最終学歴が東大以上になる確立が異様に高いあの大学が400万の給付奨学金

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 番組の途中ですがアフィ禁止です(しまむら)

優秀学生に4年400万円 ICU、国内最高の奨学金

国際基督教大(ICU、東京都三鷹市)が今年度から、同窓会への寄付を元手に、
優秀な学生に4年間で400万円を支給する奨学金制度を始める。
学部学生への支援では国内でも最高レベルで、「経済的な理由から他の大学を選んでいた学生を引き留めたい」と
している。優秀な学生を獲得しようと国内の大学の間に広がっている授業料免除の拡大や奨学金の充実などの
動きにも拍車がかかりそうだ。
ICUの授業料・施設費は年額132万6千円。少人数教育が中心のため、他の有力私立大より3割ほど高く、
国立大の約2.4倍にのぼる。このため、第1志望で合格しても進学する段階であきらめる学生が
少なくなかったという。
これに対し、同窓会が「このままでは大学の門戸が狭まってしまう」という危機感を抱き、
昨年度から大学とともに募金活動を開始。これまでに2億1844万円を集めた。
新入生を対象に入試の成績や経済状況などから毎年15人程度を選び、卒業までの4年間、
毎年100万円ずつ支給する。志願時に申し込み、合格発表時に採否を知らせることで引き留め効果を強める。
今年度は申し込んだ127人から12人が選ばれた。
ICUの大西直樹広報センター長は「奨学金によって実質的な負担を国立大より低くできる。
将来は数十人規模まで増やして、ICUを選びたいのに選べない学生をなくしたい」と話している

http://www.asahi.com/national/update/0401/TKY200804010409.html


依頼119
2 番組の途中ですがアフィ禁止です(おたべ):2008/04/02(水) 04:16:15 ID:nt4aAxxR0
ne-yo
3 番組の途中ですがアフィ禁止です(湖北省)
外資金融かよくわかんないNGOに行くパターンが…。