【コナミのアクションフィギュア】武装神姫ヴァッフェバニー総合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1サウンドウェーブ ◆daFVkGT71A
 1958年に開業した姫路市の「書写山ロープウェイ」が19日、50周年を迎える。
書写山円教寺への参拝者や山頂での林間学校に参加する小学生、紅葉狩りの家族連れなど、
昨年末までに約2038万人が利用。市民になじみ深いロープウエーの節目を祝い、
市は19日から、半世紀を振り返る写真展など様々な記念イベントを予定している。

 書写山は標高371メートル。ふもとの書写駅と山上駅の高低差は約210メートルで、
約780メートルの距離を4分ほどで結ぶ。現在、市が導入した指定管理者制度により、神姫バスが運営・管理を行っている。

 92年に3代目として導入した現在のゴンドラ(71人乗り)は、コンピューター制御によるボタン操作で運転できるが、
初代と77年製作の2代目(ともに31人乗り)の操作は、手動の技術が必要だった。

 山上駅の運転室で、アクセルの役割をするレバーと、
ブレーキのハンドルを繰っていた元同ロープウェイ営業所長の高橋正史さん(61)は「慣れていない時は、
駅の手前でゴンドラを止めてしまい。もう一度動かすこともあった」と苦笑いして振り返る。

 最近の利用者は年間35万〜39万人台で推移。2002年秋、ハリウッド映画「ラスト・サムライ」のロケが円教寺で行われ、
主演のトム・クルーズさんらを見ようと、駅周辺は女性客らでにぎわった。ロケ地効果のあった同年度と翌03年度の利用者は、
それぞれ38万人、39万人台だった。

 高橋さんは「秋の紅葉だけでなく、春の桜、夏の木陰、初冬の雲海など、書写山は四季を通じて楽しめる。
ぜひ足を運んで」と利用を呼びかけている。

 「書写山ロープウェイありがとう!」と名付けた記念イベントは、▽19日〜4月10日 ゴンドラを飾りつけ、
書写駅待合所で50年の軌跡を紹介する写真展
▽3月19日の第1便(午前8時30分)乗客に粗品贈呈▽神姫バス姫路〜長崎ペア往復乗車券が当たるクイズ(3月31日締め切り)など。
問い合わせは「書写山ロープウェイ」(079・266・2006)へ。

ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hyogo/news/20080310-OYT8T00063.htm
2 番組の途中ですがアフィ禁止です(千葉県):2008/03/10(月) 12:35:41 ID:VfJb0xYE0
3 番組の途中ですがアフィ禁止です(大阪府):2008/03/10(月) 12:36:20 ID:NdphOeLr0
4 番組の途中ですがアフィ禁止です(東京都):2008/03/10(月) 12:40:37 ID:fW+0jg4f0
画無●総屑
5 番組の途中ですがアフィ禁止です(中部地方):2008/03/10(月) 12:42:24 ID:FSvgpny50
発売延期には泣いた
6 番組の途中ですがアフィ禁止です(樺太)
●総