ロシアが和平原則文書に署名、グルジアからの即時撤退には条件
ロシア政府は16日、グルジアでの軍事衝突解決に向けた文書に署名した。
しかし、軍の撤退を開始する前には「追加的な安全保障措置」が必要だとしている。
ロシアのメドベージェフ大統領は、欧州連合(EU)議長国のフランスが準備し、
グルジアや南オセチア、アブハジア共和国がすでに合意を済ませている和平原則文書に署名した。
ブッシュ米大統領はこれについて「希望を持てるステップ」だと評価したうえで、
ロシア軍は即時撤退しなくてはならないとの考えを示した。今回の和平原則には、
ロシア軍は軍事衝突開始前の地域に撤退しなくてはならないとの内容が盛り込まれている。
一方、ロシアのラブロフ外相は撤退の時期について、メドベージェフ大統領が命じる
追加的な安全保障措置に応じて決まると表明。ただ、同措置の中身については明らかになっていない。
またグルジアは16日、同国を東西に貫く主要な鉄道路線が使用している橋をロシア軍が破壊したと主張。
ロシア側はこれを否定している。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-33297020080817?feedType=RSS&feedName=topNews
2 :
番組の途中ですがアフィ禁止です(静岡県):2008/08/17(日) 12:36:48 ID:I2euN+xX0
南オセチアの範囲を河まで広げるつもりなのだろうか
実行支配で
3 :
番組の途中ですがアフィ禁止です(東京都):2008/08/17(日) 12:39:16 ID:l0eo9xRQ0
「安全な退路は自分で見つけるんだな」
4 :
番組の途中ですがアフィ禁止です(栃木県):2008/08/17(日) 17:58:28 ID:Uekt6+w10
月読だ!
露軍が通った後はぺんぺん草一本生えないって本当ですか?
6 :
番組の途中ですがアフィ禁止です(北海道):2008/08/18(月) 07:46:45 ID:kmBKz/V70
プーチンは何もしてないのか
彼は首相だから
8 :
番組の途中ですがアフィ禁止です(北海道):2008/08/19(火) 01:57:47 ID:JLGCgwoZ0
メド何とかなんてプーチンの操り人形でしか無いのだよ
9 :
番組の途中ですがアフィ禁止です(東京都):2008/08/19(火) 04:22:32 ID:GaL+BGZW0
>同国を東西に貫く主要な鉄道路線が使用している橋をロシア軍が破壊したと主張。
どの口でそういうこと言うの
てめえで始めた紛争だろうが
10 :
番組の途中ですがアフィ禁止です(静岡県):2008/08/19(火) 20:23:36 ID:hHeQD/kD0
>>10 多分この検問突破の動画がBBCかどっかにあったけどなあ
そんな激しいものじゃなかったよ
Akhalgoriは南オセチア領内だから
北に戻る部隊だったんじゃないの
12 :
番組の途中ですがアフィ禁止です(千葉県):2008/08/20(水) 00:09:16 ID:DQ7e5T020
そりゃ戦車に乗ってりゃ検問突破したくなる
13 :
番組の途中ですがアフィ禁止です(兵庫県):2008/08/20(水) 00:15:18 ID:JUpGgboD0
北大西洋条約機構(NATO)は19日、ブリュッセルで外相理事会を開き、グルジアに将来のNATO加盟を約束した
今年4月の首脳会議決定を堅持することで合意した。
グルジアとロシアの軍事衝突が、NATOの東方拡大戦略の見直しにつながる可能性を否定することで、
ロシアの強硬路線をけん制する狙いがある。
会議後に記者会見したライス米国務長官は、既存の加盟国と新規加盟候補国の間に「新たな一線は引かせない」と述べ、
衝突にかかわらず、グルジア加盟を支持する姿勢を強調した。
外相理事会は、ライス長官が急きょ招集した。米国はロシアのグルジア侵攻への対抗措置として、従来の対露政策の見直しを提案。
採択された声明には「これまで通りの協力は続けられない」との文言が盛り込まれたが、具体的な措置の検討は先送りされた。
理事会はまた、安全保障問題に関するグルジアとの定期協議の枠組みとして「NATOグルジア評議会」を発足させることで合意した。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20080819-OYT1T00715.htm
14 :
番組の途中ですがアフィ禁止です(兵庫県):2008/08/20(水) 00:21:04 ID:JUpGgboD0
米国をはじめ、英国やポーランド、バルト3国は正式にグルジアとウクライナの早期加盟を決定すべきだと主張。
米国では主要国首脳会議(G8)からのロシアの排除などロシアとの関係見直しを主張する声もある。
一方、フランス、イタリア、スペインなどはロシアからの天然ガスに依存している。ロシアと直接、国境を接していない。
首脳会議では、ロシアとの関係悪化を回避するため、早期加盟には反対した。
しかし、こうした米欧の分裂が今回のロシアのグルジア攻撃を招いたと批判されている。首脳会議では早期加盟に反対だった
ドイツのメルケル首相も「グルジアは(NATOの)メンバーになろう」と述べ、早期加盟に転じつつある。
http://sankei.jp.msn.com/world/america/080819/amr0808192323005-n2.htm
15 :
番組の途中ですがアフィ禁止です(静岡県):