ウィキの人気記事トップ10 1位はやはり噂のあれ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

ネットで調べ物をする際には欠かせない、フリーの百科事典「Wikipedia」。
誰でも編集できる仕組みになっているためか、項目によっては妙に解説が詳しかったり個性的な記述だったりして、しばしばネット上で話題になることがあるようです。
今回は、そんな「Wikipedia」の記事から、はてなブックマークで多くのユーザーがブックマークした記事ベスト10を紹介します。

■ 10位:アスペルガー症候群(242users) ■ 9位:三毛別羆事件(250users)■ 8位:人生、宇宙、すべての答え(256users)
■ 7位:不気味の谷現象(277users)■ 6位:DHMO(287users)■ 5位:UVB-76(303users)■ 4位:バーナム効果(324users)

■ 3位:シモ・ヘイヘ(358users)
第3位は、ネット上で歴史に残る「天才」は誰かという話になると、最近はもう必ずと言っていいほど登場してくる、フィンランドの伝説的スナイパー「シモ・ヘイヘ」。

■ 2位:空飛ぶスパゲッティ・モンスター教(374users)
第2位は、ブッシュJr.政権時代に米国カンザス州の市議会で、公教育にインテリジェント・デザイン説を持ち込む案が採択されそうになったことに抗議して創始された、「空飛ぶスパゲッティ・モンスター教」。
この宇宙を知性ある設計者の手になるものと考えるインテリジェント・デザイン説については、以下のエントリーが参考になります。(省略)
インテリジェント・デザイン説のナンセンスぶりを、パロディと笑いを用いて表現してみせたこの宗教は世界中で大人気。
この宇宙を創始したという、スパゲティとミートボールでできたモンスターの絵も、色々な場所で見かけますね。

■ 1位:0.999...(402users)
第1位は、無限小数の「0.999...」。小学生時代に、この無限小数が「1」に等しいと聞いて、直感的に理解できず困った経験がある人も多いのではないでしょうか。
このエントリーでは、大学学部レベルの実解析を用いた本格的な証明に加えて、簡単な代数計算を用いた(厳密な証明ではないものの)直感に訴える説明や、
教育現場で混乱が起きる理由についての考察なども紹介されており、非常に充実した内容になっています。

以上抜粋。4位以下の説明はこちら
http://netallica.yahoo.co.jp/news/134687
> 1位:0.999...(402users)
うわ、くだらね
3 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/05(木) 21:58:22 ID:z1phi8kY0
どれも見たことがない・・・
4 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/05(木) 21:59:22 ID:++Q7Sbfd0
>■ 8位:人生、宇宙、すべての答え(256users)
これの元ネタ読んだわ。めっちゃ面白かった。
5 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/05(木) 21:59:34 ID:eHI4Fdak0
はてなユーザーってこういう単語を会話中にナチュラルにだしてきて
なにそれ知らないって言うとあからさまに見下してきそうだよね
6 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/05(木) 22:00:44 ID:C68zUcvs0
はてならしいな
8 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/05(木) 22:01:08 ID:3nlzaonf0
ルーデルよりヘイヘのが上なのが意外
9 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/05(木) 22:01:36 ID:66lRnasD0
はてなやってるやつはサブカル総屑
10 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/05(木) 22:02:39 ID:17bK68VRP
他は大体見たことある中で、初見のUVB-76はちょっと面白かった
11 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/05(木) 22:03:56 ID:pyqElR13P
YU-NOの項目はマジキチ
一度は見て頭を痛めるべき
12 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/05(木) 22:04:24 ID:3i0u2PX90
何でアフィブログの記事まで紹介してんの
13 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/05(木) 22:05:22 ID:w9g9j58L0
■ 1位:平野綾(186707users)
FSMってマイナーなネタかと思ったらこんなに有名なのかよ
15 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/05(木) 22:15:22 ID:Au/AZ7PqP
どれもたまに話題になる代物だな
16 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/05(木) 22:21:12 ID:CU36WGJJ0
1/3 = 0.333...
1 = 3/3 = 0.999...
17 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/05(木) 22:32:10 ID:iIgkMN1G0 BE:4342702289-BRZ(10200)

>>6
日本はすごい国だ。
独歩スレ
5位:UVB-76

ニュー速とオカ板を震え上がらせた放送
20( ● ´ ー ` ● )/:2010/08/05(木) 22:36:44 ID:QiQdOXiW0 BE:11800073-2BP(6175)

話の種にはよさそうなのばっかだなw


21 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/05(木) 22:37:40 ID:LCLFs+2pP
さすが日本ブレないな
>>19
おい何だよこれ怖すぎ
PVじゃなくて編集回数だからなぁ
42だっけ?
http://www.youtube.com/watch?v=H3Hw33bslAU
4chしらないやつには釣りって気づかないだろ
26 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/07(土) 15:06:02 ID:Xx/Clvc80
ネタりかなんて顔射誘発ソース使ってないではてブの元記事で立てろよといいたい所だが
アフィがひどいんだよなあれ…
ttp://b.hatena.ne.jp/articles/201008/1538
27 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/07(土) 16:10:52 ID:SEZ92Bj10
>>6
アメリカのゲハ民は頑張ってるんだな
28 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/07(土) 16:27:31 ID:6/lYzvDc0
10位まで全部読んだことねえぞ
29 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/07(土) 16:37:54 ID:9y1goZnz0
>>25
rick rollワロタ
あれって普通にカッコ良いと思うんだけど、向こうじゃダサいから釣り動画素材にされてるの?
知らないの半分知ってるの半分
流行にのれてないな俺