嫌儲読書

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 番組の途中ですがアフィ禁止です(三重県)

もっと会話を、読書を 週のはじめに考える
2008年2月24日

 情報化社会にあってコミュニケーション能力が退化してきています。人や自然との交流の根っこにあるのは「共感する力」です。近ごろ、さび付いてはいませんか。

 「広辞苑」第六版に収録の「うざい」なんてかわいいものだ。そんな感想を抱かせる本が出ました。「KY式日本語」(大修館書店)です。

 KYというのは「空気読めない」という意味で、「安倍KY内閣」などとマスメディアにも取り上げられました。若者たちに人気のローマ字略語を「KY語」と名付け、これを四百三十九語集めたミニ辞典です。

 以下のように使います。「JK」(女子高生)、「GBST」(ごぶさた)、「DSI」(ダサい)、「ZZ」(ずうずうしい)。

一過性の言葉遊びだが
 芭蕉(ばしょう)の名句もこうなります。「夏草やTMD(兵(つはもの)ども)が夢の跡」

 まるで暗号です。どうしてこのような言葉が若者たちの間ではんらんするのでしょうか。編著者の北原保雄さんは「一過性の言葉遊び」としながらも、子どもたちの言語生活の実態について注意を促します。

 今の小中学生や高校生は、家族をはじめ地域のさまざまな人、先輩や後輩と話を交わす機会が少なく、つき合う相手は同級生か部活仲間など少数の集団に限られます。
集団内では、そこでしか通用しない言葉で事が足ります。KY語は、言葉の論理を必要としない「空気読める」世界の隠語なのです。

長いので省略

http://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2008022402090045.html
2 番組の途中ですがアフィ禁止です(東京都):2008/02/26(火) 02:31:35 ID:xaj8xgpg0
いま最終戦争論読んでます
3 番組の途中ですがアフィ禁止です(アラバマ州):2008/02/26(火) 02:32:12 ID:2o0fQk7s0 BE:992574869-2BP(7020)
プラトン『国家』 アリストテレス『形而上学』 ショーペンハウアー『意志と表象としての世界』 
ヘーゲル『精神現象学』 デカルト『省察』 パスカル『パンセ』 ライプニッツ『単子論』 
カント『純粋理性批判』 キルケゴール『不安の概念』 スピノザ『エチカ』 ルソー『社会契約論』 
バーク『フランス革命の省察』 ジェイムズ『宗教経験の諸相』 ニーチェ『権力への意志』 
フッサール『論理学研究』 ハイデガー『存在と時間』 サルトル『存在と無』 ベルグソン『時間と自由』
レヴィナス『全体性と無限』 フロイト『快感原則の彼岸』 ラカン『精神分析の四つの基本概念』 
レヴィ=ストロース『悲しき熱帯』 フーコー『言葉と物』 ソシュール『一般言語学講義』 
チョムスキー『文法理論の諸相』 ヴェイユ『重力と恩寵』 アーレント『精神の生活』 
ブーバー『我と汝・対話』 ウィトゲンシュタイン『論理哲学論考』 ミンスキー『心の社会』 
ライル『心の概念』 アドルノ&ホルクハイマー『啓蒙の弁証法』 ドゥルーズ&ガタリ『アンチ・オイディプス』 
ウェーバー『プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神』 デュルケム『自殺論』 
バタイユ『エロティシズム』 モース『社会学と人類学』 キャンベル『千の顔をもつ英雄』 
マクルーハン『グーテンベルグの銀河系』 ブローデル『地中海』 ウォーラステイン『近代世界システム』 
アダム・スミス『国富論』 ゾンバルト『恋愛と贅沢と資本主義』 ベンタム『道徳と立法の原理序説』
ミル『自由論』 マルクス『資本論』 アルチュセール『資本論を読む』 シュンペーター『経済発展の理論』 
オルテガ『大衆の反逆』 ヴェブレン『有閑階級の理論』 ボードリャール『消費社会の神話と構造』 
リースマン『孤独な群衆』 ポランニー『大転換』 イリイチ『シャドウ・ワーク』 ベル『資本主義の文化的矛盾』 

10代の一番凝り固まりやすい時期に上記の文献を一気に読むと
頭の中だけで物考えてしまう人間になるから注意な
衝動性がない若者を社会は必要としていない
つまりどういうことかっていうと上記の文献一覧をまんま引用しだしたりするくらい熟読すると無職になる
結果は違えど同じような現象が60〜70年代に団塊世代の間で起きていた
4 番組の途中ですがアフィ禁止です(関西地方):2008/02/26(火) 02:35:15 ID:0M5bLzKC0
ジャッカルの日
読んじまった
5 番組の途中ですがアフィ禁止です(樺太):2008/02/26(火) 02:35:23 ID:CqGlru2HO
つまりルイズとかフェイトとかひぐらしを読めと
6 番組の途中ですがアフィ禁止です(dion軍):2008/02/26(火) 02:36:07 ID:RWMYBcgd0
ケインズの一般理論が新約ででてるからお勧め
7 番組の途中ですがアフィ禁止です(アラバマ州):2008/02/26(火) 02:38:49 ID:2o0fQk7s0 BE:992574869-2BP(7020)
ラノベ版も作りたいけど読まないからわかんね
8 番組の途中ですがアフィ禁止です(アラバマ州):2008/02/26(火) 02:39:30 ID:VUEo3IUw0
岩波新書でなんか読みやすいお勧め教えてくれよ
9 番組の途中ですがアフィ禁止です(dion軍):2008/02/26(火) 02:41:35 ID:RWMYBcgd0
>>8
戦後政治史 吉田茂 岸信介
10 番組の途中ですがアフィ禁止です(東京都):2008/02/26(火) 02:42:13 ID:OqlIQgrK0
>>8
沖縄ノート
11 番組の途中ですがアフィ禁止です(dion軍):2008/02/26(火) 02:58:03 ID:xNzFz/S/0
10代で読んでいないと恥ずかしい必読書

ランダウ『力学』『場の古典論』ランダウ&リフシッツ 『理論物理学教程』 ゴールドスタイン『古典力学』 
ファインマン『量子力学と経路積分』 山本義隆『解析力学TU』 フェッター&ワレッカ 『多体系の量子論』 
パール&ヤング『原子・分子の密度汎関数法』 アーノルド『古典力学の数学的方法』
カンパニエーツ 『理論物理学講義』 クーラン&ヒルベルト『数理物理学の方法』
アブリコソフ&ゴリコフ&ジャロジンスキー『統計物理学における場の量子論の方法』
シュポルスキー『原子物理学』 メシア『量子力学』 ラム『流体力学』 ボゴリューボフ『場の量子論の数学的方法』 
ブルバキ『数学原論』 ファン・デル・ヴェルデン『現代代数学』 コルモゴロフ『確率論の基礎概念』
メラー 『相対性理論』 ディラック『一般相対性理論』 朝永振一郎『量子力学12』
シッフ『量子力学』 サクライ『現代の量子力学』 ノイマン『量子力学の数学的基礎』 砂川『理論電磁気学』
太田浩二『電磁気学TU』 ジャクソン『電磁気学』 フリューゲ『テンソル解析と連続体力学』
12 番組の途中ですがアフィ禁止です(神奈川県):2008/02/26(火) 03:42:45 ID:0eBLhvTT0
新書類はあと100円安くならねーかなぁ
13 番組の途中ですがアフィ禁止です(東京都)
教養は武器では無く
畑の肥やしです