★☆★ スレ立て依頼所[100630] ★☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
178 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
スレタイ
1滴の血からiPS細胞、時間も3分の1 血液中のT細胞と4種のウィルスを使う新手法
本文
1滴の血からiPS細胞、時間も3分の1
 様々な種類の細胞に変化できるiPS細胞(新型万能細胞)を、人間の血液1滴から従来の約3分の1の
時間で作ることに、慶応大学の福田恵一教授らの研究チームが成功した。


 体への負担が小さいうえ、できたiPS細胞はがん化しにくいという。2日の科学誌「セル・ステムセル」
電子版に掲載された。

 厚生労働省は8月にもiPS細胞の使用を想定した新しい臨床研究指針の施行を予定しており、安全性の
高い有力な作製技術として注目される。

 福田教授らは血液中に含まれる免疫細胞の一種、T細胞を増やし、特殊なウイルスを使って4種類の
遺伝子をT細胞に導入した。すると、採血から23〜25日後にはiPS細胞ができ、導入した遺伝子は
ウイルスとともに自然に消滅した。血液が0・1ミリ・リットルあれば十分なこともわかった。

 iPS細胞の作製は、皮膚などの一部を切り取って細胞を取り出し、別の種類のウイルスで遺伝子を
導入する方法が一般的だが、▽手順が煩雑で約70日かかる▽傷口を縫う必要がある▽ウイルスが細胞の
染色体を傷付け、導入遺伝子も残留し、がん化しやすい――などの問題があった。福田教授は「1滴の
血から作れるので協力者が増え、臨床応用につながる研究を進めやすくなるだろう」と話している。

(2010年7月2日20時12分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20100702-OYT1T01088.htm