【嫌儲経報】ゆうちょ銀行 約180兆円の運用資産の一部を外資に委託 収益力強化のためらしい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 番組の途中ですがアフィ禁止です(アラバマ州)

ゆうちょ銀、海外投資を本格化・資金運用、外資に委託

 日本郵政グループのゆうちょ銀行が海外投資を本格的に始める。約180兆円の運用資産の一部を海外の運用会社に委託し、
欧米の社債などで運用、収益力の向上につなげる。委託先の候補には米大手運用会社のブラックロックなどが挙がっている。
ただ、ゆうちょ銀は民営化後も政府が実質的に100%出資しており、慎重な運用を求める声もある。

 ゆうちょ銀の運用資産は昨年9月末の民営化直前の時点で181兆円。9割近くを国債などの国内債券で運用し、
外国債券や株式による運用はほとんどしていなかった。貯金残高の縮小が続く中で、2010年度の株式上場に向けて収益力を高める必要があると判断した。

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080520AT3S1602S19052008.html

なんで外資なんだよ
2 番組の途中ですがアフィ禁止です(アラバマ州):2008/05/20(火) 12:27:40 ID:pQ+XkEWL0
おれに回せよ
3 番組の途中ですがアフィ禁止です(東京都):2008/05/20(火) 12:30:37 ID:LS0BiS6U0
運用のノウハウを持ってないということかな
4 番組の途中ですがアフィ禁止です(広島県):2008/05/20(火) 13:17:52 ID:hm9EMa5p0
おおかたの予想通り海外に資金流出したな。
5 番組の途中ですがアフィ禁止です(樺太):2008/05/20(火) 13:20:18 ID:+cGG94QwO
溶けたら誰が腹切って死んでくれるの?
6 番組の途中ですがアフィ禁止です(catv?):2008/05/20(火) 13:21:46 ID:HE57VNuO0
外資とか危なすぎるだろが、利益主義もいいかげんにしろや
7 番組の途中ですがアフィ禁止です(長屋):2008/05/20(火) 13:32:54 ID:6Zy4Lv9w0
これが小泉改革の結果って奴なのかな?
8 番組の途中ですがアフィ禁止です(東京都):2008/05/20(火) 13:38:47 ID:XACSTNP80
で、全部吸い取られると
9 番組の途中ですがアフィ禁止です(catv?):2008/05/20(火) 13:40:24 ID:HE57VNuO0
人権無視が基本だからな
10 番組の途中ですがアフィ禁止です(アラバマ州):2008/05/20(火) 13:55:43 ID:7a77K6Ci0
「ゆうちょが外資に180兆円プレゼント」でスレ立てしようと思ったらもうこのスレが立ってた
11 株価【800】 番組の途中ですがアフィ禁止です(埼玉県):2008/05/20(火) 14:16:27 ID:t3MaH4dz0 BE:204252-2BP(5578)
>欧米の社債などで運用

なんで欧米限定なんだよ
12 番組の途中ですがアフィ禁止です(東京都):2008/05/20(火) 14:28:34 ID:XACSTNP80
日本の企業は配当悪いし
13 番組の途中ですがアフィ禁止です(大阪府):2008/05/20(火) 14:31:08 ID:Q/I2nArI0
>>4
国内投資180兆が海外に投資
サブプラで落ち込んでる世界にはウハウハだろうね
14 番組の途中ですがアフィ禁止です(アラバマ州):2008/05/20(火) 14:33:40 ID:dg6SCZgC0
取り立てとか回収はどうなってるの?
15 番組の途中ですがアフィ禁止です(東京都):2008/05/20(火) 15:03:56 ID:XACSTNP80
銀行ってのは地域からお金を集めて、その地域の発展の為に投資すんじゃなかったのかよ
16 番組の途中ですがアフィ禁止です(アラバマ州):2008/05/20(火) 15:36:09 ID:KKcw1OJb0
>>10
お前のスレタイのほうが面白いわ
17 番組の途中ですがアフィ禁止です(東日本):2008/05/20(火) 15:39:56 ID:pBpNSEzw0
小泉「予定通りです^^」
18 番組の途中ですがアフィ禁止です(アラバマ州):2008/05/20(火) 15:41:02 ID:Q3EW5tNU0
どんどん外国に金をすてろー
19 番組の途中ですがアフィ禁止です(catv?):2008/05/20(火) 15:43:48 ID:KTh/pUnH0
日本が外国へ投資→日本の金が海外へ流出している!
外国が日本へ投資→日本がハゲタカに買われている!
お前ら一体どうしたいんだよ
20 番組の途中ですがアフィ禁止です(東日本):2008/05/20(火) 15:48:25 ID:pBpNSEzw0
市井で沢山お金が廻るようにしたいです
21 番組の途中ですがアフィ禁止です(アラバマ州):2008/05/20(火) 18:46:23 ID:M0+tJESX0
日本が海外に投資してるんじゃなくって海外の運用会社に依託するってのが頭を痛くする
22 番組の途中ですがアフィ禁止です(アラバマ州):2008/05/20(火) 18:58:47 ID:5mTvmbwR0
ゆうちょ銀行って世界最大の銀行だというのに・・・
情けないったらありゃしない
23 番組の途中ですがアフィ禁止です(広島県):2008/05/20(火) 19:38:37 ID:srEXlOa40
国内の運用会社に委託したほうがいいの?
24 番組の途中ですがアフィ禁止です(愛媛県):2008/05/20(火) 19:40:07 ID:vC0nudQl0
>>19
出資じゃなくて投資信託だろこれは
25 番組の途中ですがアフィ禁止です(アラバマ州):2008/05/20(火) 19:49:58 ID:MMOXGWEW0
俺が運用してやるっつーの
180兆円使えば相場を動かせる
26 番組の途中ですがアフィ禁止です(コネチカット州):2008/05/20(火) 20:15:51 ID:Ors0cvkPO
もうこの金額で何が出来るかわからない、私の脳ミソで億までしか働かない
27 番組の途中ですがアフィ禁止です(広島県):2008/05/20(火) 22:43:13 ID:hm9EMa5p0
>>19

禿鷹は最終的に資金流出しているから問題。
28 番組の途中ですがアフィ禁止です(兵庫県)
>委託先の候補には米大手運用会社のブラックロックなどが挙がっている。

日本郵政では運用できないのか!?
これが小泉・竹中の売国ですか