■フェミ■ 「主人在宅ストレス症候群」になる奥さんが増えています。■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 番組の途中ですがアフィ禁止です(東京都)
はじめに

定年で「すること」のなくなったご主人に、私のお気に入りの居場所を占拠されて「ごろごろ」される前に、
喜んで出勤(?)してくれる居場所(DEN=男の隠れ家)をつくってあげましょう。
そして、『 Honey Do List 』 というアメリカの習慣を教えてあげて、今後の家事分担についてしっかり話
し合いましょう。

http://www.s-storage.com/homepage/point/point2/point2.html
2 番組の途中ですがアフィ禁止です(千葉県):2008/01/11(金) 22:19:03 ID:GLFVGsxg0
家畜は家畜小屋へ
3 番組の途中ですがアフィ禁止です(福岡県):2008/01/11(金) 22:19:41 ID:rBFa7QpT0
自分が外に出ろよ

俺が言うのもなんだけどさ
4 番組の途中ですがアフィ禁止です(東日本):2008/01/11(金) 22:19:53 ID:xRY4bxRF0
酷い

でもやることは見つけるべき
じゃないと凄い早さで老化する
ソースは俺の親父
5 番組の途中ですがアフィ禁止です(千葉県):2008/01/11(金) 22:21:17 ID:GLFVGsxg0
老衰してもエロゲと電波ソングと小説書きに興じたい
6 番組の途中ですがアフィ禁止です(大阪府):2008/01/11(金) 22:22:44 ID:9xLkYtCX0
エロマンガみたいな恋したい
7 番組の途中ですがアフィ禁止です(catv?):2008/01/11(金) 22:23:26 ID:yBb5WI+AP
主人在宅ストレス症候群は甘え
なぜ結婚したの?
9 番組の途中ですがアフィ禁止です(アラバマ州):2008/01/11(金) 22:56:38 ID:yfsbRDJr0
結婚って制度はオカシイ
10 番組の途中ですがアフィ禁止です(北海道):2008/01/11(金) 23:00:49 ID:CdZPVZT90
もしも結婚しちゃった場合、書斎は必要だな。
11 番組の途中ですがアフィ禁止です(ネブラスカ州):2008/01/12(土) 00:38:20 ID:Eul18eeGO
結婚したら負け組
12 番組の途中ですがアフィ禁止です(アラバマ州):2008/01/12(土) 00:40:14 ID:csXoDhRQ0 BE:330858836-2BP(6550)
30年前なら間違いなくてめぇが出てけって言われてたであろう事象
13 番組の途中ですがアフィ禁止です(東京都):2008/01/12(土) 00:42:50 ID:MW4LNRf90
奥連中には虫酸が走る
おまえら何か旦那の役に立ってんのか?
厄になってないか?おい
14 番組の途中ですがアフィ禁止です(アラバマ州)
>>1

定年退職した夫が四六時中、
「家でごろごろ、ぶらぶら」
何もせず、どこにも行かないから、
「じゃまったら、ありゃしない!」
おまけに、3度の食事も作らされて、
「いいかげんにして!」

定年になった夫が常に家にいるようになったことで強いストレスを感じ、体に変調を来たす主婦が増えているそうです。
こうした症状が心療医学学会で『主人在宅ストレス症候群』と名づけられて発表されてから、現実の病気として位置づけられ、治療も始まっています。

団塊の世代が大量に定年を迎える2007年を目前に控え、その予防法として、夫の居場所=男の隠れ家(DEN)をつくる「定年前リフォーム」を提案いたします。
『主人在宅ストレス症候群』の名づけ親ともいえる黒川先生(心療内科)によれば、15年ほど前から「退職した夫がずっと家にいるようになってから、体調が悪くなった」と話す女性が目立ち始めたといいます。
そうした患者さんに共通しているのは、「夫は何もしないでテレビばかり見ている」、「あれこれと指図され、細かく干渉される」、「特に三度の食事の用意が、ほんとうに大変」など、日常生活で強い束縛感を感じていることだそうです。
その症状は、ストレスと強い関係のある高血圧や胃かいよう、十二指腸かいよう、過敏性腸症候群などのほか、脱力感や冷や汗、低血糖症候群や慢性肝炎と、さまざまです。

いまや、書店ではこのような書籍が並んでいます。

主人在宅ストレス症候群 夫よあなたがいちばんストレスです 定年夫はなぜこんなに「じゃま」なのか
主人在宅ストレス症候群 (著)黒川 順夫 夫よ!あなたがいちばんストレスです
(著)村越 克子 定年夫は、
なぜこんなに「じゃま」なのか?(著)西田 小夜子


・・・このように数年前から様々な書籍が出版され、TVなどでもセンセーショナルに取り上げられる機会が増えています。かつては『亭主元気で留守がいい』と揶揄されたご主人たちが定年を迎え、今度は『じゃまもの』扱いされるというのは、いかにも悲劇です。

しかも、もっとも効果的な治療方法は、夫を気にせず、趣味の会やカラオケ・旅行など、さっさと1人で外出すること、つまり夫の存在を無視することだそうです。