馬ふん投棄で調教師ら処分

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼67
ばんえい競馬を主催する北海道帯広市は1日、馬ふんなどを帯広競馬場に隣接する公園に投棄したとして、
福森浩調教師ら2厩舎(きゅうしゃ)の調教師2人と厩務(きゅうむ)員2人を戒告、賞典停止15‐20日などの処分にした。

 市ばんえい振興室によると、3月28日、競馬場西側の公園にスコップ2杯分の馬ふんやニンジンが捨てられているとの通報があり、
調べたところ、2厩舎が投棄を認めたという。

 調査に対し、福森調教師は「市民に家庭菜園の堆肥(たいひ)に使うので欲しいと頼まれ、数回、公園に置いた」と説明。
この話を聞いて別の厩舎も同じように捨てたという。

http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20080401-342950.html
2 番組の途中ですがアフィ禁止です(長江):2008/04/01(火) 13:49:03 ID:QE7eDzsA0
フンを公園に待避でプンプンです
3 番組の途中ですがアフィ禁止です(もんじゃ):2008/04/01(火) 14:40:31 ID:zy+wcIPy0
通常どう処理してるのかをまず知りたいかしら
4 番組の途中ですがアフィ禁止です(あら):2008/04/01(火) 15:11:20 ID:ElODjjH80
1Gで売る
5 番組の途中ですがアフィ禁止です(もんじゃ)
北海道ならいくらでも捨てる場所あると思うのに