鳩山内閣支持率19%、沖縄限定なら8%

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼18

共同通信社が29、30両日実施した全国電話世論調査で、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題の
5月末決着を果たせなかった鳩山由紀夫首相の政治責任に関して「辞めるべきだ」が過半数の51・2%に上った。
内閣支持率は20%台を割る19・1%まで続落。参院選比例代表投票先、政党支持率ともに自民党が民主党を
政権交代後初めて上回った。普天間の県内移設を「評価しない」は66・1%、「評価する」は25・4%だった。

 首相は28日の記者会見で続投意欲を強調したが、政権運営は厳しさを増した。夏の参院選に向けて民主党内で
「鳩山降ろし」が一気に広がる可能性も否めない。

 比例投票先は自民党が4月末の前回調査から1・0ポイント増の20・9%、民主党が3・5ポイント減の19・9%。
政党支持率も自民党は3・2ポイント増の21・9%、民主党は3・6ポイント減の20・5%となった。内閣支持率は
前回比1・6ポイント減。首相の続投支持は44・4%にとどまった。

 社民党の連立対応では「離脱すべきだ」が67・3%、残留論が21・6%。福島瑞穂党首の閣僚罷免に関し
51・4%が「当然」とし「罷免すべきでなかった」は40・8%。

http://www.47news.jp/CN/201005/CN2010053001000328.html

米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)を同県名護市辺野古周辺に移設する日米合意を受け、
毎日新聞と琉球新報は28〜30日、沖縄県民を対象に合同世論調査を実施した。
辺野古移設に「反対」との回答が84%に達し、「賛成」はわずか6%だった。鳩山内閣の支持率は8%と1ケタにとどまり、
「最低でも県外」「地元合意を得ての5月末決着」の約束を破る形になった鳩山由紀夫首相への不信感が沖縄県民に広がっていることを示した。

http://mainichi.jp/select/today/news/20100531k0000m010043000c.html

関連
報道2001世論調査。内閣支持率が31%から19%になったり色々酷い
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1275178365/
2 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/05/30(日) 21:41:19 ID:uZRP2PVf0
19%もなんであんの?
意味分かんない日本人の19%が在日なの?
3 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/05/30(日) 21:41:39 ID:6L/lFvq10
むしろ支持してる19%が何者か興味がある
4 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/05/30(日) 21:44:13 ID:Hj2QfltpP
これじゃ自民に戻っても沖縄の合意無理じゃねーの
5 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/05/30(日) 21:45:36 ID:yibA64yN0
>>3
鳩山の言動が面白いからじゃね?
6 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/05/30(日) 21:47:08 ID:u7hTPbT80
沖縄メシマズイしお土産の値段がインフレ起きてるし現地の連中は冷たくて二度と行きたくないと思った観光地ナンバーワンなんだが
修学旅行で行ったのが丁度ヘリが墜落した年だったからか自由行動時に制服で定食屋入った瞬間地元民に凄い冷たい目で見られたのは一生忘れない
オッサンに「あ?ナイチャーか?本土から来たのか?」と迫られたのも忘れない
7 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/05/30(日) 21:48:59 ID:dTlqwLZ20
宮崎の支持率はどうなんだろ?
8 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/05/30(日) 21:51:17 ID:KYY9elsT0
沖縄
9 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/05/30(日) 21:51:17 ID:6L/lFvq10
>>6
そりゃ酷いな
まあ沖縄なんていく金あったらグアムサイパンあたりでのんびりバカンスのほうが有意義だよね
現地のお姉ちゃんもOh!I love Yukichi!! で大歓迎してくれるし
10 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/05/30(日) 21:52:34 ID:fbE0AJMV0
沖縄で8%も支持がある事にも驚いた
あそーは聖戦士の世界以外だと
いくつだっけ
12 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/05/30(日) 22:08:31 ID:rupGQL+0O BE:714003034-2BP(7779)
政治家は皆こんなだっていう閉塞感はどうにかなんないの
13 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/05/30(日) 22:49:02 ID:yibA64yN0
>>11
選挙前後の世論調査では全国調査で8%近い結果のものはあったと思う
ちなみに時事通信だと13.4%だった(衆院選挙後、既に総辞職確定したときのはず)

退任時支持率で麻生より低いのは、森10.8%、田中10.6%、宮沢10.3%、宇野10.1%、竹下4.4%
14 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/05/30(日) 22:52:02 ID:yibA64yN0
朝日新聞調査(月の定例じゃなくて緊急)

朝日新聞社が29、30の両日実施した米軍普天間飛行場移設問題の緊急世論調査(電話)で、
鳩山内閣の支持率は17%と前回調査(15、16日)の21%からさらに下落し、初めて10%台に落ち込んだ。
不支持率は70%(前回64%)。政党支持率などで「民主離れ」の傾向も強まっている。普天間飛行場を沖縄県
名護市辺野古に移設するとの政府方針を「評価する」は27%にとどまり、「評価しない」が57%と大きく上回った。

 内閣支持率が10%台まで下がるのは、福田内閣(最低19%)、麻生内閣(同13%)に続いて3代連続だ。
民主支持層で鳩山内閣を支持する人は58%にとどまる。

 民主支持率は21%(前回24%)に下がり、政権交代後、最大で46%だったのが半分以下になった。
自民支持率は15%(同15%)と低迷しているが、参院選比例区の投票先でみると民主20%(同24%)、
自民20%(同19%)と並んだ。一方で、投票先を「答えない・わからない」人がこれまでよりさらに増えて41%(同38%)になった。

 鳩山由紀夫首相が普天間問題を5月末までに決着させるとしていたことについて、約束を「守った」と考える人は13%で、
「守らなかった」は78%に達した。

 この問題での首相のこれまでの取り組みを評価する人は「大いに」「ある程度」合わせて21%、
評価しない人は「あまり」「まったく」合わせて79%。首相に厳しい視線が注がれ、内閣支持率の低下につながっているようだ。

 首相が普天間問題で辞任すべきかどうかでは、「辞任すべきだ」46%、「必要はない」45%と伯仲している。
辺野古移設に反対して大臣を罷免された社民党の福島瑞穂党首の対応については、「評価する」54%、「評価しない」36%で評価するが上回った。

http://www.asahi.com/politics/update/0530/TKY201005300293.html

ひどいなこれ

北沢防衛相、普天間移設「前政権のものは極めて良い」!!

2010/05/30 14:44

 きょう、何気なく新聞各紙をチェックしていて東京新聞を手に取り、思わず目が点になりました。
「移設現行案は『極めて良い』 北沢防衛相」という見出しの小さなベタ記事に驚愕したのでした。
記事には、北沢俊美防衛相が29日に、長野市で開かれた会合で語った米軍普天間飛行場移設問題に関する発言がこう記されていました。

 「普天間飛行場を外に出し、さらに嘉手納基地から南の米軍基地を全部返還する。前政権のものは極めて良い内容になっている」

 …これまで散々、現行案を批判、否定しておいて、今さらそれを言うか。我が目を疑い、何度か記事を読み返しましたが、
やはりそう書いてあります。記事には「日米両政府は28日、名護市辺野古を移設先とした共同声明を発表したが、
その基となった自民党政権時代の現行計画を高く評価した発言だ」とありました。やはり、私の目がloopyになったわけではないようです。

 なんだかなあ、ある意味、正直だとも言えますが、じゃあ、今まであなた方は何をやってきたのか。
ホント、この政権と付き合うのは心の芯の方から疲れます。で、現在、主役の鳩山首相は済州島で何かやっているらしい
(関心すらわきません)のですが、同行した船津寛記者によると、すこぶる元気で、記者との内政懇
(映像なしのミニ記者会見みたいなもの)でも冗談を連発していたそうです。もはや人外の生き物としか…。

 というわけで本日は、今回の鳩山氏の普天間問題をめぐるドタバタ劇について、在京各紙がなんと総括しているか、
記録の意味も込めて記しておこうと思います。紙面には、はっきりと鳩山氏に対する「軽蔑」が表れていて、
日経には至っては「万死に値する」とまで踏み込みました。民主党内でも、「鳩山降ろし」の動きが出てきたようですが、
新聞はしばらく前からはっきり「辞めろ」と書いていますしね。朝日だけは、明確に続投支持を打ち出していますが。
以下http://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/1629752/
16 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/05/31(月) 05:36:48 ID:K5wz3wqp0
マスコミは信じるなこれは鉄板
場所によっては20%超えてるところもあるってことか
事業仕分けは良い感じだと思う…本番はこれからだけど
19 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/05/31(月) 08:32:57 ID:qqlImYd60
麻生より低いよな
なんで止めないの
20 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/05/31(月) 08:45:29 ID:xauqo5G40
沖縄ってあんな成人式やってる民度だもの、どうでもいいわ
21 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/05/31(月) 08:47:36 ID:+0++m/W20
支持率の約半数が「非自民だから支持」だから、10%は鉄板だろう。
非自民であれば総理が人間である必要すらない。
22 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/05/31(月) 09:22:06 ID:cJGP8mTn0
TBSがよってたかってミズポをいじめてたよね
24 [―{}@{}@{}-] 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/05/31(月) 09:26:49 ID:/pPaVxuOP
ブーメラン多すぎ
25 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/05/31(月) 09:27:00 ID:xauqo5G40
>>23
こいつは野党時代に何を言ってるのか忘れちゃってるよな
財閥の御曹司じゃなければ誰も相手しないレベルだろ
26 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/05/31(月) 10:31:48 ID:a27Arb53P
自民をなんとかしろ 谷垣とか悪代官みたいな奴とか
27 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/05/31(月) 10:36:00 ID:xauqo5G40
>>26
絶好の機会なのに自民で行ける奴が小泉の息子だけってもうgdgdすぎるわ…
28 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/05/31(月) 11:12:38 ID:+xDoaiMT0
嫌儲は無政府主義、っていう言葉があったけど
時はまさに1億総無政府主義時代である
沖縄ですらまだ支持してるのが8%もいんのかよ
どんな層なんだそれ
30 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/05/31(月) 14:13:00 ID:DpSK0/sY0
沖縄って日本の国なの?
31 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/05/31(月) 15:04:19 ID:bYoLQdKj0
ブーメランナーいい加減にしろ
32 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/05/31(月) 15:06:52 ID:8PHdGdol0
政治家じゃなくて選挙家ってイメージしかない
沖縄は暑くてもカラっとしてるならいいんだけど
ジメジメしてるから駄目だ
34 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
やはり沖縄県民は正直 そして一言「鳩山、やめちまえ」