【画像あり】卑猥なキノコその他10種を含む「2009年度新種トップ10」が発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼41-42

アリゾナ州立大学の生物種探査国際研究所は、2009年度に見つかった新種トップ10を発表した。
このチャートには2インチのペニスのようなキノコや、爆弾を投下する深海のワームなどがランク入りをしている。

Danionella dracula
http://photos.mongabay.com/j/dracula.top10.jpg
世界で最も有名な吸血鬼、ドラキュラの名を授かったこのミャンマーで発見された小さくて愛らしい魚は、
その小さな体に対して巨大な歯を持ち、他のオスと戦う。

Aiteng ater
http://photos.mongabay.com/j/slug.top10.jpg
この暗黒のウミウシは、喪や腹足類の卵を食べる他のウミウシとは違い、虫を捕食する特殊なウミウシである。
このウミウシのためにAitengidae科という新しい科が設置された。

Phallus drewesii
http://photos.mongabay.com/j/fungi.top10.jpg
わずか2インチのこのキノコは、30年間アフリカ探索のリーダーとして活躍しているカエルの専門家Robert C. Drewes氏により
Phallus drewesiiと名付けられた。

Nepenthes attenboroughii
http://photos.mongabay.com/j/attenborough.plant.jpg
“アッテンボローの水差し”という意味の学名(Nepenthes attenboroughii)を持つ新種のウツボカズラ。
これまでに発見された中でも最大のウツボカズラのひとつで、アメリカンフットボールのボールほどもあるカップのような捕虫器を持っている。
このカップの中には、食料となる昆虫を誘う蜜を含む液体が入っている。

続く
2 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/05/28(金) 19:26:22 ID:aOhrFH910
Histiophyrne psychedelica
http://photos.mongabay.com/j/frogfish.top10.jpg
強烈な色合いが特徴的な新種のカエルアンコウ(学名「Histiophyrne psychedelica」)は、
普段隠れ家として利用している数種類のサンゴに擬態する。体の模様は、人間の指紋のように1匹ずつ異なる。

Swima bombiviridis
http://photos.mongabay.com/j/bombing.worm.jpg
スウィマ・ボンビヴィリディスは、攻撃を受けると“爆弾”を落とすかのように、えらのように見える器官を切り離す。
生物発光物質の働きで鮮やかな緑色に光るこの爆弾を使って捕食者の気をそらして逃げるのだ。
「実に奇妙な生物で、映画の『アバター』を思い出す。比較的単純な構造の生物なのに、とても高度な戦略を使っている」と、
アリゾナ州立大学の生物種探査国際研究所(International Institute for Species Exploration)所長のクエンティン・ウィーラー氏は語る。

Gymnotus omarorum
http://photos.mongabay.com/j/electricfish.top10.jpg
この電気魚は30年間以上も研究に使われていたにも関わらず、2009年まで新種として認識されていなかった。

その他の新種

http://photos.mongabay.com/j/yam.top10.jpg
http://photos.mongabay.com/j/sponge.top10.jpg
http://photos.mongabay.com/j/spider.top10.jpg

http://news.mongabay.com/2010/0523-hance_topten.html
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/(一部引用)
3 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/05/28(金) 19:27:24 ID:r3JcyOB+0
普通に画像がおもしろい
4 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/05/28(金) 19:29:09 ID:EP4fAG3o0
>この電気魚は30年間以上も研究に使われていたにも関わらず、2009年まで新種として認識されていなかった。
どういうことなの・・・
5 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/05/28(金) 19:29:42 ID:PqXLSK9R0
キャッサバ?っぽい奴がなんかブラックジャックの新種の話を思い出して…
> Gymnotus omarorum
> http://photos.mongabay.com/j/electricfish.top10.jpg
> この電気魚は30年間以上も研究に使われていたにも関わらず、2009年まで新種として認識されていなかった。

こんなことあるんだな
その間なんて呼ばれてたんだ
7 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/05/28(金) 19:30:47 ID:Mes0HeGI0
地底・深海・宇宙・未知総合
とかあったな。今行ったらスパムだらけでおわてた
>>6
っふ、当時の俺はごく普通の名前さえ与えられていなかった。
被験体No8721。 研究者達はそう呼んだし、それで十分だった。
>>8
8721…久しぶりだな
10 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/05/28(金) 20:05:14 ID:SPIWQyToP
http://species.asu.edu/2010_species09

この種は電気器官を持つ生物のモデルとして、また電気信号を使ったコミュニケーションを行う生物のモデルとして数十年間扱われてきたが、
ウルグアイがこの種をGymnotus carapoという別種又はその近縁種だと誤記したため、
最近までこの種らはGymnotus carapoという種に一括りにされていた。

この事は我々がいかに生物の多様性について無知であるかを示している。
この「オーガニズムのモデル」は30年間記るされていないままだったのだ。

らしい
11 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/05/28(金) 20:08:57 ID:anAx1FFAP
一部わりとグロいな
12 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/05/28(金) 20:11:32 ID:HTaJISlIQ
きのこ板最強伝説のはじまりだな
13 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/05/28(金) 20:20:52 ID:aRHJtZOxP
アンコウが一番新種ってかんじがする
14 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/05/28(金) 20:24:10 ID:McQ937PT0
15 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/05/28(金) 21:12:57 ID:S7M+qB2G0
かわいい
16 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/05/28(金) 21:14:45 ID:moBRXk420
中村俊輔選手は関係ないだろ
17 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
http://www.ffpri-kys.affrc.go.jp/tatuta/kinoko/87.jpg
スッポンタケは皆こんな感じだな