るけど、どう考えてもJMCA公認マフラーとは思えないんだが
友達がNinja900でデビル管付けてるけど、バッフルなしじゃ車検通らんと言っていた。
俺のTRXもOVER菅だけど、結構うるさい。
昔のドカともうるさかったけど、最近のはかなり静かになったな。
スーパーテネレに乗りたいなあ
短足だから無理だけど(ノД`)
19 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/01/15(土) 01:26:04 ID:FibiSuz+P
CD900
20 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/01/15(土) 01:31:48 ID:t9zWXDra0
sakura
21 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/01/15(土) 01:52:02 ID:Cku/eixE0
バリオスは12000回転超えた辺りからの「キィィィィィィィィンッ」て音に興奮した
乗りたいのはXR650R
22 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/01/15(土) 02:37:53 ID:zFO2XlpqP
ZZR1400乗ってみたい
俺HAEEEEEEEEEしたい
旅人は旅を重ねるごとに不便な方へ進む。リッターバイクで飽きたら小排気量バイクへ、そして原二へ、やがて50ccへ…。
大排気量で満足してるだけの奴は、まだバイクに乗せられてるだけだぞ。
真のバイク乗りは何に乗っても楽しめるもんだ。
24 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/01/15(土) 05:30:24 ID:weMCw1W20
でも、嫌儲にはハーレー海苔は居なさそうだな。ましてやチョッパーとか。すごく不便そうだが。
ロケット3
隼一回乗ってみたいわ
ぼすほすっ!
28 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/01/16(日) 10:15:48 ID:PWIviM+IP
普通二輪の免許とってninjaかKTMから今度出る原付二種のやつが欲しい
29 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/01/16(日) 10:21:28 ID:QYOkWpSd0
AKIRAに出てくる金田バイク
30 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/01/16(日) 10:47:47 ID:qaqe0y1P0
アグスタF4だな走る芸術
31 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/01/16(日) 10:51:37 ID:u2ajw8lF0
SR−400かな
免許的には乗れない事はないんだけど・・・
32 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/01/16(日) 10:54:24 ID:u2ajw8lF0
あぁ大型か。ならW650
33 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/01/16(日) 10:55:25 ID:PWIviM+IP
大型だったのか。それならトライアンフのデイトナ675だな
34 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/01/16(日) 11:04:19 ID:p8z0NUfeP
トライチェイサー2000
35 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/01/16(日) 11:11:27 ID:9KDSpkCu0
デイトナ675はかっこいいな。この前高速のSA駐輪場で隣に止まってた。
大型のことは全然わからないから隼かな

今年免許とってGSR400かapriliaRS125か買おうと思ってたんだけど、バリオスってすごいの?
友人にもパーツが多いとかで勧められた
37 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/01/16(日) 12:11:01 ID:aZYv/+BD0
バリオスは何年か前まで乗ってたけど維持しやすかったな
オイル漏れとかはなかった
高回転まで回るし、峠とかでは結構面白いバイクだった
38 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/01/16(日) 19:57:29 ID:hNYSP33H0
kawasaki Z1とH2
バリオス乗ってた人多いね
俺はカムギアに引かれて骨のってたなぁ
40 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/01/16(日) 21:36:21 ID:6jnBQO6B0
RC30
41 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/01/16(日) 22:55:02 ID:0l1Vcz5u0
TDM
42 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/01/16(日) 22:58:47 ID:c8h7OWo70
お前等が大嫌いなハーレーの一番安いスポーツスター乗ってる
新しいノートン欲しい
43 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/01/16(日) 23:04:09 ID:qiiVecH50
GW
Z1000R
44 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/01/17(月) 01:41:23 ID:2cli9Byw0
T-REX乗りたい
45 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/01/17(月) 02:26:45 ID:TfHXwpw+0
>>42
別に嫌ってないぞ
てかハーレー乗り同士で嫌ってるだけだろ
46 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/01/17(月) 02:35:19 ID:Fnh6dzcH0
>>42
俺もハーレー嫌いじゃないよ。好きでもないがな
47 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/01/17(月) 02:56:39 ID:sx5a02130
FZS600(FZ400型?)
48 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/01/17(月) 02:58:15 ID:Y6goT8uE0
前輪がツインしてるのに乗ってみたい免許ないけど
49 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
ハーレーは別にキライじゃないけど、日本人の(若い)ハーレー海苔の中には好きになれそうにないヤツが多いような気がする