【農業】種もみの消毒が始まる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼42

 鶴岡市黒川の庄内たがわ農協水稲育苗センターで23日から、温湯を使った稲の種もみの消毒作業が始まった。
浸種、芽出しの工程を経て各農家に出荷される。

 種子感染するイネばか苗病などを予防するため以前は薬剤による消毒をしていたが、
温湯を使った安全・安心な消毒作業が全国的に広まったことを受け、5年前から温湯消毒に切り替えた。

 初日の23日は櫛引地域の生産者約10人が5台の機械を使い、午後から作業開始。
ネット状の袋に詰めた種もみ8袋(1袋5キロ)をかごに入れてクレーンでつり上げ、
60度のお湯が入った湯槽に10分間浸して消毒した後、10度前後の水を入れた水槽で冷ます作業を繰り返した。
消毒した種もみは屋外の浸種槽で13日間水に浸し、屋内の施設で芽出しをした後、各農家に出荷する。

 同農協櫛引基幹支所によると、今年は同農協管内を中心に庄内一円の農家から消毒作業の依頼を受けており、
はえぬきやコシヒカリ、ひとめぼれ、ササニシキ、あきたこまちなど約20品種計約135トンの種もみを取り扱う。
このうち約7・2トンは今年本格デビューする「つや姫」の種もみという。消毒作業は来月初旬まで続く。

http://www.shonai-nippo.co.jp/cgi/filevw.cgi/10/0/3320/image1_file0110022416500610101.jpeg
http://www.shonai-nippo.co.jp/cgi/ad/day.cgi?p=2010:03:25
2 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/03/26(金) 01:29:29 ID:AjcPZa+Y0
もう終わって明日芽出しして明後日植えるわ
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
あ、ジェイソンだ
5 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/03/26(金) 01:35:11 ID:kmFCCnR5P
へぇ、種籾もお湯つかって消毒すんのな
聖アントニウスの火予防なのかと一瞬思った
あれ食らって死ぬのってどんな具合なんだろか
6 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/03/26(金) 01:38:01 ID:qusjgtMU0
牛乳の低温殺菌みたいなもんか
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) >>4おいおい俺だよ俺!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ つ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡  つ
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
そういや命懸けで守った種籾を自分の墓の上にバラ蒔かれた人も居たな
9 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/03/26(金) 23:04:27 ID:VqdRwSMd0
薬剤使って種子消毒すると廃液の処理が面倒なんだよな
最近は後から住み着いた住人がうるさくてもみ殻も焼けない
10キュア(゚∀゚)ホワイト ◆HoNokALDdU :2010/03/26(金) 23:11:39 ID:PXiLlv1B0
俺が種籾というコトバを知ったのは北斗の拳からだったな
11 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/03/28(日) 09:52:13 ID:fcGfGuwt0
>>7
ワロタ
iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ