バギ系呪文による被害が増加/使い手の高レベル化や温暖化が原因か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼101

国内での竜巻の確認件数が近年、増加傾向をみせている。
気象庁によると、現在の統計方法になった91年以降では、08年が最多の29件で、
今年も10月末現在で19件と平年の13.7件を上回っている。
同庁は「携帯電話などで撮影するケースが増え、竜巻と確認しやすくなったことが主な要因」とみるが、
勢力の強い竜巻が目立ってきており、地球温暖化の影響を指摘する専門家もいる。
 気象庁によると、91〜05年に陸上で確認された竜巻は年平均12.1件だった。
06年は24件に達し、07年は12件だったものの、08年以降は平年を上回る状態が続く。
 竜巻の勢力は、0〜5の6段階の「藤田スケール(F)」で示し、国内で確認されるのはF0〜1が大半。
しかし、今年7月に岡山県美作市でF2、群馬県館林市ではF1〜2の竜巻が発生。
10月にも秋田県能代市でF1〜2の竜巻が起こり、住宅全壊の被害が出た。
 勢力の強い竜巻が相次いでいる原因について、京都大防災研究所の石川裕彦教授(気象災害)は
「地球温暖化などの影響で、積乱雲の発達の状況が変わってきた可能性もある」と指摘する。
 竜巻は、発達した積乱雲の下で発生する強い上昇気流により引き起こされる。
11〜12月は日本海側を中心に、寒冷前線通過時に竜巻が発生しやすく、気象庁は注意を呼びかけている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091108-00000010-mai-soci
2 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2009/11/08(日) 08:15:29 ID:O55cPMOt0
プレステージ
3 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2009/11/08(日) 08:26:03 ID:w3VKV6B00
人生でまだ竜巻は見たこと無いな。バギ程度でいいから生で見たいものだ
4 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2009/11/08(日) 09:15:54 ID:E55XOFy/O
カマイタチかと思った
5 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2009/11/08(日) 09:53:31 ID:cKrBD1ETO
賢者タイプか
藤田スケール!?
アシュラマンのテンションが上がってるんだ
8 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2009/11/08(日) 15:27:04 ID:r5J/SGbgO
藤田スケールっていうのか
賢者にするの失敗した