1 :
番組の途中ですがアフィ禁止です:
死後16年間凍結保存されていたマウスの細胞からクローンマウスを作ることに、理化学研究所発生・
再生科学総合研究センター(神戸市)の若山照彦チームリーダー(発生生物学)らが成功した。
長期間の凍結で完全に死滅した個体の細胞から生命を「復活」させた世界初の成果。
研究チームはさらに、凍結によって完全に乾燥した細胞でも同種の実験に成功しており、マンモスなど
の絶滅動物を復活できる可能性が出てくる。
動物の体細胞を使ったクローンは、1962年にカエルで最初に報告された。哺乳(ほにゅう)類では96
年、英国でクローン羊「ドリー」が誕生。その後ウシ、ブタなどでも成功したが、いずれも生きた動物の体
細胞を使ったり、細胞だけを凍結させたものが使われている。
研究チームはマイナス20度の冷凍庫で16年間凍結保存されていたマウスを使用。
そこから、脳細胞を取り出した。細胞は特別な保護剤を使わずに凍らせると、氷の結晶で破壊され、死
滅する。チームは死滅した細胞を独自に開発した培養液の中で手作業ですりつぶし、細胞内部からD
NAを含む核を取り出すことに成功した。その核を、生きたマウスの卵子から核を取り除いたものに移
植して「クローン胚(はい)」を作った。
このマウスは生きた状態でもクローンが作れない種だったため、チームはこのクローン胚を培養して
ES細胞(胚性幹細胞)を作成。それを再び核移植して代理母マウスの子宮に入れると、凍結マウスと
DNAが一致したクローン4匹が誕生した。
一方、チームは、最もクローンが作りやすい種のマウスを1週間〜3カ月凍結し、クローンを作る実験
も試みた。こちらはクローン胚を子宮に入れただけでクローンマウスが誕生した。
どのクローンも外見、生殖能力などに異常はなかった。
http://mainichi.jp/select/science/news/20081104k0000m040116000c.html
2 :
番組の途中ですがアフィ禁止です:2008/11/04(火) 09:51:51 ID:yAzS0NDh0
おお小室スレで記事画像みて気になってたw
3 :
番組の途中ですがアフィ禁止です:2008/11/04(火) 10:43:20 ID:5bQGilkN0
代理母マウスがいるってことは
代理母マンモスもいるってことじゃないのか
4 :
番組の途中ですがアフィ禁止です:2008/11/04(火) 11:13:46 ID:IGrUyC+dP BE:79637832-2BP(1193)
燃えろ
5 :
番組の途中ですがアフィ禁止です:2008/11/04(火) 12:21:41 ID:vMoAQv5M0
吠えろ
6 :
番組の途中ですがアフィ禁止です:2008/11/04(火) 12:51:33 ID:pchbdutJO
ギャートルズのあの肉が食える日がくるのか
7 :
番組の途中ですがアフィ禁止です:2008/11/04(火) 12:53:43 ID:r4kKZQgLO
アーシャ「彼らの眠りを妨げてはなりません」
8 :
番組の途中ですがアフィ禁止です:2008/11/04(火) 12:56:39 ID:9jaO+ZFD0
マンモス食べたい
9 :
番組の途中ですがアフィ禁止です:2008/11/04(火) 12:57:38 ID:YprlJXZ60 BE:925728948-PLT(13080)
これ超すげーじゃん大ニュースじゃん
ピクルとか出てきちゃうじゃん
10 :
番組の途中ですがアフィ禁止です:2008/11/04(火) 12:58:26 ID:Ld3FyoTk0
超突然変異を起こして地球を滅ぼしてくれ
11 :
番組の途中ですがアフィ禁止です:2008/11/04(火) 12:58:40 ID:sKvdAROj0
恐竜が復活してRPGみたいな世界になれば俺も英雄勝ち組になれる
12 :
番組の途中ですがアフィ禁止です:2008/11/04(火) 13:02:30 ID:Ld3FyoTk0
現代は重火器主流です
13 :
番組の途中ですがアフィ禁止です:2008/11/04(火) 13:02:49 ID:sKvdAROj0
剣士になるために今のうちから素振りでも始めとくぜwwwwwwwwww
14 :
番組の途中ですがアフィ禁止です:2008/11/04(火) 13:03:50 ID:YprlJXZ60 BE:810012274-PLT(13080)
銃火器使えば恐竜ぐらい倒せるよな
15 :
番組の途中ですがアフィ禁止です:2008/11/04(火) 13:43:40 ID:VUpxMFYo0
エジプトの王の復活の日も近いな
16 :
ラーメンフォーク ◆OOpiDRM... :2008/11/04(火) 13:56:52 ID:l6T142KL0
恐竜はまだダメか
マンモスの毛の服が着たい
アイスマンもな
マンモスうれぴー☆
19 :
番組の途中ですがアフィ禁止です:2008/11/04(火) 14:49:08 ID:v43n9N570
レーニンとかも復活しちゃうのか
>>19 ただ、レーニンそのものが生まれるわけじゃないから、
育て方によっては世に知られてるレーニンとは別人格の人間が出来上がる
21 :
番組の途中ですがアフィ禁止です:2008/11/04(火) 15:38:42 ID:3fPYIjTj0
育て方によらなくても別人格だっての、同じ人格が作れると思うほうがおかしいわ
22 :
番組の途中ですがアフィ禁止です:2008/11/04(火) 17:12:06 ID:bMU0Gec50
芸能人から髪の毛引っこ抜いて同じ遺伝子を持つ生体ダッチワイフを闇で量産する産業
23 :
番組の途中ですがアフィ禁止です:2008/11/04(火) 17:53:15 ID:3fPYIjTj0
氷河期の動物を現代に復活させてどうすんだよ
24 :
番組の途中ですがアフィ禁止です:2008/11/04(火) 17:55:50 ID:KQs6ui9+0
キリスト復活
25 :
番組の途中ですがアフィ禁止です:2008/11/04(火) 22:32:02 ID:Enh15aWp0
>>21 人格ってのはお前が思ってるよりかなり遺伝子の影響を受けるぜ
生き別れになった一卵性双生児の追跡調査で解ったことだが性格、癖から好きな音楽好きな車しょうもないイタズラの方法なども完全に一致したりする
大人になるほどIQの差も無くなっていく
26 :
番組の途中ですがアフィ禁止です:2008/11/04(火) 22:34:59 ID:Yg8ZQ9Fr0
リューバちゃんからマンモスつくれる象
27 :
番組の途中ですがアフィ禁止です:2008/11/04(火) 23:57:34 ID:dZ+RLUxA0
面白いし素晴らしいと思うけど
有史以後の生物を復活させる方が先な気はしないでもない
28 :
番組の途中ですがアフィ禁止です:2008/11/05(水) 00:00:01 ID:hJYIfwyT0
復活しても種が自分1匹なことに気付いたら寂しいだろうな
29 :
番組の途中ですがアフィ禁止です:2008/11/05(水) 00:02:58 ID:sPkVD81v0
毛深いアフリカゾウとして育てれば多分騙せる
マンモス西スレ
31 :
番組の途中ですがアフィ禁止です:2008/11/05(水) 01:08:06 ID:sUwyt2QJ0
名馬の敗者復活戦に夢がつながる
マルゼンスキーのダービーとか見たいもんだ
32 :
番組の途中ですがアフィ禁止です:2008/11/05(水) 01:10:36 ID:XxAtgN4Q0
是非!是非!恐竜を復活させてほしい!
33 :
番組の途中ですがアフィ禁止です:2008/11/05(水) 01:10:56 ID:mY5fYEga0
俺のねーちゃんも復活してまた笑ってくれるの?
もうとっくの昔にできるようになったことだと思ってた
35 :
番組の途中ですがアフィ禁止です:2008/11/05(水) 07:06:32 ID:2Ey2Pq6K0
ちょうどこの間ジュラシックパーク読み返したとこだから
ヴェロキラプトル復活させてくれ
スパコンもあの頃から相当進化してるだろ
36 :
番組の途中ですがアフィ禁止です:2008/11/05(水) 13:00:40 ID:f21LZSF8O
馬の強さは個別の遺伝子依存なのか?
37 :
番組の途中ですがアフィ禁止です:
足の速さはDNAだろうから、こりゃスゲー商売になるな