【歴史・昭和】戦艦武蔵が竣工した日は今日らしい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
戦中の生活用品展示

2010年08月05日

 ■「戦争と人々のくらし展」 /飯塚

 日中戦争から太平洋戦争終結までの資料を集め、戦争と平和を考える「戦争と人々のくらし展」が5日、
飯塚市歴史資料館で始まる。29日まで。

 会場に並んだ約50点の展示物には住民の耐乏生活を知る手がかりとなる資料が多い。
軍需優先で金属類が不足して作られた陶製の湯たんぽや洋服のぼたんが並んでいるほか、
綿糸の自家生産が奨励されて普及した綿花から種を除く機械、空襲時に着用した防空ずきんも展示されている。

 飯塚市出身の田川吉郎さん(故人)が、
1944年11月に台湾沖で沈没した戦艦金剛から脱出する際に体に巻き付けた軍艦旗=写真=も飾ってある。

 入場料は大人220円、高校生110円、小中学生50円。土曜日は高校生以下無料。火曜日休館。

http://mytown.asahi.com/fukuoka/news.php?k_id=41000001008050001


依頼所250
2 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/05(木) 20:06:32 ID:yrafnImg0
まーたアジア中に迷惑かけたことも忘れて戦争賛美かw
やっぱ犯罪者の末裔は糞だな
なお、沈没時に艦首に掲揚されていた軍艦旗は乗員によって回収され、同氏が捕虜になった関係から一時中国に接収されていたが、
1969年に台湾政府より返還され、海軍のOB会「黒潮会」によって管理されていたが、会員の高齢化によって同会が解散した際、
旗を回収した乗員の地元である福岡県飯塚市に寄贈され(平成21年10月15日)、飯塚市歴史資料館に保存されている。
4 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/05(木) 20:08:20 ID:F77bJ36j0
明日は長崎の日か
5 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/05(木) 20:13:39 ID:J1wq6/C50
戦艦より空母だよね
6 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
職人芸VS大量生産

うーむ理屈はわかるが悔しい結末だ