教育格差是正のため高校・高専授業料を支給~民主党案

1 番組の途中ですがアフィ禁止です(東京都)
「授業料標準額」を支給、民主が高校無償化案

民主党が今国会に提出を予定している高校の授業料無償化法案の骨子が5日、
明らかになった。

高校、高等専門学校などに通う生徒の家庭に、国が示す授業料の標準額の範囲内で
授業料を支給するのが柱。また、子供が私立に通う年収500万円以下の家庭には、
標準額の2倍を支給する。同標準額は、今年度は全日制で年間11万8800円
(毎月9900円)だった。同党は、関連予算は年間で約4324億円と試算している。

骨子によると、支給対象は、国公私立の高校、高等専門学校、専修学校に通う生徒の
家庭などで、全日制は原則3年間。定時制や通信制は4年間まで支給する。事務費を
含めて費用は全額、国が負担する。
(2008年2月6日03時06分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20080205-OYT1T00672.htm?from=main3
2 番組の途中ですがアフィ禁止です(北海道):2008/02/06(水) 06:52:29 ID:7wV91pGh0
家庭に配っても払わない親いるんじゃね??
3 番組の途中ですがアフィ禁止です(茨城県):2008/02/06(水) 06:57:45 ID:mSDKDKB70
お金余ってんの?
4 番組の途中ですがアフィ禁止です(大阪府):2008/02/06(水) 07:03:07 ID:1ABtXU1g0
高校なんかどうでもいいから国立大の学費をどうにかしろって
5 番組の途中ですがアフィ禁止です(アラバマ州):2008/02/06(水) 07:05:59 ID:2JiUcKZ20
大学の費用を国がどうこうするのやめればいいじゃん
ムダ
6 番組の途中ですがアフィ禁止です(東京都):2008/02/06(水) 07:57:48 ID:BF4vloC00
国立大を無料にしろ屑政府
7 番組の途中ですがアフィ禁止です(関西地方):2008/02/06(水) 08:02:52 ID:1/ox96PB0
学校は大学まですべて無料にすべきだろ
教育は将来への投資だぞ
日本は国土がアメリカや中国とくらべて小さすぎるんだから、質を高めないと

民主党案でもまだまだたりぬ
8 番組の途中ですがアフィ禁止です(樺太):2008/02/06(水) 08:09:50 ID:syutHS1nO
民主も公明もバカなの?
手当て出したって給食費も払わない奴は払わないし
9 番組の途中ですがアフィ禁止です(東京都)
とりあえず民主党はそれで必要になる予算分をどうやって捻出するのかも報道に真面目に流したほうがいいって。