NHK 落語無許可放送で謝罪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 番組の途中ですがアフィ禁止です
 NHKのラジオ番組で、民放各社や新聞社が収録した落語などを、無許可で放送していたことがわかり、NHKと番組
を制作したNHKエンタープライズは、関係者に謝罪しました。

 この番組は、平成8年4月からことし3月まで、NHKラジオ第一放送で放送していた「ラジオ名人寄席」です。視聴者
の指摘を受けて調べたところ、民放各社や新聞社が収録した落語など91の演目を、再放送も含めてあわせて205回、
許可を得ないまま放送していたことがわかりました。

 これらの演目は、司会を務めていた玉置宏さんが、コレクションの中から持ち込んだもので、NHK側も著作権について
十分なチェックをしていませんでした。NHKと番組を制作したNHKエンタープライズは、各社に文書で謝罪するとともに、
NHKエンタープライズが、使用料1300万円余りを支払うことで合意しました。NHKは、「各社や演芸関係の皆さまに、
大きな迷惑をおかけしたことを深くおわびします。今回のことを教訓に、今後は、著作権を十分に確認して番組制作を
していきます」としています。一方、NHKサービスセンターが販売していた落語のCDとカセットテープでも、市販のレコード
の演目を、無許可で使用していたことがわかり、この商品を廃盤にしました。

http://www3.nhk.or.jp/news/k10015874451000.html
2 番組の途中ですがアフィ禁止です:2008/12/09(火) 05:49:23 ID:JmA8zdjyO
これちょっと酷いね
3 番組の途中ですがアフィ禁止です:2008/12/09(火) 06:03:46 ID:3+9wjpuq0
ミイラ取りがミイラになったか
4 番組の途中ですがアフィ禁止です:2008/12/09(火) 09:04:00 ID:odoqd2+UO
何度か耳にしたことある番組だわ
受信料の必要ない番組か
5 番組の途中ですがアフィ禁止です:2008/12/09(火) 09:34:24 ID:8KFOOSVNO
でかい所がP2Pみたいなことするとこんな末路になるんだな
6 番組の途中ですがアフィ禁止です:2008/12/09(火) 15:12:23 ID:9xkyf+AyO
記事的に落語スレには出来ないな
7 番組の途中ですがアフィ禁止です
しかしなんでも許可許可はうっとうしいな