「支那」は世界の共通語、日本の中国地方と間違いやすいから支那って言えよ…呉智英

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼228@株主 ★
 必ずや名を正さんか。孔子の言(げん)だ。名は言葉。言葉が正しくないと社会も文化も混乱してしまう。
迂遠(うえん)なようでもまず名(ことば)を正す(正名)のがすべての基本である。

 その孔子の故国に批判が噴出している。
農薬まみれの野菜、毒入りギョーザ、少数民族抑圧、過剰な愛国主義…。
批判も当然。私はこれに同調する。しかしまず名を正すべきだと思う。

 昨夏、中国食品という会社が倒産した。健全な経営の食品会社であったが、
農薬汚染食品の輸入会社だと誤解されて製品が売れなくなったのだ。この会社は広島にある。
社名が中国食品で何の不思議もない。中国放送、中国新聞、中国電力、中国ガス、中国銀行…
これらは全部日本の中国にあって、支那にあるわけではない。知名度の高いこれら公共企業であれば
特に誤解も起きないが、それ以外の、岡山や広島や山口など中国にある中国何々といった会社や
団体がみんな迷惑している。中国は「中国」、支那は「支那」とすれば、
こんな混乱は起きるはずはない。中国食品も倒産などせずにすんだのだ。

 この混乱の責任はどこにあるのか。第一に「中国」を日本に対してだけ強要する支那。
第二に、この異常な主張に諾々(だくだく)として従い、言論機関にこれを強制した
昭和二十一年当時の外務省。第三に、この言論抑圧に屈するのみならず、
これをなにか「民主的な」改革だと正反対に勘違いしている自称良識人たち。
この三つが連動して混乱をもたらしているのである。

http://sankei.jp.msn.com/photos/world/china/080514/chn0805140310003-p1.jpg

http://sankei.jp.msn.com/world/china/080514/chn0805140310003-n1.htm

>>2に続く
2 番組の途中ですがアフィ禁止です(静岡県):2008/05/15(木) 00:08:23 ID:R0zsaD+O0 BE:119957322-PLT(17000)
続き

 詳論(しょうろん)しよう。

 まず第一の点。「支那」禁止は理不尽な言いがかりである。「支那」という言葉は
最初の統一王朝の「秦(しん)」に由来し、世界中でその近似音で支那を呼んでいる。
支那人自身が支那を「支那」と呼んだ記録もあり、清朝の公的文書にも「支那」は出てくる。
しかし、かつての朝貢(ちょうこう)国である日本には自分たちを世界の真ん中にある国「中国」と呼ばせたいのである。

 第二の点。「支那」が抹殺されたのは、戦後の混乱期である昭和二十一年六月の外務省次官・局長通達による。
支那は形式上アメリカを中心とする連合国の一員であり、日本に対して戦勝国である。
その力関係を背景に「中国」を強要してきた。外務省は従順にそれを受け入れ、
各言論・報道機関に「支那」を禁止し「中国」を使うように通達を発した。その中にこんな文言がある
。「今度(このたび)は理屈抜きにして先方の嫌がる文字を使はぬ様(やう)に」。
占領下では、正当な理屈さえ禁じられていたのである。

 第三の点。明白な言論弾圧を、自称良識人たちは、侵略戦争への反省や
民族差別解消の名目で歓迎した。二十世紀末まで支那を植民地支配していたイギリスでもポルトガルでも
「チャイナ」「シーナ」と呼んでいることを知らないふりで。また「中国」が差別的な自国中心主義を
意味することも知らないふりで。そもそも外務省通達の存在を、これは本当に知らないのである。

 私は四十年前の全共闘の学生だった頃(ころ)からこの不合理を批判し、支那は「支那」だと言い続けてきた。
最近やっと「支那」解禁の動きが出てきた。六十二年前の言論抑圧通達は無効だと
外務大臣に言わせる議員はいないのだろうか。
3 番組の途中ですがアフィ禁止です(コネチカット州):2008/05/15(木) 00:12:01 ID:gLq5t1AAO BE:1193076858-2BP(6671)
じゃあ紛らわしいからくれともふさも仮名表記で。
4 番組の途中ですがアフィ禁止です(コネチカット州):2008/05/15(木) 00:18:31 ID:70w0pDBzO
支那支那言ってるねらーは正義なんですね
便所の落書きですけど
5 番組の途中ですがアフィ禁止です(dion軍):2008/05/15(木) 00:59:18 ID:YtgkawNx0
ポルトガル語
China
シナ
フランス語
Chine
シネ
6 番組の途中ですがアフィ禁止です(愛知県):2008/05/15(木) 01:52:34 ID:gBuazkRQ0
ヾ(゚д゚)ノ゙支那畜ー
7 番組の途中ですがアフィ禁止です(dion軍):2008/05/15(木) 01:53:47 ID:gDRnNzZA0
今でも田舎のおじいちゃんはシナって言ってる
表記にこだわることはない、だからこそ中国という表現は避けるべき
8サウンドウェーブ ◆daFVkGT71A :2008/05/15(木) 02:20:30 ID:Vf/08afFO BE:1652087197-2BP(3001)
シナチョン
9 番組の途中ですがアフィ禁止です(アラバマ州):2008/05/15(木) 10:34:00 ID:vbXNMYMO0
中国人によるとシナって呼び方は一向かまわないけど「支那」だと
「わがくにのささえ」的な意味になって日本の植民地みたいだから嫌なんだそうだ
前に2chに書き込まれてた
10 番組の途中ですがアフィ禁止です(アラバマ州):2008/05/15(木) 10:53:28 ID:/V3vLX+Y0
しなしな
11 番組の途中ですがアフィ禁止です(dion軍):2008/05/15(木) 10:57:30 ID:gDRnNzZA0
支障の「支」だから嫌だというのも聞いたことある
詭弁だろうけども
12 番組の途中ですがアフィ禁止です(アラバマ州):2008/05/15(木) 11:02:08 ID:dCCM4bSN0
呉のオッサンまだ生きてるのか
相変わらず口が減らないっつうか
ニヤニヤさせる文章だな
13 番組の途中ですがアフィ禁止です(関西地方):2008/05/15(木) 11:06:20 ID:qfvnzse50
元々差別的じゃなかったよな
14 番組の途中ですがアフィ禁止です(岡山県):2008/05/15(木) 11:13:02 ID:oF4U9Euo0
後のシナ惑星である
15 番組の途中ですがアフィ禁止です(埼玉県):2008/05/15(木) 11:15:04 ID:1qu77oiG0
インドシナともいまだにいうし
つーかシナが変換されねえふざけんな糞IME
16 番組の途中ですがアフィ禁止です(コネチカット州)
シナの方が歴史的でカッコイイと思うけどな
中国って何が世界の真ん中だよ人口だけの途上国のくせに