プロ野球 ゴールデングラブ賞発表 パは日ハムから7人

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2009/11/10(火) 22:07:54 ID:CWwv6ZiX0 BE:282411353-2BP(1150)

ゴールデン・グラブ賞:日ハムから7人 宮本は最多7回目

 プロ野球担当記者の投票で守備に優れた選手を選ぶ「第38回三井ゴールデン・グラブ賞」
の受賞者が10日、発表された。

 セ・リーグは、7年ぶりに日本一の座についた巨人から3人、中日3人、ヤクルト2人、
広島1人が選ばれた。投手のゴンザレスは初受賞で、外国人投手としてもリーグ初。
他の巨人勢は、外野手で3年目の松本、5年目の亀井が初選出された。松本は育成ドラフトを
経た選手として初受賞。

 中日勢は、捕手で114試合無失策の谷繁、二塁手としてセ最多6回目の荒木、井端は
セ遊撃手としては34歳5カ月の最年長受賞。最多得票は三塁手の宮本(ヤクルト)で、
遊撃手で選ばれた過去6回を含む通算7回目は、今回の受賞者では最多。

 パ・リーグは、日本ハムの7選手が受賞した。78年阪急(現オリックス)、92年西武の
8人に次ぐ受賞者数で、7人受賞は日本ハムとしては初めて。また、初受賞6人はパ過去最多となった。

 日本ハム勢では、捕手の鶴岡、一塁手の高橋、三塁手の小谷野、外野手の糸井が初受賞。
二塁手として過去2回受賞の金子誠は、遊撃手では初めて選ばれた。金子誠の34歳は
パの遊撃手の最年長受賞。糸井は7補殺のうちダイレクト送球での直接補殺6が評価された。
高橋は13年目で初の受賞。最多得票は小谷野と糸井だった。

http://mainichi.jp/enta/sports/news/20091111k0000m050027000c.html
2 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2009/11/10(火) 22:08:56 ID:CWwv6ZiX0
 ◇ゴールデン・グラブ表彰選手◇
 【セ・リーグ】     票数 位置   【パ・リーグ】     票数

ゴンザレス(巨)(1)  51 投手  涌井秀章 (西)(1)  85

谷繁元信 (中)(4)  92 捕手  鶴岡慎也 (日)(1)  67

栗原健太 (広)(2) 106 一塁手 高橋信二 (日)(1)  89

荒木雅博 (中)(6) 166 二塁手 田中賢介 (日)(4) 124

宮本慎也 (ヤ)(1) 174 三塁手 小谷野栄一(日)(1) 148

井端弘和 (中)(6) 170 遊撃手 金子 誠 (日)(1)  92

青木宣親 (ヤ)(4) 128 外野手 糸井嘉男 (日)(1) 148

松本哲也 (巨)(1) 121     坂口智隆 (オ)(2) 108

亀井義行 (巨)(1)  80     稲葉篤紀 (日)(4) 102

 ※有効投票者総数はセ225、パ184。カッコ内数字は受賞回数。
3 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2009/11/10(火) 22:10:41 ID:1BVA5VxtO
小谷野はいつの間にか守備の名手みたいになってたんだな
頑張ったんだね
4 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2009/11/10(火) 22:11:21 ID:CWwv6ZiX0
 【コメント】
 ◆セ・リーグ 

▽巨人・ゴンザレス
 遊撃手で野球を始めたが、このような賞はもらったことがなかった。飛んできた打球を何とか止めるという
 意識を強く持っている。そういう面が評価されてうれしい。
▽巨人・亀井
 守備には自信をもっていた。とりたい賞だったのでうれしい。一塁手と兼用だったので、とれないかもしれないと
 思っていた。一塁での起用が多くなれば、一塁でも賞をとりたい。 
▽巨人・松本
 (育成ドラフトを経た選手として初受賞)うれしい気持ちと驚きが半々。苦しい部分もあったが、やってきたことは
 間違ってなかった。今年1年はいい経験になった。
▽中日・谷繁
 年間失策ゼロを評価されたのがうれしい。(盗塁阻止やけん制のために送球し)それた球を止めてくれた
 仲間がいたからもらえたと思う。来年ももらえるよう頑張る。
▽中日・井端
 全試合出場した上での連続受賞は大変うれしい。来年も取れるよう、さらに精進する。
▽中日・荒木
 まだまだできる部分はたくさんある。もっとレベルアップしたい。 
▽ヤクルト・宮本
 遊撃手でもらったことのある賞だが、今年はやったことのないポジションでの受賞で大変うれしい。
▽ヤクルト・青木
 4年連続でこの賞をもらえたことを大変光栄に思う。来年もこの賞をもらえるように貪欲(どんよく)にやっていきたい。
▽広島・栗原
 大変うれしく思う。今は三塁も練習している。もし、三塁を守ることになれば、また三塁でも受賞できるように頑張っていきたい。
5 ◆COPPOLAR0. :2009/11/10(火) 22:11:42 ID:oO5MjgkE0 BE:512430645-PLT(50000)

坂口は52のままでいて欲しかった
なんとなく
途中で規制されました、どなたかパリーグのコメントを貼ってください
7 ◆COPPOLAR0. :2009/11/10(火) 22:50:32 ID:oO5MjgkE0 BE:461187836-PLT(50000)

 ◆パ・リーグ

 ▽日本ハム・高橋 これは奇跡。一生懸命、慣れないポジションで必死にやった結果を評価してもらい、本当にうれしい。一から鍛えてくれたコーチの方々に感謝の気持ちでいっぱい。

 ▽日本ハム・田中 一つの目標としてプレーしているので、受賞は今後の励みになる。ファイターズから7人、とりわけ内野の全ポジションを自分たちで占めることができ、誇りに思う。

 ▽日本ハム・金子誠 まだまだレベルアップできるよう、これからも頑張る。

 ▽日本ハム・小谷野 自分に縁があると思ってもいなかったし、本当に驚いている。昨オフに右ひじを手術してキャンプではワンバウンドの送球を繰り返し練習したが、シーズン中はそれが生きる場面が何度もあった。これからもまずは勝利に貢献できるよう頑張る。

 ▽日本ハム・糸井 (06年に)投手から野手に転向し、(今年は)プロでやっていける自信が芽生えた1年になったが、守備ではまだまだ成長しなければいけないことが多い。練習あるのみ。

 ▽日本ハム・稲葉 ファンに「稲葉が守っていると安心感がある」と思ってもらうことが一番なので、堅実にやってきたことをしっかり見てもらえたのはありがたい。

 ▽日本ハム・鶴岡 信じられない気持ちでいっぱい。これを励みに来季に向け、一層、頑張る。  

 ▽西武・涌井 入団したときから、どのタイトルよりも取りたいと思っていた賞なので、今年、獲得できて素直にうれしい。  
8 ◆COPPOLAR0. :2009/11/11(水) 19:03:48 ID:PINxJuA10 BE:461187263-PLT(50000)

 NPB選抜Vs大学代表の出場選手発表!マー君Vs佑ちゃん実現せず

 日本プロ野球機構(NPB)は11日、11月22日に東京ドームで行われる、セ、パ両リーグ誕生60周年記念試合『U−26NPB選抜−大学日本代表』の出場選手を発表し、
NPB代表に坂本勇人内野手(巨人)、前田健太投手(広島)らが、大学代表からは斎藤佑樹投手(早大)、東浜巨(亜大)らが選出された。
田中将大投手(楽天)は選出されず、マー君Vs佑ちゃんは実現しなかった。

 田中の不出場でマー君Vs佑ちゃんは夢に終わったが、日本一になった巨人の1番バッター坂本と斎藤の“同級生対決”が実現することになった。
NPB選抜はオーバーエイジ枠で今季ゴールデングラブ賞を受賞した亀井、松本の巨人コンビに、ヤクルトの田中、阪神の新井が選ばれた。

 大学代表には斎藤、大石の早大投手2枚看板に、プロ大注目の亜大・東浜や東洋大エース左腕の乾、明治の不動のエース野村が選ばれた。
野手では関西学生野球リーグで活躍中の関学大・萩原や東洋大4番の林崎、日米大学野球のメンバーでもあった東海大・伊志嶺や早大・土生が選出された。

http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=npb&a=20091111-00000517-sanspo-base
9 ◆COPPOLAR0. :2009/11/11(水) 19:04:05 ID:PINxJuA10 BE:1434804487-PLT(50000)

【U−26NPB選抜】(○は印はオーバーエイジ枠)

▽監督:高田繁(ヤクルト)▽コーチ:佐藤義則(楽天)、野村謙二郎(広島)、岡田彰布(オリックス)、原辰徳(巨人)

▽投手:大嶺祐太(ロッテ)、山口俊(横浜)、唐川侑己(ロッテ)、前田健太(広島)、平野将光(西武)、 大隣憲司(ソフトバンク)、由規(ヤクルト)、金刃憲人(巨人)、久米勇紀(ソフトバンク)

▽捕手:銀仁朗(西武)、嶋基宏(楽天)

▽内野手:中田翔(日本ハム)、坂本勇人(巨人)、○田中浩康(ヤクルト)、小窪哲也(広島)、岩崎恭平(中日)、○新井貴浩(阪神)、根元俊一(ロッテ)、大和(阪神)

▽外野手:○亀井義行(巨人)、佐藤友亮(西武)、天谷宗一郎(広島)、岡田貴弘(オリックス)、松本哲也(巨人)
10 ◆COPPOLAR0. :2009/11/11(水) 19:04:15 ID:PINxJuA10 BE:358701072-PLT(50000)

【大学日本代表】

▽監督:榎本保(近畿大)▽コーチ:應武篤良(早稲田大)、横井人輝(東海大)、古川祐一(神奈川大)

▽投手:斎藤佑樹(早稲田大)、菅野智之(東海大)、乾真大(東洋大)、大石達也(早稲田大)澤村拓一(中央大)、東浜巨(亜細亜大)、野村祐輔(明治大)、中後悠平(近畿大)、西嶋一記(明治大)

▽捕手:小池翔大(青山学院大)、小林誠司(同志社大)、杉山翔大(早稲田大)

▽内野手:萩原圭悟(関西学院大)、阿部俊人(東北福祉大)、荒木郁也(明治大)、小野紘明(亜細亜大)、林崎遼(東洋大)、岡崎啓介(立教大)、多木裕史(法政大)

▽外野手:伊志嶺翔大(東海大)、土生翔平(早稲田大)、田中宗一郎(立教大)、越前一樹(立正大)、若松政宏(近畿大)
田中と斎藤は差がついたって言ってる奴ってたいてい野球見たことない奴だよね
小宮山、つよぽんなんかは早稲田卒の新人から活躍してるの知らないんでしょ
大学よりプロ行ったほうが成長するってわけじゃないのに
当初のマスコミ様の持ち上げっぷりは斉藤のほうが上だったからな
そういう意味で
田中は高二ぐらいからプロ入り後もずっと成績残してるから異常すぎる
14 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2009/11/11(水) 22:20:23 ID:tG4SQxGU0
ドームと神宮で1試合ずつやれよ
15 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2009/11/12(木) 19:02:44 ID:2Zb+Mngp0
何で坂口のコメントがないんだよ。
16 ◆COPPOLAR0. :2009/11/12(木) 23:18:35 ID:Q6vmUyeA0 BE:640538055-PLT(50000)

横浜がシコースキー獲得へ
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20091112-OHT1T00238.htm

森本、FA宣言せず3000万円減で残留…日本ハム
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20091112-OHT1T00211.htm

悩む石井義、FA宣言も…西武
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20091112-OHT1T00026.htm

谷繁「巨人を倒したい」FA行使せず残留…中日
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20091111-OHT1T00293.htm

元楽天・西谷トライアウト参加「まだまだ体動く」
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20091112-OHT1T00126.htm

NOMOベースボールクラブの杉原と契約…横浜
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20091112-OHT1T00199.htm

クルーズ会見で尾花丸出航…横浜新監督にふさわしい「マリーンルージュ」
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20091112-OHT1T00028.htm

ブラウン新監督が合流…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20091112-OHT1T00232.htm
17 ◆COPPOLAR0.

ロッテが韓国の主砲、金泰均獲得へ
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20091112-565166.html

今岡トライアウトで快音、広島入り有力
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20091112-565179.html

清水、横浜移籍会見「必要とされうれしい」
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20091112-565286.html

【巨人】江藤コーチが2軍秋季練習で始動
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20091112-565378.html

原監督に2度目正力賞、王氏「異論なし」
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20091112-565339.html