嫌儲IT授業部 業界初のクラウド導入 深夜発プログラミングスレ
住友生命 金融業界初のクラウド導入 開発・維持コスト4割削減
2010.7.24 05:00
住友生命保険は23日、ネットワークを通じてシステムやソフトウエアを利用する「クラウドコンピューティング」を、来年9月をめどに資産運用システムに採用すると発表した。従来に比べて、開発や維持にかかるコストが、4割削減できる見込み。
資産運用システムにクラウドを導入するのは金融業界では初めてで、今後、金融業界でも導入が広がる見通しだ。
クラウド化により、住友生命は、社内で管理していた財務分析やリスク管理に用いる資産運用システムをデータセンターに移管し、ネットワークを通じてこれらのシステムを利用するようになる。
クラウド化により、開発や維持にかかる数十億円のコストを、5年間で4割削減できる。また、システム変更の際もデータセンターの設定を変更するだけになり、費用負担が軽減されるという。
一般的にクラウド導入の際に懸念されるデータ紛失や情報漏れの懸念は、セキュリティーやバックアップ体制を高めることで対応する。
このシステムは、住友生命子会社のスミセイ情報システム(大阪市)とNECが共同開発した。
スミセイ情報システムとNECは、このシステムを地銀など他の金融機関にも販売する方針で、3年後に数十億円の売り上げを目指している。(天野高志)
http://www.sankeibiz.jp/business/news/100724/bse1007240502001-n1.htm
2 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2010/07/25(日) 02:41:58 ID:nbODifbG0
>開発や維持にかかるコストが、4割削減できる見込み。 つまり4割のSEが失職します。
【勉強スレQ&A】 Q. ずぶの素人ですがプログラミング勉強スレに参加してもよろしいでしょうか? A. はい。勉強スレは誰でもウェルカムです。 Q. 素人ですがプログラミングできるようになりますか? A. ハッカーもクラッカーもみんなゼロからのスタートです。 要は あなたの努力次第です。 Q. スレタイに「授業」って入っていますが、どのようが講義が受けられますか? A. 講義はありません。自習あるのみです。 Q. プログラミングの勉強を始めようと思うんですけど、一番大事なことは何ですか? A. 自分がいったい何を作りたいのか常にイメージすることです。 Q. プログラミングコードの直書きはOKでしょうか? A. はい、OKです。但し、ウィルスコードは貼り付けないでください。 Q. アニメの話をしてもよろしいですか? A. 嘗てはオーバーランナー向けプログラムが流行したほどです。 例.printf("んでっ!んでっ!んでっ!\n"); 大きな問題はないとは思いますが、レスが返ってくる保障はありません。 Q. 機械語で話しても構いませんか? A. 構いませんが、解釈できる人がいるとは限りません。
【勉強スレQ&A】 Q. ずぶの素人ですがプログラミング勉強スレに参加してもよろしいでしょうか? A. はい。勉強スレは誰でもウェルカムです。 Q. 素人ですがプログラミングできるようになりますか? A. ハッカーもクラッカーもみんなゼロからのスタートです。 要は あなたの努力次第です。 Q. スレタイに「授業」って入っていますが、どのようが講義が受けられますか? A. 講義はありません。自習あるのみです。 Q. プログラミングの勉強を始めようと思うんですけど、一番大事なことは何ですか? A. 自分がいったい何を作りたいのか常にイメージすることです。 Q. プログラミングコードの直書きはOKでしょうか? A. はい、OKです。但し、ウィルスコードは貼り付けないでください。 Q. アニメの話をしてもよろしいですか? A. 嘗てはオーバーランナー向けプログラムが流行したほどです。 例.printf("んでっ!んでっ!んでっ!\n"); 大きな問題はないとは思いますが、レスが返ってくる保障はありません。 Q. 機械語で話しても構いませんか? A. 構いませんが、解釈できる人がいるとは限りません。 Q. お絵かき部は週末のみ営業らしいですが、IT部はいつ営業していますか? A. 特別営業日や臨時休業日を除き、休まず営業いたします。 Q. なんで勉強スレって毎日立っているの? A. 毎日勉強すれってことだよ言わせんなはずかしい。
/:::::::::レ \
ー 7::i \
/::::| ヽ }\ } ヽ トヽ
イ:::::i ヽ ト \ イ⌒ヽ| ヽ ヘ
. |:へ| イ´ ̄ ヽ| \| 彳テト,ヽ|/|ヽ! _______________________
| | i |イテミ !::::d/|`V\ | |
| | \ヽヽ::::d , ` ´ iノ | .i 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
i |(´ ーゝ´ ''''''ノ | /7 .| | 。 | |
./ | ー\''''' ─ ´ / \/) /. i | 。 ゜○゜ . i |
ヽ \ト ─-┐´ヽ. /r つ . ..| i ゜○゜ | |
/ \ ー 、 !⌒ヽ /ヘ/ |-─- 、 | /{ 迷い語授業部 | |
\ `ー-- ´i ヘ }〉j / 7ー | 品質第1 | |
/⌒`ヽー、\ } ノ ノ ̄ / / ニュース速報(嫌儲) i |
∧ \ ̄\ / / /{─ ´
http://namidame.2ch.net/poverty/ | |
/ .〉 \─ ´ ー/ /___/ ̄\ | |
./ 〈ヘ ヽ」_〉/ / / / r─、} | |
ヽ∧ ∨ / // / ( | V | |
Tヽ ∨ / / .\i | |
、 、 ヽ..:..:..:..::..:|::ヽ::.:..:..!::..:..:..:..:/{ ノ.. イ :..:..:..:..:
:.. ト ト.. ト |\ V:..:..:.::::.|ヽ:.ト、::.:|ヽ:::.:.:/.,∧ ,ィ.::/ / :/ ..:./
.::: ::::. |i⌒'⌒i !:. !.:::ハ|:: :.:::::|::レ|:TT:::厂ヽ:.|/7::::ーァ' 、|/ レ:/::..... イ
.:イ .:::/|:.:::::.. |ト、__.ノ. |:、:.|:::|::ハ::..::::::|::! _斗=V=キV /:::/ ` ̄ |::/|::..:..:..:..:.://...
.:/ | .:/ W:::|::::.. `トV-V::. |: V:;Aイ |::.:::::ハ| {{ ノ-/.::ノ zzz、 |/|::..7..::/ /::./
./ !::| / Vト::::: | | __Y:l:: |/=< !::::/ ヽ.__/ l/::::...`ヾli、 l !::.::::V /::./
.:| __|イ |ハ::::..| |ll/ V::: | } V / / :::::::::.V |:::::/ メ/
::! V !::::! 'ー=:\| ノ / { !_/__/ `
l.:::| {三三三ミ7 V ::::::: ヽ< /} u ハ 、 ⌒`ヽミヽ
:Y. rz彡'´..::::: __ <{ } ヽ `¨´ ト、 { >、_, :::::... ヽi}
..:ト:\ :::::::::: l:::___:::| ,′ |.∧ | / ::::::::: /
ヽV::::::\ |´ `l / ,|..::::\ ー ´ . -―≦‐
:\:::::::::\ ヽ._ノ /:ト .._ __ ,. イ ∧.::::::::\, ---- 、 /
:.......:::::::::::::::::\ /:__L -―  ̄ ̄>┴―┴‐`―‐/ `  ̄ ̄` ミヽ、
:>――― ミーz‐ ´ ̄/ /´ |
/ _/ | > 、 |
/´/ | ,.イ > .._ !
関数型 プログラマー オブジェクト指向
デキル男の嫌儲IT授業部
http://namidame.2ch.net/poverty/
13 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2010/07/25(日) 02:52:11 ID:eD08cpXn0
System.out.println("以上、部員が寝ている間のソース&テンプレでした。");
「クラウド」って訊くと 社内の、いちいちログインがめんどくせぇし妙にデキの悪いシステム しか思い浮かびません
15 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2010/07/25(日) 03:03:59 ID:eD08cpXn0
Google、Amazonのクラウドなら出来はいい方でしょう。 社内クラウドなんてどれほどの価値があるんでしょうかね。
16 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2010/07/25(日) 03:04:49 ID:eD08cpXn0
昼寝した分、現在簡単なコードリーディング中・・・眠い。
>>8 このプロジェクトオイラーは答えは無いのですか
18 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2010/07/25(日) 03:18:56 ID:eD08cpXn0
@Override
19 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2010/07/25(日) 03:21:50 ID:eD08cpXn0
プロジェクトオイラーへの質問は スレに現れる通称:オイラーさんに聞いてください。 毎日毎日ここのスレでプロジェクトオイラーをもくもくと解いてますから、 彼の今頃は休みか夜勤の時間帯のはず。
お、立った立った
午後はCでなくやっぱりJavaにして音鳴らすプログラム作ってました
うまくリストを思い通りに使いこなせなくて今日中にやるのは断念
もう夢パティに備えて寝ないと
21 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2010/07/25(日) 03:42:59 ID:eD08cpXn0
Javaにして音鳴らすプログラム面白そう。 どんなパッケージ使っているか興味あるね。
今日はもう寝よう。 頭がsleep状態。
23 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2010/07/25(日) 03:44:44 ID:eD08cpXn0
眠いとアルゴリズムを追えない。 快眠が必要ダナ。
音といえばC言語はprintfでビープ音ならせるよな だから何、ってカンジだけど昔の人はビープを面白く使っていたのかもしれないな
25 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2010/07/25(日) 03:59:24 ID:k577EYNp0 BE:3957584797-2BP(0)
26 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2010/07/25(日) 04:36:25 ID:k577EYNp0 BE:3957584797-2BP(0)
----------------------------------------
輪郭が正方形で、正方形の穴を持ち、縦にも横にも対象性をもつようなものをlaminaと定義する。
8個のタイルが与えられると、3x3の1x1の穴をもつlaminaしか作れないが、32個のタイルならば2つの異なったlaminaeが作れる。
t で何個のタイルを使うかを表すとすると、t = 8 は L(1)型、t = 32 なら L(2)型であるといえる。
N(n) をL(n)型となるような t (≦ 1000000) の数であるとする。例えば、N(15) = 832 となる。
N(n) (1 ≦ n ≦ 10) を求めよ。
----------------------------------------
Project Euler - Problem 174
http://odz.sakura.ne.jp/projecteuler/index.php?Problem%20174 使えるタイルが最大で 100 万とかなり小さいので
全パターン計算してテーブルに放り込んで
結果を数えるだけで良かった
マヨネーズ
http://codepad.org/Qa9HvK0Z $ gcc 174.c -std=c99 -O3 -Wall
$ time a
209566
real 0m0.050s
user 0m0.000s
sys 0m0.031s
webプログラミングに興味あるんだけど こういうプログラミングできなきゃダメ?
28 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2010/07/25(日) 08:17:16 ID:eD08cpXn0
Stack&Popのアルゴリズム眺めている。
29 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2010/07/25(日) 08:18:58 ID:eD08cpXn0
いわゆるwebプログラミングにプロジェクトオイラーのプログラミングは不要。
おお、サンクス
31 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2010/07/25(日) 09:06:17 ID:eD08cpXn0
push&pop奥が深い。
へ、へんたいだー
今日もやりますかなぁ
でけた
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
public class onpu {
public static byte[] o(
double ototakasa,//ラ(0), bシ(1), シ(2), ド(3), bレ(4), レ(5), bミ(6), ミ(7), ファ(8), bソ(9), ソ(10), bラ(11)
double tonpu//全音符=4, 二分音符=2, 四分音符=1, 八分音符=1/2
)
{
byte[] b=new byte[(int)((double)Play.SAMPLE_RATE*(double)Play.BPM/60.*tonpu)];
for(int i=0;i<b.length;i++){
double f=440.*Math.pow(2.,ototakasa/12.);
b[i]=(byte)(100.*Math.sin(2.*Math.PI*f/(double)Play.SAMPLE_RATE*(double)i));
}
return b;
}
}
public class gakuhu extends onpu{
static int N=8;
static double [] ototakasa= new double [N];
static double [] otonagasa= new double [N];
gakuhu(){
ototakasa[0]=3; otonagasa[0]=1;
ototakasa[1]=5; otonagasa[1]=1;
ototakasa[2]=7; otonagasa[2]=1;
ototakasa[3]=8; otonagasa[3]=1;
ototakasa[4]=10; otonagasa[4]=1;
ototakasa[5]=12; otonagasa[5]=1;
ototakasa[6]=14; otonagasa[6]=1;
ototakasa[7]=15; otonagasa[7]=1;
}
byte [] b(){
//ArrayList<Byte> list=new ArrayList<Byte>();
byte [] B={0};
for(int i=0;i<N;i++){
byte [] C=o(ototakasa[i],otonagasa[i]);
byte [] D=new byte [B.length+C.length];
System.arraycopy(B, 0, D, 0, B.length);
System.arraycopy(C, 0, D, B.length, C.length);
B=new byte[D.length];
for(int j=0;j<B.length;j++){
B[j]=D[j];
}
}
return B;
}
}
import javax.sound.sampled.*;
public class Play extends gakuhu{
public static int SAMPLE_RATE=44100;//[Hz]サンプリング周波数
public static int BPM=60;//Beats Per Minuts
/**
* @param args
*/
public static void main(String[] args) throws LineUnavailableException{
AudioFormat audio_format=new AudioFormat(
SAMPLE_RATE, //sampleRate(1秒あたりのサンプル数)
8, //sampleSizeInBits(各サンプルのビット数)
1, //channels(チャネル数(モノ用に1つ, ステレオ用に2つなど))
true, //signed(データが符号付か符合なしか)
true //bigEndian(単一サンプルデータをビッグエンディアンのバイト順序で格納するかどうかを示す)
);
DataLine.Info info=new DataLine.Info(SourceDataLine.class, audio_format);
SourceDataLine line=(SourceDataLine)AudioSystem.getLine(info);
line.open();
line.start();
gakuhu g=new gakuhu();
byte [] b=g.b();
//再生(バイト列をlineに書き込む)
line.write(b, 0, b.length);
line.drain();//終了まで待機
}
}
うーん次はリアルタイムで楽譜を読んで演奏するやつ作るかな
38 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2010/07/25(日) 16:08:21 ID:wRDR5EKC0
javax.sound.sampled 存在初めて知ったわ。 どんどん作れ。
39 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2010/07/25(日) 17:21:48 ID:c0lW9/NQP
配列でつまづいた><
40 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2010/07/25(日) 17:22:36 ID:wRDR5EKC0
連想配列くらいなら許す。
41 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2010/07/25(日) 18:19:20 ID:wRDR5EKC0
今日は驚くほど板がもの静かダナ。 コードリーディングでも始めようっと。
WINAPIのラッパークラス作るだけで勉強した気になれる。
うーん色々改善しなきゃいけないっぽいなぁ・・・
日曜美術館見よう
ごろごろさん他スレで暴れてるの見てワロタわ。 つい集中できない気持ちとのいつも葛藤だからしょうがない。
45 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2010/07/25(日) 21:09:48 ID:k577EYNp0 BE:502551124-2BP(0)
今まで素数判定に試し割りしか使ってこなかったから
まともな方法でも勉強するかと思って 3 つ書いてベンチ取ってみた
1. 試し割りで判定
2. 決定的 Miller-Rabin テスト (a = 2,7,61)
3. 予め 100 までの素数で割ってテスト、割り切れない数にのみ 2 の方法で判定
魚醤
http://codepad.org/wHkITofX $ gcc prime.c -std=c99 -O3 -Wall -DPRIME1 -o prime1
$ gcc prime.c -std=c99 -O3 -Wall -DPRIME2 -o prime2
$ gcc prime.c -std=c99 -O3 -Wall -o prime3
$ time prime1
241148
real 0m48.553s, user 0m0.000s, sys 0m0.000s
$ time prime2
241148
real 0m4.104s, user 0m0.000s, sys 0m0.016s
$ time prime3
241148
real 0m1.786s, user 0m0.000s, sys 0m0.000s
C で if return が続くコードを
Scheme でそのまま書くとネストが酷い事になるから困る
しかしそれにしても暑い
まさか扇風機から温風が出る日が来るとは思わなかった
46 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2010/07/25(日) 21:27:45 ID:Zymk4SmP0
オリジナルの数式の意味を理解できてないせいで 導き出されるアルゴリズムの細かい操作が何を意味しているか把握できないでいる。 まだ、道半ばダナ。
バタフライ(FFT)アルゴリズムの実装いまだにできない・・・
もっさんはどんなの作ってんの?
アルゴリズムの話が多いけど
流体の計算とかですか?
それとも自作ライブラリ作ってるんですか?
49 :
[―{}@{}@{}-] 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2010/07/25(日) 22:09:51 ID:x17jxdS5P
「IT」の次は「クラウド化」が企業を釣る餌ですか?
50 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2010/07/25(日) 22:15:34 ID:Zymk4SmP0 BE:1017131074-2BP(2010)
基本、分類器作っている。
例えば、送信されて来たメールがスパムメールか真面目なメールか
分類するアルゴリズム作っている。
それで数学が必要になったりする。
ただ、それだけじゃなくて
基本的なソートや探索アルゴリズムに弱味が感じられ
アルゴリズム基礎全般を勉強しようとしてるから
アルゴリズムの話が大半になる。
ふーんなんか難しそうなことしてるんですね
52 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2010/07/25(日) 22:36:45 ID:Zymk4SmP0 BE:290609142-2BP(2010)
難しくて大弱りだよ毎日。
毎日数学的アルゴリズムに悩まされる日々。
さらに、アルゴリズムに魅了されるとアプリの道に萎えるのも問題。
アルゴリズムはあくまで入力に対する処理がメインだから
面白可笑しくやろうとすると出力がメインのアプリ処理もできることも望ましいだ。
ただ、1000万件のレコードをあれとこれに500万件づつに振り分けるだけってのもつまらないし。
よーし僕も頑張ろう
趣味で音楽関係やろうと思ってます。音楽もプログラムも素人です
ソース汚かったら指摘よろしく〜
54 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2010/07/25(日) 22:54:09 ID:Zymk4SmP0
ガンガレ。 ここは頑張る人が集まるスレだ。 ソースは書いているうちに綺麗になっていくさ。
55 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2010/07/25(日) 22:55:38 ID:qu7LzIY0P
試験が終わらね。はやくプログラミングがしたい
56 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2010/07/25(日) 22:56:32 ID:Zymk4SmP0
仲上 眞一郎 石動 乃絵 湯浅 比呂美 安藤 愛子 の南栃市特別住民票入手できたから 今日は良しとしよう。 新たなリーディングコード見つけたから 月曜日から本気出す。
ガチ素人の俺はこのスレのレベルについていけないわ
DLLについてのお勉強のためにわざわざVisualC++インスコしたよ ビルド周りの設定めんどくせえ!コンパイルおせえ!
>>57 始めた時期とかによってスキルに差が出るのは当然じゃない?
晒したほうが勉強になるし、ここ盛り上がるんじゃない?
いや最近来た僕があんまり言えることじゃないけど
60 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2010/07/25(日) 23:04:41 ID:rKn9yfT80
俺もガチ素人で1ヶ月位前にC#始めたばかりだからこのスレの話全然理解出来ない
61 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2010/07/25(日) 23:05:14 ID:qu7LzIY0P
>>57 初学者が多いよ、ここ
あんまり書き込まないだけでさ
62 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2010/07/26(月) 00:51:39 ID:GZISaK6U0
初学者が多いから長いテンプレが製作された。 基本、初学者に優しい。馬鹿にしたり、追い出したりしない。 初学者の質問に答えられる玄人がいる。 初学者のエラーにデバック手伝う玄人もいる。 初学者は書き込みよりも勉強の方に集中しているはず。 書き込んでいる人はまだ余力のある人が多いのかも。 こんなスレだけど35歳ど素人プログラマーが生まれたという感動のストーリ有。 初学者から上級者まで皆日々勉強しているから多少の差が発生するのはしょうがない。
63 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2010/07/26(月) 00:59:13 ID:aeyTMoE40
8月中に画像収集用の専ブラを作ることを目標にしたい
64 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2010/07/26(月) 01:01:10 ID:GZISaK6U0
それは頼もしい。 製作過程をぜひ書き込んでくれ。
65 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2010/07/26(月) 01:03:04 ID:ZG9QtniY0 BE:1476166346-2BP(1001)
ここのスレは理解がおよばずともまとめておいて、理解できるようになろうと思うだけで勉強やる気になるね
66 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2010/07/26(月) 01:09:01 ID:GZISaK6U0
>>9 にあるように
モチベーション維持もひとつの目的であります。
67 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2010/07/26(月) 11:00:40 ID:GZISaK6U0
プログラミング日和でないこの暑さ。
68 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2010/07/26(月) 11:38:38 ID:Jn+9u3zi0
プログラムっていうか、ソース作ったあと、コンパイルして 他のPCでも使えるようにするのってどうすればいいの? なんか出来ないの
エスパーすると必要なDLLが無い、若しくはそもそもOSが全然違う・・・とか?
70 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2010/07/26(月) 12:04:55 ID:Jn+9u3zi0
OSは同じ あー、そうか.Netかそんな感じのが無いのかもしれないな…オフラインのPCだしね
Cygwinだとそのまんまではcygwin1.dllがないから実行できないとさらにエスパーしてみる
72 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2010/07/26(月) 13:20:02 ID:HwDBxd610
嫌儲にエスパーの存在確認。
73 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2010/07/26(月) 13:56:55 ID:HwDBxd610
Cygwinユーザーだけどstartxした後のご利益がどうも自身に伝わってこない。
うーん配列まわりのことがイマイチうまくできない
length=0と表される配列を用意しておいて、後から長さを伸ばしたいんだけど
M×0の2次元配列で
byte [M][0] a;
と宣言しておいて、あとで
a[0]=new byte [N];
a[1]=new byte [N];
a[2]=new byte [N];
:
:
としたい
そといってくる
後でもっかい考えよっと
そういうのは配列の配列っていうより
ベクトルの配列にすべきじゃないの?
76 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2010/07/26(月) 14:27:04 ID:HwDBxd610
伸縮自在配列ならjava.util.ArrayListとか使うという手もありだと思う。
78 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2010/07/26(月) 14:49:36 ID:HwDBxd610
でたmalloc。 構造体中の 0 長配列メンバでCだとそう描くことになるんだ。
79 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2010/07/26(月) 14:51:32 ID:HwDBxd610
ArrayList<ArrayList<Byte>> a = new ArrayList<ArrayList<Byte>>(); 0サイズからの再出発。
81 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2010/07/26(月) 18:56:02 ID:/oSlyCYe0
前聞いて答えなかったからもう一回聞くけど、サーバって皆どうしてる?PHP始めたからサーバが欲しいんだけど レンタル、自前、普通のパソコンをサーバとして使う のどれがいいのかな
82 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2010/07/26(月) 19:00:01 ID:DBgBuK/F0 BE:2955450277-BRZ(10200)
>>81 プログラミングの練習したいだけなら自前一択じゃないの?
83 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2010/07/26(月) 19:01:45 ID:q5eQpXOb0
>>81 公開しないならVMWare+Linuxだな。
84 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2010/07/26(月) 19:08:01 ID:/oSlyCYe0
公開することも考えてるんだけどとりあえず練習したいからVMWareって奴で勉強してから知識がついたら自前ってことかな
>>81 Windows7ならIIS7.0(ファイアウォールで閉じておく)+Activeなんたらとか
86 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2010/07/26(月) 19:37:20 ID:HwDBxd610
PHPで何を作っているんだい。
87 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2010/07/26(月) 19:50:35 ID:/oSlyCYe0
まだ勉強し始めたところだから何も作ってないよ 色々試してみたい事があるからとりあえず何が出来るのか調べてるところ
88 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2010/07/26(月) 19:53:29 ID:HwDBxd610
何か作られるまで首を長くして待っている。 とりあえず勉強ガンガレ。
89 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2010/07/26(月) 19:54:41 ID:HwDBxd610
Zend Framework
90 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2010/07/26(月) 20:19:26 ID:e42Elmb60
91 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2010/07/26(月) 22:03:37 ID:HwDBxd610
matlabの演算子の使用法で分からないのがあって 今日はコードリーディング進まなかったんダナ。 また明日に持ち越し棚。
どんなの?
ちょっとだけやりますかな
94 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2010/07/26(月) 23:57:56 ID:GZISaK6U0
行列A.*行列B が各行列の各成分同士のみの掛け算 1−行列A (スカラー)−(行列)が(行列)−(行列)だったり、 matlabはメイン言語じゃないから理解に苦しんだ。
96 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2010/07/27(火) 00:21:52 ID:Z9CnMx6y0
サンクス、使ってなかった。 これで演算子に多少は苦労しなくて済みそう。 matlabはコード移植目的のみだけだから。 matlabのソフトウェアは無い。 でも、数学コードとかmatlabで書かれていると 逆に読みやすいんだ。
97 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2010/07/27(火) 00:26:06 ID:Z9CnMx6y0
>>70 C#?
ビルド(実行ファイルの生成)まではできた?
99 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2010/07/27(火) 15:02:20 ID:myNw/GRT0
まずはどの言語で組んだかを伝えるべきだ
100 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2010/07/27(火) 15:48:58 ID:XMGwbvB70
俺達はエスパーだ。
101 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2010/07/27(火) 16:57:54 ID:qlTIJmEz0
BPS「プログラムコードの隙間から相手の思考が読めんですよ」
102 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2010/07/27(火) 17:10:29 ID:h7vr4VeB0
32bit 整数までの素数判定なら処理系に C = gcc, Scheme = Ypsilon を使って
C で Miller-Rabin < C で 試し割り < Scheme で Miller-Rabin < Scheme で 試し割り
但し 0 から N までなら圧倒的にエラトステネスの篩
みたいな結果になるなぁ
104 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2010/07/27(火) 18:36:15 ID:4c+8+BIB0 BE:3517853478-2BP(0)
105 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2010/07/27(火) 18:51:19 ID:XMGwbvB70
今日は集中力の欠けが半端ない。 8時まで本気出す。 昨日からのコードリーディングで終止符を打つ。
暑いからコード書かないけど代わりに2chするお!
C を書く時、大域変数って好きじゃないから
まともなコード(←そんな書いた事無いけど)を書く時はなるべく使わないんだけど
PE を解くだけの書き捨てるようなコードでは使う
サイズの大きな篩で使う素数かどうかのテーブルとかは
関数内で宣言しちゃうとそれだけでスタックが溢れてしまうので
スタックを使わない大域変数として宣言する
本当なら malloc() からヒープを引っ張ってくるのが正解なんだろうけど
一々書くの面倒なんだよね
107 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2010/07/27(火) 19:54:36 ID:XMGwbvB70
おいらはmallocじゃなくてnewじゃないと耐えられない派。
108 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2010/07/27(火) 19:56:47 ID:XMGwbvB70
コードリーディングで終止符を打った。 ニュートン法の肝が少し分かった。 行列計算は行列のサイズが掛け算の度に変わるから コード追うのに苦労する。
Scheme の為に唯一買った本が SICP
確かあの本の一章のしかもその初めの方で
ニュートン法が出てきてそこで読むの止めた
あんなに数学的な要素が強いと知ってたら買わなかったな高かったし
110 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2010/07/27(火) 20:19:37 ID:XMGwbvB70
短いコードで書ける言語は数学的要素を組み入れやすいかもしれない。 コードが長くなりやすい言語で行列計算のコード描くと目も当てられない状況になる。
ニュートン法って普通のニュートン法?
何か特殊なことしてるの?
うーん、暑さでCに疲れてきたうーん
116 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2010/07/27(火) 21:16:47 ID:XMGwbvB70
newton raphson 法のことだよ。 準ニュートン法のことではないよ。
117 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2010/07/27(火) 21:20:53 ID:XMGwbvB70
さて、明日から何を勉強しようか。この暑さの中。 前衛的なコードリーディングはもう嫌だ。分からないリスクが高い。
118 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2010/07/27(火) 21:32:18 ID:4c+8+BIB0 BE:1130739629-2BP(0)
----------------------------------------
2の平方根は無限に続く連分数で表すことができる.
√ 2 = 1 + 1/(2 + 1/(2 + 1/(2 + ... ))) = 1.414213...
最初の4回の繰り返しを展開すると以下が得られる.
・1 + 1/2 = 3/2 = 1.5
・1 + 1/(2 + 1/2) = 7/5 = 1.4
・1 + 1/(2 + 1/(2 + 1/2)) = 17/12 = 1.41666...
・1 + 1/(2 + 1/(2 + 1/(2 + 1/2))) = 41/29 = 1.41379...
次の3つの項は99/70, 239/169, 577/408である. 第8項は1393/985である.
これは分子の桁数が分母の桁数を超える最初の例である.
最初の1000項を考えたとき, 分子の桁数が分母の桁数を超える項はいくつか?
----------------------------------------
Project Euler - Problem 57
http://odz.sakura.ne.jp/projecteuler/index.php?Problem%2057 醤油ちゅるちゅる
http://codepad.org/F5JdVbX6 57.scm 連分数を評価して地道に
http://codepad.org/QuWt2mWW 57-2.scm n/d -> (n+2d)/(n+d) になる事を利用して
D:\Works\ProjectEuler>ypsilon 57.scm
153
;; 64.744703 real 64.943216 user 0.0156 sys
D:\Works\ProjectEuler>ypsilon 57-2.scm
153
;; 1.358076 real 1.52881 user 0.0 sys
ちょっとからあげクンを作りに行ってくる
たまには微積でも復習しようかと思ったけど
そういえば線形代数の復習がずっと止まってたんだ
両方やろうかな
120 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2010/07/27(火) 22:35:46 ID:Z9CnMx6y0
両方やろうぜ。
121 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2010/07/27(火) 22:39:18 ID:h7vr4VeB0
じゃあ敵キャラのGraphicsもつくらないとイケないけど どっちやればいいかな
正直猫でもわかる系って初心者が見ても分からないサイト
そういえば記号計算(Mathematicaみたいに記号のまま計算するやつ)って実際どうなんだろう
どういうところで使われてるのか全然知らない
それなりに使われてるのかな?
124 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2010/07/27(火) 23:10:10 ID:h7vr4VeB0
126 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :
2010/07/27(火) 23:33:28 ID:UgXGKJaGP 数V・Cまでの知識が厳しくなってきた