そろそろIPアドレスが枯渇するぞー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 番組の途中ですがアフィ禁止です(春暁)
インターネットのアドレスが枯渇する?IPV6への移行へ総務省案

 インターネット上の住所にあたるIPアドレスの枯渇が懸念される中、
新たな通信手順へのスムーズな移行を検討している総務省の研究会の
最終報告案が明らかになった。これまでも移行の必要性は指摘されていたが、
なかなか進展しなかったもので、官民一体で次世代を目指す。
 インターネットで使われている通信手順である「IPV4」のアドレス数の残りはすでに約7億個。
中国やロシア、インドなどでもネットが普及したことが背景で、IPアドレスの消費ペースは、
当初の想定よりも早く、2011(平成23)年初頭には、IPv4のアドレスが枯渇すると見込まれている。
 そうなれば、今後、本格普及期を迎える移動体通信の発展にも影響する。
このため、研究会では、枯渇前の23年までを準備段階、枯渇が始まった後の初期段階、
中期段階の計3つの時期に分けて、新たなアドレス体系の導入を行うのが適当との結論を出した。
 新たなアドレス体系である通信手順の「IPV6」は、アドレスの数が340澗(340兆の1兆倍の1兆倍)個もあるため、枯渇の心配はない。

続き
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/080329/biz0803292212007-n2.htm
2 番組の途中ですがアフィ禁止です(もみじ饅頭):2008/03/30(日) 00:04:06 ID:VNAfpBYt0 BE:118014825-2BP(3310)
0.7.2.1
3 番組の途中ですがアフィ禁止です(湖北省):2008/03/30(日) 00:06:10 ID:4ZRFnQWd0
いちじゅうひゃくせんまんおくちょうけいがいじょじょうこうかん
4 番組の途中ですがアフィ禁止です(しうまい):2008/03/30(日) 00:08:41 ID:L4l/WsCB0
倉庫で熟成させて高値で売るか
5 番組の途中ですがアフィ禁止です(石油):2008/03/30(日) 00:09:57 ID:verjIKuqO
fusianasan
6 番組の途中ですがアフィ禁止です(湖北省):2008/03/30(日) 00:09:58 ID:5vPQ9+rkP
新しいのに移行したらジャニさんに怒られないか?
7 番組の途中ですがアフィ禁止です(湖北省)
ルータがIPv6に対応してない
WANもGbEとか知らんし
あっても業務用の糞高いやつだろうし・・・