ν植民公認PCのExpress5800/GT110bが22,680円で予約受付中

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

NEC
Express5800/GT110b(2C/G1101-1HD) NP8100-1592YP4Y
価格 22,680円(税込)
定価 60,900円(税込)
発売開始日 2010/5/25
送料 400円
支払い方法:銀行振り込み クレジットカード 代金引換がご利用可能
在庫 発売日前です。  
出荷 納期は追ってご連絡します

http://nttxstore.jp/_II_P813280396
wiki
http://wiki.nothing.sh/2348.html
2 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/05/14(金) 19:07:04 ID:wkAkH2CKP
PT2鯖に欲しい
たけーよ
15000円になってからおしえてくれ
いいなこれもう自作の時代終わってんな
5 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/05/14(金) 19:11:01 ID:hOMH5Znh0
http://www.naniwadenki.co.jp/detail.asp?HID=NP8100-1592YP4Y
一応こっちにもあるみたい
\22,442で送料無料
6 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/05/14(金) 19:11:11 ID:x0WusKRQP
いつも15000円で売ってる安鯖とは違うの?
7 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/05/14(金) 19:12:31 ID:2u7qGLXy0
NECの安鯖きたこれ
8 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/05/14(金) 19:13:10 ID:2Byn4RdXP
ぶっちゃけ自鯖って意味あんのかよ
9 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/05/14(金) 19:13:13 ID:hOMH5Znh0
>>6
こっちはソケットがLGA1156だったり、デフォルトでデュアルコアCeleron(G1101)が載ってたりと色々違う
詳細は人柱待ち
10 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/05/14(金) 19:24:23 ID:9wmHH2s90
俺これが届いたらwindows7とi7を載せて使うんだ
celeron側のVGAはBIOSで殺してあるの?
12 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/05/14(金) 19:34:12 ID:hOMH5Znh0
>>11
レポがない以上何とも言えない
13 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/05/14(金) 19:38:48 ID:TfXAstVj0
つか、チップセット自体がCPUのIGPに対応してないだろ。
14 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/05/14(金) 19:40:36 ID:V/pEZbCy0
標準だとディスクレスじゃないのかこれ?
標準だとHDDついてないな
VGA、サウンド、HDDがいるな
うーむイマイチだ
メモリも標準1GBだから増設しないと7じゃきついな
18 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/05/14(金) 19:46:18 ID:dM2N4GKBP
安いだけであんまり使い道なさそう
19 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/05/14(金) 19:51:48 ID:hOMH5Znh0
HDDはついていると思われる

959 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2010/05/14(金) 12:15:58 ID:Idf514kz
NEC得選街で見積もりすると
Celeron G1101/Mem 1GB/HDD 160GB
で 63,000 だな

NTT-X の定価は 60,900だから、近い構成かな?

960 名前:953[] 投稿日:2010/05/14(金) 12:19:35 ID:xF1npLEq [2/4]
末尾の型番 P4Y から

システム構成図 Express 5800/GT110b [2010.04]より
NP8100-1593YP4Y(G6950)
1GB DDR3-1333 SDRAM DIMM, Unbuffered 1066MHz ECC
1x 160GB 3.5型SATA HDD
らしいので、

NP8100-1592YP4Y(G1101-1HD) も 1GB、160GBと思われる。
(1592→G1101、1593→G6950、NP8100のPはプリインストールOSの
意味っぽいですが、OSは付かないと思います・・・)

ここまで書いたけど、>>959さんと同じ情報だった orz

ポチたよ。
以前1万で買ったやつにサウンドカードつけて使ってるよ
要所要所でもっさりだけどまあそんなもんだろう
DVD書き込みもウンコだったが贅沢は言わない
HDDついてないとか詐欺じゃんわろた
PCIが2個あれば PT2鯖にするんだが
死ね
PT2、2枚買ったけど全然使って無くてワロタ

もはや飾りになってる
メモリだけ増設やCPUだけ交換を考えてるヤツは、
ECCメモリ関連の情報がハッキリするまで控えた方がいい。
26 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/05/15(土) 12:34:57 ID:5SQU9u9J0
まだ買うな
今は早い
27 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/05/15(土) 13:22:38 ID:o9DwUxRU0
これcoreiシリーズのるの?
28 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/05/15(土) 17:58:02 ID:N7NRS1VE0
載ると思う。ただメモリがECCっぽいから、core i7/i5に換装すると使えなくなるんじゃね。
29 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/05/15(土) 18:10:02 ID:mLBD4vBs0
消費電力(100V最小構成時、待機時) 21VA/19W
これすごいな
でもグラフィックカード追加したら30Wいっちゃうか
30 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/05/15(土) 19:00:21 ID:aCnfsaem0
ノートがきたら起こしてくれ
31 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/05/15(土) 19:36:40 ID:ZhJvtFfA0
たけーよ
>>24
なんで買ったんだよ
1枚よこせ
33 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/05/15(土) 19:54:48 ID:58sB7dH9P
Express5800シリーズは10年以上前からある気がする
そろそろ名前変えたほうがいいんじゃないか
34 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/05/15(土) 23:43:28 ID:z2Xdi5hJP
ちょっと高いね
35 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>33
N5200 シリーズとの連続性を感じさせて、さらに古くさいな。
だが、それが良い!