ニュー速の平均年齢が下がりすぎていて、オジさん達がついて行けない事態に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

なかったので立てました



ソース
ニュース速報
http://tsushima.2ch.net/news/
__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-


                          /⌒ヽ   _,,-''"
                       _  ,(^ω^ ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゛ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ
3 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/16(金) 17:35:47 ID:kNlvX8PK0
ワンピースとかいう見たこともない漫画スレ、
ポケモンとか言うゆとり御用達スレ、


もう無理ぽ
4 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/16(金) 17:36:55 ID:2t98nQ2H0
以下、おっさんを自称するゆとり大学生の反応
5 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/16(金) 17:36:56 ID:oxV4XBQB0
もうひどいね
どっから人流れてきたんだろ
6 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/16(金) 17:37:01 ID:kDyCrG0SP
半テンプレと一体感だけやっときゃおk





スレタイが長いのばっかで見にくいんだよな
嫌儲もそうなってきたけど
8 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/16(金) 17:38:26 ID:J5iABc6B0
こういうスレもういいから・・・・にょ
9 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/16(金) 17:39:58 ID:8ToHDv4m0
またおまえか・・・
10 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/16(金) 17:40:45 ID:xvgvysUz0
こういうスレはもはや必要ないのではないでしょうか
自称おっさんがついていけない話題だと異常に流れが早い
なんだ若者をねたんでるだけか・・・
13 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/16(金) 17:52:05 ID:xRFqrWgZ0
一方嫌儲はオジさんたちが笑顔ではっぴーにゅーにゃあにゃあやらザータンやら…
どっちも救われねーな…
14 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/16(金) 17:53:26 ID:csZGVvdi0
紹介文
私はすぐにbe紹介文をコピペする池沼です。 このスレを立てた>>1さんが、気になって 気になってしょうがないのです。
15 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/16(金) 18:12:18 ID:D8x+RGDR0
ポケモンのサトシ降板で大盛り上がりしてたけど、割とどうでもいい
16 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/16(金) 18:15:28 ID:jHnkEo9g0 BE:607509173-PLT(12072)
平均年齢はずっと18〜25で残ってるおっさん達が付いていけないだけなんじゃあないの
17 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/16(金) 18:16:13 ID:FmTE+u5S0
自称高校生がスレ立てしてるくらいだからどうしようもない
18 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/16(金) 18:16:54 ID:/cbbDMLW0 BE:2309688386-PLT(12000)

板ボタンに登録してないから分からないにょ!
19 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/16(金) 18:19:43 ID:krmS5oT10
>>16
平均年齢はガチで下がってると思う。
6年前辺りから子供や女が増えてきて、今はご覧のありさま。
俺は10年間旧速を見てきたけど、あそこにはもう帰らないよ。
悪い意味のバカが増え過ぎた。
福島ハゲとかどう見ても中年丸出しなのに
必死に知的ぶって現状に適応しようとしてるのが
あまりに痛々しいw
21 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/16(金) 18:21:19 ID:kNlvX8PK0
>>5
ブログ経由が一番多いだろうね
その割にゆとり世代叩きが横行している気が
23 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/16(金) 18:21:42 ID:jHnkEo9g0 BE:347148634-PLT(12072)
女はマジで増えてきた感じするけど年齢はそんなに感じないわ
入れ替わってる感じ
24 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/16(金) 18:22:49 ID:kNlvX8PK0
>>22
ゆとりがゆとりを叩く、まさにニコニコ動画のような感じ
なんでそんなに詳しいかって?
プロだからな
25 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/16(金) 18:25:12 ID:FmTE+u5S0
>>20
なっちは運営共有be説と大手アフィブロガー説があるからな
アフィ速盛り上げ役の1人なんだよ
アフィ速の事が趣旨になっているスレにはあんま書き込みたくないけど

俺はいわゆる原住民だ。2007年年末から嫌儲にいる。
アフィ騒動、奇跡のカーニバルとか表向きの理由はそっちだが
実はアフィ速の連中と価値観とか価値基準が全く合わなくなってきたのを感じてたからってのもあるんだ。
シベリア抑留も経験したりしていたが、だんだんとニュー速の主流派の意見についていけなくなった。
27 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/16(金) 18:28:19 ID:4GzaDPTI0
当時大学生だったお前らがおっさんになって
新しい大学生(ゆとり)が入ってくる
入れ替わるとはそういうことだ
28 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/16(金) 18:37:06 ID:orF7fHgY0 BE:603153252-BRZ(10200)

2ch初期もモナーとかフラッシュとかのネタで楽しんでたし、排他的な空気は苦手だわ。
おっさんだからとかはあまり関係ない気がする。
>>19
それは恥ずべきことだけどな
30 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/16(金) 18:41:38 ID:aKjqh6PT0
ニュー速ってポケモンスレがよく伸びるよな。あれ、20歳以下の文化だろ
鬼女とか低年齢かとかネタだと思って見続けてきたけど、ネタじゃないってわかって嫌儲にきた
31 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/16(金) 18:43:38 ID:D8x+RGDR0
ポケモンは逆に、25位から今の小学生までわかる平成時代の共通の話題としては最高だからなぁー
盛り上がるんだろう
20代中盤だけど、ポケモン金銀まではやっていた。それ以降のシリーズは駄目だ。
ポケモン最新版の方はむしろ今10代の奴らにとっちゃ旬の話題なんじゃないの。
33 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/16(金) 18:46:26 ID:qtvfbLQEO
俺が高校生の時はレスどころかスレ立てまでしてたけど、年齢勘繰られる事は無かったなあ
あとポケモンは大学教授のオッサンもハマってる良ゲーだぞ!
34 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/16(金) 18:47:33 ID:cNh+D4jd0
>>32
20台の奴が小学校高学年〜中学3年生くらいの間に発売したのが金銀かな
そりゃあそれ以降は一部しかやらないわな
35 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/16(金) 18:48:07 ID:Z3LPQYdu0
むこうはゆとり
こっちは気持ち悪い自治厨
どこにいけばいいんだよお!><
>>35
無理にいる必要ないんやで、みんなそう思ってる
37 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/16(金) 18:49:23 ID:/+9GH6Dd0
自治厨は隔離(観測所、隔離スレ)したから大丈夫
>>35
職安行けば?^^;
39 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/16(金) 18:49:34 ID:PBUynhHa0
もう諦めて2ちゃん卒業しろって事だよ
40 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/16(金) 18:49:36 ID:/gok5Zu/O
まーた自分語り始まったよ
>>1
NG余裕
42 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/16(金) 18:53:02 ID:xv/mFDlNP
ポケモンとか中学生ぐらいまででやる体力が失われるゲームだろあれ
43 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/16(金) 18:55:01 ID:gdKPQJXg0
ROMらねー奴や空気の読めない奴が多すぎてフルボッコに出来なくなった
44 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/16(金) 18:57:39 ID:8O3i0tNo0
せやな
45 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/16(金) 18:58:36 ID:sTzMV//S0
せやろか
iPhoneアプリのカテゴリ1位か2位に「2chまとめサイトビューワ(350円)」
ってなってて馬鹿じゃないだろうかと思ってしまう
47 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/16(金) 19:15:38 ID:YePNH/i30
うぇるかむとぅあんだーぐらうんど
48 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/16(金) 19:21:44 ID:C4TEh9oC0
別に今更叩く気もないけど、ちょっと見たらもうめっちゃナチュラルに女の書き込みがあるな
既出AAとかコピペに「なにこれ可愛いw」とか「面白いw」とか
またそれに誰も突っ込まないし、じっぷらかと思ったわ
49 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/16(金) 19:27:25 ID:wo/0E/VC0
けんもうでの旧速ヲチスレの需要の高さは異常
それがけんちょのアイデンティティだからだ
ディスりあうのが文化みたいになってるけど
噛み付かれるとイラつく
52 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/16(金) 19:36:55 ID:wo/0E/VC0
初期のVIPとかもそうだけどネタで言ってるのに
文面通りに受け取ってマジでやってる人が多くなっちゃうからな
ν速でやる夫とか大勝利とか
>>51
明らかに相手のほうが間違ってるからそれを説明するために長文になったりすると
ファビョッたwとか言って結局うやむやになっちゃうんだよな
54 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/16(金) 19:43:24 ID:x7kKQkcQ0
どうでもよすぎて鉛筆削り器がぶっ壊れた
お前らが年取ったんだよ・・・
ちょっと反論しただけで、罵倒の限りを尽くして反論してくるんだよ
もうそこまで反論されたくないならレスしないほうがいいのに
57 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/16(金) 20:01:45 ID:AsXiPDu/0
心に余裕のない人たちが増えた感じ
58 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/16(金) 20:03:32 ID:4LR6611T0
なぜか無駄に好戦的、そういう空気に疲れる
59 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/16(金) 20:07:21 ID:gdKPQJXg0
こっちは色々考えて突っ込まれないよう予防線貼ってレスしてんのに
その予防線に全く気付かず普通に突っ込んで来られるのが腹立つ
何の考えもなしに喧嘩売りすぎなんだよ話が進展しないしそれ書いても全然聞かないし
>>56
「罵倒の限りを尽くす」って表現いいね。
すごくしっくり来る
61 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/16(金) 20:09:04 ID:k+zwRZ1m0
>>59
知能レベルが合わないんだよな
しかも粘着上等で自分の間違いを決して認めないし
62 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/16(金) 20:12:42 ID:gdKPQJXg0
ホントにさあ間違ってたらオウ悪いな!俺間違ってたワ!でいいのに
なんか無駄に熱くなってるからわけのわからん罵倒仕合になるのがかなわん
最終的には痛いキャラ装ったりマジ勘弁してほしいわ
63 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/16(金) 20:12:42 ID:AsXiPDu/0
ニュー速に〜のスレが立ったらageるスレなるものが他板にあったりする。
こういうのアフィブロ転載意識があってのことなんだろうか
そっから人が流れてきておかしな空気になる・・・
林檎関係とか異様だ。
なんだかんだで、晒しとか祭りとか怖くて慎重に慎重にやっていてもうーんってね
65 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/16(金) 20:15:34 ID:RhIPg/w/0
大生→ニュー即って流れが無くなったからもある気がする
2chきていきなりν速だから狭い中でやってる
66 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/16(金) 20:18:27 ID:8ToHDv4m0
旧速はおわコン
そりゃー2ちゃん設立当初は大人しかネット使えないし通信料はんぱなかったからな
今では誰でも簡単に使えるし当然の流れだと思うが
>>67
まぁどうでもいいんだが
2chスタートって99年だっけ、俺んところはお前らの言う田舎だが
当時すでにCATVが256k常時接続サービス展開してたはず
俺がダイアルアップのテレホ入ったのが96年だし
通信料半端なかったのはもっと前だな、90年代前半だよ
69 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/16(金) 20:37:16 ID:RnlTi+4w0
>>62
反抗期なんだと思う
俺カッコイイとか偉い偉くないで熱くなるのはもうね
けっきょくポイント配ってもろくなことにならないの分かったろ
分かったらsageろよ
71 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/16(金) 20:39:14 ID:MTpbH6xzP
>>63
新・mac板のあのスレって数人が回してるだけだろ

でも板内でもうざいのが増えてるのは確かだな
ペヤング関連やヌメリ関連のネタも通じにくくなってるし
凄いものスレも微妙になっちまった
72 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/16(金) 20:43:33 ID:x7kKQkcQ0
10年前も大学生はいっぱいいたけど今のはなんというかすごいバカっぽい
ちょっと文句が私怨めいてるなw
74 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/16(金) 21:11:09 ID:QJevQmpL0
>>68
まぁどうでもいいんだが
お前の周辺だけの経験を一般的に拡大すんな
75 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/16(金) 21:13:04 ID:f/mh6i4l0
で、今の平均年齢は何歳なんだよ
76 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/16(金) 23:14:33 ID:Kg7RUHd50
>>72
俺大学生のころに2chできて使いだしたが、なんかもうちょいびくびくしてたな
同じ土台で罵り合うには、土台に乗れない奴らは自然と引いて、
土台に乗れるやつだけが残っていっていくべきなのに、
罵る文化だけをまとめblogやら大生やらで継承して、何があろうと適当に煽ってくる輩ばかり目立つようになった
77 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/16(金) 23:23:52 ID:w0kBBvvl0
>>28
排他的な雰囲気嫌いなのは同意
嫌儲原住民は排他的で困る
78 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/16(金) 23:29:44 ID:03MBLAkvP
排他は必要悪だろ
誰でもウェルカムでやっていけるほど平和なインターネッツじゃもうねーんだよ
>>75
30代前後じゃないの?
平均年齢下がりすぎてるんじゃなくて、上がりすぎてダメになってるんだと思うよ
10年前の若者がそのまま居ついて、おっさんだらけになってるんじゃないかな
今の若者は一昔前ならmixi、今ならついったーとかニコニコとかあるしな
2chに来る人は減ってるんじゃないかな
80 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/16(金) 23:31:13 ID:w0kBBvvl0
インターネットは初期から平和じゃなかった
むしろ初期は実名出して煽りあってた
今なんかはるかに生ぬるくなった方
便所の落書きでも下手すると捕まる時代だからな
ネトウヨネトサヨとかいって常に煽りあいみたいでなんか嫌だわ。むこう
83 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/16(金) 23:36:02 ID:w0kBBvvl0
あれは煽りというより盲目的な宣伝合戦
84 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/16(金) 23:40:03 ID:Pfs3kd+30
普通にポケモンスレが伸びてた
85 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/16(金) 23:40:09 ID:/xXyFJ8rP
>>79
ねーよ、高校生がキャッキャやってて、基本大学生じゃねーの

まぁ、少なくともここはそうだろな
86 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/16(金) 23:40:46 ID:w0VNU74O0
「排他的」というのはワガママな奴の愚痴だ。
半年ROMれ、の意味はわかっているんだろう?
その場の雰囲気空気を感じ取って理解し、必要な知識を自前で用意しろって事だよ。
それが嫌なら他の場所に行く事。昔と違って2ch内にいくつ板があると思っているんだ。
自ら努力してまで居着こうという気持ちが湧かない板ならお前に合ってないんだ、よそへ行け。
ソース無しクソスレでマジレス、しかもsageてない
お前どうしちゃったんだよ、と思ったら俺もだったの巻
88 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/16(金) 23:46:48 ID:pqXL+I0+0
>>86
それよりも問題なのは話しの流れをぶったぎって脱線させるやつが増えたことだと思うけどな
ウヨサヨ連呼も該当するしゲハ民もそうだし女もそうだな

昔VIPに女が流入し始めた頃はマジで酷かっただろ28歳毒女とか
年齢はどうでもいいけど、数年前に流行ったネタをお約束みたいに続けるのはムカつく
>>74
テレホなんてNTTがやってたんだから全国サービスだよ
2000年ごろはもう当たり前のように全国にPPPプロバイダーが乱立してたし
むしろ乱立しすぎて無料プロバイダとかまで出てきて淘汰に入ってた時期
その時代を指して接続料がはんぱなかったツーのは流石に無知すぎる
91 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/17(土) 01:37:00 ID:1yKbG5sJ0
interQとか懐かしいな
92 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/17(土) 01:39:06 ID:2Tlqa0vv0
livedoorが無料プロバやってなかったっけ
それでlivedoorの名前初めて知ったような記憶がある
93 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/17(土) 01:39:19 ID:gvxzQoIo0 BE:874575353-2BP(5000)


beポイント:1000
登録日:2010-05-10
紹介文
私はすぐにbe紹介文をコピペする池沼です。
このスレを立てた>>1さんが、気になって
気になってしょうがないのです。
>>90
パソ通時代の濃いい人達知らないんじゃないの
俺は残滓は嗅いだつもりだが
95 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/17(土) 02:59:58 ID:OfpJuXAF0
ニコニコ動画やツイッターがある時代に2ちゃんみたいな文字しかないネットコンテンツ選ぶなんてレトロな若者だよな。
古いタイプのネットユーザーは新しいコンテンツに恥じらいを覚える習性があるから致し方が無いけど
中高大生なんて右も左も草生やすのが常識だと思ってるようなモダンネッターばかりだろ。
またこのゴミか
すっげー糞スレなのにここまでのびてるとか
>>95
流行り物に対しての抵抗の有無というのも一要因だとは思うが
もう一つ忘れちゃいけないのが匿名性と記名性だろう。
2chはIDがあるとはいえ、BE出したりコテハンを自分で設定しなきゃ匿名だが
ブログ、mixi、ツイッターは記名性だ。実名なのかHNなのかは別として
明日も明後日も1ヶ月後も自分の発言を自分が発言したと識別される事に不自由を感じるかどうかは意外とでかいぞ。
ちなみに俺は今日はマンコと言ったら、明日IDが変わってチンコと言いたい派だから2chを離れられない。
99 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/17(土) 10:13:39 ID:ho+VIa3X0
勢いがあるだけじゃつまらなくなってきた
100 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/17(土) 16:36:06 ID:XztnSVAH0
>>79
アフィ速は高校生、VIPは中学生へ足したら小学校高学年が居るだろうな
そりゃ話しについて行けないわ
101 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/17(土) 16:42:26 ID:XztnSVAH0
>>1
このbe嫌いだけど、スレタイが惹き付けるからムカツク
102 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/17(土) 16:46:08 ID:3IR9ag+J0 BE:733720043-2BP(1920)
"モダンネッター"との一致はありません。
ログ掘ってたらこんな動画見つけた

http://www.nicovideo.jp/watch/nm3304064