紅茶deマターリ総合スレ〜31ポット目〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
860名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/07/09(水) 21:22:46.06 ID:???
通じるも何も答え方がイカれてんだろ
日か週に何杯かで答えろよ
それで相手が理解してくれると思ってるズレた常識が怖いわ
861名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/07/10(木) 12:06:46.26 ID:???
紅茶は暑い地域が生産に向いていると考えていい?
862名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/07/10(木) 12:40:16.31 ID:???
>>860
コミュニケーションがなんたるかを分かってないよね。
典型的キモヲタっていうか…
863名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/07/10(木) 13:20:32.69 ID:???
おまいらアニオタはいいな。紅茶に絡めて他のネタで盛り上がれて。
俺らヘッドホンオタは両方絡めて盛り上がれる事なんて皆無なんだぜ。
864名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/07/10(木) 19:12:46.17 ID:???
イコールアニオタ的なヘッドホン好きに対する風評はやめてさしあげろ
アニメなんか全部ath-900でいいんだろ(適当)
865名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/07/10(木) 19:41:09.80 ID:???
アニオタはAKGなんだろ
866名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/07/10(木) 20:07:48.70 ID:???
>>862-865
あまり一人の連投でスレ流さないでくれますかね
867名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/07/10(木) 20:14:59.89 ID:???
2ch脳ですね
通院をお勧めします
868名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/07/10(木) 21:10:48.42 ID:???
>>863
AKG、すーぱーそに子
AKGつけつつ紅茶はなかったと思うし、そに子はみてないからわからない
869名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/07/10(木) 23:20:50.22 ID:???
>>866
病気かw
870名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/07/11(金) 01:33:01.68 ID:???
アニメと紅茶とかってスレたてたら?結構盛り上がると思うよ
871名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/07/11(金) 03:16:19.78 ID:???
>>866 = >>870
おまえずっとスレに張り付いてんの?もう精神病棟入院しちゃえよw
872名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/07/11(金) 12:32:22.42 ID:???
ぶっちゃけお紅茶も、人の好き好きで話すことがなにもないんだよなぁ
便利グッズの話でもしたらいいのか?

みんなポットは何使ってるの〜みたいな
873名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/07/11(金) 12:35:17.20 ID:???
ブランドの話とかすりゃいいじゃん
874名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/07/11(金) 13:50:37.90 ID:???
こんなのあったんだ意外と美味かったなぁ話
この店美味かったなぁ話
(まずかった話は要ら)ないです
875名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/07/11(金) 14:16:25.81 ID:???
昨日、何にも考えないで、ダージリン、オータムナルを新しく開けた。
今日、すごく気分が悪くて、とてもFF,SFなんて飲めずに、
かろうじて昨日開けたオータムナルを薄く入れて飲んでる。
体の不思議というか、ただの偶然かも知れないけど。
876名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/07/11(金) 16:34:21.44 ID:???
紅茶って シバンムシ がわくよね…
877名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/07/11(金) 17:02:14.73 ID:???
わいたことない
結構雑な管理だけど
878名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/07/11(金) 20:22:54.03 ID:???
シバンムシはまだないわ
乾燥しきったおまけが入っていたことがある
缶を移し替えるためじっくりみたらカチコチ状態
879名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/07/11(金) 20:28:11.32 ID:5P3RybCY
空気読まずアニメの話しようとしてフルボッコにされたアニオタが露骨に話題逸らしだしたなw
880名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/07/11(金) 20:45:58.67 ID:???
空気読まずアニメの話しようとしてフルボッコにされたアニオタが露骨に話題戻しだしたなw
881名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/07/11(金) 20:50:02.80 ID:???
へぇ、ここってageるとID出るのか?
882名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/07/11(金) 20:53:03.74 ID:???
アニオタきもい
883名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/07/11(金) 22:52:11.42 ID:???
事情があって部屋を半年留守にしたら大繁殖しちゃって…
参った
884名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/07/11(金) 23:26:34.44 ID:uuF/hbbK
 ここを読んでいると紅茶好きにアニメファンが多いのが分かる。
それにオーディオファンも多いのかな。

>>863
 ヘッドホンオタではないが、私が使っているのは STAXのSRS-4040。
夏場はこいつのドライバーユニットが熱い、熱い、熱い!!!(大事なことなので3回書きました)

 たった今、某ネットショップでUltimate EarsのUE900というイヤホンをぽちった。
たまたま、お久しブリ!おきがるお買い物クーポンキャンペーンをやっているという
メールが届いたのでちょっとショップサイトを覗いてみた。20パーセント引いてくれるというんだ。
そうしたら一つ前のモデルのUE900(ただし箱破損品)が29800円で売っていた。
クーポンを使うと23840円というので物欲に負けた。手元に届くのが楽しみだ。
今使っている3スタも大事に使っていくよ。

>>857
>たまこは本編でもコーヒーだったからな

 その喫茶店で使っていたレコードプレーヤーがTechnicsのSL-1200でカートリッジがSHUREのM44Gだった。
プレーヤーはパッと見てすぐにTechnicsと分かってテンションがあがった。
昔はオーディオという趣味が輝いていたのになあ。今の惨状は目を覆うばかり・・・

 紅茶に話を戻すと、もらい物の賞味期限切れ紅茶をもうすぐ飲み切りそう。
今度はリーフルの通販でいいのを奮発しようと考えている。
885名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/07/11(金) 23:43:01.91 ID:???
レールウォーズの2話にティーポットでカップに何か入れてましたね
普通だと紅茶でしょうが、ロッカーに金属探知機を当てるから言い切れない

それはさておき
電力会社の長所短所コピペがあるが、水道局コピペとかあるんだろうか
886名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/07/11(金) 23:52:35.09 ID:???
紅茶でしょうが
ジンジャーティーうまいよね
887名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/07/13(日) 00:52:53.40 ID:V9VlFeF5
>>885
>レールウォーズの2話にティーポットでカップに何か入れてましたね

 どんな話かと思って視聴したが、むちゃくちゃ熱い鉄道アニメじゃないか!
冒頭と中盤ぐらいに紅茶を淹れて飲んでいるシーンがあった。
いいアニメを教えてくれてありがとう。これからは毎週見るよ。

*いいな、と思ったシーン。
 雪の降る中を重連のC62を時速100キロで走らせられなければ試験をパスできないというところ。
見た瞬間によほど効率よく、石炭をくべないと無理だと分かった。
機関車のデフレクターにちゃんとつばめマークも付いている。

 鉄道公安官特殊部隊専用列車がある。それも電気機関車に牽かれて専用線を走っていく。
発車までの行程を見て、どう考えても銀河鉄道物語の影響を強く受けている。


 ここから紅茶の話。そういえば、去年の夏にトワイライトエクスプレス乗車したとき、
ティータイムに紅茶とデザートを食べた。
それをタブレットで写真を撮って、ここで公開して感想を書こうと思っていたのだが。
あのときは運営が嫌がらせ目的の激しいeonetへの規制で長い間ずっと書き込めなかった。
そのままほったらかしにして忘れてしまった。(忘れるくらい長い規制だった。あのときの怒りは忘れない。)
今日、レールウォーズを見てそのことを思い出した。タブレットの中にまだ画像があるはず。
公開して感想を書こうかな。ここで需要はあるか?
888名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/07/13(日) 01:01:15.65 ID:???
火を付けるとロウがほとばしる信号を頭の上で振り回すようなアニメはなぁ
889名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/07/13(日) 01:36:59.79 ID:???
アーマッドの葉っぱから入れるのを貰ったんだが、これ美味しいな!

カフェインを取らないようにしてたんだけど、やっぱり紅茶美味しー
890名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/07/13(日) 01:43:39.44 ID:???
トワイニングエクスプレスと読み間違え、紅茶に圧力をかけるのを思い出した
紅茶マニア以外に
何オタがいるのかわからなくなってきております
891名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/07/13(日) 07:29:51.37 ID:???
フォションがついに塩紅茶やりおった

https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2014/pick_0612.html
>伝統のフォションブランドから熱中症対策にもぴったりなアップルティー登場
>『フォション リッチフルーツ ソルティアップルティー PET500ml』

昔コーヒーなんかは健康のために塩コーヒーとか言われてたりしたけど
このスレ住人ともなると紅茶に塩いれて飲むくらいは飲み方の一つとして普段からやっちゃってたりする?
892名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/07/13(日) 07:32:09.63 ID:???
いんや
893名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/07/13(日) 08:35:07.30 ID:???
バター茶を日本でアレンジしたレシピには塩バター紅茶になってるのいくつか見たことはあるけど
でもこの場合のソルティアップルティーって甘味料と塩と両方入ってるでしょ
894名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/07/13(日) 10:04:01.35 ID:???
>>891
ペットボトル飲料はスレチ
895名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/07/13(日) 11:53:51.18 ID:???
チャイに塩を少し入れると美味いって言ってた人がいた
896名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/07/13(日) 14:23:58.11 ID:???
>>893
バター茶はチベット国のギー茶のことでは?
ずいぶん前にチャイ工房で飲んだことがある。あまりに昔過ぎて味は忘れた。
ギー茶なら塩が入っているよ。

>>890
>トワイニングエクスプレスと読み間違え、
トワイライトエクスプレスは大阪−札幌間を結ぶ豪華寝台特急のこと。
その食堂車で飲んだ紅茶のことを示しているのだろう。
897名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/07/13(日) 14:55:11.72 ID:???
>>896
本家バター茶の茶葉は日本じゃ手に入らないから
日本ではアレンジレシピになって塩バター紅茶になってるんだと思う
898名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/07/13(日) 20:46:44.08 ID:???
陀茶や団茶は手に入るよ
899名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/07/14(月) 04:51:14.30 ID:???
ミルクティーに塩入れるってのは聞いたことあるがやったことはないな・・・
気が向いたら少量で試すか
900名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/07/14(月) 16:22:40.72 ID:???
しるこで塩入れるようなもんなのかな
甘みが引き立つっていうあれ
901名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/07/15(火) 00:51:18.38 ID:???
ハイチュウに塩まぶして舐めてみればフォションのソルティアップルティー味になるんじゃ
902名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/07/15(火) 08:45:20.59 ID:???
紅茶と塩は合うと思うけどね
紅茶鴨というのが最近流行してるくらいだし
903名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/07/15(火) 11:52:09.31 ID:???
>>902
あれは鴨が塩に合うんだよ
904名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/07/15(火) 14:58:18.46 ID:???
塩っぽい茶菓子は良いけれど、茶に塩を入れるのは無粋だな
905名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/07/15(火) 15:50:17.70 ID:???
こぶ茶「」
906名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/07/15(火) 22:28:58.44 ID:???
イングリッシュブレックファストって塩入ってるような気がしてならない
907名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/07/15(火) 23:11:48.74 ID:???
アールグレイを飲むと
あれ?淹れ方ミスった??と毎回焦ってしまう
908名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/07/15(火) 23:55:58.38 ID:???
うんミス
909名無しさん@( ・∀・)つ旦~
アールグレイはパッカーで全然味違うからなー
石炭みたいな匂いのとかあるし