【主張】居酒屋タクシー 公務員に常識はないのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィ禁止です
 東京・霞が関の中央省庁の公務員が深夜に公費でタクシーを使って帰宅するさい、運転手から缶ビールやお
つまみなどを提供される。このサービスが問題になっている。慣行化し、現金や金券(商品券、図書券など)まで
受け取る役人もいた。
 公務員は社会常識とモラルに立ち返ってよく考えてもらいたい。そうすれば、どこまでが許容範囲で、過剰なサ
ービスを受けることがいかに常識に反するかが分かるはずだ。タクシー代が税金であることも忘れてはならない。
 国家公務員倫理法に違反するとの指摘があり、職員の処分も検討されている。タクシー業者の方も、金券や現
金の提供が運賃の割り戻しを禁じた道路運送法違反に当たる可能性がある。
 各省庁で徹底調査し、国民が納得できるようけじめをつけてもらいたい。
 福田康夫首相が「国民から疑念を抱かれるようなことは一切、すべきでない。当たり前のことをどうして守れない
のか」と苦々しく語ったのも当然である。
 ビールなど金品のサービスをするタクシーは業界内で「居酒屋タクシー」と呼ばれ、大半が個人タクシーだ。客の
獲得競争は激しく、長距離を使ってくれる上客の役人を確保するため、車内に冷蔵庫を備え付けたり、グループで
客を回したりしている。
 一度、上客をつかまえると、次回からその役人の呼び出しを受けられるように携帯電話番号入りの名刺を渡す。
役人もチケット支払いだから高額な運賃を気にせずタクシーを使う。
 しかし、公務員が特定の運転手と癒着することになり、行き過ぎると、汚職の温床にもなる。
 6日の衆院決算行政監視委員会に町村信孝官房長官が提出した資料によると、財務省や金融庁、農林水産省
など計13省庁500人以上の職員がタクシー運転手から金品を受け取っていた。
 職員数、回数ともに財務省が圧倒的に多く、現金を受け取っていたのも財務省の職員だった。それだけ財務省は
忙しく残業の多い役所なのだろうが、仕事を能率良く片づけ、連夜のタクシー帰りを少しでも減らす努力が必要だ。
経費節減にもなるし、職員の健康維持にも役立つ。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080608/crm0806080222002-n1.htm
2 番組の途中ですがアフィ禁止です(福岡県):2008/06/08(日) 18:26:37 ID:/rf1TyKE0
「ビール接待受けた」まではいいけど、何回とか金額までふつうバカ正直に言うか?
わからんだろ、何回ビール飲んだかとか。
何回深夜タクシー利用したかとは分かるにしても。
3 番組の途中ですがアフィ禁止です(アラバマ州):2008/06/08(日) 18:28:47 ID:QMO+WlhQ0
ここまで行き過ぎた以上、全面禁止だわな
4 番組の途中ですがアフィ禁止です(兵庫県):2008/06/08(日) 18:43:48 ID:VuaUn5aM0
借金1000兆円以上でも借金「退職手当債」で公務員退職金平均2958万円を支払う地方自治体が急増中であり
2007年度だけで公務員退職金平均2958万円を支払う為だけの借金の退職手当債がほぼ全国で発行され
総額5900億円にのぼり

しかも、今後10年間公務員退職金数千万円を支払う為だけの借金の退職手当債の発行が国から認められ
今後も借金で公務員退職金数千万円を支払う為だけの退職手当債の発行予定であるが

国及び地方公認の借金が1000兆円以上あり、毎年数十兆円の借金を増加させていて

しかも、公務員人件費等や借金利払いだけで税収のほとんどがなくなり
毎年税収以上の予算を組み不足分数十兆円「今年度国債発行予定25兆円+地方債」を
将来人口減少の若者や子供世代が主に返済になる60年返済の国債と地方債の借金で穴埋めばかり持続で

おまけに、その借金返済「1000兆円以上」にあてる国有資源もなく労働所得で借金返済するしかないが
借金返済者である労働者が毎年40万人づつ減少して
50年間だけで6600万人から3000万人台まで借金返済者の労働者が半減する将来労働人口統計予測でも

借金「退職手当債」で公務員退職金平均2958万円を支払い

しかも、全額自費で払う国民年金保険料を40年間払って受け取れる国民年金最高月額「6万6千円」の約3・5倍もある
公務員共済年金月額平均23万円「全年金支給総額の4割占める年間共済年金支給総額15兆円」も全額税金で支払うのと同じであり

おまけに450万人の公務員総人件費一人当たりの年間人件費1000万円超を持続していて財政破綻しないのでしょうか

又、財政破綻すれば食料自給率39パーセントでエネルギ自給率4パーセントの日本の国民はどうなるのでしょうか
5 番組の途中ですがアフィ禁止です(樺太):2008/06/08(日) 19:07:30 ID:HDZj5xheO
居酒屋タクシーってネーミングしたセンスが公務員ぽいんですけど・
これってこうきんおうりょうだよな
6 番組の途中ですがアフィ禁止です(山形県):2008/06/08(日) 19:16:12 ID:ygfKvuap0
企業努力だしいいんじゃないかな
7 番組の途中ですがアフィ禁止です(東京都):2008/06/08(日) 19:18:02 ID:cBeRApIT0
484 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2008/06/04(水) 15:36:19 ID:dgY/EYt9
居酒屋タクシーはあんどんを「赤提灯」にすればいいwwww

485 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2008/06/04(水) 16:21:06 ID:00ow4Y2C
>>484
冗談とかじゃなくて実現してほしいかもw
堂々とやれるように法改正すれば、新たな
需要が生まれるかもしれない。

486 名前:国道774号線[] 投稿日:2008/06/04(水) 16:25:37 ID:+rGFQuxa
山田く〜ん、>>484さんに
座布団あげといて〜〜

  ∧∧
  (゚Д゚) ∬
.p<冫y,<_) 旦
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
TTTTTTTTTTTTTTTTTTTT

487 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2008/06/04(水) 21:18:13 ID:SpAdAqki
道理で昨日財務省前に個タクがいなかったんだな
8 番組の途中ですがアフィ禁止です(東京都):2008/06/08(日) 19:19:30 ID:sPSUvZDt0
公務員のタクシー利用の問題と、個人タクシーの過剰サービスの問題は別々に論じなくちゃな
9 番組の途中ですがアフィ禁止です(福岡県):2008/06/08(日) 20:46:50 ID:y6CjmX3E0
あ!公務員が全員居なくなるか死んだら一円も税金払わなくていいんじゃね?
10 番組の途中ですがアフィ禁止です(dion軍):2008/06/08(日) 20:51:35 ID:bE2QhdK70
アジアの後進国となんら変わらん
11 番組の途中ですがアフィ禁止です(東京都):2008/06/08(日) 20:59:42 ID:CXt40r3A0
タクシーをしょっちゅう使う人ならやっぱり運転手を固定したいと思うけどね。
運転の癖が自分にあっているかとか、イチイチ自宅住所言うの面倒だとかで。

そしてそんな上客にちょっとしたサービスでビール渡したりするのも分かるん
だよなあ。官僚なんざ2年程度で転勤しちまうから次の人を紹介してもらいた
いもんな。
12 番組の途中ですがアフィ禁止です(アラバマ州):2008/06/08(日) 21:00:23 ID:2sBuTHw30
だって公務員の常識がこれなんだもん
13 番組の途中ですがアフィ禁止です(アラバマ州):2008/06/08(日) 23:02:17 ID:sAOmX3sW0
タクシー接待が0件の省庁も・・・ありえない。絶対に嘘。

配車センターにまかせれば3、4分で車が来るところ、特定の運転手が来るのを
わざわざ30分も待つ職員も少なくない。

個人(会社)名でよぶのだから、守衛の入門履歴などから簡単に判明するのでは?
14 番組の途中ですがアフィ禁止です(樺太):2008/06/09(月) 00:15:11 ID:7G8sn9y7O
居酒屋タクシーってネーミングしたセンスが公務員ぽいんですけど・
これってこうきんおうりょうだよな
15 番組の途中ですがアフィ禁止です(東京都):2008/06/09(月) 00:55:41 ID:HkZVdUuH0

日本国憲法 第15条 条文
第三章 国民の権利及び義務
公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。
すべて公務員は、全体の奉仕者であつて、一部の奉仕者ではない。
16 番組の途中ですがアフィ禁止です(愛知県):2008/06/09(月) 00:57:25 ID:U6ARMSCm0
どんだけタクシー使ったら商品券もらえんだよ。
17 番組の途中ですがアフィ禁止です(東京都):2008/06/09(月) 00:57:39 ID:BdNkTeRB0
やっぱりお役人さまはいいな
18 番組の途中ですがアフィ禁止です(樺太):2008/06/09(月) 01:14:51 ID:geeKIA31O
一応個人タクシーの組合では居酒屋タクシーバレたら即除名処分って決まりがある

が、なくならないのが現状

それでもやっぱりやるって事は、言わずもがな、規制緩和で厳しいんだろうな

やっぱりなくならないだろうなあ
19 番組の途中ですがアフィ禁止です(中国地方):2008/06/09(月) 02:44:31 ID:n4HPuKm90
それこそ法律で禁止でもしない限り
ドリンクサービスは無くならないでしょうね
20 番組の途中ですがアフィ禁止です(東京都):2008/06/09(月) 04:02:20 ID:jCcEaAqA0
一般人だってドリンクサービスしてくれるならそっち使うだろ
21 番組の途中ですがアフィ禁止です(dion軍):2008/06/09(月) 06:46:16 ID:yak3Bd5p0
居酒屋タクシーという新商売を開発した財務省木っ端役人GJ!
22 番組の途中ですがアフィ禁止です(コネチカット州):2008/06/09(月) 08:17:46 ID:nBvfRzJAO
うちのねーちゃんタク券持ってたな
つーか毎週もらってるわ
23 番組の途中ですがアフィ禁止です(北海道):2008/06/09(月) 08:25:47 ID:tHg70hHY0
>>18
規制緩和が傍から見て異常。競争といいつつ運賃はほぼ横並び。運ちゃん厳しいだろうな。
あふれた失業者の雇用を確保する為だとしても実態に副わない緩和だったと思える。運ちゃんは被害者。

>>19
個人タクといえど組合で認められてない以上ドリンク接・待と呼ぼう。接待は商売の常識。だが接待を受ける公務員は氏ね。
企業努力と言って擁護いうやつはDQN運ちゃんか反省すらできないダメ官僚。運ちゃんは規約違反者。法律で禁止する程の事ではないと思う。

>>20
空車が目の前走っているのに態々タクシー呼ぶ人は少ないと思うが、急いでないの?w
いわゆる上客といわれるタクシー常連の事を言っているのだろう。
運賃に含まれる正規のサービスはどの企業も似たようなものでタクシー選ぶほどの魅力はない(選ぶとしたら喫煙車・禁煙車だろ)
余談だが客側の傾向でいえば、タクシー選ぶ率が高い客は喫煙者(喫煙できないと乗らない)。
逆に非喫煙者はタクシー選ばないで何故か運ちゃんや企業・団体に文句いうw
俺はサービスする余裕あるなら運賃値下げを願う。車内サービスは期待してない。
24 番組の途中ですがアフィ禁止です(東京都):2008/06/09(月) 11:14:32 ID:liHffqOw0
>>23
馬鹿なの?
25 番組の途中ですがアフィ禁止です(樺太):2008/06/09(月) 12:00:23 ID:7G8sn9y7O
たぶんそう
26 番組の途中ですがアフィ禁止です(高知県):2008/06/10(火) 11:27:04 ID:41YJ7aFn0
つーか、車の中でビールなんて、臭くてたまらないよ。
そんなタクシー乗りたくない。
振舞うドライバーも悪いけど、貰う役人は常識考えるべき。
勉強ばっかりしててそのあたりは欠落してるんじゃない?卑しいわあ。
27 番組の途中ですがアフィ禁止です(樺太):2008/06/10(火) 12:18:56 ID:OsgnQ8T0O
公務員総屑
28 番組の途中ですがアフィ禁止です(東京都):2008/06/10(火) 12:32:31 ID:Eg5stZly0
役人がタクシーに乗ったときにビールをもらうことがそんなに悪いのか?
町で流しのタクシーを拾ったときにコーヒーもらったことあったぞ。

税金だからダメという理屈もわからん。
ビールもらったから料金があがるわけでもないだろうに。

優良顧客を確保するためにタクシーが営業努力としてビールを出すことが問題か?


29 番組の途中ですがアフィ禁止です(福岡県):2008/06/10(火) 12:33:18 ID:phYacspD0
運転手は悪くないな
30 番組の途中ですがアフィ禁止です(北海道):2008/06/10(火) 12:39:13 ID:A864dUwS0
流しのタクシーが顧客にコーヒー渡して優良顧客確保とは思えないし
競馬で万馬券当てて気分よかっただけだろw
31 番組の途中ですがアフィ禁止です(東京都):2008/06/10(火) 12:40:42 ID:FEZpjihj0
>>28
個人タクシーの営業努力としては当然だな。そして役人が勝手知ったる
運転手に頼みたいのも当然。ただ役人を叩くと民衆受けするもので。
32 番組の途中ですがアフィ禁止です(東京都):2008/06/10(火) 14:59:11 ID:4Z40IEOO0
結局問題はタクシーの利用が適正だったか否かであって
印象操作が酷くて日本のマスコミは全く使えない
33 番組の途中ですがアフィ禁止です(東日本):2008/06/10(火) 15:04:38 ID:nupOjDfk0
企業が政党へ献金して見返りに公共事業を求めるのは企業努力って判例出てるのに変な感じ
34 番組の途中ですがアフィ禁止です(樺太):2008/06/10(火) 22:50:56 ID:+ofFmUXxO
おい馬鹿共よ
居酒屋タクシーってネーミングに騙されてんじゃねーよ
問題なのは利用料金を上乗せさせて余計な金をポケットにいれた小役人のコズルサなんだよ。
立派な公金横領なんだよ
35 番組の途中ですがアフィ禁止です(東京都):2008/06/10(火) 23:33:48 ID:1imrWc3J0
利用料金を上乗せさせてはないだろ
36 番組の途中ですがアフィ禁止です(北海道):2008/06/11(水) 03:06:08 ID:h3aoIiM40
34>
そのとうり、問題はチケットに多く料金を記入している件。実測すれば分かるけど
話がそれから、離れていくなぜなら公金横領になるから。
37 番組の途中ですがアフィ禁止です(東京都):2008/06/11(水) 04:32:37 ID:jsXLpr1E0
企業努力とか抜かしてる奴!!!!!
タクシーがサービスしてるのが問題なんじゃない!!!!!

交通費が公金から出てるのを良いことに、世間の常識では
考えられないぐらいに際限なくタクシー使ってるのが
問題なんだっつうの!!!!

みんな金がない中でやりくりしてんだよ!!!
いつまでもバブル屋ってんじゃねー世!!!
38 番組の途中ですがアフィ禁止です(東京都):2008/06/11(水) 05:24:52 ID:qDjQJ6r40
>>37
ただこのタクシーってほとんどが終電過ぎた後の利用だべ。
終電過ぎるまで残業して、タクシー使えない場合はどうすればいいのよ。
39 番組の途中ですがアフィ禁止です(catv?):2008/06/11(水) 06:02:24 ID:XXfgxeaM0
公費でマイクロバスでも買って運行したほうが安上がりでねの?
40 番組の途中ですがアフィ禁止です(東京都):2008/06/11(水) 08:14:39 ID:6cORUCNG0
公務員は終電過ぎるまで仕事する必要ないってこと
41 番組の途中ですがアフィ禁止です(東京都)
 官僚の 常識 世間の 非常識〜

 官僚の 財布の中身は 元税金〜

 官僚は 空気読めずに 使い込み〜