電動折りたたみ式柔道畳

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼179

こんなものもあります…電動折りたたみ式柔道畳

和歌山県が2015年の「紀の国わかやま国体」に向けて導入する電動折りたたみ式柔道畳(4面分、450畳)の2度目の入札が行われ、2億8350万円で落札された。
7日開会の県議会に承認を得るための議案を提出する。


県教委スポーツ課によると、通常の柔道畳を敷くより、1面につき1時間半ほど作業時間が短縮でき、「効率良く準備ができる」との理由で、昨年度の一般会計補正予算案に購入費2億9800万円を盛り込んだ。

しかし、今年1月に行った一般競争入札は、県が新規格の柔道畳を導入しようとしたこともあり、参加業者がなく、不調に。
購入費用を今年度一般会計予算案に繰り越し、5月21日に再度、入札を行ったところ、2社が参加し、和歌山市内の企業が落札した。

柔道畳は、来年2月に納入される予定で、和歌山市内に建設する県立総合体育館(仮称)に導入する。

メンテナンスなどの費用も含んでいるが、単純計算すると1畳当たり63万円。当初、66万円と見込んでいた同課の担当者は「想定より安く抑えられた」としている。

(2010年6月1日21時56分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100601-OYT1T00499.htm?from=main5
2 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/06/01(火) 22:47:55 ID:JWxd7T4I0
> 昨年度の一般会計補正予算案に購入費2億9800万円を盛り込んだ。
> 同課の担当者は「想定より安く抑えられた」としている。

どんだけ儲かってんだよ
と思ったら県で購入すんの?
3 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/06/01(火) 22:51:50 ID:/gR01B6dQ
絞め技極まって鼻水垂らして落ちる奴を真のあたりにすると真剣に練習するもんだ
4 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/06/01(火) 22:52:48 ID:q4RG0OVI0
>(4面分、450畳)の2度目の入札が行われ、2億8350万円で落札された。

バイト雇って惹かせろよ。たぶん畳腐っても金余ると思うけど
5 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/06/01(火) 22:55:51 ID:u36RDkEZ0
人雇った方が経済効果あるんじゃないか?期間も長くとれるし。
終ってからも使うとして採算とれそうにもないんだが
6 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
電動だから金が掛かるんだろ ミウラ折にしろ