サイバーパンクの巨匠ウィリアム・ギブスン、「初音ミク」に言及 その内容は

このエントリーをはてなブックマークに追加
39 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/11/17(水) 18:29:13 ID:8XnX2WTHP
嫌儲でギブスンをみる夜 胸熱
40 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/11/17(水) 18:36:15 ID:Al79UHnv0
旧速にスレあんのかどこだよ
41 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/11/17(水) 18:39:35 ID:CnKeMofDO
>>37
そういや御禿様が
「べっ、別に初音ミクのことなんて何とも思ってないんだからねっ!」
とか言ってたな

>>38
おお、ありがとう
42 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/11/17(水) 18:40:55 ID:W6Xm5u+N0
>>37
富野はコンテンツとして真面目に考えたコメントしてたな
43 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/11/17(水) 18:42:06 ID:bYsBgzOSP
黒ミクことBRSさん見せたほうがよかったんじゃねーの
44 [―{}@{}@{}-] 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/11/17(水) 18:47:30 ID:IWnglUKLP
>>36
この人の書いた本でロック歌手が
日本製のバーチャルアイドルと結婚する!って言い出す
今だったらニコ厨かよ!てな話があるんで
それ絡みかと思ったけど英語さっぱりだし多分そんな事はなさそう
レズつーのも主人公の名前だった気がするが違うかもしんない
「私はミクにはあまり心を動かされなかった。もう少しリアルっぽいものがいい、アニメっぽくないのが好みだな」

こんなところかな?
46 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/11/17(水) 19:06:28 ID:4XNW6aJQi
アフィ速でもRezの事出てきたかなーって見に行ったら臭すぎてそれどころじゃなかった
あそこもうダメだな
47 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/11/17(水) 19:29:20 ID:YT7MmGND0
rezって言葉わかんなかったが
えいじろう先生によると>>29
rez = resolutionで
のように解像度/分解能って意味であってるようね

>>44
まあロックンロールのrockはそれから来てるらしいけど
まあ今回はロック音楽とは関係ないすね。
48 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/11/17(水) 19:35:54 ID:8XnX2WTHP
こっちだとresolution無いのが悩み
http://www.acronymfinder.com/REZ.html
純粋に技術の発展がまだ足りないよっていってるんじゃないの?


それこそ、もっと不気味の谷をもっと感じさせるような
最高に興奮させてくれるような物(=rockさせるもの)を
求めてるってことじゃないの?
別にアニメの美少女はあふれてるし
そんなのミクじゃなくてもいいだろうし。

ロートル扱いは違和感あるわ。
>>49
だいたいそんなもんだとおもう
どっちにしろキモは現時点で興味が沸いてないってことだろうね。
51 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/11/17(水) 20:14:02 ID:CnKeMofDO
>>44
ミクでやると「わかってない」の一言でバッサリ斬り捨てられるか
袋叩きにされても文句言えないレベルの話だなw
たとえばREZ(解像度)っていうとI、
今ならIMAXとかの映像表現があるわけじゃん。

ギブスンはそういうレベルで話してるんでしょ。

なんつうかミクオタも結構視野が狭まいな。
53 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/11/17(水) 20:30:21 ID:A2eFUrwRO
ニューロマンサーは映画化しないの
54 [―{}@{}@{}-] 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/11/17(水) 20:35:23 ID:IWnglUKLP
>>51
いやでも書かれた時期と
今のネット上の〇〇は俺の嫁だとかいうやりとり考えると
もう預言者って言っちゃっていいくらい凄い人だと思うんだよ
接続してる人間の欲望の集合体というか望まれる理想像がバーチャルアイドルだったりとかも
ニコ動でキャラが勝手に性格付けされてく様子がそれとなく重ならなくもないし

いや話ほとんど覚えてないのにテキトーな事いいましたすいませn
55 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/11/17(水) 20:42:34 ID:2oHr9XYh0 BE:2934878786-2BP(2223)
今月になってあのホログラムライブが向こうでニュースになって、単にそれのフォローなんだろうけど
オタの幸せ回路とか海外の反応()とかフィルター通って「あのギブスンがミクに言及!」とかになっちゃうんだろうな
ギブスンのIdoruはあんなヴォコーダーじゃ無かったよね
56 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/11/17(水) 20:54:52 ID:W6Xm5u+N0
もし自分が海外住みで向こうの掲示板にいたらどんなリアクションしてるんだろうか
57 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/11/17(水) 21:01:38 ID:iQAjLrb2O
リアルをサンプルしたらどうせバタくさい顔になるんだろ
毛等は3D映画撮ってりゃいいよ
58 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/11/17(水) 21:02:37 ID:YAC72Aqn0
better than k-on
fuuuuuuuuuuuck
60 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/11/17(水) 21:22:56 ID:CnKeMofDO
>>52
「アニメ調なのがイヤ」ってなニュアンスの発言が引っかかってるんでしょ
初音ミクは俺の心を揺さぶらない
アニメ調じゃなくてもっとリアルにしようぜ
まあ見た目もそうだけどエンジンが全然進化しないよね
根幹部分がYAMAHAで進化してないからなんだけどさ
63 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/11/17(水) 22:35:10 ID:0njCzU810
>>55
日本のアイドル文化のハイコンテクスト性を見抜けなかったギブスンの負け
俺の未来予想と違う、こんなアニメ絵なんかじゃないって拗ねてるだけじゃん
64 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/11/17(水) 22:39:39 ID:FG4Nk3w60
ギブスンって日本人がFREE SEXとかって描かれたTシャツ着てるのが好きなんでしょ
いまどきそれはねえよ
俺の嫁なんて別にミクの前からある文化じゃん
>日本のアイドル文化のハイコンテクスト性を見抜けなかったギブスンの負け

日本のアイドル文化が世界を席巻してるわけでもないのに、
ギブスンの負けって意味わからないが
ミク含む二次元文化はドメスティックな部分もあるわけで。
67 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/11/17(水) 23:38:44 ID:BQH3DsF/0
富野の次はギブスンに寄生したのか。相変わらず超解釈が好みのようだな。
68 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/11/17(水) 23:43:22 ID:FxReYRJp0
rezっつったらあんた

Underworld - Rez
http://www.youtube.com/watch?v=A0oMwKnU3OM
69 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/11/17(水) 23:50:17 ID:ouz861IYO
>>65
ミクの前だ後だは関係ないでしょ
家庭にインターネットが普及するより以前に
「俺は架空の存在と結婚するんだ」と登場人物に宣言させるっつー
そんなアホなって感じの文化が今ではネタ的とは言っても
一部で実際のものになってるのがスゲーっていう事じゃないの
伊達杏子DK96とかいたね昔は
>>70
ホリプロの社長の道楽といわれたな、懐かしい
72 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/11/18(木) 14:19:26 ID:LWdrwFrH0
http://twitter.com/GreatDismal/status/4932756878397440
追加の発言きたぞ
初音ミクの本質に気が付いたようだな
MMDにも触れてる
73 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/11/18(木) 14:31:54 ID:P/FbuFyZ0
ぶっちゃけ読んだことねえわ
74 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/11/18(木) 14:37:36 ID:Mn7pzw9L0
従ってHatsune Mikuは種類の進行中の群集供給された進化を含むか。
75 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/11/18(木) 14:38:48 ID:yGtiSwHsO
リアルにするなら三次でいいじゃん
お前らRezしらねーのかよ
プレステのゲームだぞ
77 [―{}@{}@{}-] 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/11/18(木) 14:59:33 ID:Cf/bLBZ/P
>>72
すげえ理解早いのな
しかしクラウドソーシングつーのは初音ミクみたいな場合当てはまるんだろうか
基本みんな好き勝手にいじって遊んでるだけだしさ
78 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/11/18(木) 16:45:07 ID:L2WId9it0
別にミクさんなんて、好きでもないし擁護するつもりすらないんだが、内田裕也の発言並に、はいはい老害乙^^;って思っちゃうよね。
79 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/11/18(木) 17:24:53 ID:etnTPlsB0
えっ
ttp://twitter.com/GreatDismal/status/5370144318558208

「初音ミクは明らかに私が最初に思っていた以上に複雑な現象だ。さらなる研究が必要である。」
>>80
なんかギブ尊がみくみく菌にやられるイメージしか湧かないんだがw
誰かに話振られてyoutubeの動画1本見て書いたのが>>1
ちょっと調べてみたら>>80とかそういう感じか?
83 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/11/19(金) 17:20:14 ID:ZoxqiWxc0
豚が発狂して下手な英語で反論しまくったんだろ
>>80
は抜いた後じゃないのか?
>>80
Hatsune Miku is clearly a more complex phenomenon than I initially >>80
assumed. Requires further study.

現象だって所に含みがあると思うんだが
86 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/11/19(金) 20:32:42 ID:XQNmGldW0
お前の超解釈なんて必要ない。
ミクは技術的にはヤマハから普通に市販されてるしミクコンサートだってそれ自体凄い技術って訳じゃない
MMDとかニコ動巻き込んだ運動とかオタクの意識が新しいってのはある種共通認識
88 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
偶然による所が大きいけどメーカーが
ミクというキャラの扱いを寛大というか曖昧に黙認してきたのが
ユーザーの手によって進化していくっていう面白い現象が起きた原因なんだろうなやっぱ