【宇宙ヤバイ】第2の地球発見か?!たった20光年離れた惑星

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

第2の地球発見? =20光年離れた惑星―米
 【ワシントン時事】米カリフォルニア大学サンタクルズ校などの天文学者グループは29日、
地球から約20光年離れた赤色わい星グリーゼ581の近くに、生命が存在する可能性のある
新たな惑星を発見したと発表した。
 同校の声明によると、新たに発見された惑星グリーゼ581gは、地球とほぼ同じ大きさで、
質量は3〜4倍。大気圏を形成する重力があり、生命に欠かせない水が存在する可能性が高いという。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100930-00000067-jij-int
やきにくおしいです
3 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/09/30(木) 13:00:25 ID:HbcqXnKqO
でっかい宇宙船で2〜3世代掛ければ人類も辿り着けるな
4 [―{}@{}@{}-] 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/09/30(木) 13:10:20 ID:8ezFWfSHP
ものっそい高感度のアンテナを向けたら
あっちで20年前に放送したテレビとかラジオを受信できたりしないかね
5 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/09/30(木) 13:14:27 ID:L9owrOXf0
そこには性別の違うもう一人の自分がいてどうのこうの
6 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/09/30(木) 13:23:30 ID:IkPZebkv0
向こうも同じこと言ってたりして
7 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/09/30(木) 13:26:27 ID:kN3enxvkO
嫌儲星か
8 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/09/30(木) 13:27:14 ID:1IHVDUsQP
たとえ大気の組成が地球と同じで水がたくさんある星でも
4Gじゃ生活できねーよ
それより赤色わい星ってどうなのよ
べジータが300Gで修行してたせいで4Gくらいなら俺でもいけるんじゃないかと勘違しちゃう
先にキャーティアの星に遊びに行くよ
12 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/09/30(木) 14:35:31 ID:7g6vCnga0
>>8
住めば適応するさ
13 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/09/30(木) 14:39:14 ID:PV6iDkGv0
>>10
王子バカにすんなよ
14 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/09/30(木) 14:44:53 ID:BmlIpY9e0
絶対強いだろ
4Gの中で生存競争で勝ち残った生命体とか
15 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/09/30(木) 14:46:24 ID:flAl23xh0
戦闘力3000くらいの奴は居そうだな
16 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/09/30(木) 15:05:55 ID:ObCp4PaB0
地球人って農夫で5だろ確か
やべえじゃん
17 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/09/30(木) 15:09:09 ID:ukWj3m7P0
地球人がグリーゼに行ったら重力で潰れるし
グリーゼ人が地球にきたらやっぱり重力の関係で爆散するんだよな
18 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/09/30(木) 15:21:22 ID:z7GvDXms0
仮になんかしらの生命体がいたとして
地球を襲撃するぐらいの科学力はないのか
19 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/09/30(木) 15:30:34 ID:TNaGAkWN0
地球は天ノ川銀河の枝の中でも特に密度の薄い先の方に位置するから
密度の濃い中心部には生命体わんさかいるだろうけど、辺境までわざわざ来ないんだろう
20 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/09/30(木) 15:32:24 ID:ukWj3m7P0
つまり地球は地方ってわけか・・・
ずっとこんなド田舎にいると考えるとなんかもどかしくなってくるな
都会にいったらボッチの地球上
22 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/09/30(木) 21:35:03 ID:RGYNU6RTO
都会はアクシデントが多そうでいやだな
隕石襲来とかありそう
次々と他の惑星へ移住できるかもしれないが
赤色矮星かよ
小さな太陽だな。ということは1年も短いか?
24 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/09/30(木) 22:15:58 ID:wSG0Fv6OP
地球に最も似た惑星発見 NASA「生命の可能性」

【ワシントン共同】米航空宇宙局(NASA)は29日、太陽系外の惑星としては、これまでに発見された中で最も地球に似た
惑星を米カーネギー研究所などのチームが発見したと発表した。

惑星は、地球からてんびん座の方向に約20光年離れた赤色矮星「Gliese581」の周りを回っており、質量は地球の約3〜4倍。

惑星は岩石でできており、赤色矮星からの距離は、生命に欠かせない液体の水が存在できる範囲にある。大気を保持し、
生物をはぐくむ環境が整っている可能性があるとしている。

片側の面だけを常に赤色矮星に向けて公転しているため、表面の半分は常に昼、半分は夜の状態だという。
同チームは、生命がいるとすれば昼と夜を分ける境界地点付近の可能性が高いとしている。

グループはハワイにあるケック望遠鏡を用いて、公転する惑星の重力で恒星がわずかに揺れる現象を11年間に
わたって観測し、この惑星の存在を突き止めた。
http://www.47news.jp/CN/201009/CN2010093001000386.html
25 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/09/30(木) 22:18:30 ID:V0fioIY4P
移民活動がまた始まるのか 嫌儲も寂しくなるな
26 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/09/30(木) 22:18:50 ID:lk5Qmngb0
20光年ってどうなんだ。距離の感覚が全く分からん
光の速さで20 年
さっぱり感覚が分からない
重力がどうのとか言う前に、距離が遠すぎて行けるわけないだろw
29 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/10/01(金) 08:13:34 ID:uNdfsg/fO
高重力下だと滝の流れがハンパないな
30 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/10/01(金) 08:19:53 ID:/k3zUn9O0
惑星開拓SLGスレか
31 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/10/01(金) 08:45:16 ID:F0qyziFjO
生きてるうちに地球外生物発見のニュースを見たい
32 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/10/01(金) 08:54:56 ID:O82LmdhsO
オーディンとハイネセンどっちがいいだろ
33 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/10/01(金) 09:05:53 ID:uNdfsg/fO
木星の衛星の海にはきっといるな
悔しいことに生きている内にはそれが拝めない
ワープ航法を早く見つけてくれ。地球が滅ぶぞ
>>19
密度の濃い地帯にいたら
周りで頻繁に超新星爆発やらが起こったりして
却ってヤバイんじゃねーの?
それにも耐えられる超生命体がいないとも限らないけど
35 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/10/01(金) 09:07:53 ID:u70wRwnk0
SMACスレ
36 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/10/01(金) 09:42:46 ID:5tIy/nkb0
隕石落ちなきゃ爬虫類の天下だし
そもそもカンブリア紀の大量絶滅なきゃ脊椎動物が地上に出れないし
37 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/10/01(金) 09:50:05 ID:sffi5ODk0
http://ja.wikipedia.org/wiki/ハビタブルゾーン
載ってた
やっぱ中心部はヤバイと考えられてはいるようだね
38 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/10/01(金) 10:17:57 ID:9VxBXdv50
VS地球
みたいな向こう視点の映画作れよな
39 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/10/01(金) 10:48:38 ID:iDX86vRGQ
でも仮に宇宙人がいても仮に光の速さで移動しても20年もかかる距離じゃコンタクトのとりようがないわな
少なくとも俺らが生きてる時代の科学力じゃ
40 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/10/01(金) 12:35:50 ID:eY5bQNrx0
光の速度の1/2で行けば40年でそ
食糧とかエネルギーとか頑張れば有人で行けるんでない?
いや最初は無人機か
宇宙のスケールだと、
「自分で行く」じゃなくて「次の世代で着く 」みたいな話になっちゃうのか
なんか悲しいというか人生が短いのが悔やまれるね
何世代もかけて行くなんてあんまり想像したくない
42 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/10/01(金) 13:22:00 ID:F9zP8k+zP
確実に戦闘民族住んでる
43 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/10/01(金) 14:17:22 ID:dDNPoh/k0
向こうが先に来てて地球人に紛れて生活してるかもしれん
44 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/10/01(金) 16:02:23 ID:gMUZM+FpO
恒星に向いてる面ががずっと同じだと
気象が凄い荒いんじゃないの?
45 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/10/01(金) 16:27:23 ID:Ja4dgK770
冥王星探査機のニューホライズンズが出した速度が30km/sだから
同じ方法だと到達までに20万年ぐらい掛かってしまうな
46 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/10/01(金) 16:48:18 ID:pQJn6XhjP
背の高さも1/4位かな
チビばっかやん
47 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/10/01(金) 17:54:27 ID:NKuCvSjX0
>>24は面白いな
昼の世界や夜の世界かぁ
境界地点になんかしらの生命体の可能性が高いらしいが
夜の世界だけに住む種族がいたっておかしくないな
>>40
>光の速度の1/2で行けば
秒速15万qをどうやって出すんだよ?w
49 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/10/01(金) 18:00:05 ID:ovhCYPn70

じゃあ地球が滅んでも人類は助かるんだな
50 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/10/01(金) 18:19:11 ID:f021MVJ20
>>48
月面上にレールガン作って射出する
51 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/10/01(金) 18:31:34 ID:Gsf7gT9i0
ボイジャーですら秒速17kmか、スイングバイ加速程度じゃどうにもならんな。
プラズマエンジン吹きっぱなしとソーラーセイルでどこまで加速できるんだろう。
52 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/10/01(金) 18:39:38 ID:7+Qn+jem0
>>51
秒速17kmだと1光年だけでも
17647年かかる
53 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/10/01(金) 18:45:23 ID:6QwiAg160
金の放射線は作れるらしいし、もうちょいすればカプセルを亜光速で飛ばすくらいできそう
54 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/10/01(金) 18:52:57 ID:8gvWttab0
さっさとフォールドブースター作れよNASA
55 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/10/01(金) 19:56:38 ID:/AMfu3rHP
抵抗がないから加速し続ければ速度は上がり続けるけど同じ分だけ減速も必要な罠
56 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/10/02(土) 09:40:56 ID:74F3JvNIP
取り合えず連絡を取れるようにして中間で落ち合おうじゃないか
太陽系の外の一番近い恒星で4.7光年だっけ?
アルファケンタウリの4,3光年
>>58
ども。それを基準にすると20光年は近いんだよな
宇宙規模で見ればかなり近い。でも今の人類の科学レベルでは恐ろしく遠い