邦楽\(^o^)/オリコン50曲中20曲がアニソン関連

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

3位(**)…シェリル・ノーム starring May'n 「pink monsoon」

6位(**)…平沢憂(米澤円) 「「けいおん!」イメージソング 平沢憂(Lovely Sister LOVE)」

7位(**)…真鍋和(藤東知夏) 「「けいおん!」イメージソング 真鍋和(Coolly Hotty Tension Hi!!)」

11位(**)…愛内里菜 「MAGIC」
デイリー初登場11位。アニメ「名探偵コナン」OPテーマ。2種リリース。前作「STORY/SUMMER LIGHT」(3種)

12位(**)…北神未海 with MM学園合唱部/MM3(東條潮・西崎青・南雲波人) 「大好きになれっ!/こころ 君に届け」
デイリー初登場12位。アニメ「極上!!めちゃモテ委員長」OP&EDを同時収録。4種リリース。

13位(**)…ALI PROJECT 「堕天國宣戦」
デイリー初登場13位。アニメ「戦う司書 The Book of Bantorr」OPテーマ。前作「戦慄の子供たち」の初動は23位・

15位(**)…やくしまるえつこ 「おやすみパラドックス/ジェニーはご機嫌ななめ」
デイリー初登場15位。相対性理論のボーカル・やくしまるえつこのソロシングル。アニメ「夏のあらし!春夏冬中」OPテーマ。

16位(**)…今井麻美 「Strawberry〜甘くせつない涙〜/Kissing a dream」
デイリー初登場16位。声優・今井麻美のシングル。「Strawberry〜甘くせつない涙〜」が、アニメ「にゃんこい!」

17位(**)…立海ヤング漢 「終わらない愛」
デイリー初登場17位。アニメ「テニスの王子様」キャラクターソング。立海大付属中学校のメンバーによるユニット。

18位(**)…彩音 「Arrival of Tears」
デイリー初登場18位。アニメ「11eyes」OPテーマ。2種リリース。前作「GRAVITY ERROR」の初動は60位・0.2万枚。

21位(*4)…スキマスイッチ 「ゴールデンタイムラバー」
アニメ「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST」OPテーマ。期間限定生産盤を含めた3種リリースで、11月発売
2 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2009/10/22(木) 10:15:21 ID:uwjmg8Uf0 BE:137095733-PLT(12230)

23位(**)…榊原ゆい 「にゃんだふる!/Cross the Rainbow」
デイリー初登場23位。声優・榊原ゆいのシングル。アニメ「にゃんこい!」OPテーマ。2種リリース。

24位(**)…栗林みな実 「あんりある■パラダイス」
デイリー初登場24位。声優・栗林みな実のシングル。アニメ「けんぷファー」OPテーマ。前作「earth trip」の初動は

26位(**)…宮野真守 「REFRAIN」
デイリー初登場26位。声優・宮野真守のシングル。ノンタイアップ。前作「J☆S」の初動は22位・0.4万枚。

27位(**)…松たか子 「君となら」
デイリー初登場27位。女優・松たか子のシングル。c/wがアニメ「獣の奏者 エリン」EDテーマ。2種リリース。

34位(*9)…飯島真理,FIRE BOMBER,May'n,中島愛 「超時空アンセム2009「息をしてる 感じている」」
アニメ「マクロス」シリーズ関連楽曲の歴代の歌い手が集結したメモリアルシングル。前日の9位から25ランクダウン。

35位(**)…及川光博 「君がまってる」
デイリー初登場35位。アニメ「バトルスピリッツ 少年激覇ダン」EDテーマ。

36位(**)…茂家瑞季 with キュアフレッシュ!/林桃子 with キュアフレッシュ! 「Let's!フレッシュプリキュア!
〜Hybrid ver.〜 for the Movie/H@ppy Together!!! for the Movie」
デイリー初登場36位。映画「フレッシュプリキュア!おもちゃの国は秘密がいっぱい!?」OP&EDを同時収録。

40位(**)…高垣彩陽 come across フェルト・グレイス 「機動戦士ガンダムOO Voice Actor Single(祈り†/Justice)」
デイリー初登場40位。アニメ「機動戦士ガンダムOO」キャラクターソングシリーズ第6弾。第5弾の沙慈・クロスロード

43位(**)…六本木史(KENN),新宿凛太郎(置鮎龍太郎),汐留行(梶裕貴),両国逸巳(森田成一) 「montage」
デイリー初登場43位。アニメ「ミラクル☆トレイン」OPテーマ。登場キャラクターによる歌唱。

http://blog.livedoor.jp/ustan777/archives/51601761.html
最近はキモオタばっかCD買ってるのかと思ったら俺が36位買ってた!
4 ◆COPPOLAR0. :2009/10/22(木) 10:27:38 ID:gijCWYL/0 BE:640538055-PLT(50000)

久しぶりにaikoのCD引っ張り出してきたら胸がきゅんっとなった
にゃんこいEDは私も買いました
6 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2009/10/22(木) 10:33:13 ID:PqqFjebF0
デイリーですしぃ
足りない、まだ足りない。
8 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2009/10/22(木) 11:40:32 ID:d4ozanASO
一般人が買わなくなればなるほど目立つな
シングルはファンアイテムすぎて一般人は消費しないよ
10 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2009/10/22(木) 12:46:01 ID:xbvNvPlq0 BE:926699257-PLT(13133)

愛内里菜ってまだいたのか
すぐ消えると思ったんだがな
11 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2009/10/22(木) 12:54:54 ID:5Ptx5J600
めちゃモテ頑張ってるな
12 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2009/10/22(木) 13:20:43 ID:xvUvuAfH0
シングル
http://www.oricon.co.jp/rank/js/
アルバム
http://www.oricon.co.jp/rank/ja/w/

いつの間にかアルバムの方が売れるようになってたんだな
13 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2009/10/22(木) 13:56:54 ID:19KPTpgt0
もうさすがにDLランキングの方が信頼できる気がする
CD買う奴は情報弱者
15 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2009/10/22(木) 14:18:01 ID:lQ9tQWLQ0
ぱにぽにで騒いでた頃が馬鹿みたいだな
16サウンドウェーブ ◆2e5hgOw1R.ky :2009/10/22(木) 14:22:22 ID:4Nm+YuJ70 BE:262236252-2BP(6010)

邦楽は10年前にスデに終わった
17 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2009/10/22(木) 14:30:56 ID:zaG5kws40
>>9
たしかにそうだわ
最近はアルバムしか買ってないな
邦楽というか、歌謡曲的な受容形態が崩れてしまったのだろうね。
それなりの音楽好きの人は特に影響を感じてないでしょう。
19 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2009/10/22(木) 15:09:35 ID:uwjmg8Uf0 BE:365587283-PLT(12230)

>>16
俺もモー娘のLOVEマシーンが売れた辺りからな気がする
20 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2009/10/22(木) 15:10:23 ID:qDXwZHX30
なつあらのOPって相対性理論の人だったんだ
いや別に詳しくは知らないんですけど
一般アーティストのなんてアルバムをレンタルするのが一番いいし
アニソンだったらどうせつべやニコに高音質で腐るほどあがるしな
22 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2009/10/22(木) 16:00:59 ID:5iMhC3DC0
中古CDの売り上げランクも見てみたいもんだ
23 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2009/10/22(木) 19:03:38 ID:cYJidhiR0
>>16,19
それはその頃思春期だったからじゃなかろうか
ほのかちゃんあたりなら「20年前に既に終わってたよ」とか言いそうな気がするようなしないような!
ゆいにゃんは可愛いってのは同意できるようになった


25 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2009/10/22(木) 20:52:34 ID:uwjmg8Uf0 BE:533148757-PLT(12230)

>>23
思春期やジェネレーションギャップというのは確かにあると思うんだけど
アニソンや特撮では2000年代に入っても名曲と感じるのは多々あるから何か違う気がするんだよなぁ…

もちろん2000年代の邦楽でも好きなグループとか曲はあるんだけど95〜97年くらいの最盛期の豊富さと比べると…
逆に80年代なんかは名曲が多いなぁと思うし、何か最近の邦楽はメロディが受け付けない曲が多いんだよなぁ
26 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2009/10/22(木) 23:39:03 ID:1vTD+8340
好きな歌手の最新アルバム 15000枚しか売れなかったってさ
昔は天才とか言われてたらしーんだけどな 音楽雑誌とか読まないから知らんが

売れない歌手ってどうやって食ってくのかな
27 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2009/10/22(木) 23:45:57 ID:S2nvdk1l0
適当にリズムつけて甘い歌詞のラップやっときゃ売れる
そんな曲ばっかり
28キュア(゚∀゚)ホワイト ◆HoNokALDdU :2009/10/22(木) 23:46:59 ID:xx8XnNE50
>>26
俺が今一番好きなアーティストは、ライブハウスでライブやっても満杯にならない
名前書けばオタクなら誰でも知ってるが、一般人はまず知らない
多分その人個人のアルバムは15000枚も売れてないだろうと思う
前はCMで「おっ、この曲なんだろう?」と気になって借りるパターンが
あったが、それが無くなったよなあ。

感性が鈍くなったのは否定しないけど、魅力ある曲を広告代理店も
発掘できていないと思う。
30 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2009/10/23(金) 00:09:58 ID:SLOM/aPHP
AK47Uとかそういうのに
邦楽イズデッドっていう曲名で誰か楽曲提供して歌わせてほしい
>>29
そういうのって”魅力”なのかなあ。
そういうインスタントミュージックへのカウンターが現状ってことはないのかなあ
Ne-yo
キャッチーなメロディだからって、即インスタントと揶揄はできないんじゃねーかなぁ
31がそういう意味でインスタントミュージックという言葉を使ったのかは知らんけど

10代〜20代前半の頃って音楽は生活にかかせないものだったけど
今は殆ど聞かないな。いい音楽が流れたらいいなぁ、とはまだ思うことはあるけど
自分から聞きにいこうとしない。なんでだろーな。

アニソンがオリコン(信用できんのかね)のベスト50に占める割合って、やっぱり増加してんのかね
どういう集計とってるのか知らんけど、ジャケとかリーフレットってオタとしては欲しいモノだと思う
>中学生のブログとかで話したことあるけどさ、なんか、最近の子、
>もう小4ぐらいからネットはじめてて、子供の頃から大人の世代と当たり前に交流してて、
>2chとかももう普通に見てるわけよ。んで、今20代の俺らの頃なんかは、
>中学ぐらいで音楽に目覚めて、テレビに夢中になって、アイドルに夢中になって25ぐらいから社会を知って
>仕事的に見えるようになって洗脳がとけて、CDとかも買わなくなって、
>自分の生活費最優先になっていって・・・
>
>ってな大人の段階を踏んだわけだけど、今それがすっぽり抜けて、中学ぐらいには
>脳が50ぐらいにしか思えないような、大人的な意欲のなさ、ドライなものの見方、疲れた感じに
>なってる子が多い。子供が早い段階で芸能界とかにハマるのも卒業しちゃって、
>それがCD販売激減にも出てる。小学生が「情報操作乙」と言う時代。
35 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2009/10/23(金) 00:32:45 ID:zgj+rPhP0 BE:726020674-PLT(12000)

よく言われるけど、ケータイの維持費が馬鹿にならんしな
あとインターネットも普及してそっちの維持費もかかる
合わせれば月にアルバム数枚分が昔と違ってほぼ生活必需品と化してるだろ

アニソンはアニオタの必需品だから売れるけど、なんとなく邦楽買ってた人はそりゃあ買わなくなるさ
邦楽オタが意外に少なかっただけの話じゃないかな
36キュア(゚∀゚)ホワイト ◆HoNokALDdU :2009/10/23(金) 00:32:59 ID:Mbe6WWDA0
>>23
俺は思春期にはむしろ洋楽のテクノにはまっていたから、邦楽については、むしろウタダヒカルで始まったな、と思った。

小室プロデュースに関してはハナからバカにしていたなあ。
モームスが出てきたときは、つんくすげー、今時オニャン子かよ!と、純粋に驚いたし、売れると思ったな。
>>35
邦楽オタはコピーコントロールCDで去っていったんじゃないかなあ。
あれで洋楽に走ったのも多いと思う。
おれもれも洋楽厨だったから
98年組だっけ、スーパーカーとかくるりとか、あの辺りから日本の音楽聴きはじめたな
それまではマリリンマンソンとかNINとかあとヘビメタとか、
日本でテクノが野田努的な意味で熱かったのって95年とかだよな、
それリアルタイムで知らんのだよね、最初のワイヤーとかはいったけど。
ポップミュージックなんて全部ジャンクフードだという言い方もできますがそれはさておき
やっぱ90年代の売れっぷりが異常だっただけなんじゃないですかね
それこそテレビだなんだって広告と一緒に音楽が前に前に出てきたものの今はほら
40キュア(゚∀゚)ホワイト ◆HoNokALDdU :2009/10/23(金) 00:39:37 ID:Mbe6WWDA0
>>38
まさにその時代だよ
当時はネット環境とかなかったから、通販でテクノのCD買ってたよ
>>37-38
おおなるほど!面白い話をありがとう!
42 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2009/10/23(金) 00:43:21 ID:zgj+rPhP0 BE:1166818695-PLT(12000)

>>37
登場時から非難轟々だったな
43 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2009/10/23(金) 00:45:55 ID:6J8N/Fmp0
テクノは20世紀に取り残された音楽
昔のテクノ聞くだけで満足
44 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2009/10/23(金) 00:47:26 ID:vRq9HMQq0 BE:182794043-PLT(12230)

個人的な見解だと、ネットの発達というのはもちろんあると思うんだけど
結局文化のバブルが弾けちゃったのが原因だと思うんだよね
80年代のニューウェーブがバブルの始まりだとしたら弾けたのが90年代末期
ゲームもインベーダーからCGまで進化したけどそこから結構マンネリ化してるし
一般のテレビが一番熱かったのも90年代末までだったと思うし

アニメなんかも80年代ガンダム、AKIRA、90年代エヴァみたいなのがあったけど00年代は社会現象ってない気が
00年代はやっぱりハルヒなんじゃないかなとは感じる
退屈な世代それを非日常的な部分も交えてる辺りも今の世代の願望を表していると思うなぁ
文化の衰退と見るのか。”棲み分け”と見るのか。
一つあるいは少数の方向に大衆がガーっと扇動されなくなったのかな。
選挙と違って文化は小選挙区制じゃないからあれはあれで。
どういう音楽が好きだったかで、またどういう時代に音楽聴いてたか、ってだけでそうとう認識している現状が違いそうだよなぁ。
こういうのって。

テクノのすごいトコってのはさ
普通のポップミュージックならロートルな年齢の人
たとえばSven VathとかHard FloorとかDj Hellとかが
ずっと一線はれてるってことじゃないかな、いやよくないのか。
つうか現状まったくしらん。2005年にハードフロアがきたときに遊びに行ったのが最後。
47キュア(゚∀゚)ホワイト ◆HoNokALDdU :2009/10/23(金) 00:58:19 ID:Mbe6WWDA0
曲にもよるが、テクノは基本的にボーカルがないので、曲調に応じていくらでも自分の境遇に合う曲が選べるからね
エイフェックス・ツインの静の音楽は、老人ホームでずーっとループしててもいいと思う
そっか、邦楽といっても歌謡曲が話題の中心なんだもんね
音楽全般や文化というよりも歌謡曲を問題にするべきか?
わかんない
文化という面でいえば、80年代後半〜90年代前半は女子大生、
90年代中盤〜後半は女子高生が当時の文化を牽引していたと
思うが、それで消えちゃったしな。

今必死にアラフォー、アラサーとかいってかつての彼女らを盛り上
げようとしているけどね。まあ無理だろ。

そう考えると今の若いのはオタクじゃない限り商業文化から無視さ
ているんだよな。ライトオタクの増加はそこら辺にもあるのかも。
50 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2009/10/23(金) 01:04:10 ID:6J8N/Fmp0
あーもうめんどくせえからスレどおりにアニソンの話しようぜ!萌えー!萌えー!
俺シャナのOP歌ってる人好きだな
性癖のレベルだけど、って言い訳は一応いっとく
52 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2009/10/23(金) 01:09:31 ID:vRq9HMQq0 BE:548381366-PLT(12230)

>>49
まぁこんだけアニオタが増えたのはやっぱり2chとかニコニコの影響が大きいだろうね
俺らが子供の頃はテレビかゲームぐらいしか家でする事なかったし
アニメなんかは幽白とかスラダンみたいなメジャーなものが殆どだった

オタクっぽいアニメ見てるって知れただけで当時は仲間外れにされたりしたけど
今は知らないとまずいみたいな風潮ある学校結構多いみたいだし
まぁ今の文化を牽引しているのはやっぱりアニオタなんだろうね

一応関連スレ
【調査】ニコニコ動画ユーザーの2割が、平日のテレビ「全く見ない」――ニコ割アンケート
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1256210100/

>>50
お勧めのアニソン教えて
>>49
消費文化には的確なターゲット設定が肝要ということですか
ここしばらくは大衆に焦点を合わせるのが(何故か何故だ)困難で、固定層がある程度見込めるところを狙う、と
え、何、アニメが若い奴に人気ってのは自虐的な冗談の一種だと思ってたんだけど本当なの
55 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

プリキュアの劇場版主題歌買ってきた(^o^)