【地震】役に立たない緊急速報40秒遅れるも「誤差です^^」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 番組の途中ですがアフィ禁止です(福岡県)
 緊急地震速報は今回も機能しなかった。8日未明に水戸市と栃木県茂木(もてぎ)町で
震度5弱を観測した地震。強い揺れが来る前に地震の発生を知らせるはずが、
速報が出たのは水戸は揺れの40秒後、茂木でも38秒後で、運用に課題を残した。

 緊急地震速報は地震発生直後に伝わる初期微動(P波)を地震計でとらえ、
強い揺れをもたらす主要動(S波)の到達を計算するシステムで、昨年10月に本格運用がスタート。

 今年1月26日に石川県輪島市で震度5弱を観測した地震では、
同庁のコンピューターが最大震度を4と予測したため速報が出なかった。
先月28日に起きた沖縄・宮古島近海を震源とする地震では震度5弱の揺れがあるとして
初の速報が出たが、実際は震度4だった。

 同庁はいずれも「誤差の範囲内」としているが、今回の地震では震度を予測する
マグニチュードの推定に時間がかかったことが発表の遅れにつながった。

 8日未明に記者会見した同庁地震津波監視課の横田崇課長は
「より早い段階で、正確に予測する必要がある」と話した。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080508-OYT1T00421.htm?from=navr
依頼209
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1210047164/209
2 番組の途中ですがアフィ禁止です(東京都):2008/05/08(木) 21:52:03 ID:FL5OZYP20
>より早い段階で、正確に予測する必要がある

運用前に気づけ
3 番組の途中ですがアフィ禁止です(東京都):2008/05/08(木) 21:54:00 ID:eEOAIBMe0
懐かしいね
昨日の俺がオナニーしてた頃だ
4 番組の途中ですがアフィ禁止です(樺太):2008/05/08(木) 21:54:21 ID:wxzMlLm6O
P波とS波ってどのくらい速度に違いあるんだ?
5 番組の途中ですがアフィ禁止です(青森県):2008/05/08(木) 21:57:52 ID:937VeCkC0
いらねーって言ってるアホはいねーよな
6 番組の途中ですがアフィ禁止です(東京都):2008/05/08(木) 22:06:04 ID:Rex22r4H0
震源の浅いのは無理と運用前から言っている
7 番組の途中ですがアフィ禁止です(福島県):2008/05/08(木) 22:07:53 ID:EFSWOhIP0
震度4の揺れになった時、TVで警報のテロップ表示されたけど
確かに遅かったなぁ
8 番組の途中ですがアフィ禁止です(アラバマ州):2008/05/08(木) 22:09:07 ID:nXfv4vd80
期待してねえし
前の新潟みたいに何発も来るとき用だろ
9 番組の途中ですがアフィ禁止です(愛媛県)
運用前からそんなに期待しないでって言ってたじゃないか