クレバリーの不況箱をめぐりネット界騒然。価格.com評価炎上

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

2009年12月22日21時に200個限定で予約受付が開始されたクレバリーの不況箱(不幸箱in2009)。
予約開始と共にアクセスが殺到しサーバーがダウンするなどユーザーの注目度の高さをうかがわせたこのアイテムだが、
この箱が原因で正にクレバリーが不況に追い込まれそうな気配なのだ。

「事前予約によるご注文のみ」「200個限定」「アタリの商品を着々と準備中」等と煽るだけ煽っておいて、実は一号店の
初売りで購入可能であることが明かされる、予約数を増やす、などなどクレバリーの商魂たくましい姿勢がユーザーの逆鱗に触れたようだ。

更に火に油を注いでいるカタチになっているのがショップ公式のtwitterでの呟き。予約開始時間前後には「繋がらないってクレームの
電話しても誰もでませんよー」など箱予約でピリピリしていたユーザーを嘲笑していると捉えられても仕方のない発言もチラホラと目に付く。

それらが引き金となり、価格.comでのユーザーレビュー評価欄は炎上、2ちゃんねるでは「クレバリー福袋詐欺被害者の会」というスレッド
が立つなど祭り状態に。今までリピートしていたユーザーにも、今回の”不況(幸)箱”を機に「二度とこの店は使わない」とコメント
されてしまうなど”不況(幸)箱”が自社を不況に追い込むのではと懸念されるこの状況、クレバリーは如何にして打開するのだろうか?
(抜粋)
http://japan.techinsight.jp/2010/01/kitashima201001050800.html

1年前のスレ
不幸箱
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1231045731/
ガキか 買ってないのに評価下げてる奴もいるんだろうな
店も顧客も自業自得
ノーマネーでフィニッシュです
4 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/01/05(火) 19:45:00 ID:F8z7nfit0
この辺読むと一応当たりもあったみたいだね
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100105_clevery_depression_box/

まぁ、うーん…買った人は年明け早々ご愁傷様という感じではあるけど
あまり擁護する気にもなれないんだよな
5 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/01/05(火) 20:22:10 ID:bCTFymtdP
売り方もアレだけど、何より中身だろ
当たりが何か気になる
>>1
その1年前のスレは重複スレだ、正しくはこっち

福袋の逆"不幸箱"で運試し?!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1230555906/l50


スレを見てもいないでただ検索しただけで関連スレだの貼るくらいならやらなくていいよ
ネタとして買うような商品にガチクレームつけるとは…
この、客の余裕の無さこそが不況を表してる
8 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/01/05(火) 21:38:31 ID:Q0e7MhmF0
転売ヤーが逆ギレしているようにしか見えない。
こういう不幸系の福袋(?)って
糞みたいな中身の写真アップしたりして不幸自慢する為のものじゃないの?
10 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/01/05(火) 23:12:18 ID:gNPrzbr+P
アンパンマン祭りになってて笑った
11 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/01/05(火) 23:37:28 ID:US3qGcR90
こういうのって中身の価値は均等にするもんじゃないの
12 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/01/05(火) 23:42:04 ID:bCTFymtdP
中身はアンパンマンだらけか…
何にしろ、はずれを引いてゴチャゴチャ言う奴は氏ね
そういうもんだろ
13 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/01/06(水) 08:42:45 ID:S4FAvIknP
あああの自作パーツショップの前行くとどこにでもある
わけわからん処分品のソフトを売りつけたのね
売れるあてもないだろうしいい処分方法だな
14 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/01/06(水) 10:23:55 ID:rocCBTQlO
15 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/01/06(水) 19:38:59 ID:gHyxZ2NT0
転売クソ野郎とそれに便乗する社会不適合者が騒いでるだけだろ
16 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/01/06(水) 19:49:46 ID:tx+vCaGV0
不況箱の中身が冗談なら、評価落としまくるのも冗談の一環だと思ってるんだろうな
線引きのできない奴が遊びに加わると一気に醒めるという好例
具体例を挙げると雪合戦で雪玉に石入れるヤツ
18 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/01/06(水) 20:45:19 ID:zO3A+AFpP
怖いのは本人が社会的制裁とか本気で思っている点
たんなる嫌がらせなのに
不況箱として売ってるんだから中身なんて推して知るべし
20 [―{}@{}@{}-] 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
これがホントの不興箱