内定取り消し 最多は東京79社466人、愛知23社127人 大阪21社86人 神奈川18社55人

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 番組の途中ですがアフィ禁止です
内定取り消し、1か月で1・5倍以上に

 今春卒業予定の大学生や高校生らのうち、企業から採用内定を取り消された人は、
今月23日時点で271社の1215人に上ることが30日、厚生労働省のまとめで分かった。

 前回調査(昨年12月19日時点、172社・769人)に比べ、1・5倍以上に増えた。
文部科学省の今月5日時点のまとめでは1171人だった。

 厚労省の調査は全国のハローワークを通じて実施。内訳は大学生や短大生らが1009人、
高校生が206人。1215人は、厚労省が調査を始めた1993年度以降では最悪だが、
同省は「今回は過去の調査よりも掘り起こしが進んでいる」とも説明している。

 業種別では、不動産業が32社282人で最多。ほかに製造業88社274人、サービス業52社218人など。

 今回から、事業所の所在地がある都道府県別の人数も発表された。
最も多かったのは東京都の79社466人で、愛知県23社127人、大阪府21社86人、神奈川県18社55人と続いた。

ソース
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090130-OYT1T00349.htm?from=navr

依頼所36
2 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/01/30(金) 14:20:12 ID:0y+XIq4P0
氷河期馬鹿にしてた世代が取り消しくらうのは面白いから許す
3 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/01/30(金) 14:20:43 ID:AnJCedQK0
取り消された連中は今頃泣いている
4 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/01/30(金) 14:25:11 ID:0y+XIq4P0
まじか…ますます面白い
これを機会に新卒以外ウンコ以下の扱いをする日本の就職事情がかわれば
彼等の死も無駄ではない。ちなみに俺の死は無駄だった
5 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/01/30(金) 14:39:52 ID:a7Ak6f8f0
悲惨だよ
6 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/01/30(金) 16:20:52 ID:u3OlT2dO0
友人が取り消しくらって今年の就活を諦めた。
大学院進学か留年して公務員だってさ。
7 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/01/30(金) 18:26:26 ID:a7Ak6f8f0
内定取り消し 関東で624人
企業から就職の内定を取り消された大学生や高校生は、関東地方の1都6県で624人に上ることが、厚生労働省の調査でわかりました。
厚生労働省が、関東地方の1都6県の大学や高校を調査をしたところ、企業から就職の内定を取り消された学生や生徒は、今月23日の時点で、▽大学生が484人、▽専門学校生が76人、▽高校生が64人で、あわせて624人に上っています。
これは先月19日の時点の357人と比べて1.7倍に急増しました。
都県別では、▽東京が466人と最も多く、▽神奈川が55人、▽千葉が33人、▽埼玉が28人▽栃木が19人▽群馬が16人▽茨城が7人となっています。
厚生労働省は、ハローワークなどに設けた特別の相談窓口で学生や生徒を支援するほか、悪質な企業については名前を公表し、内定取り消しの増加に歯止めをかけたいとしています。
http://s01.megalodon.jp/2009-0130-1315-47/www.nhk.or.jp/shutoken/lnews/01.html
8 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/01/30(金) 18:29:49 ID:fN2pzSL/0
新卒主義がなくなりゃこんなことにはならんのにな。留年すりゃ無駄に金かかるし
新卒以外は応募資格すらないってのはどうなのよ
9 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/01/30(金) 18:44:35 ID:Ao+GPc1W0
昨年度は就職天国だったのにね
今年の大卒より去年の高卒の方がいい会社入れるってどゆこと
10 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/01/30(金) 19:36:22 ID:ioyAtymp0
>>9
さすがに高卒と大卒じゃあ職種が違うよ
11 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/01/30(金) 19:43:15 ID:IHotb9LE0
俺と一緒にフリーターやろうぜ若者よ
案外なんとかなるものだぞ
12 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/01/30(金) 19:44:02 ID:u3OlT2dO0
>>11
なんとかなるのはいつまでか。将来考えるとやってられねっす
13 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/01/31(土) 02:14:14 ID:N7rqUiba0
学生そんなに多いのか
14 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/01/31(土) 04:09:40 ID:WPc1b9XvO
ゲッヒッヒッ・・・
15 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/01/31(土) 10:47:29 ID:sOLNWaaH0
>>11
どうにもならない人間の仲間が増えて喜んでいる、真性アホ
16 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/01/31(土) 12:32:14 ID:ShONI+nsP
東大の手切れ金とか一時話題になったけど
アレはホントだったんだろか
一応東大のセンセが自分のコラムでも言ってるのは見かけたんだが、
その人は政治的偏向性がある人だかんなぁ
17 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/01/31(土) 14:47:40 ID:8FUpBgUFO
いいはなしだなぁ
18 番組の途中ですがアフィ禁止です:2009/01/31(土) 15:29:41 ID:x0v+pB52O
内定取り消しは合法です
19 番組の途中ですがアフィ禁止です
一定の労働契約関係が成立したと見なされる以上、一方的な取り消しには賠償責任が生じる
これが最高裁の判例、合法なら賠償責任は生じない