米国防総省 対サイバーテロ用部署「サイバー司令部」発足

このエントリーをはてなブックマークに追加
1総合56

米国防総省は21日、敵国やハッカーのコンピューター侵入に対抗する「サイバー司令部」を同日から始動すると発表した。
司令部は東部メリーランド州のフォートミード陸軍基地に置かれ、
各軍を束ねて米政府機関のネット空間を守るのが主任務となる。

米戦略軍(ネブラスカ州)の傘下に置かれ、キース・アレグザンダー司令官の下で約千人が所属する。
これまで各軍がばらばらに実施してきたサイバー対策を統合して対策強化を図る。
国際的な連携も進める方針。司令部の態勢が本格的に整うのは10月の予定という。

サイバー攻撃は現代社会を機能まひに陥らせる可能性があるとともに、
現代戦でも情報技術(IT)の活用は不可欠とされる。
米政府はサイバー攻撃対策を安全保障上の課題と位置付けている。

ゲーツ国防長官は「サイバー空間への依存が高まる中、
この新しい司令部はサイバー攻撃に対する脆弱さを改善し、拡大する脅威に対応するのが狙いだ」
と強調した。 (共同)

ttp://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100522013.html
2 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/05/22(土) 21:35:35 ID:YpFSMsMm0
日本にもこの前できたね
そういん20名くらいらしいけど
3 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/05/23(日) 08:15:44 ID:1W31VJVg0
2ちゃんねるの中枢にも設置するべき
4 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/05/23(日) 16:24:53 ID:ZApk0dx00
2NN陥落。。。
5 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/05/23(日) 16:28:28 ID:qv0eDnjuP
変なハッカーがくねくねした動きでキーボード叩いてYes!Yes!とか言ってそう
6 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/05/23(日) 17:33:58 ID:ZApk0dx00
国際社会は朝鮮半島を厳重な監視下に置きます。

既に広がり始めているテロ行為や殺戮行為を詳細に記録し
朝鮮人の行いを白日のもとに晒します。
7 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
サイバー自宅警備員