1 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:
学研の「学習」と「科学」が休刊へ。少子化で部数が落ち込んでいたという。
学研ホールディングスは12月3日、小学生向けの学習雑誌「学習」と「科学」を休刊すると発表した。
少子化による児童数の減少などで部数が落ち込んでいたという。
学習は2009年度冬号(1月1日発行)、科学は09年度3月号(10年3月1日発行)を最後に休刊する。
学習は1946年、科学は57年創刊。原則、販売員による家庭向け直販方式で販売され、
付録とともに毎月届く両誌を楽しみにする子どもたちは多かった。
近年は一部店頭販売もしていたほか、学習は04年から月刊をやめていた。
小学館も、「小学五年生」「小学六年生」を09年度いっぱいで休刊する。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0912/03/news057.html 依頼@6
♪まだかなまだかな〜? 学研の おばちゃんまだかな〜
なんだか残念だね。
>>2のCMみたいな子供像というのはあってほしいものだ
日光カメラが好きだったなあ
5 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2009/12/03(木) 20:56:43 ID:DMPSoHm40
学習の方に載ってたザクロがうんたらって内容の小説のタイトルが知りたい
発泡スチロールカッターは使いまくったわ
7 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2009/12/03(木) 21:02:10 ID:FT9+Jq79O
科学は残念だけど学習はずっと前から存在価値なかったよね(´・ω・`)
8 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2009/12/03(木) 22:05:00 ID:izJvfmQu0
学習とってたけど科学のほうが付録楽しそうだった
チックンタックンかなんかあったよね
10 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2009/12/03(木) 22:08:27 ID:IpZyA+c40
ニュートンさえあれば勝てる
11 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2009/12/03(木) 22:16:16 ID:ieGW84jf0
ガキども 携帯とネットばかりしとらんで勉強しろよ
小学5,6年生だっけ廃刊になったのは
学研もか
「ラ講」も無くなったよなたしか 「蛍雪時代」はどうか
高数大数も風前の灯だろう
12 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2009/12/03(木) 22:20:38 ID:q4A8SrV70 BE:274790988-2BP(1150)
ハムとか未だにあるし、専門雑誌は生き残ると思う
赤本って強いのかもしれないなと思った。
14 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2009/12/03(木) 22:33:09 ID:S7yvZwfN0
赤本も最近は著作権の問題で国語が載ってなかったりするね
ははっ いつも良く見つけてくるな
17 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2009/12/03(木) 23:20:27 ID:Kp+QK9jpO
>>11 蛍雪時代ならまだあるよ
高校の入学率も今は高いしまだまだ需要があるんじゃないかな
高数の学コンに毎月送ってたのもいい思い出
バインダーとノート貰ったな あと何だっけ <学コンの商品
あと巻頭の塾の広告の懸賞問題 あれ解きまくってテレカ沢山貰った
15年前か いまだに当時のテレカ使ってる
20 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2009/12/04(金) 00:02:48 ID:kSTcEGNb0
でもあの学研の科学の付録は
理系研究者を育てた非常に大きな土壌になっていたと思う
パンつくったの覚えてる
22 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2009/12/04(金) 00:45:34 ID:5zS7l+ST0
テスト重視のベネッセがえげつなく顧客を奪ったんだろうな、悔しい
日光カメラがどうしても写らなくて、残ったフィルムをいじらしく保存していた苦い思い出すら甘い
訪販の教材でポピーかなんかいうのもあったよね
24 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2009/12/04(金) 00:48:32 ID:2l16b0x90 BE:907525875-PLT(12000)
指紋採集セットとかで遊んでたわ
あとは低倍率だけど顕微鏡がついてきたこともあったような記憶がある
んーでも進研ゼミにもついてたよそういう付録。けっこう楽しかった。
案の定、本分の勉強はあんまりやらなかったけどね。
26 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:
学習はとってたわ