ブロッコリー、アメリカ撤退

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 番組の途中ですがアフィ禁止です
ブロッコリー米国撤退を発表 12月末に現地法人解散 

 アニメやゲーム関連商品の製作・販売を行うブロッコリーは、米国にある現地法人
ブロッコリー・インターナショナルUSA(Broccoli International USA Inc.)を本年12月31日に解散すると発表した。
 ブロッコリーUSAは、日本のブロッコリーが100%株式を保有する子会社である。
ライセンス管理やキャラクターグッズの製作、卸売り、小売りなどを行っている。

 ブロッコリー本社によれば、近年現地での競争が激化していることから、
売上高、利益ともに大幅に減少しているという。これまで経費の削減など収支改善に努力してきたが、
収支の改善は困難と判断し、会社の解散をもって北米事業からの撤退を決めたとみられる。
 会社解散後、平成21年2月までをめどに清算を行う。
また、同社に関する株式評価損や貸倒引当金、関係会社整理損失はこれまでの決算に計上済みで、
これに伴う損失はほとんど発生しないとしている。

 ブロッコリーは日本にある親会社自体も、近年業績不振に苦しんでいる。
このため米国現地法人に対する経営支援や資金の投資が行えなくなっていたとみられる。
 実際の現地での業績悪化に加え、こうした環境の変化も、今回の決断につながったと考えられる。

 日本企業による米国でのキャラクターグッズリテールでは、
これまでにアニメイトやまんだらけがいずれも米国のロサンゼルス地区に進出した例はある。
しかし、いずれも短期間で撤退を行っている。そうしたなかでブロッコリーは、
2002年から現地に進出し、「Anime Gamers」ブランドで店舗構え、長年にわたって現地ビジネスを行ってきた。
 今回のブロッコリーの撤退で、日系のキャラクターグッズのチェーン店は全て米国から撤退したことになる。
一方で、日系企業のリテールでは、米国西海岸に6店舗、ニューヨークに2店舗を構える紀伊國屋が
マンガや一部のアニメ関連商品の販売を行い存在感がある。
http://animeanime.jp/biz/archives/2008/11/12_2.html
2 番組の途中ですがアフィ禁止です:2008/11/20(木) 21:10:02 ID:TD+4k66A0
紀伊国屋が強いのか
そういやネトゲで会ったアメ人が紀伊国屋を知ってたな
3 番組の途中ですがアフィ禁止です:2008/11/20(木) 21:10:15 ID:YTGj650N0
死ぬにゅ
4 番組の途中ですがアフィ禁止です:2008/11/20(木) 21:18:20 ID:TDtiG/R90
ブロッコリーというかゲーマーズポイントの使い道どうにかしてくれ
たまるだけたまって使い道ないから出来るだけ他で買おうって気になる
5 番組の途中ですがアフィ禁止です:2008/11/20(木) 21:39:55 ID:ECQP94Wd0
そういやゲーマーズ仙台店いったら無くなってた
また移転したのかよ
6 番組の途中ですがアフィ禁止です:2008/11/20(木) 21:44:27 ID:dx9wmA8sO
また移転したんかい
仙台はGAる〜ん署名運動(笑)以来呪われてるんじゃないの
7 ◆COPPOLAR0. :2008/11/20(木) 22:33:33 ID:APwsACkT0 BE:552228454-2BP(7890)

ポイント景品のGAの目覚まし時計復活させてくれよ
8 番組の途中ですがアフィ禁止です:2008/11/20(木) 23:12:33 ID:1n5MtxHG0
プリオンにゲマズは早いw

おまいらは出銭みてろ!>ゴイム
9 番組の途中ですがアフィ禁止です:2008/11/20(木) 23:13:54 ID:smCOIdnP0
にょ
10 番組の途中ですがアフィ禁止です:2008/11/21(金) 00:07:46 ID:VChVTw9R0
世知辛い世の中にょ
11 番組の途中ですがアフィ禁止です:2008/11/21(金) 00:15:25 ID:s7/wucjZO
ポイントを無駄遣いしてプリズムアークのポスターを貰ったわ
あれはもう、使い道を変えた方がいいよ
12番組の途中ですがアフィ禁止です:2008/11/21(金) 01:02:30 ID:61SAdlqJP
デジキャラットが「待ってるーにょ!」とか言ってCMに出てきたときに
こりゃまたずいぶんあざといキャラがと思って敬遠してたが
何かもうどのアニメキャラもあんな感じだわ俺のトゥルーデをはじめとして
13 番組の途中ですがアフィ禁止です:2008/11/21(金) 01:08:02 ID:tJLeEFDl0
でじこと最近の凡百のくだらない萌えキャラを一緒にするなよ
14 ◆COPPOLAR0. :2008/11/21(金) 21:10:35 ID:fglRzmaA0 BE:441783528-2BP(7890)

適当なブックカバーにでも交換しちゃうかな・・・
15 番組の途中ですがアフィ禁止です:2008/11/21(金) 21:13:01 ID:Lp94YqMd0
ブロッコリーとはあんま縁がないな。プリズムパレットくらいか。

GAはやったけど、あれはアートディンクゲーとして見てる。
16 番組の途中ですがアフィ禁止です:2008/11/21(金) 21:33:15 ID:mWReRati0
このスレマニアックすぎて意味分からん
17 番組の途中ですがアフィ禁止です:2008/11/21(金) 21:40:50 ID:HnnfXpS4O
ブロッコリーのエヴァゲーはことごとく酷い
18 番組の途中ですがアフィ禁止です:2008/11/21(金) 21:42:29 ID:wZUOQ8q10
G.A.UがPS2オンリーと発表されたときはガッカリした
そのせいで紋章機のデザインがつまらないものになった
PCでいいんだよ
19 番組の途中ですがアフィ禁止です:2008/11/21(金) 22:07:15 ID:cbMXax4g0
なんだポイントカードも変わって有効期限も設定されてんじゃん
いくのまんどくせ
20 番組の途中ですがアフィ禁止です:2008/11/21(金) 22:39:44 ID:kOKpqDR7O
でじコミュニケーションDSが出たら本気出す
21 番組の途中ですがアフィ禁止です
honki daseo