1 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:
日本のネットベンチャーは世界とどう戦うべきか=WISH2010に見るトップ経営者の考え方【湯川】
パネル討論会にはグリーの田中良和社長、ミクシィの原田明典副社長、デジタルガレージの枝洋樹マネジャーが登壇。司会はアジャイルの徳力基彦社長。
田中氏は「最近、TwitterやFacebookはローカライゼーションの準備を徹底的にしていない段階から日本で普及が始まった。
そういったのを見ていると別に海外に拠点を設けなくても海外展開は可能なんだと思う」と語る。「もちろん拠点があったほうが有利には違いないのでしょうけど」。
これまで日本企業が海外に展開する前提として、まず海外に拠点を持つということが重要だった。
それが海外展開の第一歩だった。しかしウェブサービスにとって、必ずしも現地法人の設置が第一歩である必要はない、ということなのかもしれない。
いいサービスであれば拠点がなくても普及する。普及したあとの広告営業であるとかカスタマーサービスなどの業務に関しては現地法人があったほうが便利なのだろう。
だが普及期に関しては、そして特にユーザーの自律的な参加が不可欠のソーシャル系のサービスに関しては、確かに日本からでも打って出ることが可能なのかもしれない。
「明日からシリコンバレーで数百人の従業員の組織を運営して、価値を生み出せ、といわれても、それは難しいと思う」と田中氏は語る。
確かに現実問題としてそうかもしれない。自分に合った、企業に合った世界展開があるのかもしれない。
ただ田中氏のこうした発言から、グリーの世界展開への期待が、田中氏にとってプレッシャーになっているのではないか。そんな気がした。
http://techwave.jp/archives/51495848.html 依頼スレ226
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1282909939/226
2 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/29(日) 18:26:28 ID:bm3ixUPi0
日本のITベンチャーって所謂タイムマシン方法ってやつなんでしょ?世界の流行りを日本語に持ってきてるだけの
それじゃあ一生世界進出なんて無理じゃないの
3 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/29(日) 18:27:03 ID:HgiBRHpZ0
社内の公用語を英語にする
4 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/29(日) 18:27:54 ID:JLbVJTqB0
> ただ田中氏のこうした発言から、グリーの世界展開への期待が、田中氏にとってプレッシャーになっているのではないか。そんな気がした。
よく知らないけどグリーって世界進出できるようなサービスじゃないんじゃ…
5 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/29(日) 18:28:47 ID:/xi5+dwo0
失敗からも学ばないとダメだろ。なんではてなの社長を呼んでないの。
6 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/29(日) 18:29:27 ID:QezjX74I0
Facebookに和製ミニゲームをパッケージで提供する中間搾取業はどうよ?
7 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:
社内は英語だ!