【生態】温暖化の影響で熱帯に住む昆虫が絶滅する…かも

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 番組の途中ですがアフィ禁止です(福岡県)
 【ワシントン6日共同】地球温暖化により熱帯地域の昆虫は深刻な生存の危機にさらされるとの予測を、
米カリフォルニア大の研究チームが6日付の米科学アカデミー紀要に発表した。

 温暖化による気温の上昇は、北極など高緯度ほど大きいとされている。だが熱帯地域の昆虫は中高緯度の
昆虫より温度上昇に適応しにくく、研究チームは「昆虫は、生態系が最も多様な熱帯林で最も絶滅リスクが
高い」と指摘している。

 研究チームは、さまざまな地域の昆虫38種の温度変化に対する適応度を調査。赤道に近い低緯度地域に
生息する昆虫ほど適応の幅が狭く、しかも最適な温度を超えると急速に適応できなくなっていた。

 こうした特徴と、2070−2100年の気温上昇の予測を組み合わせて解析すると、南米アマゾンや中央アフリカ、
インドネシアの森林地帯を含む熱帯地域で昆虫の繁殖率が20%も減少すると予測された。


http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2008050701000103.html
依頼88
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1210047164/88
2 番組の途中ですがアフィ禁止です(コネチカット州):2008/05/07(水) 16:40:27 ID:UlmfhVG4O
増えるんじゃなくて経るんだ
3 番組の途中ですがアフィ禁止です(樺太):2008/05/07(水) 18:04:54 ID:w2xIExw8O
新種がうじゃうじゃ出てくるんじゃねえの?
4 番組の途中ですがアフィ禁止です(東京都):2008/05/07(水) 18:07:18 ID:7ICXU5zQP
そういや昆虫って0度以下の世界じゃ基本的に生存できないもんなんか?
恒温ではないだろし。

この記事についてだが、どっちみちある程度以上の温度になると、基本的にどんな虫でも死ぬが
熱帯の虫は許容温度の下限が高い、ってだけだったりするんだろか
5 番組の途中ですがアフィ禁止です(東京都):2008/05/07(水) 18:10:04 ID:mz9ruFT+0
またカンブリア紀に来て貰えばいいんだろ
6 番組の途中ですがアフィ禁止です(東京都)
それでもゴキブリは生き残る