《大道芸ワールドカップin静岡2009》

このエントリーをはてなブックマークに追加
国内外から大道芸人が集う秋の恒例イベント「大道芸ワールドカップin静岡2009」(実行委員会主催)
が31日、静岡市葵区の駿府公園や中心商店街をメーン会場に始まる。

18回目の今回は11月3日まで23カ国から過去最多の94組計181人のパフォーマーが妙技を披露
する。世界一を競うワールドカップ部門は、ジャグリングやアクロバット、マジックなどの人気パフォー
マー13組22人が出場し、チャンピオンを目指す。そのほか、今年は静岡空港の開港を記念して新上海
雑技団(中国)や、昨年のチャンピオンで空中でのアクロバットパフォーマンスが魅力の4人組「カナコフ」
(ロシア)も招いた。

無料ステージは、駿府公園や中心商店街、JR静岡駅前など計33カ所。
駿府公園内に特設する座席制のプレミアムステージは有料。ここでは、各日昼間の午前、午後に2回「プ
レミアムショーケース」(1000円)▽31〜2日夜に「プレミアムナイトショウ」(2500円)▽3日夜にチャンピ
オンを発表する「ファイナルステージ」(1000円)−−が行われる。

4日間のイベントを支える市民ボランティアは約700人に上り、実行委員会は約190万人の人出を見込ん
でいる。問い合わせは静岡市コールセンター(054・200・4894)。

http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20091029ddlk22040240000c.html
2 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2009/10/29(木) 22:18:53 ID:wHkQd97RO
パントマイムとか見たいな
今年もこの季節か
街はごった返してるんだろうなあ
故郷は遠くになりにけり
4 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
牛君と牛 だっけいつもいた人 まだやってんのかな