1 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:
.゜o 。 *. 。 .. ☆ .゜o 。 *. 。 .. ☆ 。. o *
, .。 . ゜。 。 . + ゜ 。 。゜ .
゜ , ,  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ 。 . ゜ * 。
。 . .。 o . /。 ゜ ゜ , 。. o 。* 。 .
。 . / 。 . .゜o 。 *. 。 .. ☆ .゜
。 . . . . / . 。 ゜ 。
゜゜+゜`, o。。.゜* / 。.゜
。, .゜。 +. /。,゜. o。 + ─≡ 田-[;`・ω・]-田
☆゜ 。 +。 (______ノ
. .゜o 。 *.
..* ..゜o ☆ + ゜ 。 これは
>>1乙じゃなくてスイングバイ
. .。. .゜o 。 *. 。. による宇宙探査機の軌道変更と
。 *. 。..゜o ☆ 。 。.* 加速の軌跡やで〜
..゜o ☆ 。 。.* ..゜o . . _ ,.... -‐‐
。.* ..゜o ☆ ,...- ' ゙゙
. .゜o 。 * .゜o 。 * , '´ヽ ヽ _/
☆゜ 。 +。 .゜o 。 * / j´ `'ー、_ j
..゜o ☆ / /`´ !ノ
o 。 * .゜ / '!.j
,!' ` '
神様どうか、このスレに腕自慢厨とミル厨が沸きませんように
それはミル(無理)な話だ
不味い通販豆を成仏させるのはミルを多種駆使し
あらゆる抽出方法をやりこなす技術が不可欠
ベッタリ、寄り添わせて頂きます(笑)
∨
|/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
| . : )'e'( : . |
` ‐-=-‐
/ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ∧_∧
||. .\\ \ ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
. _/ ヽ \ ( ) うわー、こっち見てるよ
ホリグチ初めて頼んだんだけど、賞味期限がすっごい長い、こんなもんなの?
昨日WBSで丸山珈琲の特集やってたんですが
ここっておいしいですか?
日本バリスタ2冠で丸山が1位2位だっけ。
社長いい人そうだったな。
きゃろっとってどうですか?
良さそうに思ったけど、検索すると自演っぽいブログがいくつもいくつも出てくる…
きゃろっと?聞いたことないです。
丸山は一度飲んでみたいけど高いから手が出ないw
>>8 今年のリニューアルで数週伸びたっぽい。といっても、そもそも公式見解や言質があったわけでもない。
実際に飲んだ感じだと、半ば本気の期限設定だとも思ってる。それと同時に、焙煎日当日に
買えなければ10日ぐらいがスペシャルティとしての賞味期限って感覚もありはするのだけど、
抽出法まで一緒に細々とアップデートされてるから信頼してもいる。(が、このアップデートが
店の味に影響してそうというか、それとも逆なのか、ちょっと妙な変化あるかも。)
以下は特にレスってわけでもない――
他方で、一ヶ月ぐらい冷凍保存すると、劣化も突き抜けるのか妙な質感が前景化してくる……はず。
ただこれも、俺からすれば唯の劣化でしかないし、こんな高い豆でやることじゃないと思う。
が、安い豆でこれが出るのか疑問でもある。その上、10日前後で出てくる質の転換だとも思えない。
出てきたとしても、こういう状態を予め知らなければ、たぶんは気づけない変化量のはず。
ってわけで、俺が飲んだ限りだと、長期保存に回すのならフレンチの豆の方が良いかもしれない。
ついでに俺の独断と偏見で今の時期にオススメは、シティやフルシティの豆。ハイやミディアム、
フレンチ、そしてイタリアン――これらはそれぞれの焙煎度での要が理解しやすいと思うのだけど、
シティのポイントが今までどうも掴めなかった中、ちょっと分かった気がする豆が今出てるっぽい。
年間で今の時期だけ妙にシティ〜フルシティが際立ってるというのも、これだけ産地やステーションが
分かれていることから考えれば変な話だから、毎年この時期は良いのか、単にコスタリカと
ケニアが今年は特に凄い状態なのか、その辺は知らん。あとゲイシャはいつ飲んでもド安定。
たぶん、素人からすると、浅煎りのマンデリンや中煎りのコンガはちょっと例外的な派手さ加減で、
中煎りの豆のポイントとしては、「何かわからないけど何か香味が違う」って感覚が得られて(これは
ワイン寄りの感覚によくある)、なおかつ「香りの揮発感」というか「口腔内に香りが充満する感じ」
って感覚が(ダージリン寄りもしくはウィスキー寄りというか熱燗寄り)、同時にもしくは飲み終わるまでの
何処かのタイミングでそれぞれに得られるはずだと思う。
もちろん、カッピング用語で分類できる香りもあるし、堀口の浅煎りらしいコーヒーの濃さの遅延や
深煎りにやや寄ったボディ感(凝縮感?)もあるにはあるんだけど、抽出のメルクマールとしては
あまり使えないかも。温度にシビアな部分があるかもなので、喫茶で飲むなら中煎りは一杯目向けか。
自分で淹れるなら65度ぐらいを確保できてれば問題無いと思うんだけど、69度ぐらいのコーヒーが
落とせてるのなら、より確実かも。温度が高すぎると香りが飛んでしまわないかって疑問については、
俺自身そういう香りの飛んだコーヒーを以前に飲んだこともあり不思議なんだけど、堀口のコーヒーなら
心配無用な気もしてる。そもそも温度を下げて抽出しなくなったからまともに比較できてない。
ただ、そこまで厳密に高温を維持して抽出してるわけでもないから結構いい加減でも大丈夫そう。
コツとしては、蒸らしの段階で30〜40秒後にポタポタと落ちだすように、そして蒸らしの注ぎは
10〜15秒で、お湯の量は粉と同じぐらいでやる。ってのが良さそうだと思う。以後の注ぎ方は
結構太くても、レシピの時間枠さえ守れれば、どうやろうが60度ぐらいのコーヒーを飲めるだろうし
そんな技術も道具も必要とせずに店の味に簡便に近づけると思う。
テンプレとかは知らん。勝手にすれば。ってか、堀口、ここ二ヶ月で焙煎か抽出濃度が少し変わった?
∨
|/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
| . : )'e'( : . |
` ‐-=-‐
/ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ∧_∧
||. .\\ \ ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
. _/ ヽ \ ( ) うわー、こっち見てるよ
>>13 時期による、体の感じ方というのが有る。
同じ品目を買うと、同じ味のはずと思うんだけども、
体調というやつが厄介で、結構感じ方を変えてくる。
これは、気候とも関係が有って、どうにも一定しない。
美食は芸術かもしれないが、堀口のコーヒーは芸術というよりも、
ちょっと気取った美味しいものというそういう部類でいてほしいなと個人的には思っていて、
どっちかというと、そういうブレ込みで楽しめばいいと思う。
コーヒーに強迫されても面白くないので。
店に行くと、コーヒーの他のものまで抜け目なく、逸品に仕上がっていて、
ホントあのレベルにブラッシュアップするのは社長がマニアというよりも、
何か理想を持ってるんだろうと思う。
そして、それを具現化できるスタッフが居るというのが他とは違う。
サードウェーブ系という、なんというか、日本人が見たアメリカお洒落的な
お店だと、食べ物とかは「餅は餅屋」などと言って外注が多い。
いや、それは悪くないが、正直、抜け目が有るというか、甘い。
完成していない。ゆるい。曖昧だと思う。
文化として完成していない。
コーヒーだけ売れればいいという感覚になりがちだ。
そういうところも含め、思想的に濃いああいう店は、
どうこう言って愛されるだろうと思う。
サンドもケーキも美味いわけである。
エスプレッソも紅茶も美味いわけである。
ケーキなんか、思想が有るようで、旬のフルーツと上質なクリームは外さない。
一般の洋菓子というより、若干、フランス菓子に近いのか。
とおもう。
以降、カレーの作り方でも書いてページを埋めようかとも思うが、
休みなのでバイクにでも乗りに行こうかと思う。
まる
別にスレチガイじゃないと思うけど。
何言ってんだお前。
確かにスレチじゃねぇな
長文はウゼェけどww
まぁ好き勝手書く奴が居るだけマシ
人が去り過疎化し腐りもせず堆積するスレの「死屍累々の山」
人いなくなると、なんか変なステマでいっぱいになるじゃん。
人多いほうが良いから、あんまつんけんしないほうが良いよ。
文章ながいときは、あ〜、何の症状だろう?位に思っとけばいいよ。
ホリといえば改良直火釜なわけだが、なんで直火の味がしないんだろう?
熱風の味だよなどう考えても。考えるつか飲んだら熱風の味にしか思えんわけで。
どんだけ自分で書き込んでんだよw
>>21 豆に火は当たらないけど輻射熱は直火並み。
直火の特徴は薄れるがあの直火釜の味ではあるね。
だから煙いんだよ
俗にいう直火の味つのは、ドラムの中に火が入った状態で出る味かな。
今、そっちでガンガンに煎ってる方が少ないんじゃないか。
大抵は温度の高い熱風の状態にして、煎ってるよ。
直火ドラムは薄めであんまり蓄熱しないから、
熱風の熱量で煎る感じにはなってる。
からじゃないかな。
>>20 何飲んでるのか誰にもさっぱり分からず同定不能なくらいに自己同一性を
確保できない公への意識も文責も負えない腰抜けに言われる筋合い無い。
テンプレすら貼れないくせにメタ芸で勝ってるとでも?
で、今何飲んでんの?いい加減なにか書けば?文字列のバイト数で人格判断してる阿呆と
同列で構わないのなら黙ってれば良いと思いますけどね。
>>15 やっぱ体調かなぁ。美味しかったなと思えたものが、もう一度食べてみると、あれ……
大したことない?ってなることはよくあるけど……。
堀口は喫茶のケーキも美味しいですね。同じ商店街のケーキ屋さんは辛いなあ。
と、個人的には思います。まぁ価格設定もあるんでしょうけど。
ケーキを頼むなら、いつも果物系なので、次はオサレげなケーキも頼んでみます。
マーケティングの一環でしょうけど、フードペアリングにも色々と取り組んでる気配もあります。
facebook などを見ていても色々と言ってますから。
で、唐突にカレーとは、意味ありげな符牒ですけど、とりあえず堀口氏はガチです。
ここで手の入る情報が今後10年で書籍化されるのか怪しいぐらいに。
以下は例の如くレスというよりは私的な発見。
今回の堀口の変化の方向は、全焙煎度で、もとえ珈琲の方向かな?
だから潜在的には存在していたブレの範疇なんじゃないかとも思う。仮にこれがどっちも俺の
体調によるものだとしても、もとえの方が「焦げ」っぽい?もちろん焦げてるわけじゃないの
だろうけど。俺には良し悪し判断できんし。
それと抽出レシピのアップデート。もとえのコーヒー豆は、抽出効率が良すぎると
どうしてか感じられるイメージなんだけど、それとも整合すると言えそうな調整になってた。
もとえも、堀口とは異なるコンセプトを持ってそうなんだけど、意外と順当な発展なのかも?
あと、オーナーが妙にこだわり続けてる「蒸らし時間40秒」ってやつ。これが納得できた。
普通は30秒と言われる。ポタポタと落ち始めるタイミングも、普通は注ぎ終わったら落ちる程度。
他方でオーナーは、40秒後に落ち始めなければならないと言う。つまり感覚としては本当に
工学的というかゲーム設計的というか、「40秒後に落ち始めるように蒸らしの湯を注げれば正解」
ってことなんだと思う。
見方を変えれば、「ゆっくりチビチビと点滴するのはいいけど、その場合、粉の上部と下部とで
蒸らし時間の差ができちゃうけど、どうするの?残り2分ぐらいで均等になるの?」なんて疑問は
予め封殺されるように作られてる抽出法なのだろう。もちろん、「蒸らしの間に水滴が落ちるか
落ちないかで変わるんじゃね?」という素朴な疑問への回答にもなってる。
口で言ってしまえば「粉に乗せるように優しく注ぐ」ってだけなんだけど。見た目で綺麗に
膨らんでても、そして堀口の豆なんて簡単に膨らんでしまうから気にもしてなかったけど、
粉の膨らみの内実は異なってるのかもな。
それと「10秒の差は何?」って話だけど、喫茶の様子から察するに蒸らしの湯を注ぐ時間っぽい。
たった10秒ぐらいどうでもいいだろと思えそうでも、今回のレシピの精緻化を見た限りだと、
どうでも良くないのかもしれない。ちょっと目を疑うもん。マジで言ってんのか?と。
パンフ関係だと、あとは南仏ワインとか大人の事情でか嘯いてるけど、ローヌやランドックなんか
目指してないでしょ。ボルドー(一万ぐらいのセカンド)を少なくとも目指してるんだろ!?
と、私的には思ってるし、目指せてるとも思う。
スペシャルティ以上のワインらしさを、どの言葉でどう組み合わせて説明してるのか、
なかなか定義を補足しきれないんですけどねー。(もちろん以下のらしさは定義済み。)
でもやっぱりミーハーとしては甘いコーヒーをもっと作ってほしいなぁ思うので、
グルナッシュとシラーを混ぜた感じで本当にベリーのような甘みの味がするロゼの方向も
考えてほしい。無理難題だろうけどパパの赤ワイン厨っぷりを信じてる。現状でも、
シャルドネ(の樽香)やモンテブルチァーノ&プリミティーボetcのブレンドを
コンセプトにしたコーヒーぐらいは行けそうな気がするんだけどなぁ。
熱風といえばスリーピーフォンズロースタリーなわけだが、手アミで煎る遠火の直火で熱風なのか。
だれかここの『味』をレビューってくれないか?
堀口マンセー長文ヲタはスレチだろw
通販の話をしてねぇんだからよww
え?通販スレって通販のシステムの話題しか駄目なの?
通販で買ったコーシーの感想とか考察を話題にしちゃ駄目なの?
そんじゃ、どこそこの通販の〆切りは○時で受けつけメールがどうとかこうとか、、
配送業者は○○で梱包包装は良かった悪かったとか話すスレなの?
ばかなの?
warota
>>30 りなてぃんとか粘着してる中年ハゲのストーキング報告よりはマシだろ
あくまでマシってレベルだけどな
堀口はNGワードだな
>>35 正規表現ぐらい覚えたら?いつまでも学習しない非効率な情報収集力に感服。
>>36 ワインは普通に飲むけど、なんで俺がワインを持ち出してるのか、
それが分かんないってことは、スペシャルティにも丸山にも堀口にも
関心がないってことなんだよ。俺はそんなの、でたらめだと思ってる。
もちろん、コーヒーなんて好きなのを飲めばいいとも思ってはいるけれど。
少なくとも、パパの放言を真に受けてはいないし、単にワインを飲むよなと思ってるか。
そして、俺がマンセーどころかその主張から解釈できる中でも最も高く見積もられる内容にまで
引き倒して店のコンセプトを過剰に措定しようとしてるのは、それぐらいやりうるとも
思えてるから。だからこそ、そうであるべきだから。これは追従ではなく要求。
んで、真っ当に堀口(氏)を批評するのなら、これが正面突破の1つだから。
別に丸山が不味いと言うつもりは全くないけど、生誕周年にかこつけて
ワーグナーブレンドとか、バカじゃねーの?と思う。中身も変動?なにそれ……。
それならまだワインの品種をコンセプトにした方が検証できる可能性が開かれてる。
だからそういうつまらないことはするなよ、と俺は思うってだけ。
まぁそれを言うならパパブレンド()同様に自虐ギャグと理解するのが
フェアな態度かもしれないけどね。いずれにせよ両店とも、スペシャルティの基準を
満たすだけで済ませられるわけない。それ以上の余剰が必須なんだよ。ってのが俺の見解。
それと俺の能力の限界からワインの品種や特定の商品を説明に代用してるけど、
これはたぶんフレイバーホイールで表現できる。つまりプロは全員わかってるはずなんだよ。
サードウェーブを批判するなら、このホイールの歴史的な出自を考えるべきなんだよ。多分!
38 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/10/06(日) 19:22:48.22 ID:SWSiZFqN
\
 ̄ヽ、 _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`'ー '´
○
O
n,-, と思う子チンポコポンであった
, '´ 〈
(( o i i
`ヽ| i__ | ))
ζ, '´i´ cノヽ て
'、 _'、_ ノ
u  ̄ U
アスキーアートをコピーしてペーストする以外意思表示する方法思いつかんのかwおっさん
チンパンジー並みしか脳ミソ使えてねーのかよww
( ´;゚;ё;゚;)プッ
>>31 日本語の不自由な奴は可哀想だなww
堀口マンセー長文ヲタは通販の話なんかしてねぇよ
スレタイ読めるか?wwww
>>37 だいぶ日本語が上達したようだが、まだ堅いな
もう一回日本語習いに行ってこい
>>34 彼はテアミストのまま生きて死んで逝くんじゃないのか?
てかなんでそう読んだんだか。
>>37 ほぼその通りでいいんじゃね?
そもそも論は変な反応する変な人がいるから避けるけど、
GHとかそこらだもん持ち出したの。
そこで価値を創設したんだわな。
以前はスペシャルティなんて無いんだよ。
美味い珈琲なんて主観的な話で、要は何でもよかったの。
逆に豆屋の付加価値づけが難しくなったともいえるけど。
安いものを高く売るというのが通じなくなったというかね。
パパブレンドはあれはあれで。
では聞くけど、ああいう味の珈琲ってどこかにあったかい?
飲んだことあった?
珈琲ってああいう味じゃいけないの?
ブレンドってもっとダイナミックな想像でいいんじゃないの?
ブレンドした結果が似た点に収束してなんか楽しいの?
ということなのかと思ったり思わなかったり。
でも、自分でも今まで絶対合わないだろうとか、勝手に思っていた豆を
混ぜたりし始めたよ。面白いね。
丸山も最近、深煎りのラインナップ増やし始めたし、ローストも変わったよ。
深煎りというてもちょい深いシティまでで、浅煎りはあのままの様子だが。
ブレンドは保守的で飲みやすいが
「あれ?コスタリカもこういう味じゃね?」とか、そういうところに収束してるね。
概念からの脱却と創造。
いつもやってたらただの変な人変な店だけど、経験と技術が有るから出来んのよ。
陰でブログで愚痴ばかり言っている、さかもととかあんな矮小なとこではできない。
見てるとこが違うというか、みていないというかね。
遊び心はもてている。
と思うし、面白いのでまた買うが・・・・送料がネックな時代だなw
つうか
「商売上やらなきゃいけないが、カッピング飽きた、もうこのコーヒーの作り方に飽きたんだ、
もっと変化したい変化させたい、いや、エスプレッソやりたい、イタリアっぽくしたい、
むしろイタリア人になりたい」
という、そういうギリギリ感すら漂う?
そりゃな。毎年どんだけカッピングしてんの?とか
幾ら珈琲が好きでもそりゃなぁ。
みたいな?
\
 ̄ヽ、 _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`'ー '´
○
O
n,-, と思う子チンポコポンであった
, '´ 〈
(( o i i
`ヽ| i__ | ))
ζ, '´i´ cノヽ て
'、 _'、_ ノ
u  ̄ U
包茎なのかオッサン。
>>43 >>44 俺もあんま嗜好品は商売にしたくないですね。プロは皆にこやかに怖いですよ。
マニアックなこと質問するとピクッとしますw
あと誤解を招いたかもだから一応は補足しとくけど、パパブレンドの自虐ギャグってのは、
オーナーをパパと呼ぶ企業文化周辺の<del>ワンマン</del>ユーモア感ってだけですよ。
パパブレンドに関しては以前も書いたけど、店員のカッピング評価が、ブレンドしてある
3種類の豆に使われる表現を繋げただけだった。それが少し胡散臭かったんですよ。
本当にパパのコンセプトに店の人はついて行けてたのか。という疑念が。
たとえばケニアの豆だと、説明の力点がパパと各々の店員らとで少しズレる。
それはそれでいいんです。でもパパブレンドでは説明が一致し過ぎてた。
で、俺が飲んだ感じだとオールドビーンズ系の香りの出方に似てた気がするけど、
全くよく分からなかった。ここが前回まで。
つまりなんか説明が変に思えたんですよ。といっても、俺のような素人からすると
説明が簡素過ぎるよう思えた豆もポチポチありはする一方で、それでもちゃんと美味しいから、
蓋然性から言えば俺こそがついて行けてないんでしょう。まぁ、そんな気にしてもないです。
店の説明はログを保存してあるけど、記憶違いをしているところもあるかもしれない。
あとはエチオピアやイエメンへの経験が圧倒的に不足してる部分がボトルネックになってそう。
なので、パパブレンドは面白そうだけど、素人には勧めない。他に分かりやすくておいしい豆が
たくさん売られているから。
丸山に関しては俺はもう発言権がないぐらいの勢いだけど、やっぱりスマートロースターの
可能性が知りたいですね。ロアリング社だっけ?のセールスマンの営業トークを
真に受けるのなら無酸素で焙煎できるんでしたっけ?たしかYoutubeにありますよ。
ということは、酸素をどれくらい使うかまで調整できちゃいそう。そこが最新のテクノロジーの
応用としては興味深いんじゃないんですか。特にエスプレッソに使う豆として。
と、俺は思います。
ワイン云々もそうだけど、あんまマニアックな部分を前面に出すわけにも行かないってのも
わかりますよ。ちなみにコーヒーの日セールのおまけでパパブレンドもらえるはず@千歳船橋
おまえの自演なんか誰も読んでねーよw
包茎言われたくらいでAA貼るのやめちゃう豆腐メンタルおっさんw涙拭けよwww
くさい(確信)
>>47 スマートでやってんのは無酸素というか、燃焼熱再利用というか・・・・。
一回燃やして、酸素使ったのをもう一回釜に回せるようにしたとかそういうのの副次的表現?
なのかと思っているんだけど、それ、まともに使ったら多分美味しくはない。
今は切ってるか、割合落としてるんじゃないのかと思うけどな。
クリーンになったのと、釜についた匂いが豆に出にくくはなってる。
て言っても、基本の機構は熱風式のそれなので、2ハゼ以降は弱いというか、
難しいだろうね。
70Kgの大釜入れて数か月たってからだから、大釜の方がなにかアップデートされてるのかもしれない。
その気になれば、ボタン押しただけで、焙煎終了まで持って行ける機種だからね。
そうはやってないけどね。煎ってるとこ見れるからわかるよ。
でもあれだ、サシ抜きすぎ。
釜がデカいから良いのかもしれないけどさ。
KONO式直火の方が好きだけどな、個人的には。
エチオピアやイエメンの経験て言うけど、ここ数年でまたがらりと変わっちゃってね。
エチオピアでヘイルームの単種栽培みたいなのが量産化されたり、
イエメンも地区限定の上に新鮮なものが入るようになったりしてね。
新しく覚えていくしかないかな。以前との比較も大事だけど。
ここらで気になるのはヘイルームの扱いにくさで、ウォシュトの場合に、
あんまり高温で煎れないとか、油切れ早くて、なかかな深煎りにできないとかね。
ナチュラルは深煎りまで持つんだけどね、でも油は少ないね。
まぁ、気楽に楽しんで覚えていきますよ。自分でも焼いて。
丸山とかだと、そこらは商社ブレンド使ってて、ネキセの方が輪郭有って好みだけど、
なんていうか、飲み方選ぶかなという印象かな。
そこらへんのホリグチのラインナップは、外で生豆入手しようとすると、
SweetMariaとかから輸入するか、美味いこと国内に回るか、探さないといかん。
コンガナチュラルは最初、生豆で買えたんだけど、今年は無理だったな。
まぁ、そんな感じ。
ここら辺は既往の傾向とも違って新しく積み重なり始めたところなので、
焦る必要もないし、いっぺんに体系化して知識を得る必要もないかな。
ああいう良い材料を、どう珈琲として楽しむか?
いわゆる料理の部分は今考え中。思案中。
もちろん、ドリップでとかエスプレッソでとかの応用だけど。
まぁ、面白いよ本当にあの店も。他の店の考え方も。
ホント色々。多様。
結局、珈琲が文化として一番花開いたのって日本じゃねぇの?
とか思う次第。
∨
|/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
| . : )'e'( : . |
` ‐-=-‐
/ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ∧_∧
||. .\\ \ ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
. _/ ヽ \ ( ) うわー、こっち見てるよ
>>37 丸山にも堀口にもほぼ興味はない。
でも、デタラメってなんだ?ワインを持ち出す意味が全くわからない。
すごい文章力ですね!なにか執筆関係の仕事してるんですか?
(AA略
熱風といえばスリーピーフォンズロースタリーなわけだが、手アミで煎る遠火の直火で熱風なのか。
だれかここの『味』をレビューってくれないか?
熱風といえばスリーピーフォンズロースタリーなわけだが、手アミで煎る遠火の直火で熱風なのか。
だれかここの『味』をレビューってくれないか?
熱風といえばスリーピーフォンズロースタリーなわけだが、手アミで煎る遠火の直火で熱風なのか。
だれかここの『味』をレビューってくれないか?
まずは買って判断し、あなたがここにレビューを書き込み、
良ければみな買うだろう。
でもなんか、すげぇすっぺぇつってたよ前は。
珈琲問屋ってどうですか?
安いし旨いし文句ないんだけど。
>>58 満足してるならOK
他人にオススメするのは止めとけ
楽天とかの通販店のランキングみたいなのって無いかな?
加藤とか澤井とか田代とかどこがいいの?
>>60 楽天なら普通にランキングあるべ
とりま、3つ共お試し買ってみると良いさぁ
楽天のランキングじゃなくて、2chでのランキングとかないのかなあと
とりあえず加藤は頼んだので田代の安いの買ってみた
挽き豆だけど冷凍なら一月なら何とかなるよね?
このスレでランキングなんかやった日にゃあ荒れまくる罠w
かと言って、この板にそんなスレは無いだろうし
ま、自分の舌を信じるこったな
加藤は間口を広げる役目に貢献しているが
閉じることにも貢献しているという貴重なお店です
いいねぇ、これが本来の流れだよね
>>66 結局は安い店を揶揄してるだけが本来の流れですもんげ。
>>53 スペシャルティに興味を持つのも、やぶさかではないってかんじですか。
堀口と同程度のスペシャルティを飲まなければ、必要性は微塵も感じられないと俺も思います。
だからその点、市場が信頼できなくて不満だったんですよ。今は信頼してるけど。
ただその質問は根本的すぎるので、答えるには3つの回答が必要で、俺は4つ回答する必要がある。
その内2つはデタラメに関する話なので、それらは優先しません。現状を見てください。
1つ目。ワインの話は、要はスペシャルティへの内在批評と外在批評のニ方面になっています。
加藤のCOEから丸山のCOEまで、85点は超えてるんだからこれで理屈の上では同様に批判できるはず。
それでも批判できる対象は、ほんの一部分ででしかないです。俺自身の関心は外在寄り。
ワイニーの定義自体に納得がいかないって主張だから。だからそういった意味では、
「何でコーヒーの話にワインが出てくるの?」という疑問は同じ。
「なんでそんなやり方が必要か?」それはいちいち不味いだなんだ五月蝿いのが多いくせに
真っ当なやり方をしてないから。別にそれはそれで全く構わんけど、本気でやるなら
こういうことなんじゃねーの?って話。真面目にやれよ。
まず大前提として、俺はあんまホイールの中身について調べてないし自身の味覚と対応させてない。
つまり、とんでもなく致命的な勘違いをしてる可能性は大いにある。その上で、自分で
フレーバーホイールの画像の左上を見てみれば、どうもワイニーってのは酸味近辺に隣接してる。
それはどうも変なんだよ。俺の個人のしょぼい感覚だと、そんな方向はボルドーの感覚じゃない。
少なくともフルボディの質感じゃないはず。それ自体はまあホイールの体系外から見た違和感だから
保留できる。
問題は、俺がこのマップを見て、この隣接する種々の質感を見渡した時、ワイニーに付与された
体系内での意味を何となく把握して一番に直感するのは「果実の明るさ」と言えるような果実味ってこと。
果物を噛んだ時に果汁がはじけて口の中に広がるような酸。そう考えて見れば、元来ワイニーという
定義はブルゴーニュの方向かもしれず、しかしそうなると南仏じゃない。要はパパの好きな
ピノ・ノワールの方向になる。どういうことなの?
それはそれで俺は納得できはする。そう言ってもまぁ詐欺じゃないよなと思える酸の質感は
堀口のコーヒーにある。むしろワイン以上に酸の質感が豊富とも言えるぐらい。これも非常に
簡単に分かるから、色々と買えば酸の香りの違い驚くはず。
が、それでも、俺がゼロベースで「ワイニー」という単語を聞き、何をワインらしさとしてイメージするか、
堀口のコーヒーのどこにワインの質感を見出すか。そう考えると、テクスチャーになる。この感覚には
普遍性がそれなりにあると思う。いわゆるボディとかコクとか濃さとか舌触りとか、その辺の感覚。
また同時に、何らかの経緯で「ワインっぽい」質感として定義されているのに、ボルドーが外れる
ってのも変な話に思える。俺が考えてる特徴の方が普通に思える。理由はもう書いたから繰り返さない。
だからここは常識と矛盾しているようで、俺が馬鹿言ってない限り、どういうことなのかよく分からん。
ただそれでも、ワイニーがブルゴーニュ寄りの酸または果実味なら、堀口語では「凝縮感」が
ワイニーに相当してそうとも思える。その場合、堀口語の「熟成感」が空くので、こっちを
ボルドー寄りの質感として定義されてそうとも思える。これはこれで整合性がある。これで前準備終了。
>>53 2つ目。俺が件のワインの話でやってることは、両者が類似していることを逆手に取っているだけ。
これが「どうしてワインの話でコーヒーを説明できるのか」への説明。
まず、「どうして類似してると分かるのか」は、万物を表現できるフレーバー表を思考実験してもいい。
実感から部分的に似てそうな気がするでもいい。COEの誕生時に既にワインのフレーバーホイールが
参照されてたでもよさそう。まぁ根拠の実際は特に関係ないです。ヘタすれば現実とは遊離した
ワイン厨の形而上学の場合もあります。
そもそも俺も知らないんですよ。何でコーヒーの評価にワイニーなんて項目がなければいけなかったのか。
ただの西洋人の気まぐれか、あっちの食文化の伝統か。それとも実際のコーヒー豆から要請されたか。
直感的には日本のコーヒー文化とは断絶してそうでしょ?
それはそうとして、ワイニーがどんな歴史的な経緯を持っていたとしても、「その定義って現状の生豆の
特性に対応しきれているのか?」という疑問が出る。どうしてそんな疑問が出るのか。そりゃまあ色々と
技術革新もあるし、オーナーもワインマニアっぽいし。この理路が不満なら、何となく思った。ってことで。
つぎに、「どうして逆手に取る必要があるのか」は、俺は以前にフレーバーホイールの代用に関して、
日本酒やウィスキーでも構わないだろと言ったことがある気がするんですけど、それらではなく
ワインこそを持ち込めると思えてきたのは、ワインっぽいのはワイニーだけじゃない気がしたから。
樽香っぽさもありえそうな気がしてきた。しかもこれって煙臭さと混同されうるんじゃないか。
そもそもこの2つって近いんじゃないか、と。
ここまで来れば更に言えちゃえるでしょ。舌触りだけでなく、熟成に使う樽の香りまで持ち込める。となれば
果実の甘味そのものといえるような果実味までも持ち込めるのではないか、その強固な類似性ゆえに。
テクスチャは赤、樽香は白、果実味の甘さはロゼ。しかも果実味ってやつはスペシャルティさんが大好きな
質感です。まぁこれこそ素人の浅知恵デタラメ疑惑濃厚ですけど。
あとはワインによくある「ブレンドの中身が想定できないブレンド」作成への応用。この点の真価は
パパブレンドなのかもしれないとも思う。まぁついでに「果実味」の定義に関する話にもなりました。
今度ボジョレーが解禁されますから、もしなんとなく気が向いたり買い物のついでに出くわしたりしたら、
高いのも気にせずに試飲してみてくださいな。世界のコーヒー屋どもが本気なら1万超えてるワインが
基準かもしれないけどな!11
\
 ̄ヽ、 _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`'ー '´
○
O
n,-, と思う子チンポコポンであった
, '´ 〈
(( o i i
`ヽ| i__ | ))
ζ, '´i´ cノヽ て
'、 _'、_ ノ
u  ̄ U
フレーバーホイールというのは、カッピング時点の話ではなかったか。確かだが。
カッピングではローストが浅い、焙煎時間が短いので、ああいう位置関係になって
いる物とも考えられる。
>>67 ワインを持ちだしたのは自分の中で似てると感じたからってことか。
まぁ、そうだよね。
>>70 そういえばそうでした。ということは、深煎りを自認するスペシャルティでは
ホイールは機能不全に陥るのかもしれないですね。まぁワインの数年後が見えるように
ホイールがどう変わるのか、どう変えれば利用できるのか、店の人には見えてるのかもですけど。
そもそもコンセプト先行ではなく、総当りでブレンドして美味しいので来たらこれー
とやってそうでもあるんですけどね。
>>71 色んな店が言ってる以上、避けて通れないというか、こんなの全くワインじゃねーよって感想も
当然の話だと思うし、そこはちゃんと説明されるべきだよな―と思ってる。
他にもパインとかカシスとか、分かるか言われると、俺は超ビミョー。
俺としては、カッピング技術自体に普遍性があると思えているからそっち側の構造が主動力で、
個人の実感の有無は、特に重要ではないってかんじかな。後押しはしてるけど。
事実、堀口のオーナーはお遊びでウィスキーをカッピング90点相当とかやってる。
俺個人の体験としては、この話がショックだったんだよ。自分でも飲んだことあるものだったから。
こんなコーヒーがあるの?と。
そして一見、俺の実感が問題になっているかのように見えている部分があるとすれば、
結局はコーヒーでよくケチ付けられる話――雑味とか、煙臭さとか、焦げ臭さとか、エグさとか、
そういうたぶんは焙煎したことある人じゃないとよく分からない、それでいて素人なら誰でも
実感として必ず疑問に思うもの。そして素人ならではの主観的な表現として焦げた味と言わざるを
得ない傾向性の存在。そこらをどうやれば素人でも理解できるのか、それが難しくてグルグルと
回ってる感はあるかな。俺はいまだによく分からない。ま、美味しければなんでもいいけど。
だから揶揄とかではなく素直に、スタバの豆に焙煎の悪い部分を見つけられちゃう官能とか、
どうもそれに真実味があると思えると、シビアで鋭敏な感覚だなー思う。
>>72 イイトコロに気が付いた!
まさしくそうだと思うのですよね。
スペシャルティを浅煎り以外で深めに焼くと、フレーバーホイールとかあまり役に立たない。
別の尺度が必要だということです。
むしろ、現行のスペシャルティがもっとどんどん広がれば、そっちの評価手法出てきて必然
なのではないかと思うし、その焙煎で初めて良いというものも現れてしかるべきかと。
面白いじゃないですか、そう思いませんか。
まだ可能性があるんですよ。珈琲は。
私はとても楽しいことだと思う。
(出来れば自分で煎って見ると、フレーバーホイールのどれが
ローストによる影響がデカいかとか解って理解が進むかも)
>>72 またスレチといわれるかもしれないけど。
スタバの焦げがというのは全く同じ印象でアレこそが焦げの味。
余熱温度が高すぎる味。
後もう一つあって、煙をかぶった香り。
これは、焙煎機の性質にもよるのです。
短時間で大量に煎り、また熱を無駄にしない様にと考えると、
焙煎機の余熱を高くしておいて、その熱を豆に吸わせるのが熱効率がいいのです。
ガスで火を起こしてその熱量を使うと無駄が大きく出ます。
一回当たりの焙煎量や回数が桁違いにおおいスタバとかだと、それが直に効きます。
原価に出ます。
また、ガス火は非効率と書きましたが、それを何とかするために排煙を対流して、
熱をさらに回収します。排煙をもう一回焼く方に使うので、ここで煙がかぶって、
コーヒーの味に出ます。
昔はそうではなかったスタバですが、今はそういう煎り方のようです。
___
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | <こいよオラ!!オラ!!
,.゙-‐- 、 `⌒´ ,/
┌、. / ヽ ー‐ <.
ヽ.X、- 、 ,ノi ハ
⊂>'">┐ヽノ〃 / ヘ
入 ´// ノ } ,..,.._',.-ァ
/ `ー''"´ ,' c〈〈〈っ<
/ __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
{ ´ / ``¨´
/´¨`'''‐、._ ,'\
∨´ `ヽ、 ノ ゙ヽ
∨ ヽ _,,..-'" `ヽ
∨ 〈-=、.__ }
ヽ、 } ``7‐-. /
ヽ リ /′ ノ
/′ , { / /
{ ! ,ノ ,/′
! / / `‐-、
! ,/ ゙ー''' ー---'
', /
{ }
゙Y `ヽ、
゙ー--‐'
___
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | <こいよオラ!!オラ!!
,.゙-‐- 、 `⌒´ ,/
しょうがねえな
レスが140文字以内限定の通販スレ作った方がいいな
基地外調子に乗りすぎ
>>72-74 1つ質問
そこに書いた長文と、通販珈琲の美味い不味いと、どう関係するんだ?
>>72-74 前スレで何ももたらさない自治厨よりましって書いたけど
さすがにいい加減にしろw
自分で良識ある人間だと思ってるんだったら
少しは周りの迷惑も配慮しろ
真正キチなんだから気にしなきゃいいのに
彼なりに必死に味について語ってるのだから彼的にはスレチでも無い
そもそも「誰でも」書け、反社会性が無ければ特段削除もされない
掲示板に妙なルールを「こう制定した!」と言ってもバカの独り言と同じ
文句言うなら気に障るスレを相殺できるネタを自らドンドン出せよ
コテつけてくれればすべて解決
氏ねばすべて解決
>>83 まず言いだしっぺがなにもやらねークズの見本みたいやつだなおまえ
みんな知ってる
オウムかな?
自演してる糞長文てまだいたんだぁwwwwwwww
>>5-7 おっさんの自演はきれいな自演だね(ニッコリ
通販スレなのかオッサンスレなのか
91 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/10/08(火) 16:59:45.37 ID:feU9tzC6
加藤は糞まずい
またそれか
芸が無いねえ
聞きかじりの文字列並べ替えてるだけの芸で存在価値が無いんだよね、おっさんの芸って
しかも、そのフレーズどんんだけ使いまわしてるんだよw
まぁおっさんと盛んに揶揄してる
当人が一番おっさんだったりする
案外これが「2chの真実」なのさ
さてカトーに注文するか(笑)
加藤がくそ、加藤マズイ→加藤で注文するわ
いい加減このパターンも見秋田わw
覚えたての語句を使いたがるマヌケさといい、バカの考える文章はすぐ見分けがつくな
誰と戦ってんの?
何か疑心暗鬼になっちゃってるみたいだね(笑)
自演設定との戦いに明け暮れるおっさんの貴重な経験談かな?(笑)
おっさんて誰?ホリグチがどうこう言ってるヤツ?
おっさん気に入ったんだそれw
前スレ最後のほうでもう楽天のあの超売れてるお店からは買わないと
レスしたものです。
セットのもう一つの方はそれなりに美味しかったです。値段なりにですが。Qのほうですか?
というわけで、トータルコストは100グラム200円ということかなw。まあ普段がぶ飲みなら
わるくないんじゃないかな。ボッタクリだけの店ではないようですw。もう買わないけどね。1キロ悲しいもんね
その豆がメールでセット2キロできてたので、まあ、あんましここに、レギュラーこーひー初めて買うという人
いないかと思うけど、あれ掴まされた日には、ブレンディの方がいいやと消えてしまうのが心配
まあ、わかりませんよw。生鮮なでいいのがあるかもw。
普通のは安い産地のもんだからと油断してたのが甘かったなあ。
星5つつけてる人は嫌がらせなのか?おれもつけちゃうぞ5点w
>>99 俺もそこ酷かったからレビューで正直に書いたら反映されないでやんのw
どおりでマンセーばっかになるわけだw
日本語の扱いには一家言あるようなマンセーおっさんが
こんな支離滅裂な池沼作文には文句一つ言わずにお気に召したようでw
アホの妄言やり取りお遊戯を披露できて満足かい?(笑)
殺陣でしょ?
…ですよね?
長文はいつも加藤の批判があると出てくるよなぁ。
>>101 なぁ、加藤のおっさんw
>>73 堀口も独自の香味マップみたいなのをブレンド用に作ってる風ですしね。
今どき、どこでもやってるか。年間100種を買い付ける規模が世界に
どのくらいあるかは知りませんけど。
今後としては、COEもどれくらい続けられる気なのか素人目には謎。
COEの上位も結局は落札した店と次からは独占契約みたいになっちゃうようだし。
そうすると、あと何年ぐらいオークションを続けられるのか?
>>74 なるほど。つまりは、熱を再利用しつつ排煙が処理できればその問題は解決されうるわけですね。
スレチはまぁどうでもいいですよ。たかが数レスですし。どうせ誰にも実害ないんだから。
前スレ後半200で何か語られたか?と考えてみると……やっぱり過去5000見ても500レスも
まともなのは出てこないんじゃないかな。
以下は俺が思う、というか、常識的にそう思えるはずな、この板全てに当てはまる現状認識。
このスレでは既に通販店のリストが過去ログのテンプレに十二分にまとまってる。
それなのにテンプレの版を2つロールバックさせて貼ることすらしない。検索してログも拾わない。
現行スレが落ちる前に拾って置換もdiffも整形もしない。テンプレ追加案も放置。
何人いるかしらないけど、何人もいてこの有り様。大本のテンプレ作った人もまた罵られてたよう。
つまり優先されてるのは常に自意識だけ。
そんな奴らの文句なんて、僕様ちゃんの砂場だぞの変奏でしかない主義主張も一貫性もウェブ上の
情報の非対称性や理念への理解も社会生活の原理原則も、コーヒーを飲み始める人がどういう経路で
流入し何をまず思いやすいのかにも配慮できず唯何もなく信じてすらなく信じるが何かも考えず、
最低限の有用な話として取り繕われる自省もない自己愛の垂れ流しでしかないのにどうにか自治にも
偽装しきれずにハラスメントで威嚇しビビって吠えながら後ずさりしつつ嬉ションを漏らし自身の後ろ足に
引っ掛けてるだけ。
日本語勉強しろだ言いつつこっちに寄り添って来て共依存関係へ引きずり込もうとする権力関係の
強要。どれもこれもネタとしてでしか存在しないはずの4行見ると死ぬテンプレ野郎の生存戦略ですか?
どんな老人ホームだよ。ボケる前にディスコースマーカーぐらい習得してください。
定番のコピペネタはおろか、スレのテンプレすら未だに自分で貼ってないのに平日の午前中から
矮小化された公義を語る自認良識派と有象無象。良識の定義も迷惑の定義も誰が思っているかも
未定義のままにブラックボックスにし、その擬人化された未定義領域の内心を忖度し代弁する権力構造。
これらを世間では狂気言うんですよ。こんなものが良識?学術用語としてでも、世間の日常語としても
そんな意味はどこにも無い。こんなのただの権力への過剰適応かくだらねー内面化だ。
良識ってのは公正さへの意思だ。ナンセンスなんだよどれもかれも何もかも。
さすがにテアミテアミ言って数に頼むヘタレばかり再生産され続けるのは日本の伝統芸能でしょうね!
まだAAの阿呆の方が結果的に空間ができて読みやすくなりスレに貢献してる――こういう観点も
そもそも分からんのでしょう?
という状況なので、残ってる話は各店の説明への解説ぐらい。あとはそれに付随させつつ基本的な
コーヒーへの疑問に予め答えておくだけ。それらを適当に過去ログへ送って終わり。この作業だって
もう大部分終わってる。
>>100 へえ、反映されないのかよw
でも星1つとかもあるし、よっぽどひどいかき用でもしたんじゃ
でもないかな
あそこだけじゃなくて、明らかにはあ?てなレビューのとこもある感じもするしね
まあ、商売だしね楽天も
( ´;゚;ё;゚;)ぷっ
( ´;゚;ё;゚;)ぷっ
( ´;゚;ё;゚;)ぷっ
110 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/10/08(火) 22:40:34.33 ID:WBptjRmx
( ´;゚;ё;゚;)ぷっ
111 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/10/08(火) 22:41:07.79 ID:WBptjRmx
( ´;゚;ё;゚;)キモー〜〜〜
112 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/10/08(火) 22:41:41.09 ID:WBptjRmx
( ´;゚;ё;゚;)イヒヒ
やばいぐらい人が入ってないな世田谷の堀口 たぶん狛江も閉店だろう
( ´;゚;ё;゚;)???
またスレが立ったとたんにこれか・・・
あいも変わらず芯焦げ偽装工房工作員3人組の掛け合い宣伝だね。
舌のこえた客を満足させられるコーヒーが作れないから
長文作成に終始しているだけだね。
>>62 田代の安いのはまずいよ。
買うならQセット以上がおすすめ。
グラム150円でコスパもいいし。
(加藤も楽天優勝セールで安いみたいだけどどうだろうねぇ?)
あと最近気になる店は百合とか。
サイトが改変されて使いにくくなった。
前の縦横表示の方がコーヒーの一覧が見れてよかったように思う。
ここは厚釜焙煎と言っているだけあって風味が安定している。
それから、偽装工房から嫌がらせを受けている夢二は
この季節は風味が安定しているのでおすすめ。
>>103 ほんとだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>116 自演おっさん、自分のレスに草生やしてどうしたw
長文には着いて回るスレ違いガー君も
おっさんの変わり映えのない妄言やゴミAAの山には無反応なのねwふしぎ!
>>117 \ U /
\ U /
/ ̄ ̄ ヽ,
/ ', / _/\/\/\/|_
\ ノ//, {0} /¨`ヽ {0} ,ミヽ / \ /
\ / く l ヽ._.ノ ', ゝ \ < バーカ! >
/ /⌒ リ `ー'′ ' ⌒\ \ / \
(  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)  ̄|/\/\/\/ ̄
` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
| |
−−− ‐ ノ |
/ ノ −−−−
/ ∠_
−− | f\ ノ  ̄`丶.
| | ヽ__ノー─-- 、_ ) − _
. | | / /
| | ,' /
/ / ノ | ,' \
/ / | / \
/_ノ / ,ノ 〈 \
( 〈 ヽ.__ \ \
ヽ._> \__)
>>117 おまえ、マジで自演だと思ってんのか?
おめでてーな。
それだけおまえの長文がウザがられてるって事にいい加減気付けよ。
マジでみんな迷惑してんだわ。
まあ、文字数アレルギー起こす知恵遅れには拷問なんだろうなw
知恵遅れおっさんは無理して見なくてもいいんだよwwwww
>>48>>88 >おまえ、マジで自演だと思ってんのか?
>おめでてーな。
はい、自分の言葉は自分でちゃんと飲み下しましょーねーwwwww
>マジでみんな迷惑してんだわ。
みんなをおっさんレベルのバカとして扱えと?気の毒にもほどがあるだろw
で、でた〜w主語の大きい奴www
もっとやれーこっからは出てくるなよw
とうとう隔離スレ扱いかw
落ちるときはどこまでも落ちるもんだな
おっさんおっさん言うとるやつは一日中張り付いてるみたいだな
良いじゃない。
長文。
丸山さんのケニア ニェリのやつを飲みました。
酸の質は綺麗でクリーンでした。
やや、質が直線的でした(連想できるノートが少ない感じ)。
ちょいと、マウスフィールが弱いかな、と思いましたが、
オイルが良く出るプレスで飲んだ場合、
これはディフィクトというほどでもないなと思いました。
今年のニェリの出来をまだ他のところで試してないので、
美味いかどうかは置いといて、
悪いコーヒーではないものの、飲み方によってはやや弱いと、
そういう印象でした。
お試しあれ。
丸山も堀口も、なんだで今この瞬間で何か変わりつつあるかもしれないのなら、
普通に面白い時期だと思うけどな。この二店が変わるってことは業界全体が動いてんじゃないの?とも。
1. 堀口のコスタリカのラ・ピラじゃないどれか。ビジャロボスのやつだったかも?
そろそろ二週間目に突入してるはず。パカパカ開ける冷凍庫で袋も出し入れするぐらいなら
冷蔵庫の方がマシだったかなぁと思えそうな程度には、アフターテイスト言われてそうな時間帯の
前後周辺で香味の劣化を感じる。あーこの部分の価格が落ちたってかんじ。密閉に少しミスってたかも。
ついでに劣化した飲みにくさの香味も出始めてる。これは「チャフの味?」と疑われたりもするような
雑味に隣接してそうな香味で、「枯れた香味」に隣接してそう。俺的には許容範囲の量。
あとはテルペン系と思われるスーッとした感じも少し残ってる。最初はもっともっと強かったはず。
喉に残るチョコっぽさは、まだ麦チョコ化してない。
当初は、シッキムのチャイナ種っぽい質感の雰囲気―片栗粉というか緑茶というか、そういうのにある
トロッとした質感に巻き込まれる落ち着いた印象―があった記憶があるけど完全に消えた。相対的には
重いコーヒーになった感じ。このシッキムっぽさは別のコスタリカで、記憶違いしてるかも。
「フルシティらしい香りの充満感」は、増したぐらい。サーバーからも上がってくる。
この増強された部分に関しては、ダージリンで俗に言われる世間知としての「熟成」に似た挙動で
いいと思う。こっちはこっちで酸化が影響してるようではあるんだけどいまいち正体不明でイミフ。
ただ、その存在自体には一定のコンセンサスが得られてる不思議ちゃん。
が、生豆の熟成とか違うだろうと思っってる。後者は香りの出方が独特になると思うんだよな……。
しかもそれでさえ枯れた香り(@俺には同定できてない)に片足突っ込んでる疑惑もある。
カッピングで数点は落とされる質感であるはずなんだよ。
また度数の高い酒っぽい言えばそうかもだけど、これはダージリンの方向にもっと近いと思う。
そう思えるのは、たぶんは温度の差もあるけど、熱燗のあれはもっと芳醇なイメージ。
というか、この「フルシティらしさ」と俺が思っている香りの出方って、正体不明なんだよね。
だから温度、むしろ湯気の、関与を疑ってんだけど不明。ダージリンだとパンジェンシー辺りが
近くにいそうな気もしてるけど根拠なし。一応は、コーヒーにも用意されてるフレーバーの項目のはず。
粉の膨らみから想定される保水率が落ちてきた。ヘコみも速い。なので抽出時間への影響が大きい。
こうなると粉も少し細かくするしかないのかな?水流での調節は俺的にはほぼ限界なので。
コーノのドリッパーの二種を使い分ければ簡単なのかもな。何かしらの劣化が既に出てる時点で、
それでも劣化した味を出さずに抽出するのが今後の課題だなと思える程度には香味が変化して面白い。
コスタリカは、他にも幾つか飲めたけど、どれも違うのにどれも女性向けって感じかも。
たぶん販売データとしても男女差が出そうなんだよなぁって感触もある。
コーヒー屋としては退屈だからあんまプッシュしないのか、勝手に売れるから定番への
追加枠としてエチオピアがプッシュされるのか。おそらくは勝手に売れる部類に思える。
プレゼント向け中煎り筆頭は、この産地でいいよなってかんじ。ただのマイブームかもしれん。
もともと定番産地だけど。
2. ワタルの東ティモール
ワタルだと優しい酸とか言われるのか?ティピカ系の香味と言われると俺は一気に分からなくなるから、
香りと酸とをどう切り取るかの差に思える。そこはかとなーくレモンっぽい酸の風味って説明で良いと思う。
lcfの豆の方がやっぱり凄い思えるけど、400円で特徴が抑えられるし、カリタな抽出レシピでも
普通に美味しい。コロンビアやジャマイカとかのあの辺のコーヒーの酸味がちょっと苦手って人でも
飲めるような酸かも。風味の違いからか、あんま酸味ってイメージじゃない。レモングラスの香りはない。
ゲイシャなんかよりよっぽどレモンしてるぜ、とも思う。結局、やっぱりこの印象でよかったんだよなと、
俺の中で東ティモールは一段落。
堀口って美味いの?
実質1人しか書いていない
正解www
おっさんのゴミ連投が続くよ〜(笑)
お前らね、人が自分の知らないことを書くとスレチとか言うくせに、
まともに書き始めると荒らすってどういうことなの。
無能だと言われるから止めなさい。そういうのは。
まぁ「一行反応」はここに限らず「寂しい日常な奴の暇潰し」なのさ
このスレも荒らしの粘着によりめでたく終了!なんスレ目だ
つまり、どんなに高級な豆だといっても、空輸した珍しい豆だといっても、注文焙煎で新鮮だといっても、テアミとメール便で全部台無しってことですか?
う〜ん、勉強になるスレだなあ〜(棒
嗜好の世界で結論など無いのさ
主観を言い換えれば「完全なる妄想」で、目前の豆が
誰が見ても珈琲豆なら美味かろうが不味かろうが豆に違いは無い
へー
羊さんってそんな考えで通販してるんだー
あれ?違ったかな?
おいおい折角テンプレ貼るなら
「スリーピーフォーンズロースタリー」
も増やせよカス
全体的に加筆訂正が必要な気が
ダイワってとこ、ホムペ見ても2kg2980円なんて見当たらないし
ぶっちゃけると、コーヒーで香りに手間ひまかけても散財するだけ。
新鮮で挽き立ての豆はいい香りがするし、たしかにうまいよ。
でも、それもはじめの3口だけなんだよな。
結局のところ、香りに対しては鼻がすぐに慣れてしまうんだよ。
闇夜に目が慣れるの同じように、鼻がその香りに適応してしまう。
じつはビールや中華料理も同じ。うまいのは。はじめの数口分だけ。
そして考える訳よ。はたしてコーヒーという嗜好品に何千、何万もの
金と手間ひまをかけるだけの価値があるのかってね。
ぜいぜい30秒もすれば慣れてしまうような感覚に対して、どれだけの
価値を見いだせるか。代わりはいくらでもあるのではないかと。
>>145 もともと以前に誰かが1人で作ったっぽい個人技だからなぁ。生豆の価格も上がり続けてるようだから、
もう2・3回ぐらいは価格が上がってるところもあるはず。でもあんま修正するインセンティブないし。
だから多くの部分は価格上昇の目安というか過去ログとして機能してるだけって感じ。
大きい焙煎機があるならそれだけで美味しくなると思うから、そういう話も出てくれば楽しいんだけど、
まぁたぶん出てこない。
うぜーな
レスしてくんなよカス
犯罪業者工作員3人組が加筆したというのが一目でわかるテンプレだな。
おまけに一晩中張り付いた上に自分らに都合の悪い荒らしだけ認定して
116、117・120あたりの仲間の荒らしは華麗にスルーするとはたちが悪いな。
おっさんw2日前のことなんぞまだネチネチと引きずってたのかよwww
一晩中悔しくて張り付いてたのねwwご苦労さ〜〜〜〜〜〜んwwwwwwwww
はやく羊さんのスリーピーも加えろよほら
随分と自演認定ネタ一辺倒だったのに
>>115から『工作員3人組』の新しいキーワード抽出して
早速使いたがる短絡っぷりがまた微笑ましい(笑)
おーおー ループしてるな〜
同じところをグルグル回って時折自分の尻尾に噛み付いてみせる芸が自慢のチンパンおっさんと仲良くネ☆
工作員ってなんぞ?
ホリグチのってこと?
俺、良く書くけど、何の工作もしてねぇぞ。
あの店凄いじゃない。
殆ど創成の時期からスペシャルティ扱って、カッピングして、それずっとwebに乗せてたじゃない。
研究所のさ。
すげぇ勉強になったよあれ。
最初から、自らの深煎りのコンセプトでそういう豆扱って、あくまで日本的な手法で。
スペシャルティ扱いだした時(っていうか新豆主義とか言ってた頃)から買ってるから、俺ん中でスペシャルティっていうと、
浅煎りなんて概念全くなくて、あくまで材料の質の話だと思ってるよ。
COEとかも売ってた時期有ったな。
アマレロピーベリーとか。
結構うまかった。
ただ、深煎りには合わないということなんだろうな。
工作員3人がすっとぼけながら工作しても、偽装表示してもいいんだけどさ、
うまければね。
ところがホリグチのコーヒーはうまさがまったくない。
焙煎の焦点があっていないボケた味、味がないからまずさもないのだけが取り柄。
ミディアムからフレンチまでローストできるとかいうのを自賛してるみたいだけど
要は焙煎の最良点がわかってないのか?
味の系統としては以前楽天に出店していた和歌山のレコルトに似ている。
ここのプレミアムコーヒーはたまにまあまあ飲めるのがある。
感動したのは糸井重里推しの富田屋のコンセーロ・セラード・ビルセレクシと
通販はやってないけど博多ブラジレイロ。
夢二のブラジルも焙煎のブレが気になるが合格点。
まぁ有名点にうまいものなし、ってこういうことだとつくづく思った。
俺も堀口はコクがないと思う。香りはある。酸もまずまず綺麗。
でも、とにかくスカスカ。
配送しますたキター遅いんだよ!
大体いつも決まった時間にまとまって書き込むよなぁ・・・
冷凍庫に入れてねといいつつ賞味期限が2ヶ月とか・・・
>>157 レコルトとなんか全然違うよ。
何を飲んでいるんだ。
レコルトはブルマン結構扱ってたから、しかも新鮮な奴。買ったこともあるけどさ。
あと、なんていうか、解らんでもないけど、その味のないというのは、
御自身良く理解してないだろう。
どういうことなのか。
実際は味が無いんじゃないんだよ。綺麗な味なんだよ。
それが解らないってのは、そういう素材のコーヒーばかり飲んで、
そういうローストのコーヒーばかり飲んで、そういう常識を自分に作ったって
事なんだけどな。理解できるかな。
要は、ロクな生豆使ったコーヒー飲んでねぇなってことなんだよな。
それ、自慢できることかね。
>>158 それねぇ。モノによるに決まってるじゃない。
コロンビアのオズワルドなんかコク?の塊みたいなもんだったし、
ブラジルもそうだったけどね。
他、ミディアムボディばっかり飲んでコクが無いってんなら、
そりゃ、そもそもないんだから無い。舌が正常なだけだ。
∨
|/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
| . : )'e'( : . |
` ‐-=-‐
/ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ∧_∧
||. .\\ \ ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
. _/ ヽ \ ( ) うわー、こっち見てるよ
>>162 つまりホリグチは一般受けしない店って事ですね、分かります
>>164 じゃぁ、君の言う一般受けのする店はどこだい?
カワンなんとかとサカモトは止めてくれよ。
ホリグチ自体、もう煎り方も変えてきてるし、
そういうの飲んでわからないんだろうな。
三文マニア?っていうか、だめなんだろう。
文句だけで、結局出来ないってことかね。情けない。
ありゃぁ、その内ホントにエスプレッソの方にせめて出るぞ。
最近のローストだと。
1ハゼの起こし方とハゼ間を変えてきてる。
より、多くの味を内包できるように。
ホリグチ厨必死過ぎwwww
>>162 俺が飲んだのはコロンビアの何かだった。銘柄までは覚えてないけど。
シティ位だと思ったから、やっぱりあれでスカスカとか駄目だよ…
まぁ、コクがない店って珍しくないけどね。
>>167 ウィラじゃないのそれ。
コロンビアって場所によって全然コクとやらは違うんですけどね。
最初からミディアムボディだよそれ。
まぁねぇ。
コクとやらもまったくなく、火もろくに通ってない、
重いままで売って、そのうえで店主好き放題妄想ぶちまけてる変な店も
有りますからねぇ。
そういうとことは比較にならんわな。
ホリグチは「落ち着かせる時間」が欲しいな
炒り立てなら脱気密閉して常温で最低でも5日は空けないと
香気ばかりが先行して味の裏付けが追い付かず妙に薄いな
7日目くらいからカフェイン・香気・味が一体化して
味覚・臭覚・薬効の三点が最高潮に高まり飲んでトロける
スカスカって人は何日目?ミルは何を?保存方法は?
どこのコーヒーだってそうだわいww
ホリグチsage
夢二age
いつものセット、頂きましたーwww
あ、いつもの「偽装」と「工作員」も散りばめときますねーww
ところで、ロースト世界チャンプ、豆香洞のコーヒーはどうよ?
誰か飲んだ?
話題が
変わるようなので
最後にするが
法に触れるような
他店が嫌がることは
やるべきでない
必死だな。
犯罪者堀口は
以前公取に
偽装表示で
通報されている
ああ、アマレロかイエローブルボンかってやつか。
見てたけど、馬鹿じゃねーのかと。
同じものじゃねーか。
>>176 何か、お前は大きな勘違いをしている。
お前のやっていることが違法行為なんだが。
それが解らんならただのキチガイだろうな。
ここで、不味いものを不味いと言っていいなら、
美味いもの美味いと言って何の問題もないだろう。
上で加藤が不味いだなんだ書いてあるじゃないか。
同じように、同じレベルで、さかなんとかといぶりがっこカワなんちゃらはまずい。
大変馬鹿らしいことに値段は超一流だ。
両方、愚銭を使ってしまった。
ホリグチは美味い。
丸山も最近ローストが変わってきている。
それだけだね。
あくまで一珈琲ファンの意見。
うそをうそで
塗り固めるとは
さすがだね。
コーヒーも
それぐらい
うまければ
文句ないけど
あれ見てたんだけどさ。
ワイル○だったかに出てたのと同じ農園で、生豆の表記が違うとか、
そういう頭おかしい話だったよな。
そうじゃないなら、具体的に言えよ。
それ以外見たことねーぞw
開き直り乙
まぁ、君が良く勉強してない三文マニアなのは良くわかったようん
流れぶった義理
タシロのQグレ届いたんだが
焙煎2日目でまだ味が落ち着いてないと言うか・・・
直火みたいに5日ぐらい見なきゃだめなんでしょうかね
いや、どれもそういうもんだよ。
5日くらい見ると(この時期だと)落ち着くってのはあるよ。
ブレンドを飲みやすい珈琲と捉えるのか、新しい味の創造と捉えるのか。
ここらは店の考え方出るな。
面白い。本当に面白い。
O
o と
。 ,. -ー冖'⌒'ー-、 思
,ノ \ う
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ. キ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、. モ
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/. オ
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 / タ
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 / で
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/. あ
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\. っ
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ, た
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
うないももはうまいしまずいものはまずい
加藤のブルマンキング美味しくない
>>188 アレだな。君は無能だな。
解らないやつには言わないのが主義なので放っておくわ。
>>190 安いものには理由がある 水戸ほぽ社長
後はあんたの価値観。あまり虫の良いこと考えんことだな
まぁ、そうだよね。
価格もバリューではある。
でも、バリューだからこそ、たとえば同じ中身なら、安いほうが高価値ということになる。
あくまで中身が先と、思う。
いや、個人的な意見だが。
不味かったら、金払いたくないもんな。
残念だったな。
前に加藤でブルマンNo1買ったときはそれなりにブルマンしてたよ。
今は感じ方変わるのかもしれないけども。
また買ってみようかな、試しに。
火消しに必死だなw
モカとブルマンのブレンドの地雷原っぷりは異次元
値段に反比例して難易度が…、つか100g300円以下は無理ゲーな気がする。特にブルマン
3000円2kgを夢見るよりも、1000円100gでスッキリしたほうがイイんジャマイカ?(うまいこといった)
「これは鉄板で不味い!、だが安い!」って豆(豆屋)教えて欲しいな
結果が出てる脱気密閉パック熟成での「良(好)性転化の技」を駆使すれば
ここで酷評の豆でも、まぁ大概のはイケるんじゃないかと高を括っていて
ちなみにカトーの浅・深はとてもよい結果で痺れる美味さを引き出せたよ
ここでは速攻にケチョンケチョンなカトーですらバカウマ化するんだから
「それ以下」にもっと挑戦したいし、それ以上なら美味過ぎて死ぬかも(笑)
カトーより不味くて安い豆、教えてください
駆使って。
脱気密封して放っておくだけじゃねーかよ。
ワインセラーとか定温に出来るものが無いと難しいけどな。
このスレでやたらと見覚えのある語句を
うんざりするほど見覚えのある幼稚な文章に詰め込んだもんだなw
>>198 むつかしく考え過ぎだよ(笑)
結果として開放放置よりバランスが高まれば「それで成功」なんだよ
>>199 了解 近所なんんで買ってくるが実売で設定は在るのか?
>>200 出たぁぁぁあああ「オレサマ批判専門の人」アハハハ
自身の幼稚行動への省みは不問なんですか?
たまには何でもいいから具体な提案は無いの?
まぁ過去の批判も中身カラッポの単なる生理反応に終始してるから
「この人知識も実践もスカスカじゃん」って皆に思われてるんだぜ(笑)
O
o と
。 ,. -ー冖'⌒'ー-、 思
,ノ \ う
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ. キ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、. モ
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/. オ
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 / タ
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 / で
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/. あ
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\. っ
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ, た
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
批判(笑)
…ばかにされてるだけなんて気づかないがキチ(小声
ここは
珈琲通販してる奴は全員キモいから罵り合おうぜ
というスレ名に次回からなります。
長文キモヲタナルシストのポエムスレでやれ
粘着ナマポニートのストーカースレにお帰りください
さてと荒らしが居なくなったところでついに語るときがきたか!
スリーピーフォーンズロースタリー
これを飲まずして通販を語るなかれですぞ!
語れよ。
羊は、羊自体が云々というよりも、もう一人とともに、
バリスタの女をコマしたいという意志が強すぎていかん。
因みに、焼き豆のことは知らん。
品種とか、特徴も知らずに、表面だけで美味いこと作れるもんか。
なんだまた涌いてきたのか
211 :
190:2013/10/14(月) 20:17:41.00 ID:???
悔しいから普通の店でブルマンNO1買ってきた
本物美味しいです
そりゃ、美味かろう。
どうこう言ってブルマンだしな。
>>209 ツイッターで見知らぬ女にコクってあしらわれてでもストーキングして完ムシされても粘着してるからな・・・・・・・
病んだバツイチ中年オタクの実家暮らしを全面に晒しておいて、傍らでセールストーク盛り込んでるとか終わってるだろ・・・・・・・・
澤井でビター袋買ったら、夏に買ったアイスビターと全く同じ豆が届きました。
あれだけ後悔しながら飲み終えたのに、ホットでも飲むことになるとは・・
そういう場合は香りは素晴らしいが
軽い浅炒豆と半々でブレンドするんだよ
飽きてる味でも「相方」を変えると絶妙なスパイス
として作用し、相乗で新たな味の世界が広がるぜ
O
o と
。 ,. -ー冖'⌒'ー-、 思
,ノ \ う
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ. キ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、. モ
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/. オ
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 / タ
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 / で
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/. あ
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\. っ
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ, た
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
>>215 その浅煎り豆そのまま飲んだほうが良いって。
ロースト違いすぎたら、珍奇なもんになるだけだって。
難しいんだから、そういう合わせ方。
>>215 そうですね、高い豆でもないのでいろいろやって楽しんでみます。
>>217 確かにそれも言えますね。市販のカレールーなんかも素人が何か加えた方が
不味くなるって言いますし。
とりあえず、他にも豆が残ってますので、少し遊んでみます。
その上で美味しい結果(もしくは泣ける結果)が出たら
こちらにも書いてみますねw
↑情報ご苦労
>>201 横レスだけど、ゲイシャを試すのなら千歳船橋より狛江の方がいいかも。
今あるのはセミウォッシュトだけど、ゲイシャフレーバー(?)はナチュラルの物の方が
強いと思う。
ウォッシュト側だと、フレーバーよりは透明感というかクリーンカップというのか
それがかなり突出してれば、店の目指してるものの一つの終着点だと思えるはずだけど、
それもセミウォッシュトではなくウォッシュトじゃないと無理かも。
記憶も曖昧になってきたので放言ってことで。個人的にはナチュラルがおすすめ。
農園もたしかいくつかあるし。
ゲイシャナチュラル・・・・今年は手を出せなかった・・・・・
以前バッハで飲んだきりだぁ。
あーうらやましい。
ある意味、ここ数年のコーヒーの「極み」のハイエンド・トップオブトップだからなぁ。
次は飲もう。
>>221 食べログでゲイシャのフレーバーガー言ってる人がいて、
その言い分はきっと正しいのだけど、そうじゃねーんだよぉおおお
と言いたくなった。
>>222 バッハのがそうだったというだけで何ともだが。
ナチュラル?なのか?みたいな記憶はある。
凝縮感は異様にあった。
豆買って、何回か試さないと何とも言えないから、
次は買いたい。
>>220 貴重な情報、ありがとうございます!
都内暮らしで幸い狛江もチトフナも上原研究所も飛ばせば10〜20分で
行けるので、今回のゲイシャは狛江・チトフナの両方で購入します!
かならず結果報告致します
でもなぁ、パナマでナチュラル作っちゃうんだもんなぁ。
すげぇよ本当。
どんどん変わってくよ。
エチオピアもあんな感じにガラッと変わったし、イエメンも質がクリーンになってるし。
それでも落ち着く珈琲は変わらない傾向にあるけどなぁ。
>>224 ここは通販スレだから、通販で買って頂きたい
ごめんね 都内有名店がまぁまぁ近いので直買いしちゃう
まぁでも推薦品が通販と同じ設定なら大丈夫でしょ
>>227 自己満足のためなら店売りのでもいいんじゃね?
このスレで報告する意味は無いけどな
大丈夫だろ。
>>227は店に行っても店員と通信するから問題ない。
アンテナついてるし。
是非、感想が効きたい。
どうせ、通販で買うから、聞いときたい。
確かに通販以外はスレ違いだけど、比較という意味では
多少情報あってもいいかなという感じ。
京都の出町輸入食品って、通販ならどの店レベル?ってな感じでw
堀口の通販の豆も、千歳船橋の店で使う豆も、狛江の店で
焙煎してるだけなのに何言ってんだか、としか。
>>232 店売りと通販では違いがあるのに何言ってんだか、としか。
馬鹿の相手をしてはいけない。
能力が無いから、つまはじきにしておきましょう。
どうせ、掘っても何も出てこないので。
まぁとにかく堀口行くわ(笑)
研究所は独自の別釜だろ?
んなら比べる意味あるし
O
o と
。 ,. -ー冖'⌒'ー-、 思
,ノ \ う
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ. キ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、. モ
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/. オ
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 / タ
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 / で
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/. あ
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\. っ
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ, た
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
で、結局スリーピーフォーンズロースタリーってのを頼めばいいのか?
どこに店があるんだ?
amazonにあるんじゃねーの
言ったんだから買えよ
すっぺーていう話だけど
それより、豆腐の豆買ってみたら。
水ロクに飛んでなくて、青臭かったけど。
有名店が近いのは有利だね
本当は通販なんていやだもん
生涯送料考えたら死にたくなる
このスレって、送料払うの嫌な奴多いのか?
O
o と
。 ,. -ー冖'⌒'ー-、 思
,ノ \ う
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ. キ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、. モ
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/. オ
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 / タ
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 / で
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/. あ
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\. っ
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ, た
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
>>241 メール便が使えるといいなぁ。少し遠い店でも速達が使えると尚いい。
年間5000円程度なら、他の嗜好品と比べても、必要経費だよなとも思う。
>>240 車で10分のところに超有名店あるけど、たまにしか行かないよ。
何でって・・・・・なんか好みと違うから。
送料払っても別の買ったりもする。
でも、だいたい送料無料になる条件で買うかな。
とうふ うぜ。
メール便は冬にしか使えん
確かに夏は嫌だなというか、夏は通販自体避けたいな。
今は良い時期だが。
送られてきた豆がなんか熱いとかなってると大丈夫かなと思うもの。
(大丈夫だけど)
コーヒーばかがテレビ出とったでw
なんでかしらねーけど、まえもそういうことあったけどさ
とうふ と書くと、変な奴いなくなるんだな。
お守りの呪文だな。
さかもと の名前が出るだけで逆上する奴もいなくなるのかな。
うわ、なんか変なの涌いて来た…
まぁ、良いじゃないか、豆腐もサカシタも青臭くて火が通ってねぇよ。
あんまり飲みたくないかな。似たようなもんだな。
ああいうのAgeingしても、不味くなるだけだと思うんだけど、
どうなんですかねぇ。
>>252 ageingは間違いじゃないけど一般的にはagingな
同じだよ
論文とかAgeingって書いてあることあるよ
__,,,,.. --_─_一_-_-、-、、,,,,__ ギリ
ビキ ,r'´-_-_‐_‐_‐_‐_-_-、`-、ミ`ヽ ヾ`ヽ、
/,r',.-_‐_‐_‐_‐_-_-、ヾ ヽ ヽ丶、`ヾ 、ヽ
/(.'´_-_‐_‐_‐_-_-、ヾヽヾ ))) ), )) ) )),)))ヘ
l(i,i'´⌒ヾトヽ、ヾ ヾ ヾ ))_,ィ,'イ」〃川 jノjノjノ}
!iゝ⌒))}!ヾヘヽ ),ィ_'イ」〃'″ フ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l ビキ
ヾ、ニ,,.ノノ〃ィ":::::::::::::: /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
/ ノ'' ll ''ヽ ノ( |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
| (●) (●)⌒ .\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
| / ̄⌒ ̄ヽ |
| | .l~ ̄~ヽ | |
| ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄ ̄ |
イギリス英語だな
>>255 だれが?っていうか
aging effectとかageing effect とか主題の論文山ほどあるし、
単に、熟成、計時とかいろいろな場合も同様。
本当に静かになるな。
本人なんじゃないの?
堀口だけはやめとけ
値段なりの価値がない 買って二三日でエグミがでる
>>260 馬鹿だなお前は。
そんなこと言ったら、どこのコーヒー屋も値段なりの価値なんかねぇよ。
The Coffee Shopとかの通販の価格見て見ろよ。
ホリグチなんか、全然安い上に、直取引の農園とかばっかじゃないか。
それで価値なかったら、どの店に価値が有るんだ。
あと、エグミなんか感じたことは無いな。
少なくとも俺は。具体的にどれがえぐかったんだ。
ラインナップ見ても、エグミが出やすい品種とか産地とかそういうの無いぞあそこは。
丸山とかはそういうのも置いてて、その産地についてはエグイ。
早朝出勤 乙であります
古川が一番でOK?
年齢を重ねると嬉しくも無い誕生日がやって来る。
今年は元気付けに、奮発してパナマエスメラルダゲイシャを飲もうかと思ってる。
通販で買うならどこがいい?
>>264 一応、堀口でも年末に良さげなゲイシャが出てる気がした。
エスメラルダも見たことあった気がしたけど、忘れた。
サザコーヒーでも売ってるけど、思想が見えない店では買わないから分かんない。
ワタルその他の落札者も以下同文。ただ、国内で競って価格吊り上げるのは止めて欲しい。
ゲイシャは時期ものだから、年間ずっと出るわけじゃない。
今年は少し安いかもよ。
ブルマン程度には落ち着いてる希ガス。
Lotによると思うが。
思想がどうこうもご立派だが、コーヒーなんて飲んで納得できるかだろ。
僕は堀口のコーヒーは好みではないのだけどね。
>>268 で、どこのが好みなのだね。
それを書く場所なのですが。
通販珈琲に思想ねぇw
堀口んとこ営業時間まで短縮しはじめたな もうボロボロなんだろう
夜早じまいして人件費削り始めたわ
そうそう堀口のFBっていいねが10人のときとか信じられないほど少ないんだよな(笑
うちの嫁のFBよりいいね!が少ないとか店やとして終わっている感じがする。
後半頭に交代かとドキドキ
まさかのスモーリング投入ではじき出されるかとヒヤヒヤ
ヤング出てきてオワタとも思ったら昇天
>>265 横ですが、
通販王「羊さんのコーヒー」これでFAっス。
またカトーに戻った(苦笑)
やっぱり安さは正義!
堀口が潰れそうねぇ・・・・まぁ、世の中景気悪いしな。
でも、値段も以前より安く(相場的には適正)推移してるし、どうもそうは見えないが。
何せ、為替の変動が有っても今年生豆安いもの。といっても、やっと戻ったかぐらいだが。
店の営業時間も変わって無いようにみえるし。根拠不在だな。
まぁ、どういう状態で有れ、あの味が保持される限り、俺は買うからどうでもいいことだが。
しかし、羊にモミアゲさんに琥珀色さんに豆腐さんはなんというか、ね。
さすが四天王といった感じだけどね。
羊のコーヒーはちょっとね、買えないね。
それ買うならさすがに同じ値段の別のもの買うね。
自分で出来ることにはお金払いたくないしね。豆腐さんもね。
4人とも、どこかロースターで研鑽をつむことをお勧めしたいな。
オママゴトで終わりたければそれでいいけどね。人それぞれで。
過剰在庫を貯め続けるあの行動は自分には出来ないな・・・・・・・・・・・
つか、一体どこから金が湧いてくるんだか・・・・・・・・
文章がきもい
>>277 在庫云々もあるんだろうけど、保存だよな。保存。
確か真空パックとか言ってはいたけど、常温放置なんだろうか。
美味しいホットコーヒーが飲みたい季節になりました。
送料込み1000円以内で試したいのですが、オススメはありますか?
100gで十分ですw
メール便やってるとこで100g単品やってるとこって、
結構むずいなおいw
うう・・・ん・・・・ピコとか?
>>276 営業時間変更は、どうせ世田谷の16日のやつでしょ。買いもしない飲みもしない好きでもない店の
サイトをちょくちょくチェックする意味不明な変質さに輪をかけてタイトルしか読んでない度し易い阿呆。
むしろ静かになって話題が変わるチャンスを平然と潰しては湧いてくるこいつらの方がどこから
湧いてくるのか理解不明。
>>268 思想については、俺はちょっと突拍子もないこと考えてんので詳細は後述しますけど、
「『美味しい』と納得できるか?」ではなく「美味しいけど価格差に納得しきれない」
ことなどへのリスクヘッジなんですよ。ワタルでもどこでもいいけど、商社の豆を
価格順に飲んでいけば、必ずそういうモヤッとした感想になるはず。
で、先に言っとくと、別に堀口はよくないと言うだけでも別に全く構わないんですが、
もし生産的で進展性のある話にするつもりで、更には「堀口が不味い」という視点に
一定の普遍性が本当に在るのであれば――
この文脈では、サザコーヒーの方針を商品を例に挙げながら説明してくれるか、
買ったことのないスペシャルティ系の店でゲイシャを買うリスクを減らす方法を提示してくれるか、
または単にナチュラルとウォッシュトとのそれぞれでゲイシャが勧められる店を指示してくれるか、
それとも思想がないもしくは思想をパッと見では見い出せないけど美味しい店を教えてくれるか、
スペシャルティが登場する以前の日本のコーヒー文化の系譜のコーヒー(の再接続・再構成)話か、
オールドビーンズ系のコーヒーの話もしくは直火焙煎機を使ってる店の話か、
そういえば何でスペシャルティに文句言う人はティーカップの形状は一顧だにしないのかとか
――そういう話になるしかないはずなのにならないんでしょう?不思議ですね(韜晦)
通販で買えるコーヒーなんて所詮は先験的に不味い泥水とかいう話は論外なので、もちろん却下。
そもそも思想と言っても、別にそんな大上段な話じゃない。美味い不味いとともに
支援したい店があるだけ。焙煎不良が疑われるオークション豆とか、俺はもう勘弁して欲しいから、
堀口でもCOE買えないだろうかと思ってるぐらい。そこは丸山でいいじゃんって話ではあるか。
要は、普通の自家焙煎店の美味しいコーヒーに対して根本的に疑念があると言ってもいい。
もっと言っちゃえば、いまどきCOEのようなスペシャルティを上手に焙煎できない店って何なのか。
たしかに十分に美味しい。でも、もっと美味しくなるのではないか。そもそもこの美味しさは適正なのか。
そう思ったこと無いんですか?俺からすれば毎度毎度、どうやってコーヒーの美味しさの妥当性を
確信しているのか、理解を超えてますよ。
それにゲイシャみたいなバカ高い豆に関しては、よく知らない店よりも、どう焙煎するかという知見に
信頼がある店、それが俺にとっては堀口ってだけ。でなければ最低限、SCAA基準のカッピングが
できる店員がいなければ嫌。堀口が選べないのなら、俺は素直に丸山を選びます。その場合、
ここで質問する意味なんてほぼ無い。丸山がトップランナーの一角なのは自明。そこが駄目だったら
それだけの話。で、終わり。
>>268 >>270 思想と支援の話に戻しますけど。既に十二分に語られた焙煎とブレンドについて以外での問題は、
商品の売られ方・提示のされ方が日本と英語圏とではどこか違うようだという点。これはなぜか
(ワインや)ダージリンでも同様の事態になってる。コーヒーでも外国のロースターのウェブショップを
見れば驚くと思う。ajaxでスタイリッシュね―とかじゃなく、商品分類の背後にありそうな合理性こそが
問題。(まぁこれだって、どれも国内最大手は品揃えの量で押し切ってはいるようです。その点は、
日本の店はどこも凄いです。)
もちろんこの差は、ウェブサイトを構築する段階での文化の違いでしかないとは思う。
事実、情報量自体には大差がない。データベースに入ってるから表示してるだけにしても、
それでも情報の提示の仕方の基本スタンスが異なるよう見える。つまりは、知識はないけど
色々と幅広く体系だって買おうとしている人の手間を省けるように、店の分類に従って
買えば学習が勝手に進むよう整備されてる……かのようになってる。
今日日どこだって客の求める味からの再分類ぐらいやってるよ―、とも思いはしますが、
店の商品を並べて分類するだけでなく、総合的なマッピングがまずあり、それを網羅しようという
博覧強記性があるように俺には思える。この点では堀口も少し足りないよなと思う部分もある。
そうではあるけれど、代わりにLCFの店が色々と解説を頑張ってて参考になる。こういうとこは、
結果から見れば凄いなと俺は思う、たとえ誰の何の意図もなかった偶然の帰結でしかなくても。
あとは一般論として上でも言われてるけど、もし堀口の買いつけの方法で最安値にならなかったら、
消費者としてはお手上げなだけ。中間マージンがないとかそんな話だけじゃない。もっと色々と
やってる。知りたければ企業サイトに書いてある。
そして俺個人としても、この店では市場の効率性を素直に感じられる。600円から800円に変わるだけで
コーヒーがちゃんと変わる。それで十分。ここに書かれるべきものも、あとは800円台の豆の綜合だけ。
それも2・3個のポイントがあるようだから、そこをまとめてほぼ全て終わり。後は単純に店の説明通り。
敢えて解説も必要ない。
他方で、たとえばワタルや兼松の生豆を使ってる自家焙煎店で価格差にどこまで納得できるか?
俺には納得しきれなかった。未だにどういうわけか知らんし、比較優位を考えれば堀口の
買い方が非効率になり、結果、割高になることすらありえそうなのに、俺が実感する限りでは
ワタルの豆の市場観の方がよっぽど歪んでる。この辺の理由は生豆の保管にコスト割いてるかに
思えるけど真相は不明。まぁ俺の目が節穴なのでしょう。
それともちろん、別にワタルも兼松もそれ以外のローカルな店も普通に美味しい。そんだけ。
以前に、スペシャルティらしさは皆無だけど古川はこの価格でこれだけ美味しいなら凄いよと
言ってる人がいたけど、たぶんこれはよくある感覚。堀口を飲んだことがある以前と以後とで、
他店のコーヒーの味がよりよく分かるようになって驚く。やるじゃんワタルとか普通に思う。
>>282-283 言いたい事が分かり辛い、非常に出来の悪い感想文だが、その2つのレスには「思想」についての記述が欠落してるな
お薬が効いてきたのかにゃ???
ワタル自体は相当昔から単農園単品種モノ仕入れてたからねぇ・・・・・。
でも、当時はそれをお店でだした時にさ「は?」だったんだよ客が。
なので、ただコロンビアとかガテマラとか言って置く形になるんだが、
良い生豆使ってると評判になるわけ。美味しいもんね。
(でも、ブレンドで200g2000円とかざらだったわけだが。生豆は安いのに、ずるい)
相当儲かったろうね。いいなぁ。
因みに御三家というランブル・もか・バッハはどこも反熱式の焙煎機。
直火選んでる店は少なかったはず。難し過ぎて。
そういうとこを弄って良い形の直火にしたのはコーノ。
カバ社長の親父さん。堀口の師匠。
ワタルも良質の豆確保しないと、商社としての価値出せないから、保管大変だと思う。
いやほんと。
>>287 火事出してからは普通に半熱じゃなかったか。
いや、しらんが。半直火とか聞いたこともない。
というか、あそこのコーヒー重苦しくて口に合わんから、
興味なかったのよね。
半直火も半熱も結局、パンチングの無いドラムを使ってて、
大して変わりゃしないか。
移山房みたいに、自分で半分穴あけしてたとこも有んだろうけど、
もかではそういう話聞いてないけどな。半熱で結局長くやってたって
事しか知らんわ。
結局、遠赤も使わなかったんだよな。積極的には。
>>280 いくらでもあるじゃん
はしからえらべば?
ここに気持ち悪い堀口マンセーの長文野郎が住み着いちゃったけどコテつけろよ いいかげん
おれがしっていることがせかいでありおれがせかいのちゅうしんだ?
>>291 いや、あんたに着けてほしいな。
頭が悪い目印としてさ。
何か、何も考えてないナメクジみたいなやつだよあんた。
ロクに知識もないし。
話しに?というかレス?に価値が無い。バリューが無いんだよね。
だから、たまに出てくると正直イラッとする。
どうしてこういう無能が口を挟めるのかと。
たまには何か有益なこと書いたら?ホリグチ嫌いなのはわかったから。
ホリグチ以上の何かを持ってんでしょ?ねぇ?
大体さ、2chを情報交換のツールとして使えと強要する気はないけど、
そうも使えるわけじゃない?
俺は、もっと全然、色々書きたいし、もっと吸収したいのだよ。
そうしろと言ってるわけじゃなくてね。
でも、マジなのだよ。わりと。
だから、邪魔、お前。
295 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/10/24(木) 21:52:52.01 ID:8gBe1yw3
まあ、長文に難癖つけるのが煽りになると思ってる程度の知性の子だし、お察し。
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
生豆を買っては焼いて買っては焼いての毎日。
おっと違った
書いてはレスして書いてはレスしての毎日でしたな。
>>293 長文野郎でもイラッとすることあるのかw
おまえが一番このスレで嫌われてるんじゃねーの
嫌われてることも理解できないナルシストかと思ってるんだがな
おれが書き込まない時も何人も「キモイ」とか書き込んでいるようだぞ
気持ち悪い文章は他に誰も書かないしおまえ独特の文章なんだよ
うざいからコテつけとけよな
鳥頭「おれが書き込まない時も何人も「キモイ」とか書き込んでいるようだぞ(ドヤァ」
ほんとこの文体なんなんだ。過度に装飾的なのに、説明不足というか…
とにかく、一文一文をスッキリさせてほしいわ。
>>300 イライラする文だよなw つか最近はとびとびで読んでこいつだと思うと読まないけど
アスクルで買ったコーヒーがイマイチ
だからカトーにしろと(苦笑)
一番安い意味不明なブレンドで十分
あっ、豆で買えよ これ鉄則な
結局どこが一番うまいの?
加藤ってとこだろ?
違うのか??
>>305 じゃあどこだよ!!!
お前のお勧めを俺にお勧めしてみろ!
カトーって言われているところだと思うの
>>306 深煎りが美味しいあなたならホリグチ(浅煎りも美味しいけど。
つか喫茶行っても何でも美味しいけど。)。
浅煎りCOEが飲みたければ丸山(COEの品ぞろえと、2ハゼ前の煎り具合
はなかなかどうして。濃縮感のある、ボリューミーな酸を楽しめます。
最近、深煎りも増えている模様。主にブレンドではあるが)。
焙煎の技、職人の妙技、いや神髄か、そういうものを感じたければ三田のダフニ
(実店舗行くと説教されるけど・・・スイートブライヤというブレンドと、
ブルマン、そして、モカの類は本当に美味しい)。
気分を変えて、オールド物が欲しければランブル(怒られる)、十一房(通販してないかも)。
心がやさぐれ、ナゲヤリ初級の場合は加藤とかここのテンプレ。
イライラがたまりナゲヤリ中級の場合は、ていねいなこーひーとかルーマーとか。
もうどうでもよく、鬱を極めナゲヤリ上級なら、スリーピー羊とかTouFuとか。
などと僕は
>>305ではないですが、なんか書きたかったから。
309 :
306:2013/10/25(金) 20:24:45.36 ID:???
>>308 自分もコテ付けて欲しいです。お願いします
言ってることの一貫性を自身でそれなりに順守してるってのが理解されねーんだな。
ほんと思うけどさぁ。本当に公ってものがないんだな。とりま正規表現ぐらい覚えろ。
>>292 国際規格であるところのスペシャルティを志向したした時点で、
文字通りに世界の中心に話が向かうに決まってるんでは?
coffeegeeks みたいなコミュニティの存在を見て何も思わんの?
それはそうと堀口だって中心には近いだろうけど、それなのにミスティバレーだって
買えてない。そもそもミスティバレーは2008年に Intelligentsia が初めて
買ったか何かしたやつだって Has Bean だか George Howell だかが
ポッドキャストで言ってたはず。年度は少し違ったかもしれない。
しかもこの時に一緒に入ってきた豆も、堀口は買えてないはず。
初出から5年以上グルグル回した今でさえ日本に入ってきたことがあるか怪しい。
まぁ残りの方は特に調べてないから普通に入ってきてるかもね。
あとそういうメタ発言は、適当に使う洞察力があって初めて成り立つから
先出しで負けなしの無敵論法からは程遠い自滅技だから気をつけるべきだと思うね。
>>300 たとえばどこが?はっきり言って俺の主張以前に世間常識のある対話をしようとした時点で
話の方向は限定されるんだから俺の文なんか読む必要性すらなく俺の書くような話なんて
事前に分かるはずなんですが。
「または単にナチュラルとウォッシュトとのそれぞれでゲイシャが勧められる店を指示してくれるか、」
を
「3.またはゲイシャが勧められる店を精製別に挙げる」(全角英数がポイント)
とでも書けば満足なんですか?で、あなたを満足させるとこのスレの情報量は増大するのですか?
まぁ自分で読み返してもディスコースが飛んでる部分はあるけど、そこまで推敲しなくても、
真っ当に最低限の知性があればほとんど通じるだろこれ。分からんのなら説明するけど、どれ?
どの副詞句の使い方が意味分からんの?ディスコースになってる前置文修飾の副詞や接続詞?
挿入的に使われてる句の係り関係?こんなのだって普通に考えれば文修飾しか無いだろ。
あとは少し日本語から外れるのは、後置修飾の条件節みたいなのかもだけど、これも無理なの?
それとも「合理性」あたり?外国の店を見ろとしか言えんよ。自分で見て、それでもそこに合目的性を
見いだせんかったら知らん。
とりあえず何で書かんの?トピックセンテンスの後にサポートセンテンスとか習わんの?
例がなければ分からんのだけど。俺馬鹿だし。もちろん敢えて長々と書く部分には、
当て擦りも含まれてることが分からんとか俺もそれは困ったので考えとくけど、
その場合SEO対策はどうしたらいいんですかね。検索性が犠牲になるんですけど。tagでもつけろと?
そうそう、たとえば俺にとって一貫性がない行動ってのは、多対一でのいじめが大好きな
>>301に
対して、これで擦り寄った相手からレスがなかったら「アイツもムカつくがこんなクズと一緒に
されたくないからガン無視された」ことになり、大好きなみんなの前で立場逆転ねーかわうそー。
とか言ったら態度が矛盾してます。ところで140字限定の新スレはまだですか?
低脳サルの次の粘着芸のお題は「コテ」かw
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
ここは幼稚なコミュニケーション能力しかない知恵遅れのAA帳でもないんだなあ〜これがw
315 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/10/25(金) 22:23:05.49 ID:YsD8pgXi
>>311 なんやこいつ、自分に酔っちゃってんのか?wwwwwwwwwwwwwwwww
また大東文化大学 文学部中退の文かと思ったわw
ミスティバレーはSweetMariaにも並んでたからわかりやすかったかな?
とは思うけどな。ウォッシュトだったと思うけどな。あっちは。
あれ、飲んだんだけど、結構。なんというか記憶が希薄。
何でだろうな。
イディドの方はなんていうか良く覚えてるんだけど。
衝撃のデカさでは、コンガの方がデカいんだよな。
スムース過ぎたんだろうか。
つか、お前ら、もぐりだろ?
大して知らねーんじゃないのか。
長文の主はなんというかトレンド追いかけてる感がちゃんとあるが、
上の文句ばっか言ってるガラクタはなに?
良く生きてられるね。
自分を見なさいよ。
自分の実力と能力と可能性を。
何もないだろ?
恥ずかしい奴ら。
ここで長文書く自意識過剰は、堀口のオーナーに似ているよな
いつみても堀口のサイトは
見苦しい顔をHPで全面にさらしてバカかと思うわ
それにしてもまた値上げでもしたのか堀口んとこ
200gで1300円から1700円にもなってるわw
これで宅急便代500円も払って2000円以上の金払うバカ客って存在すんのかな
謳い文句だけ見ると世界最高のコーヒーでも売っているような
まさにカタログだけなら世界一という店
営業時間短縮して人件費削っているのもわかる気がするな
>>319 まだ30になったばっかでおっさん言われるほどでもねぇし、
長文の主でもねぇよ。
良く知ってる人ってのは何人もいるってだけだろ。
嫉妬しないで認めて、自分を見ろ無能。
>>320 去年より安くなってるよ。
相場からすれば当たり前なんだけど。
え?
おまえ、大丈夫か?
堀口んとこのフットサルで9分もプレーできねぇようなへたれのバイトじゃねぇのかそいつ(笑
10月から値上げしだしたのは丸山さんとことかだったかな。
それは何かでお知らせ出てたから知ってるけどな。
ホリグチはコストかかってるのが突発で出るからな。
まぁ、知らなきゃそう見えるだろうけど、毎年同じの買ってると、
上がってもいない気になるんだがね。
>>321 誰がおまえに嫉妬してんだw
誰も興味ねーことを長々と気持ち悪い文章で書き込んで
目障りなだけだから消えろナルシスじじい
具体的に言うと、一昨年?去年?ケニアのラインナップなんか軒並み
1680円/200gだったんだけど、今、1575円ね。
あと、ホリグチって基本店員は社員だったと思いますよ。
ここのところは。
突発で入る出るが必要な人員だけバイトだったはずですがねぇ。
バリスタほとんどバイトとかそういうんではなかったはず。
変な長文出てくる前は結構有益な情報あったんだけどな。
>>319 おっさんwまた気に入ってパクってんのかwwwww
お気に入りワードパクるなら、せめて他のスレからパクって来いよwマネっこサルくんww
あんまり他社をけなしてたり相手にしてないところを勝手にライバル視ばかりしていると
堀口んとこは営業時間がどんどん短縮するなw
ここで騒ぎ出してから堀口は店を1軒たたんで、今度は営業時間短縮ときている
騒げば騒ぐほどマイナス
ちゃんとしつけしとけよ堀口のバカオヤジは
まさか本人が書き込んでいるんじゃねーだろうなw
>>325 お前よりは全然知ってるよw
残念ながら。
生豆の見立ても、焙煎も、抽出も全部ね。
オッサンって言っても30才でキャリア10年あるけどねw
少なくとも、自分にできないことをやっている、そういう人間を妬み、
異質なものとして廃絶したいんだろうね、あんたは。
そうすれば自分を見ないで済むもんね。あいつが変なんだってね。
無能って大変だね。普通はそこで努力すんだよね。
自分を見るんだよ。
はは、そりゃ学歴も金も何も手に入らないわけだ。
最初から投げてんだから。
まぁ良いけど、邪魔だからどっかいけよ。
どこ行っても相手になんかされないだろうけど。
>>329 お前バカか?
どこもみんな競業他者じゃねーか。
商売解ってねーだろ。
何で飯食ってんだコイツwww
30でキャリア10年って大学も出てないのか 終わってるだろ。。
>>330 >とは思うけどな。ウォッシュトだったと思うけどな。あっちは。
>異質なものとして廃絶したいんだろうね、あんたは。
>あと、ホリグチって基本店員は社員だったと思いますよ。
>ここのところは。
文章の癖が一緒
頭悪いなおまえ
>>332 これが、博士なんだな学位はwww
しかもお前ららが大好きな本郷でございますよww
見下せないのに見下したいんだねぇ。
不思議な奴らだ事www
いやぁ。
だめな奴の展覧会だねこりゃ。
コーヒーマニアって高学歴多いんだぜ?
どっかの医学部のお偉い教授とか、医者のクソ金持ちとか。
学者は多いよなぁ。
あいても解らんのに無能をさらさないことだな。
笑っちまうよw
出来もしない見下しをする前に、まず自分を見よ。
見たところで何もないだろうけどね。
本当にダメな奴の展示会ですね…
笑ってしまいます。
本郷の白紙なのにキャリアは10年と言い切るキチガイ
たぶん2時間ぐらいのバイトもキャリアにいれちゃうのが東洋学園大学のレベルなんだろうな
まぁ、開けたら虚無しかなさそうだなw
はは。
趣味ですらマジになれない。
もし商売でやってんなら店名教えてほしいよ。
無理だろーけどねwww
原価がどうとかそういうの計算できなさそう。
堀口にメールした方がいいな
こいつのあだ名は本郷な
珈琲ごときでケンカすんなよおっさんども
いいなぁホンゴー(笑
これからもこいよホンゴーwwwwwwww
>>338 だってそんなの学生の時からやるでしょ。
普通。
焙煎なんか家でもフツーにできますし。
やりもしない?
どこかのお店に師事したりしない?
行動力ないねぇ。
しょっぺえ会社だな
>>341 おお、あの大学ロクでもねぇけど、火焔瓶のあととか、
池の周りに学生運動の時の張り紙のこってたりとか、
図書館が赤じゅうたんとか、色々変なもん多くて面白いっちゃ
面白いぞ。見てくれば。
ほんと、しょっぺえことやってるよな堀口はw
まぁ、ここんとこ値上げしてる店ってのはいろいろあんだろうけど、
設備投資の分、原価上がったってのが実情じゃないですかね。
そこは大きな問題でもなんでもないですがね。
燃料費は高止まりするだろうから、先を見越してってのは一理あるな、
とも思うけどねー。
サムスンとやり方が一緒だなw
>>346 どこのどいつか知らないけどさ。
止めとけって。
お前じゃかなわないよ。
ああいう鉄芯入りのホンモノのマニアには。
ホリグチは世界観を持っているけど、お前にあるのは嫉妬心と無努力のみ。
まぁ、俺は喫茶閉めても通販残ってくれりゃいいけど。
買い続けるから。面白いので。
自分でやってんのか知らんけどメールで知らせるべきだな
>>348 おお、サムスンのやり方をしっかり分析できてるってことは、
日本の弱さが解ってるってことだから、案外有能だぞ。
解ってなさそうだけど。
>>350 どうぞ?
何を知らせるのか?
上のウソ平気で書いてるやつ?
はぁ?サムスンがバイト雇ってステマしてたことじゃねーのか?
ああ、上のウソ平気で書いてるやつ、俺が教えればいいのか。
メールで。
それで開示してもらえば良いんだ。
商売やってりゃ、それでアウトだな。
俺、堀口は好きだけど他のも買うようなただの客だし。
ウソ書いてないし。
全部買って試してるしなぁ。
うん、そうしよう。
じゃ、メール送っとくんで。
長文=堀口決定だな。
もう終わったわおまえ。
>>353 へ?
そんなん、この国レベルでやってますよ。
そういうコンサル会社もあるし普通に。
サムスンだけがやるわけないじゃない。
大体2人組で一つのスレットに張り付くんだよね。
ああいう人ら。
>>355 ああ、言っとくけど↑の長文さんは私じゃありませーん。
アンタ、妄想で頭おかしくなってんじゃないの?
とりあえず、ウソについてはメールしとくから。
開示されたらわかんだろ、IP出るし。
しかし、そんなんでどれについてメールするんだ?
ちなみに俺のキャリアは三年弱の年長さんです(ドヤッ
伝統寄りのコーヒーも色々と飲むつもりではあるけど、トレンド系の方が追うの楽だから。
目下の関心は、「今年はダテーラのオークションまで開催されるようだけど、
来年のLCFのダテーラはどうなるの?」です。
あと有益な話と言うのなら、150円以下、200円以下、300円以下ごとに
各種産地と歴史のある定番ブレンドも含めておすすめの店の話をさっさとすればいいじゃん。
俺はこのやり方は方法論として既にドツボだと思うから採用しないけど。
堀口の値上げは分かんない。表記や名前が微妙に変わった商品はあるけど。
そういうのに話が及んだ試しがない。それだって、どこまで真に受けるかは別としても、
訊けば教えてもらえる。あの豆っていつ買えるんですか?と聞いても教えてくれる。
まぁあまりにもド直球な質問は、流石にはばかられるから、互いに読み合いw
それにどこの店だって値上げは仕方ないだろ。現状はコストプッシュ・インフレと聞いたことがあるけど。
このままリフレが頓挫するよりはマシ。でもアメリカのシェールガスで、中長期的には
もう少し安くなるんじゃないのかな?と床屋談義してみる。
360 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/10/26(土) 01:29:12.38 ID:o57DhKuD
キモイ文体が一緒じゃねーか
アホちゃうかこいつw
× キモイ文体
○ もじがいっぱい><
未読件数がバーストしてると思ったら毎度の釣り師か
スリーピーさんとこよりも美味しくて安いところなんてあるの?
長文はコテつけて欲しい。頑なに拒否する理由がわからん。
>>358 ダテーラな。
あの農園ががんばりだしてからか、いつごろからか、
ブラジルはもうなんというか別物になってきてるからな。
凄く酸が綺麗な、ホント、ものによってはどこの物かわからないような、
そういう珈琲になってるしね。
エスプレッソカルチャーを考えると、もうなくてはならない産地だし。
またきたコレw
またバカの粘着芸か。つまらんゴミレスしかつけれんのならコテつけろよカス。
その昔、某農園のアマレロを某商社が発見して輸入紹介してから、
アマレロブームが始まった。
ダテーラはその後追い。
個人的には、ダテーラに特別な感動をおぼえたことはないけれども・・・。
某商社のアマレロはその後、農園を変えたみたいだ。
そして、いつの間にか、ダテーラは品種をカツーラなどに変え、
アマレロ(イエロー)ではなくなったようだ。
商品名には依然「イエロー」と付いているようだけど。
私はダテーラに見られる、機械摘みよりは・・・
もしかしてIDが出てないから自分以外は分かってないとか思ってるのかな
これほど特徴が出てる人も珍しいがw
>>368 今、イエローあるんだっけか。
あそこは、受注先によって仕様かえてくれるらしいよ。
だから、アマレロと言ったらアマレロ100%買える。
値段は2倍する。
アマレロだけじゃないんだけどさ、もちろん。
何が買わったのかね、精製かね。
急に酸にボリュームが出るようになったよな。
ブラジルのスペシャルティは。
ブラジルはもともと、酸味豊富な豆だけどねぇ。
スペシャルティとか連呼してい連中が、
酸味を主張するような焙煎を流行らせているからでは?
>>372 それが違うんだよ全然。
自分で煎って見ても全然違うんだから。
何か変わってる。
昔のブラジルの酸というのとはかなり路線が異なる。
そこは、わかろうよ。
>>372 実際ケニアの複雑な酸と比較してどう思います?俺ここを今度書く予定なんだけど。
もちろん、深煎りで出る酸。それとイタリアンでの質感の比較もよろしく。ここも予定ry
>>372 あと「酸味を主張」って感覚。本当にスペシャルティで感じたことあります?
この感覚、ブルマンNo.1ではあるけど、LCFではないんだよな。
つまりは抽出を調節したくなるよな、調節で解決できちゃう酸の飲みにくさ。
ここも書く予定なんだけど。
スペシャルティの酸は、ボディまたは酸味とコク(?)のバランスみたいなトレードオフが
成り立つタイプの酸とは別基軸のようなんだよなぁ。ここもry
ついでにダテーラのアマレロ。これの生産量に限りがあると仮定すると、
西山が買えてたものと堀口が買ってるもの。そして今度のオークションに出品されるもの。
これらが繋がってたら、どっかに皺寄せが来るんじゃないのか?という疑問。
COEなどのオークションは、出品用生豆の倉庫費用がバカにならないって
田口氏か堀口氏が何かで言ってたと思うけど(だから入賞後は独占契約になるインセンティブ?)、
ダテーラの規模なら相対的には倉庫の負担はそうでもなさそうだよな―どうなるんだろなー、と。
そんだけ。オチ無し。
376 :
372:2013/10/26(土) 19:57:54.97 ID:???
酸味の「ボリューム」って話だったからねぇ。
ボリュームで言えばそうは変わらないとおもう。
むしろ弱くなったなぁと感じることも。
話題のアマレロなんかは弱い気がする。
ただ、全体的に品質があがってきたのか(そういう豆の輸入が増えたのか)、
酸味以外の味がしっかりした物が増えてきた印象だ。
昔からいい豆は少なからずあったけどね。
377 :
372:2013/10/26(土) 20:14:43.54 ID:???
酸味が穏やかで、コクなんかはしっかりしてる豆
酸味が強くて、 コクなんかもしっかりしている豆
上の2つを、酸味がほんのり残る同程度に焙煎するとどうなるかということかと。
バッハや堀口は使う豆の量をどんどん増やしていくと、
ある地点からどんどん飲みにくくなるな。
379 :
374:2013/10/26(土) 20:21:31.07 ID:???
>>377 あー、その違いは俺には激ムズですね。何かちょうどよい例となる豆ってありますか?
一応、俺の中では、その切り口はスペシャルティを計るに役不足です。
>>376 ボリュームということは、酸の量もしくは種類等の総量から感じられるような集合感が
問題となっているってことですか?つまり、「なにか色んな物がごちゃごちゃある」と思えるような酸。
もちろん「酸のごちゃごちゃゴタマゼ感」は、特にケニアみたいなフレーバーがあれば、
そういうのと不可分でしょうけど、その辺はあまり厳密には考えずない方向で。
その場合、この感覚はまだ得られたことないです。要は「ボリューム」の定義が分からんです。
一応、俺が問題としている酸の複雑さというのは、ボリュームと言えばそうかもですけど、
どちらかといえばポテンシャルと言うべきか、コーヒーを飲んでる最中の任意の一瞬を切り取って
言われるもの(俺定義ボリューム)ではなく、温度変化などのつまりは時間経過に伴う変化量
――これが変化と同時に質感の印象にまで影響を及ぼすもの、これが「ケニアの酸の複雑さ」。
(と、俺は今のとこしてます。より適切な分類法が在るならそれに従います。)
つまり酸の多面体的な変化だけではなく、その多面体の一面一面への評価が時間変遷で変わる。
そして今のところ僕が見つけられてる酸味は、特に一番わかり易いのがブルマンのような浅煎りの酸。
これは焙煎の良し悪しの影響が強そうなんですが、だとすればなおのことに、ティピカの香味という
ことでいいのではないか?と思っています。これはかなり香り高い酸の香りとしても感じられるはず。
この「香り高さ」みたいな「評価」が他で最も似合うのはコロンビアのオズワルド。
この2つの香り高さは一般に缶コーヒーやインスタントなどで謳われる際の「香り高さ」に
属するものとして構わないと個人的には認識してます。
話がそれてきたので、複雑な酸に戻しますが。このティピカ系の酸みたいなもの、そして多くの人に
酸味と感じられる酸、そしてメントールというかミントというかテルペン系の酸。
(前者2つは同じものかも)
これらが順番に消えたり現れたり目立ったりするんですが、ケニアの「複雑な酸」といった場合、
このテルペン系の酸があたかもベタな酸味(≒他の2種の酸)として感じられるかのような、
そういう瞬間があると思うんです。要は酸味に香味や風味が乗ってるんだと思います。
これに似た感覚としては、たしかボリビアの豆に、苦味に味があるかのように感じられる豆が
あるはずです。この辺も、スペシャルティまで行くと、味があるどころではなくなるっぽいので、
中途半端な生豆の質ゆえに成し遂げられる部分っぽくもあるんですけど。
またブラジルの変化とさんの複雑さとが対応している場合、つまりはある意味でケニアに
相似形となるかのような変化を遂げている場合、それはイタリアンでの質感として立ち現れるのでは?
と、堀口にある「焙煎の味」はとりあえず見つけられたっぽいのでそれ関連です。
また「焙煎の味」に伴い日数経過に因る質感の変化にも話を進めなきゃならんのですけど、
この部分は600円と800円の違いも絡まり面倒なので、またその内。もちろん、この「日数変化」と
「複雑な酸」は同じ経時変化系の質感と考えられるので、ここも対応します。
>>376 全然異質なものが出てるんですわ。
ホント、なんていうか、シトリックなほどにボリュームが有るブラジルが有るのよね。
ここ5年だよこういうの出てきたの。しかもアマレロで。
(といっても、去年一昨年は明らかに大外れだったけど)
これがブラジルの値段かよおい、というくらいにバカ高いけど。
生豆でいうと、ナチュラルまで豆はだ綺麗になっちゃって、
もう、全然違う感じだよ。
もちろん、精製等が良くなって、元の酸が感じやすくなった説もあるかもだけども、
何か変わったと思うね。
どうも、ボリューム自体変わってるようなんだけどね。
ボリュームって、何の事を言ってるのかな。SCAJ/COEカッピングフォームの、マウスフィールの強さの事であれば理解出来る。コーヒーの風味特性を議論するには、共通言語が必要だよね。
>>378 そこは実は堀口の秘密にも触れるし、顧客間での利害が発生する地点に近すぎるので
あまり詳細なアドバイスはもらえないところかもよ。とりあえず粗めに挽いてみるしか。
稀に自力で堀口の抽出法に辿り着いてるっぽい剛の者もいる。
でもほんと抽出技術だと思うよ。俺もさぁ、指示通りに努めてはいるのに喫茶より明らかに濃くなって、
それでいてやっぱ自分で淹れる濃度の方がパパの世界観に近いはずだよなぁと思い続けてたけど、
いざ店の喫茶の濃度が変わったように感じられた段になる頃には、店の透明感のある抽出に自分の
淹れるコーヒーが近づいてたという始末でね!素人の浅知恵乙、と。
一応、俺が正しかったのかが分かるためには、店でも飲んで買わなければいけない豆があるんだけど、
毎年のようにその豆が売られるのか定かじゃないらしくてさ。困ったのぅと思ってるところ。
>>382 酸のボリュームって・・・・・・・
普通にカッパーとかバリスタが使う言葉だよ。
至って普通に。
今日も珈琲屋でそういう話してきたし。
なので、特段、説明は出来ないかな。
>>384 酸の強さの事をボリュームと言ってるのかな?
>>383 お湯の温度は93℃。
蒸らしに使うお湯の量は、粉の量と等量〜-2gの範囲で、雫が落ちるまでに、
1分間は掛ける。
抽出時間は好みによるが、ペーパードリップで総合計3分30秒程度。ネルで4分程度。
のの字というが、こののの字が正直500円より小さいくらい。
という感じでダメかね。
のの字の大きさが大事なようだ。
>>385 そこが難しいところですな。
たとえば、オレンジ系の酸とシトリックな酸の場合、シトリックの方が
酸としては強いけども、それをボリュームがある酸というか。
言わない。
そういうこと。
>>387 オレンジ系の酸とシトリックの酸と、どう違うのかな?
説明してくれる?
>>388 シトリックというのはクエン酸の味?酸?のことで、
強度としては相当強い。
でも、それだけだとボリューム感とは言い難い。
ブラジルのブルボン系だとオレンジ〜シトリックな酸の現れ方というのは、
結構あると思う。シトリックまで行く様なのは少ないが、無かったわけではない。
酸のボリュームというのは、この酸の強度と、それが舌に留まる状態の
総合的な表現と捉えても問題はない「ハズ」。
最近のすごい?突飛な?ブラジルは、オレンジ系でシトリックよりの酸の
強度を持っていて、なおかつ、その酸が存在する焙煎度合でボディ感まで
共存している。精製の良さというのもあるのか、雑味も感じない。
ということで、それは今までそうそうなかったはずだなと思っている。
何か、ブラジルでも起こってんだろうなと。
言葉にするのが難しいのですが、やんわりとでも伝わりましたかな。
上で誤解を招くような表現が有ったやもしれないが、
伝えたい要旨はこんな感じかとおもう。
>>389 おっしゃることの要旨は理解出来ました。
まぁ・・・・本気でシトリックな場合は・・・・・・
もう少し煎れよと思わんでもないんだよな好み的に。
>>389 要するに、SCAJ/COEカッピングフォームで表現すると、
オレンジのフレーバーがあり、
マウスフィールの強度が4/5程度あり、
甘さが6以上、フレーバーに複雑さがあり、
クリーンカップが6以上のコーヒーの風味特性に該当すると思われます。
2012年のBrazil Late Harvest COE以降、
そのようなロットが陽の目をみるようになって来ていますね。
>>386 たぶん問題はないと思うけど。堀口は淹れ方を細分化したから、焙煎度による。
もし通販なら、備考でお店のパンフレットも入れといてと言えば貰えると思う。
その冊子に抽出法がまとめてあるから。以前は、お試しセットを買うと一緒にペーパーで貰えた。
「のの字」の大きさは、まだ何か納得できたことないから分からない。
でも飲みにくいってことは、ほぼ限界の濃度に達してるってことだと思うよ。
商品によっては、もう少し限界が伸びる。深煎りが売りと言っても大したことねーな思えたら、
もう少しお店のラインナップを見続けていると、いいことあるかも。
>>388 英語の語感が絡んでる場合、根本的に両義的な可能性があるからなぁ。
個人的には、「深煎りに耐える」って概念との関係を知りたいけど。
堀口んとこのホンゴーが活躍してんの(笑
鄙劣極まりないなw
浅薄は珈琲の知識をこんなスレッドで語る。誰も相手にしてくれない孤独なやつなんだろう
30代独身 無職 ボロアパート暮らし みかん箱にPC
そして小汚い小さな台所でやかんを沸かし珈琲を飲む 誰ともしゃべることもない
友達は2ちゃんねるコーヒースレの中の誰ともわからない相手
「私がホンゴーです」というコテを早くつけなさい そうすれば少しは相手してやるから
>>392 数学者か何かなのか。
でも、外れてないよ。
そういうことなんだと思う。
もう昔みたいに「うぇ、泥っぽい」とか「あ゛、醗酵豆まざった」とか、
そういうの論外なんだろうね。
明らかに、標高の高い、土のいいそういうテロワールだよね。
多分そろそろ、土の酸度まで表記されるようになるんじゃないのかと。
恐ろしい。そこまで行くと何かの科学実験でもしてんのかと。
>>394 御免・・・・・家持ってるんだ、一応。
椅子もアーロンだし、ラウンジチェアとかイームズ大好きなんだ。
しかも、レプリカじゃなくて、ハーマンミラーなんだ。
ホント、なんか御免。
コーヒー器具だけで、100万近く使ってると思うよ。
全部入れればだけど。
いや、マジすいませんでした。
>>395 SCAJ/COEカッピングフォームで実戦経験のあるカッパーです。普通にこのような定義をします。
>>397 モノが無いのにどうやって点までわかるの?
方向としてはそういうことですよと、そこまでが私の言いたいこと。
でも、普通にボリュームのある酸とか言うでしょう。
その、何点とかいうのを客と話しますかね。
ボリューム感、フレッシュな、ボディ感
太い〜、厚い〜、華奢な〜、繊細な〜
スケール感のある〜
ってのは、カッパーとかバリスタさんと話しても、
割と出てくる。気がする。
俺は、スケール感は解らない。
>>396 おまえホンゴーとかアーロンとかつまらん世界観だな 何故つまらないレベルで自慢するのかといえば
己に全く自信がない裏返しだからだよ
そうはおもわんか?ん? ちなみに俺の場合アーロンは使わんな あんなビックカメラでも扱うものはな(笑
>>271 横レスだがすまん 堀口珈琲営業時間短縮かぁ。。。
客入ってなかったからなぁ。
>>398 俗に言われる表現がカッピングフォームに還元しきれるかは別として、
物がなくても点数が付けられるように構成されてる評価法だからなんじゃね?とか?
>オレンジのフレーバーがあり、
これは質感でしょ。フレーバーホイールで持ってくればいい。
>マウスフィールの強度が4/5程度あり、
これは構造でしょ。中身の評価や判断はしてない。value。
>甘さが6以上、
これはちょっと根拠不明。ブルボンだからか、単にスペシャルティは全て6を超えるか?
>フレーバーに複雑さがあり、
まぁそういうことでは?
>クリーンカップが6以上
酸の印象を阻害しないならこの値を超えるとか、スペシャルティなら全部そうとか?
と、カッピング出来ない素人さんは思いました。今度、丸山や堀口の喫茶で飲むことあったら
また実演してほしいわ。
>>400 ああ、そう?
良いもんだよこれ。
ラウンジチェアなんか、こう最高だよね。
アメリカ物って、いろんな概念が入ってて、多様で面白いよ。
Macは使わないけど。
おっしゃる通りで、生まれてこの方自信なんか持ったことないよ。
だって、正しいことなんでいうのは個人の中のお話だもの。
ウソホントとは別の話だし。
>>402 ほほー。
やっぱり、いつもそう考えてる人は、自然にそう考えるもんかね。
そこまで徹底できれば素晴らしいもんだな。
俺はなんというか、そのスコアの普遍性が少し疑問でさ。
たとえばCOE規準でブラジルで88点というのと、
あり得るか解らないけど、エルサルバドルとかボリビアで88点の場合、
点は同じでも、全然違って、ブラジルの88点の方が美味しく思うわけね。
そこらへん、どうなんだろう?とか。
終始思う始末。
もちろん、点数化する価値というか必要性は強烈に認めている。
ベースだと思う。
けどもだ。
何か、あの点付ける場所での集団心理みたいになってねぇ?これ?
とか、思わんでもないんだよなこれ。
頼むからコテつけてくれ
お願いします
>>403 リアルでそんな自慢話なんかしたらほとんどのやつが引いて相手にしなくなるだろう
というかおまえの醜悪なナルシズムが世間との関係を遮断している要因だわな
ちなみにおれは建築畑だからそんな自慢されてもな〜んとも思わん。その程度はその辺にゴロゴロしているからな
うちの場合はワークデスクは自作 ダイニングテーブルとリビングの家具は家具屋にチーク材で作らせたな 天然物のチークをマルハンから買った 工務店経由だがな
テーブルは一枚物は高いから三枚でつないで30mmの板材を使用した 見えがかりはテーパーかけて20mm 薄いほうが綺麗に見えるからな(笑
そんな既成物並べて喜んでるだけだと笑われるから気をつけたほうがいいな 気取り屋さん
>>405-406 スレとはまったく関係のない個人特定ごっこストーカー君もコテつけたら?(笑)
ホンゴーをNGしたいだけです
粘着なんかしてないししません見たくないだけです
お願いしますコテつけてください
>>404 そりゃ、カッピングってのがただ美味しさを評価するものじゃないからだよ。
基準を統一してそれぞれのコーヒーの美味しさを評価するのは無理だから、
カッピングはそういうものにならざるを得ない。
>>408 珈琲通販スレに来て、引っ込みの付かなくなったバカの粘着ストーカー芸なんて見たい奴がいるとでも思ってるのか?(笑)
私怨レスならコテつけてやれよクズ。
>>404 この方法を選んだ時点で、この逆は成り立たないだろうなと予想はされるんじゃないですか?
酸のボリュームを点数に替えられても、点数から酸のボリュームは導けない。導けるかもしれんけど。
理屈の上では、評価項目を増やせば精度は上がるんでしょうけれど、その場合、追加項目同士の
価値を統一できるか、適当にゴリ押ししても暗黙に差ができちゃって点数の意味が自壊しちゃうとか?
でも往々にして、この手法で意味が出るのは事実上91点を超えるものからだと思いますよ。
ワインじゃそんな感じ。田口氏もオークションで価値あるのは最上位で他は……と言ってた気がする。
とすると、COEだと92とか93。
堀口氏もウィスキーを90点相当とか言ってたと思うけど、上のように考えると政治的に間違いのない
点数評価だとも邪推できますよ。事実、ウィスキーなんて価格で味がそのまんまわかるし。
まぁでも俺はそういうポーズができる人も、ポーズを強要するプロの視線も、信頼してますけどね。
カッピングも、オークションでは二重盲目みたいなことをしてはいるんですよね?
>>406 重厚さとか逸品性?
そういうのが要らないんだよ。
これは、そう思う人はそう思うって部類で。
ほら、車ロクに上手くもないのにスバルとか乗るバカいるじゃん?
楽器下手くそな癖に、オーディオにこだわるやつとかさ。
カメラも同じ。
そういうのが「いらない」という主義なんだよ。
これは。そういうファッションなの。
積極的に無くすんだよ。
そういうお客さん居るならわかるでしょうに。
大学でも、結構そういうデザインのもん使いだしてるしさ。
何でって?
自慢しなくていいからだよ。
他人を内在させなくても、価値が有るから。
それが大量生産の工業デザインなんだよ。
>>411 良い話を聞いた。
ありがとう。
ただ、これは個人の好みなんだけど・・・・・・
COE規準で91点の豆が有るとするじゃない。
その状態では、非常に良好だと言えるよね。
所が、それを2ハゼまで煎った時に、それが同様に魅力的なのかと。
つまり、深煎りが好きな人間にとって、指標として正確かと。
その点だけがさ、こう・・・・心苦しいんだよな。
むしろ、実際難しいんだよ。
COEの生豆って、2ハゼ起こすと「あれぇええ?」ってなるんだこれ。
それがどうもなぁ。
392ですが、では私はこの辺で失礼します。
さようなら〜
>>415 あ、んじゃまた。
機会が有ったら勉強させてください。
あとんした。
またキチガイが自演してるんか?
糞つまんねースレになったな
ホンゴーは精神異常者だろうね。
はー ……。
女バリスタに粘着するも相手にされないよりましじゃない?
スバンバばんばんばん♪ スバンバばんばんばん♪
この長文さんは羊だろ
昔のブログやtwの癖そのままではないか・・
このひとリアルでも面白いからな
スレの趣旨に反してまで自己主張したがる長文くんは異常だな
豆の種類だけで味を語っちゃうとか、恥ずかしくないのかねぇ
ま、恥ずかしくないから続けられるんだろうけどww
バリスタ女をコマしてぇという意思が強くて、
スバルに乗ってて、ダイニングがチークなんですよね。
スバンバばんばんばん♪ スバンバばんばんばん♪
色んな意味で有名人だね。
おいおい、長文さんは羊じゃないよ。
自分で建築系とか言っちゃえばねぇ
知らないけど羊じゃないよ(キリリ
このレスは全部ゴミレス。
>>417 俺は自演の必要性を感じたことがないから、その代わりに自家撞着してあげるよ。
ってかほんと俺、これの解答法を知らないんだけど、暴力に対して暴力で殴り返す以外に
ルサンチマンをぶっ飛ばす方法ってあんの?マジで卑劣だと思うんだけど、このゲーム構造。
>>405 >>408 正則表現からベイズフィルターまで、なんでもいいけど、
いまどきのソフトウェアにどちらも実装されてないなんてことはないと思いますが。
ところでコーヒーの話を1行も挟もうとすらしない無配慮についてはどうお考えで?
1レス50行の無内容と10レス各3行の無内容とが、どうして等価に無価値ではないんですか?
>>420 好きな相手に挑まない野郎よりは幾分マシ。どんだけストーカーなの。
ほんとくだらねーホモソーシャルな。
言っとくけど、俺は同性婚に抵抗はないし、社会保障を婚姻関係から切り離した方が
合理的だと思ってるからリベラルなのか?勝手に意味不明な解釈しないでね。
>>422 文体論をご存知なのに記号学を知らないのは、なかなか面白いと思いますよ。
意味論はもとより文章の書き方についてもお詳しいようで、発売と同時に
ベストセラー間違いないですね。
>>423 ナルシシズムと書くべきだが書くべきか否か逡巡する程度の美意識が持てたらいいですね。
ちなみに建築にも工学は使われていると思いましたが違うんですか?
>>424 いい加減五月蝿いよ。
>>431 普通は思考の型を見るんだよ。新書レベルでいいからヴェーバーぐらい読めとは言わないけど、
クリティカルシンキングの本ぐらい読んだことないの?
>>432 アンカーズレると恥ずかしいぞ
あっ、恥ずかしくないんだっけww
>>414 深煎りも含めた各焙煎の度合いにスペシャルティをどう対応させるかは、堀口の商品の入れ替わりの
周期をチェックすれば、ノウハウをパクれそうな気もする……。何か基準があるのは、状況証拠から
明らかだと思う。ただ、そういう方法があると考えた場合でも、それで何とか出来る豆や条件は
かなり限られてる?
堀口が言うところの「焙煎の味」が出せる豆かは、生豆の状態で判断できるっぽい。
しかも焙煎の味が出せるような状態に調整できる余地があるのも、条件付きだろうけど、確かっぽい。
その代わり、同じように「焙煎の味」を出せても、生豆の価格差が如実に出るはず。
というか、これのトリックが分かったところで結局は堀口の大きい焙煎機も一緒に使わないと
まともに深煎りに出来ないのかもしれない。トリックも単純に生豆ごとでの個別対応でしかないのかも?
「焙煎の味」に関しては、ブレンドの#9もちゃんと飲まないとまともに言えそうにないから、
今のとこはストレートの豆だけから考えた場合での大放言です。かなり外してる理解かも。
またよく言われる「深煎りに耐える」ってやつは、複合的に判断されてるのだろうから
何を意味してるのか曖昧にすら俺には分からないけど、基本的には審美的な判断のはずでしょう?
つまり方向性としては、絶対的な美的価値があるか、もしくは歴史的に見て希少性があることに
価値があるか、これらのどっちかに重きがあるはず。
もちろん単純に「酸とボディのバランス」とは言えるんだろうけど、崩れたバランスを知らなければ
理解しようがないとも思うんで、自分で焙煎しないならこの辺は当分は保留かな。
435 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/10/27(日) 23:18:37.31 ID:XvhHmoiq
なにコレwすげぇ粘着きちがいw
すぐファビョるよなw
公正であれなかった時が俺の恥。この板でこの感覚が通じた試しがない。
まぁ俺も徹底できてないが、そうやってメタに逃げれば逃げられているとでも思ってんの?
スルーが個人にとって最適解であったとしても、それを他人にも強要した時点で、
そんなのはクソ。俺は看過しない。ましてやその不合理に合理性のかけらもなく、
共同体にとって何の意義も必要性も何もないのなら、2chであろうがどこであろうが許容しない。
スペシャルティに対して理解があるのなら、その知識はコミュニティに還元されるべきだ。
どうやれば安い豆でも少しでも多く文化の変遷を誰にでも可能な限り簡単に楽しめることができるか。
俺はこのスタンスを崩したことだけはないと自負してる。一部ちょっとブレてる部分もあり、
そこは反省はしてるが。少なくとも俺は俺が知るかぎりの各伝統のブレンドレシピを書いてきてるはず。
そしてそれは各々の工夫によって達成できる。まぁ価格がどうしてもボトルネックになるけどな、
ほんと何なのお前ら?
羊さん乙
羊ってどこ?
コテつけて欲しい。クドイ長文を読みたくない。
まぁだな、横やりはほっといてだな。
COEの深煎りを試してみればいいんじゃないかと。
自分で生豆買って。
そうすれば深煎りに耐えるというのがどういうことかわかると思う。
あとは、標高と品種だと思っている。
もちろん、ベースを踏まえたうえで。
美味い深煎りはさらに難しいというのが解ると思う。
長文荒らしと生豆荒らし、共通点は日本語が通じないことだな
俺の醜く肥大した中年太鼓腹の中には、黒いハゲオヤジと赤いバツイチストーカーが闘っているいる。
その一端はこの2ちゃんという広大な掲示板の片隅にある「珈琲お茶板」という過疎板で垣間みることができる。
俺は俺を否定し続ける、それは自己啓発にも似た己とのせめぎ合いだ、俺が勝つか俺が負けるか真剣勝負なのだ。
右に曲がれば左の方が良かったと罵り、陰を尊ぶも陽を肯定する混沌とした俺の心が自演という人生劇場を繰り広げる。
※沢山のスレに沢山の書き込みを投下していますが、明け方近くなるとお薬のんだんでちょっと休憩が入ります。
北海道でおススメの豆やさん教えてください。
関東から買うと、送料\800もかかるのがちとキビシイんで
>>444 そうかあ、大変だな。コーヒーに限らず。沖縄もそうかな
楽天レビューでたまに見る 自家焙煎珈琲旭川北珈館
とかいうのはどうかな?。ここで買ったことないから詳しくは知らんw。
なんとなく北海道ということで名前連想。それと送料についても知らんw。まあその身にならんと分からんわな。
買ったらどうなのか教えてよ。まだまだお試しジプシーの順番が
ここまでまわらんのでなw 。メール便じゃだめなんかのう。あれも結構近場でもくるまで時間かかったりするから同じかと。
>>444 北海道だと・・・・・
1)徳光珈琲 (LCF)
2)横井コーヒー (味方塾)
3)リヒト (襟立)
4)きゃろっと (新進気鋭 焙煎機が井上)
等々、いーっぱい良い店あるよ。
寒くなるとコーヒー美味しいからね。
>>446 数年前まで数件しか良質な珈琲をメインで煎っていなかった沖縄も、
今や群雄割拠。
那覇から宜野湾、北は名護まで。
モミアゲなんて言っている場合ではないのだよ。
沖縄で取れたコーヒー出す店もあるし、土鍋で焙煎してる店もある。
良く考えると、北海道というか札幌周辺のコーヒーカルチャーというのも、
相当興味深いものが有る。
冬は日照時間短くなっちゃうけど、良い土地だよな。
450 :
444:2013/10/28(月) 21:37:36.88 ID:???
>>446 >>448 情報サンキュー
順番に買ってみるわ。
夏に実家に戻ったんだけど、地元の豆屋に我慢できなくなってw
きゃろっとはゲイシャが買える時があるはず。
あと100~200円ぐらい何故か高い。
北珈館は何故かタンザニアが普通より安い。
けれどブラックバーンと比べたとき、これぐらいだと嬉しい。
そんなにゲイシャって美味しいの
ブルマン好きな俺には合う?
>>444 札幌の丸美珈琲もオススメ。今年の焙煎人日本チャンピオン。
>>452 ゲイシャとブルマンは全然キャラクターが違うよ。
タイプとしては真逆。
正中線ど真ん中のコーヒーと突飛極まりないコーヒー。
合うかどうかはわからないけど、
「へぇ、こういうのもあるのか」
とは思うと思うよ。
まずはどこかで飲んでみるといいよ。
>>453 そうなん?
ちょっと買ってみるわ。
深煎り〜浅煎りまでなんでもいける感じ?
焙煎人を全員対象に選考しているわけもないのに、日本一か。
>>456 それ言いだしたら競技と名の付くものは大抵そうでない?
地球上の何処かにはボルトより足速い人がいるかもだったり。
むしろ、そういう大会が有ると解ったのだから、出ればいいと思うんだ。
そうすれば、自分も頭数の一人だろ。
もっと参加する人間が増えれば、評価尺度だって変わるだろうし、
公正にもなってくるだろうし、納得がいくようになるだろう。
だから、文句有るなら出るべきだろう。
>>454 面白そうだね。
良い豆なら癖があるのも好きだから買って見ますありがとう
なんだこの流れ、これがアスペの独り語りってやつか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本当にそうだったら怖いね。
初心者にお勧め(豆のまま)はどこー?
1から読んだけど西山か楽天のメール便使えるとこでいいのかな
澤井から
↑情報ご苦労
澤井さんから加藤さんまで
466 :
462:2013/10/30(水) 18:29:48.02 ID:???
>>463 465
ありがとう。セール来たらぽちってみます
うむ。
根拠なくホリグチを叩いていたやつの退治は終わったようだな。
身ばれたようだし。
今後、続けなければ、これぐらいで勘弁しといてやる。
騒いでも面白くない。
お気に入りが有るんだろう、もっとそこの宣伝とか気に入った点を書けよ。
そっちのが面白いだろう。
堀口を叩いてたんじゃなくて、堀口マンセー厨を叩いてたんじゃないのかww
案の定、西山のダテハ特別仕様は販売終了か。カツーラのナチュラル、だよな?
ダテハ浅煎り(ムンドノーボではなかったような?)も、ムンドノーボとカツアイの
別農園に変更してる。そうなるよなぁ、やっぱ。
生豆の方を見てみたら、2009-2010年度のロットまではダテハ中煎りはアマレロだったよう。
なんでそんなのが未だに残ってるのかは知らないけど。
>>462 西山でいいと思うよ。
三大コーヒー屋さん
澤井さん 加藤さん 西山さん
確かに、西山は値段の割に豆の質はとてもよろしい。
>>471 今、西山さんなんだけど、特別な日にワンランク上の珈琲飲みたい場合はどこが良い?
つUCC ブルボンポワントゥ
>>474 ブルボンポワントゥですか。
それは16ランク上ですね。
飲んでみたい。
篠田麻里子さまのコピルアックが至高の旨さだな
>>475 澤井さんですか。
しかし、特別な日に飲むのに2kg単位で購入は無いかな。
>>477 好きな食べ物知ってるか?
豚しゃぶカレーだぞ
それでいいなら止めも否定もせぬw
初心者さんはある程度値を張ったの買いなさい
100グラム100円とかだとブレンディよりまずいのきたり。でもブレンデイより高いじゃ
レギュラーコーヒーにもどってこないもん
できれば400円クラス
どうしてもでも250円クラスは
最後の一行はなんだよw
説教するなら
400円クラスで徹せよ
>>467 おいおい堀口を叩いていたのはおれだぞ?
誰と戦ってたんだ
そんなに暇じゃないし、そうしょっちゅう書き込めんよ
おまえら堀口は絶対に通販に向かない やめとけ
あそこの店は焙煎しても売れないから変なショーケースの中に一週間もパッキングもしないで
山盛りにして放置しておくんだよ
そのせいか買って二三日でエグミと渋みがでてくる
>買って二三日でエグミと渋みがでてくる
は?
>>483 おまえ
>>467なのか? ここ最近堀口をマンセーしているのはこのスレでひとりしかいないからな
別人ならその通りだと言っておく 買って二三日でエグミと渋みがでる
また病気が出たか。
だめじゃないか、羊と女取り合って負けたからって、こんなところでストレス発散しちゃ。
もうみんなわかってるから。
残念ながら。
そんなことやっても隠せないから。
みーんな、そういう目で見るから。
自業自得だからね。
まぁ、面白そうだから試してみたら?
本当にエグミと渋みが出るのかどうか。
2〜3日でエグミと渋みが出るとしたら、水抜けてないからね。
で、深煎りで水抜けてなかったら、中点相当高いから。
鉄の焼き付きで焦げ味も出るはずなんだけどね。
本当にそうかどうか、このスレの住人に試してもらえばいい。
いや試す必要もない 金をドブに捨てるのと同じだぞ
おれは近所だからロードでひとっ走りで買いにいけるから買ってみたけどな
イルガチェフェだったな なんつうかレクサスみたいなもんだよ 本物じゃないし言葉でまくしたてても実際はギャップがあるみたいな
じゃぁ上等なもんじゃないか。
あの価格でレクサスなら素晴らしい。
因みに、イルガチェフェは年間何種類か出るんだが、何飲んだ?
でも、
>言葉でまくしたてても実際はギャップがあるみたいな
ここ当たり、ちゃんと飲んでるんじゃないのかとは思うかな。
だって、そういう珈琲だもの。解らないだろうけど。
色々飲まないと、何がどれだけすごいのかわからないし、
解ると、とてつもないなということがわかるんだよね。
面白いもんだよあそこの珈琲。
ホント、最初から気に入る人もいるし、解ってくると、
あれ?という感覚が出てくる味わい深いもんだよ。
焦らず、ゆっくりと行きなさい。
>>489 やはり堀口んとこの人間か 異様に詳しいな社内事情が 忘れたなナチュラルだったかもしれん
おまえが本郷の東洋大でて自分の家で炒ってるのもキャリアだって言い張ったキャリア10年のアーロンとええとたしかイームスだったか
そういうのが好きなコーヒー器具に100万円使ったやつだろう?
おまえしかいないからな
>>491 堀口んとこの人間?
おいおい。俺なんか、足元にも及ばねーよ。
ホリグチに何か近づけもしないね。見てる範囲も深さも全然違うよ。
タダのスキモノとしてコーヒー見ちゃってるやつと、
食文化全体として、珈琲を面でカルチャーとしてとらえる見識のある人と、
勝負に何かなるはずがないじゃないか。
馬鹿言っちゃいけないよ。
まぁ、そんなこと言ってるからばれるんだよ君。
仕事のストレスは別のことで発散しなさいね。
わたしゃ、もう知らんよ。
どこ行っても、顔ばれしてたらそういう目で見られるよ。
まぁなぁ、ナチュラルってことはコンガだと思うんだけど、
あれが偽物とかいうってことは、ネキセかなんかと比較してんだろうな。
だから、表面しかわからないというのだ。
もっと、珈琲を学びなさい。
>>492 顔バレとかw おまえやはり精神異常だったわけだな おれはコーヒー屋なんかやってないよ そんな食品売るようなやすい商売じゃないの
いいかげんウゼーからコテつけろよまったく
「私がホンゴーです」ってコテつけとけ もうみんなどんな変装した書き込みやってもおまえしかいねーと思っているぞ
堀口原理主義だな… 堀口を認めなければ珈琲を知らないみたいな。
ん?
一週間の間だとしても、何日目が送られてくるかは一定しないだろ?
なのになんで二三日というのか、そこがおかしいということだろ?
>>495 んなこたぁねぇよ。
ああいう珈琲もいいものですよと、それだけのことだよ。
昔のランブルみたいな位置にはならないよホリグチは。
全然違うし。考え方が。
>>494 今頃ビビッて、そういう話にしようと別人格仕立てても無駄。
もう、解る人は解ってんのね。
建築関係とか書くから。
自分でばらしたようなもんじゃない。
俺は知らん。
コンガナチュラルについて少々。
偽物とか言うから。
このコーヒーは、イルガチェフェという村?広範囲の共同体?のなかの、
コチャレ地域のコンガというステーションで作られたスーパーナチュラル精製法の豆。
既存ではナチュラルというと、基本G3(グレードスリー)までの精製しか
出来なかった。不良豆が多く、醗酵臭だとか変な酸味臭いというのが
どうしても出ていたのだが、スーパーナチュラルはG1(グレードワン)まで
精製を高め、不良豆は可能な限り取り除かれ、乾燥も均一になっている。
また、この地域というか、 コチャレなんだが、良い品種が植えられている。
原種といわれている。詳細は知らないが、ゲイシャ種に匹敵するような
品種が多いので、それをG1までナチュラル製法で精製した形。
というのが御託。
飲んでみると、レモンのような酸が明確でしかもそのフレーバーは深煎りまで
持続するというものすごいコーヒーだ。品種的にボディは薄いが、十分楽しめる。
しかも、プレミックスではなく、非常にそれらが明確でクリーンだ。
この豆のクリーンさは、近年、体感できなかったものだ。
要は、美味しいってこと。好き嫌いは出るにせよ。
ということ。お試しあれ。
ワインだとか、思想だとか、カルチャーだとか、買い手・飲み手にとってはどうでもいい事なんだよ
提供する側がいくら拘ろうと勝手だし、納得のいくまでやれば良いが、客としては『美味い珈琲が飲めれば良し』以外に何もない
その辺を取り違えてるプロが叩かれるのは仕方ないだろ
知識技術は二の次三の次、先ずは客に『美味い』と言わせるのがスタートラインだろうよ
だから、美味いじゃないか。
お前がそう思わないというのは、お前にとっては大事なことだろうけど、
他の人にとっては試さないと解らないよね。
みんな試してね。
で、ここにかけばいい。
だめならダメ。良いなら良い。
それでいい。
コンガナチュラルなんて、試すのにはもってこいじゃないかな。
いい例だな。
何でこの建築系40代独身はこう粘着するのかね。
仮説、昔セミナーにでも出て、女に振られた。
どう?
後なんて言うか、カルチャーがどうでもいいなんてことは、古今東西で
無いね。食に関しては。
どの国でも、どの食べ物でも、飲み物でも、カルチャーというのは形成されるんだよ。
むしろ、そうなってからが流行り物でない自然な形になって行く。
どうでもいいとか、結果そうはなってないよね。
堀口ダメとか書くとすげー反論してくんじゃんw
どうだめか書いてないからじゃね?
何買ったかすら書いてないのにそういう人がいてもしょうがなくね?
>既存ではナチュラルというと、基本G3(グレードスリー)までの精製しか出来なかった。
いつの話しをしてるんだか、ここ三年くらいでコーシーに興味をもった無職の感想か?
コテつけてくれれば全てが丸く収まるんだけどな
何でコテつけたくないの?
まったくだな、羊がコテになれば全部解決するのにな
児童文学以下の文字数で発狂する低脳にいちいち配慮する必要がないからでしょ
一定の知的水準に達しないバカは切り捨てられる
イルガのG1ナチュラルってそんなに珍しいですかね?
古い不文律においては、所謂モカのナチュラルはG3からというお約束みたいなものはあったが、
イルガの括りで流通が始まったころからG2ナチュラルはあったわけで、ここ6年くらいはG1ナチュラルは簡単に手に入ると感じていたがなぁ。
そのイルガにしても最近のG2がひと昔前のG1グレードに成上がった感があるわけで。
へぇ。
農薬問題の時にどうやって入手出来たの?
それだけ教えてくれるかな。
スーパーナチュラルって、ここ6年くらいだよ。
内、2年〜3年は日本に入ってきてなかったはずだけどな。
バーガッシュのハラ―ナチュラルG1当たりからまた入りだした感。
それ、2年も前の話じゃないんだけど。
どうやって手に入れてたのかなぁ。
農薬問題の時期は俺は海外当たってたけど、SweetMariaとかには並ぶラインナップ
じゃないし、買ってみても生豆古くて美味しくないし、かなり困ったけどなぁ。
どうやって簡単に手に入れたのか。
大体、去年だってコンガ含め国内で見たスーパーナチュラルのイルガなんか、
3種類くらいなんだが。今年はもう少し入っているけれども、コンガは生豆買えない。
どうやって簡単に手に入れてたんだろうな。
まぁ、すぐウソをつく人間だと買ってもいないのに言いそうな話ではあるが。
質問に答える前に、すこし整理したほうが良さそうですね。
まず、既存という範囲が生豆を指す範囲にしても時期にしても、いまひとつ不明確ではあるが厳密さはおいて。
時期は6年以上前、一応イルガの名称で流通していたものにおいて、これを既存の範囲にしますかね。
G2ナチュラルでイルガのイメージから外れるほどの発酵臭を感じたことも過度な不良豆を見たこともありません。
逆に言えば近年良くなったとはいえ、イルガが出回りはじめた頃の香味が復活したかといえば否なわけです。
ピッキングや精製によるグレードと香味のグレードはイコールではないことも前提にしましょう。
>既存ではナチュラルというと、基本G3(グレードスリー)までの精製しか出来なかった。不良豆が多く、醗酵臭だとか変な酸味臭いというのがどうしても出ていたのだが、
これについては全く同意できません、いくら基本と制限していても誰でも仕入れることができる商品は基本の範疇になりますから。
希少とはいえG2ナチュラルは一般的に存在していました、過度に不良豆が多いわけでもなく悪い発酵臭はなく使えるものがあったわけです。
ただイルガに限らず、エチオピア産全般にいえますが、ロットの単位はあくまで「袋」が基本かと思います、同じオーダーで仕入れても品質がブレるのはお約束ですね。
ハズレばかりを掴まされたのかもしれません。
スーパーナチュラルという言葉は商業的にアレですから、全般的に当てはめ品質を分ける一般用語にするのは如何かと思います。
ですが、ここ6年ほどのイルガの品質が安定していたことはもちろんですが、それ以前でもG1ナチュラルはそう仕入れに苦労するほどではありませんでしたよ、知りませんか?
あと謎なのですが、輸入停止時期に私が購入していたという憶測はどこからですかね?
件のグレードは流通していましたから簡単に手に入ると思いますけど。(イルガは日本だけに向けた商品ではありませんよ)
イエメンの在来種をゲイシャに例えるのはなかなか微笑ましくていいですね、若さを感じますので。
おっとごめん、訂正を。
最後の行は「イエメン」ではなく「エチオピア」です。
モカの農薬問題を特別な情報だと通ぶっているアホは相手にせんでもいいだろ
511って羊だろ?
汁は五十過ぎのオッサンだろ?
生豆の匂い嗅いでみろよ。
全然別物だと解るだろう。
昔から一部有ったリムのナチュラルG2何かとは雲泥だ。
で、イルガのナチュラルG2?
それ精製しだしたのここ6年だぞ。
自分が変なこと言って、そこを突かれたから過剰反応何だろうけど、
クオリティーのベースが全然違うわな。
何でかってのもあるが、話す必要もなさそうだ。
スーパーナチュラルって超常現象か何かみたいだな。
この流れでリムを出してくる意味が全く理解出来ないのですが。
あとはもう返すこともないようですね。
無いね。
お前は良く知らない。
知識の差を露呈しただけだみっともない。
知識の差よりも経験の差のほうが重要じゃね?
あんときは、わざわざアメリカから買って、あれ?みたいなもんで、
去年当たりからの国内ラインナップは相当すごいもんになってるよ。
イルガのナチュラルについてはだけど。
今度、ガテマラアンティグアのナチュラル、ワイニーコーヒー等も出回ってくるだろうし、
ナチュラルは面白いぞと。
こういう珈琲のいいところは浅煎りから深煎りまで特徴というやつが出せる材料ってことで、
そのためには高度な精製がどうしても必要不可欠なんだよ。
で、そんなことが実験段階から量産に入ったのはほんと最近のことなんだよ。
ナチュラル製法の目的が変わったんだ本当に。
生豆の匂いが全然違うんだよ。本当に。
いや、面白くなってきていると思うよ。
そういうのを仕入れられたら、良いラインナップそろえられるんじゃないかな。
他にも、ネキセみたいなエクスポーターブレンドもあるし、
とにかく色々楽しめる状態にあるから、みんな買って飲むんだ。
凄いことになっている。
ナチュラルの変化を体験してわかるレベルで明確に出来る、
そういう材料が入ってきているんだ。
これは素晴らしいことだよ。
いろんなロースターがこういう材料を試したらいい。
それぞれが表現をぶつけられるそういう材料だよこれは。
いかにもニワカ丸だしですなwwww
古臭い醗酵臭のあるナチュラルが美味しいとかいう神経は持っていないので。
すまんな納豆野郎。
今夜のヒツジさんはトバしてるな
汁=羊
なの?
羊さんはそんな昔のこと知らないはずよ。
まぁ、正直知らなくていいけど。
エチオピアのナチュラルの精製方法については、今の方が全然いいから。
問題はあのヘイルームちゃんだ。
汁の書き込み見てると、農薬問題でフライングして、問題をより深くした
馬鹿を思い出すんだよな何故か。理由は解らん。
6年以上前にG2以上のナチュラルのイルガがどこで売ってたかを
黒い汁が示したら決着つくじゃん?
今更そんなもん出されても、何の得もねぇな。
6年前に戻って買うなんてこともできねぇし。
話がぶれてきたな
アスペホンゴーがまた暴れているのかw
こいつ完全に堀口に恨みがあるな
店の評判叩き潰しているからな もっとやれー 堀口をつぶしとけ!
直火ぽりたんク
頭おかしいのか。
イルガチャフィは世に出て10年くらい?
そのときに知り合いの焙煎店で、生豆を見せてもらったことあるけど
わりときれいなナチュラルだったよ、G1とかG2とかは知らないけど
水洗よりもちょっと赤っぽい緑、水洗はエメラルドみたいな緑だった
通販珈琲スレで、何の違和感もなく生豆の話が出来る奴らって頭おかしいんじゃね?
他の住人に疎まれてるのも気付かないのかねぇ
ま、気付かないから続けられるんだろうけどww
この板に書き込んでいる住人は5人くらいだろ
通販で買う豆の素性の話題だし多めに見ろって
そんなにいない、羊が10人分レスしまくっているだけの板。
豆の素性の話題ww
お前アレか、メシ食うときに食材の話を得意気にしちゃうタイプか?
同席してる奴はドン引きだろうなwwww
>>538 そんなことはしないって
焙煎のプロ同士に割って入って鮮度重視だから自分手網っすわ!!!
こんな感じで得意気になるタイプですわ!!!
バリスタ娘をコマしたいといっては周りドン引きさせてるだけっすわ!!!
スルーピーで買えば この世は天国
おいおい、羊は汁じゃないぞ。
何でもかんでも羊だと思いこんでもらっちゃぁ、こまるな。
もう一人建築系がいるから。
ナチュラルの目的が変わったという見解は面白かった。
未だに新商品はどの焙煎度から買うべきか悩むところ。
あとはつまらんからいいや。この書き方が卑怯だ言うのなら論点10個ぐらい100行ぐらいで、
どう議論になってないかそれを説明できるので休み明けぐらいに書けと言われれば書ける。
つまらん話にしかならない。もっと面白い話がいいけど、俺はネタ切れ気味。
それと原理主義だ何だ、そう批判される勢いの返答かもしれんしそこは配慮すべきかもだが、
パッと見で知識問題として答えられてしまいそうな話には噛み付いてくるのに、自分では
その理屈が示唆するような未知の商品を買わないし探さないのに自分だけは市場を出し抜けて、
素人を通り一辺倒な知識で抑圧してくるとか。こういうプロの知への感覚がないやり方に
俺はうんざりしてる。それだけ。
>>543 みんながお前の存在にうんざりしてる
いい加減気付け
なんていうかね。
そこらへん、ナチュラルの目的が変わったり、新しい品種が出てきたりとかね。
どういうものか解ってないと、煎れないからね。
どういう状態が美味しいのか判別できないと。
>>544 お前みたいな頭のおかしい40代独身にうんざりしているよ。
気持ちが悪いよ。
>>534 もう少し前からあるはず。
2000年位には飲んだ記憶が有る。
しかも、大当たり年だった。
その前は解らない。
ナチュラルの目的が変わったwwwwww
本郷は正真正銘の無職ヒッキーだろう 珈琲屋のバイトでもクビになったのかな
有り金はたいて堀口コーヒーのセミナーにでも行ったんじゃないのかね
>>527 指摘の通り羊さんじゃないですよ。
ナチュラルは水資源が豊富ではない状況から選択された精製方法ですから、今も昔も良い物は良いがやはり状況がね。
それはさておき、濡衣は困るので返しておきます。
フライングの件は西のひとですか?、噂だとあと数件似た事案があったとかないとかですが延長措置になってしまった切っ掛けは西かと聞いています。
で、私は東でありましてそもそも現役の珈琲屋でもありませんから。
>>550 そうか。そりゃすまなんだ。
あんときゃイラッときたわ。
時計だったと思うけどな。
農薬問題の前年まで、かなり筋の良いエチオピアが出るようになっていただけに、
相当我慢したよ。
米青 ネ申 禾斗 ιこ 彳テ ιナ !!
どうぞどうぞ
ケンカはいいから良さげな豆があったらうrl自演でも何でもいいから貼ってくれよ
俺はただ美味しいコーヒーが飲めればいいのよ
他人に丸投げ要介護ボケ中年はいりません。
ああ、あの建築系の慶応だかどこだかでたスバルに乗ってて、
何故か知らんが独身の40代2chに毒されてんのか。
羊と女取り合った?とかそういうん?
良く知らんが、頭おかしい人だったのか。
ああこれが羊の連投ってやつかー
荒らすなバカ
559 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/11/04(月) 03:17:46.94 ID:dq67zkX7
---嫌韓は世界の常識--- 世界で嫌われ嘲笑されてるwww
1.アルゼンチンで追放したい民族第一位に選ばれたことがある。 実際に追放
2.タイでは韓国に絶対に行くなと報道
3.メキシコでは共存できない民族と報道
4.モンゴルでは反韓感情が急激に高まっている
5.フィリピン当局が自国女性に韓国人警戒令」を出したことがある
6.アメリカ政府は1999年、韓国人によるレイプ注意警告を公式に出した
7.経済協力開発機構(OECD)加盟国で初めて「自由言論弾圧監視対象国」に指定
8.台湾人とは犬猿の仲。台湾のタクシーや店ではNo Koreanのステッカーがいたる所に貼ってある
9.小泉首相がサミットの席上で「韓国もG7に入れてはどうだろう」と言った所
「ナイスジョーク」として爆笑されたのは有名な事実
10.フランスの某女優は「韓国人は嘘吐きばかりで嫌いだ」と発言
11.ロシア人ダンサーからは「韓国は地獄だった」と苦情
12.スイスでは「韓国人を見たら犯罪者と思え」と報道
13.カンボジア、韓国人男性との結婚を禁止→New
14.EUからは「韓国は世界最大の偽造品輸出国」と批判
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1371448587/594 モバゲーDeNAの南場ババァてチョンだろ?東南西北はチョン多いらしいな
早く潰れろ!糞詐欺会社!
【駿引退】韓国記者「韓国のファンにひとこと」宮崎「金払って見ろクソチョン」
蘊蓄荒らしが来ないと平和でいいな
こんな日はミルク多めのカフェオレをゆったり飲みたい
03のコパカバーナが美味かった
今楽天で優勝セールやってる。
いつもセールの度に澤井で豆買ってた。
ところが、この前リーグ優勝セールで買った時は翌日にポイント14倍になった。
これだけでも悔しかったのに、数日後に19倍セールになった。
もう顧客を馬鹿にしてるとしか思えない。
・・・結局、さっき実店舗のジュピターで半額セール200g260円のモカ豆買った。
普通に美味しかった。
澤井の豆も気に入ってたんだけど、精神ストレスに耐えられないのでもうやめます。
精神ストレスw
そろそろクリスマスブレンドの時期だな。
各社出してきたな。
クリスマスブレンドは飲んだことないなぁ
どこか美味しいとこある?
名前がクリスマスブレンドで同じってだけで、中身全然違うから、
一様には言えないし、これまた店によっては毎年中身違うからまったっく全然。
これからいろいろと試すところ。
何でかわからないけど、ブラジルとマンデリンが入っているのは多い気がする。
これはスタバがメインで使ってて、ガッツリそんな味がする。
ケニアを入れるところもあるよね。
煎りは深煎りが多いかな?と思う。
店によって違いが見えて面白いよ。
スタバのは異様に豆が古いけど、なぜか、エグミ等は無く、
割と美味しく飲めたなぁ。驚いた。
冷めてくるとブラジルの味がどんと出て、結構よかった。
こういう時期もののブレンドは突飛なことやるとダメなんだな、とは思う。
澤井のポイントは運だね
加藤、西山、澤井に共通する博打性。
シェフの気まぐれロースト。
568 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/11/04(月) 23:07:54.30 ID:imhHSjrJ
エスメラルダバルーゲイシャとエチオピアが各200g計400gで3000円って安いよね
両方ともスペシャルティって書いてあった
>>565 まあ、1年でこの時季しか作らないブレンドに安定した味を求めるのは違うのかもね
名前から考えると、家族団らんとか、恋人と2人で…みたいな感じだろうから、砂糖もミルクも入れて楽しめるように深煎りなのかも
571 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/11/04(月) 23:22:04.75 ID:imhHSjrJ
>>571 粉でも美味しい豆は美味しいしぽちっといたありがとう
ただ発送までに二ヶ月あるのに引き落としすぐかけやがった
ゲイシャというだけで飛びつくアホ
今年のクルシミマスはテアミXmSブレンドをどうぞ
あの値段なら多少味落ちてても悪くないでしょ
膨らめば美味しいとは限らないし
ただ一回開封した後は気を使って保存しないとね
今ものすごく気になっていること
K籐珈琲の鼻が異様にだんご状態の女性
良くあれで写真撮らせるなあと
ブルマンなら・・・・味の傾向から粉でも安ければ論ってのはあるだろうけど、
ゲイシャはフレーバー的に鮮度落ちたら致命的じゃないかな。
今年はブルマン程度の価格でゲイシャ買えるから多分、
豆の新鮮な奴を選んだ方が。
しかも、ゲイシャって当たりハズれがやっぱあって、
出来れば焙煎が好みなところってのを持っていたほうが良いと思うのね。
当たれば感動間違いないので。
外れればちょいイラッと来てしまうので。
ブルマンの量増やせよ
>>578 感動的な当たりを引くまでに何店舗のゲイシャを飲んだ?
>>577 そりゃ美人じゃないけど、なんかいい感じの女の子やん。
一緒にいても疲れずに話せそうだし、いつもニコニコ顏の
アンパンマン似の女の子だよ。
>>580 割と宣伝文句に騙されて、色々。
今は数店舗でしか買わない。
焙煎上手いとこだと、コロンビアのゲイシャとかでも結構感動もの。
酷いとこのはただの生焼け酸っぱいコーヒー。
個人的にはそういうの嫌なので。
生焼けは個人とか言わないでも嫌だろ
>>582 やっぱり"当たり"を引くまで色々飲んだろ?
アタリハズレなんて人に拠るし、
>>568が紹介したキャピタルのゲイシャだって飲んでみなきゃ分からんだろうよ
試すのは否定しない。
けーどベース条件として、
1) いつ煎ったか
2) 豆の状態である
この2つはどうしてもチェックしたい。
もちろん、煎ってから新しいほうが良い。買ったときに1週間以内。
これは、ドトールでもカバーできる。
豆の状態でというのは格段に劣化が収まるから。
粉の状態で通販となると、家に着いた時には良い状態とは言えない。
1週間たつと、良くわからないものになり、1か月たつと、場合によっては
おがくずのような腐敗に近いにおいが出てくる。
でも、試したければ試すといいかなとは思う。
価格的には良心的だし。
粉にしてあると、偽装してても解らんというのはあるんだけどね。
豆のままだと、ゲイシャならわかるね。
楽天の日本一セールにて、不正な販売が発覚した北海道夕張市の業者「産直食卓」に非難が殺到した。
抹茶のシュークリーム10個を77%OFFで販売、「通常販売価格」12000円のところ「産地直送価格」2600円であるという。
かなり高額だが、この価格表示そのものが不当と判明。
楽天セールが始まる前から、産地直送価格は常に2600円だった。
しかも、通常販売価格はその時々で異なり、11500円だったり5290円だったりする。
一方、Yahoo!等では常時、通常販売価格3000円、セール価格2600円だ。
いずれの場合も、通常販売価格での販売実績が見当たらない。
http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2013/11/06_01/
一週間以内の買って何日で飲むんだよ
こういう人って毎回50gを冷凍便で買ってるんですよね?
ねえ
>>585さん
>>587 一週間以内の買って、3週間ぐらいで飲むんだけど、
豆ならちょうどいい感じの味になるけど、粉だと3日でダメになる。
という話。
挽いちゃうとそれぐらいインパクトでかい。
基本、豆で買って家で挽く。これがベースなのかもね。
いつもは、自分で焙煎して、そのままアルミの袋で密封して冷凍庫に入れてる。
1か月で2〜3s位かな。
冷凍しとくと面白いもんで、ちゃんと水が飛んでればだけど、6か月とか良い状態で持つから。
全然ガス出ないのね。
自家焙煎の店はそこまでやって全然勝てないわ・・・・というのが群雄割拠してるのよ今。
日本てこういうロースターのレベル世界で一番高いんじゃないのかと思うよ。
香りは、粉にしてから1週間も保つかどうか。だけど最初のお試しなら好きにすればいいよ。
損した場合の不利益だって限定的だし。落札価格を見れば特にボッタクリでもなさそう。
俺はくじ引きには興味ないから流通と分類から探す。
一応現状だと、どんなゲイシャでもゲイシャの舌触りみたいなのは最低限あった。
>>588 君はもう少し"俺様基準"から離れないと、視野が狭くなるよ
>>585のベース条件とやらが皆に当てはまるとは限らんし、
>>584で書いたことの半分も理解できてないだろ
>>588 三週間も経って丁度いい感じの味・・・
おめでたい味覚で何よりです
>>590 いや、レベルの低い人に何言われてもって感じですかね。
モグリ臭しかしませんが。
では伺いますが、あなたはどの程度知っているんですか?
どういうの飲みましたか?
>>591 あなたは、エスプレッソという飲み方について、どの程度御存じでしょうか。
どれくらい出来ますか?
どのようなお店の物をいつも飲んでいらっしゃるんでしょうか?
>>593 ドリップとエスプレッソを同列にする意味が分からない
そもそもエスプレッソが悪い豆を美味しく飲もうとするのなんて今の時代引き合いに出そうとしても全く無意味
出来ますかの意味が分からないし
電気式の機械にセットして牛乳泡立てて砂糖入れて飲むだけだよ
薀蓄合戦して優位に立ちたいんだろうけどあまりにも幼稚な考えだね
>>594 良く知らない上に、勘違いしたんですかね。
腕で違いが出るのも知らない素人なんですよね。
だったら、あんまり大上段で物言わないほうが良いんじゃないですかね。
能力ないんだから。
黙って、こういうの買って試してればいいですよ。
試す分にはご自分の世界ですからね、誰も文句は言えませんしね。
一応、申し上げますとね、ドリップの場合はちゃんと煎ってあれば2週間くらいは普通に美味しく
常温保存で飲めるんですよね。
エスプレッソだと、その電気式の機械?というやつの関係で、3週間くらいたったものの方が、
濃い味の滑らかなエスプレッソ出てきたりするんですよね。
他にも、美味しく飲める時期という点では中間?的なプレスという機会も有りますのでね。
これらを織り交ぜると、3週間とかベスト状態で楽しめるんですよね。
で、ゲイシャ種なんて言うのはこれぐらいマニアな人間が満足を求めて手を出すものなんですけどね。
ほぼ、基本的な話ですけどね。
>>595 だからなんでエスプレッソの話になってるんだよ頭おかしいよお前
>エスプレッソだと、その電気式の機械?というやつの関係で、3週間くらいたったものの方が、
>濃い味の滑らかなエスプレッソ出てきたりするんですよね。
これも全く以って意味不明
何の説明にもなって無い
常温って言っても環境によって全く温度は変わってくるし
その状態で3週間後がベストなんてまともな神経と味覚持ってたら絶対に言えないね
大体が、エスプレッソの話をしているのに、
何故ラテの話になるのか。
もう何だが、良くわからないですね。
ちょっと、なんていうか、知性?知能?に異常でも抱えてるんですかね。
それとも、自分のわかる方法でしか理解できないとでもいうんですかね。
それも残念ですけどね。
大体、
>>591は何が言いたいのか。
言語野に障害でもあるんですかね。それとも、攻撃したかった?
攻撃したいにしても、相手の手の内考えないでケンカって売れるんですかね。
あまりにも浅いんじゃないですかね。
私としては、どの程度の物かわかったので、どうでもいいですし、
良い情報も出なさそうな人なので興味もないですし、
これ以上言っても仕方ないので、これくらいにしときますけどね。
牛乳入れる入れないなんか今関係無いだろ
嫌がらせしたいだけだろお前
浅いも深いも無いよ
お前みたいなクズとこっちも関わりたくないわ
NG入れて消すからコテつけろ
いつ、ドリップの話になったんでしょうかね?
ちょっと、本当に思い込みの激しい変な人なんじゃないですか。
ただの失礼なお馬鹿さんですよ。
いつ、ドリップの話に限定されたんですかね。
貴方が勝手にそう思っただけでしょう。
それを押し付けられても、困るというものではないですか。
エージングを私に説明しろと?
それも甘えですよねぇ。
大丈夫なんですかね、このゆとりさんは。
困ったものですね。
>>586 澤井コーヒーも定価で売ってるの見たことないなぁ
>>599,600
議論してまで自分の意見を通したいなら、コテ付ければ?
ID付かないスレなんだし、他の人に迷惑かかるよ。
三週間君に本郷君と
最近気持ちの悪いキチガイ多いなあ
>>593 海外で感心する店もあったけど、日本で感心した店は、
すごくマイナーな店(あまり店も豆の銘柄も宣伝しないし、特にスペシャルティーとか)だったりする。
ポールOセットとか、門Oとかチャンプとかの売り文句だけで、それほど美味しいとは思わなかった。
本を書いているような店も然り。
クレマのために焙煎後2、3週間寝かせるのも当然味わったわけだが、ハッキリ言って感心しない。
感心した店の特徴は、焙煎の内容だ。
これはイタリアの店ではよく見かけた内容(日本との主な違いかと)。
ま、当然書かずとも何のことかわかると思いますけど。
>>604 ロッソのは今の状態で気に入らないんですか?
私は前の方が好きでしたけどねぇ。
イタリアの内容に感心するなら、今のロッソの方はある程度理解できる路線だと思いますけど?
あと、クレマのため?
ってのは一体全体何のことなんすかね。
クレマといえばクレマかなとは思いますけど、クレマ薄くなりますけどねぇ。
解ってないんじゃないですかね。
>>603 あと、建築太郎君もね。
気持ち悪いよねぇ。粘着でさ。
よくわかんないけど、イタリアの焙煎について語れる人も、
今後少なくなってくんだろうな。
何せ当のイタリアああなっちゃったし。
残念なものですねぇ。
利便性にはかなわないんでしょうかねぇ。
>>609 ああ、ググったんですか。
でクレマのためって書いてあったんですか?
馬鹿ですね。
だから、本質が解らないんですよ。
で、今のロッソは御不満なんですか?
>>602 議論もできない脳足りんは今日も元気にコテ乞食かw
まあがんばれ
>>609 どうなんです?
クレマのため、それだと半分正解半分不正解ですけど。
その先解ってるんですか?
本当にイタリアの話なんか理解してるんですか?
どうなんです?
>>609 こればっかりは自分で試さないと良くわからないですからねぇ。
引っ込みつかなくなったところで、可愛そうですけど、
あなたは モグリ です。
最底辺ですね。
みっともない馬鹿者ですよ、恥ずかしい。
知ったかぶらないで聞けばいいのに。
異常ですよ、そのプライド。
常軌を逸しています。
自分で調べて、試して、考えをもって、それで初めてスタート地点ですね、
こういうのは。
614 :
604:2013/11/06(水) 22:52:19.30 ID:???
>>610 >>609は私ではないです。
しかしながら、609の方も知っておられる通り、いまや散々議論されてきた内容ですね。
門Oのエイジング論以来、色々な方が試してきたことですが、クレマの持続性や滑らかさは確かに良くなるようです。
しかし、味はと言うとあまりと言った感じですね。
大会では求められる方向性がやはり違うと言うことでしょう。
焙煎豆のエイジング自体は否定しません。(OOO都のO田なんか有名ですね)
良くわかってないんじゃないすか。
お願いしますよホント。
そりゃ、あんまりだ。
ググってみたけど、すぐまともなこと書いてあるところに当たったし、
門脇さんところにはクレマのためなんて書いてない。
当たり前だ。
クレマと関係はあるけど、違うから。
門脇うまくないぞ
おしゃれではあるがな
エージングねえ
農産物が冷凍保存でうまくなるなんて話は眉唾だけどな
似たような保存方法で雪下野菜ってのはあるけど、あれは凍ないようにするための工夫だし
農産物に限らず畜産でも冷凍する場合、如何に温度を下げて急速冷凍するかの世界
家庭用冷凍庫じゃ一度ダメージを与えて、あとは緩やかに劣化するだけだと思う
例外としては別物に変えてしまう凍み豆腐のようなものくらいじゃね
また蘊蓄荒らしかよ…
そんなに知識自慢したかったら、専スレ立てて思う存分やればよくね?
ここは通販スレだから、空気読んでくれ
イタリアとかクレマとか、マジどうでもいいわ
中途半端に俺は知ってるぜ感を出されるのが一番うざい。
書きたいなら書け。
それウンコ荒らしやろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
文盲の上、馬鹿か。
所詮はそんなものですか。
本当に無能というか・・・・なんか、可愛そうな人らですね。
文句を言うだけ。特に技能なし。
経験も能力もなし。
>>619 じゃぁ、あなたが率先して別の店の話でもしたらどうです?
どうぞ、誰も止めませんよ。
>>622 お前、モノ買うのにカタログの仕様で決めるタイプだろww
珈琲を楽しむのに、技能とか経験とか能力とかは要らないんだよ
根本的なところで間違ってんだ、お前はな
珈琲が不味くなるから罵り合いはやめようよ。
人は人、自分は自分でいいんだしさ。
みんなで美味しい珈琲飲もうよ!!
そうなんだけどな
わざわざ情報出してくれてるのにケチ付けて
人に絡んで薀蓄垂れ流そうとするキチガイが居るからな
荒らしと自覚しない荒しが一番タチ悪い
>>625 ほっておけばいいヤン。
2chは暇な人多い(自爆w)せいか、やたら絡んでくる人がいるし、
それに反応したら自分もアラシになっちゃうよ。
楽天の加藤珈琲の割引おかしいな。何が77%割引だっつうの
景品表示法違反だろ、あれ
叩かないとまずいな
楽天は無法地帯と化してるよな、買う気しないわ。
>>627 どこがおかしいの?
定価で売ったことないなら、澤井も同じだよ。
まあ、実店舗でも定価売り期間よりセール期間の方が長い店は多いけどw
さっきニュースで取り上げてた
コーヒーなんて言い値だからなんでもあり
多分、そのうち規制がかかるだろうね
そういえば加藤でCOE安かったな2kg。
誰か試してみないか?
博打的に当たりかどうか。
ニカラグアは美味しいだろうと思うんだけどな。
>>633 当たれば値段より少しマシ
外れれば寒天でも買いに行く
さあどうするw
もじゃなくてをか
しげとし珈琲って美味しいんですか?
>>634 割引率の関係で、加藤で買うなら2kgだろうとは思うが。
思うが。
思うだけだ。
>>636 店主顔写真の微妙でさわやかかつ、まろやかな笑顔とブルーマウンテンが気になっている。
何故だろう、猫を抱いているゆうちゃんを思い出す。
理由は解らない。
店主の笑顔が気にかかって仕方がない。
加藤珈琲の終わりが見えたな
★楽天セールで割引率を過大演出か 景品表示法違反の恐れ
2013年11月7日10時23分
プロ野球・楽天の日本一を受けてインターネットショッピングモールの「楽天市場」で開催された
「日本一大セール」で、割引率を過大に見せる例があったことが7日、わかった。シュークリーム
1個当たりの通常価格を「1200円」とし、これを260円で売ることで、「77%割引」を
演出していた可能性がある。
利用者などから指摘を受け、運営する楽天が調査を始めたが、景品表示法に違反する恐れがある。
セールは3日夜から7日午前2時まで。楽天によると、星野仙一監督の背番号にちなんだ
「77%割引」が目玉商品だった。
ところが、一部の店は、「シュークリーム10個で通常1万2千円の商品を、77%割引の
2600円で販売」とうたっていた。楽天はこの店を一時的に閉店させて調査中で、「事実なら
契約を解除して出店をやめさせる」(広報)としている。他の通販サイトで10枚9800円で
売られていたするめいかを、楽天市場で1万7310円と表示していた例も確認したという。
加藤のシュークリーム?
岩井のレーズン・・・
一か月ぶりに来たが相変わらずだなw このスレのおかげで助かってるけど
77%の大幅値引きをうたった、楽天の優勝セール。その一部が不当な表示だった疑いが浮上した。
楽天は7日午後、その数がおよそ20店舗、およそ1,000の商品にのぼる可能性があることを明らかにした。
球団創設9年目で、初の日本一に輝いた、東北楽天ゴールデンイーグルス。
インターネット通販サイト「楽天市場」では、「楽天日本一 大セール」を、7日未明まで開催していた。
その目玉は、星野監督の背番号にちなんだ「77%オフ」の大幅値引き商品だったが、セールの価格表示をめぐり、ある問題が起きていた。
街では、「ちょっと、ひどいですね」、「楽天ファンなので、ちょっとがっかりですよね」との声が聞かれた。
京都の老舗和菓子店が作る「抹茶しゅーくりーむ」。
問題は4日、客からの問い合わせで発覚した。
「茶游堂」の林屋和成社長は「『1個1,200円でシュークリーム売ってはりますか?』というようなお電話だったんです。わたしどもも、びっくりしまして。
(客が)『楽天の77%オフというところで、10個で1万2,000円(のところ)、売価が2,600円と載っているけど、これほんまか』と」と話した。
このシュークリーム10個セットは、以前から2,625円で販売している。
ところが、今回のセールでは、通常価格1万2,000円が、77%オフで2,600円として販売されていた。
つまり、普段とほぼ同じ価格で販売しながら、通常価格の表示だけを不当に引き上げ、あたかも、77%の大幅値引きをしたかのように見せかけた疑いがある。
しかし、製造元の和菓子店では、寝耳に水の事態に困惑していた。
林屋社長は「私どもの会社として、『茶游堂』の名前が出ておりますし、
『楽天・茶游堂サギ』みたいな形で報道されて、ちょっと困ったなと」と話した。
楽天の優勝セールでシュークリームを販売したのは、菓子店が商品を卸していた北海道のネット通販業者だった。
通販業者は、FNNの取材に対し、「商品をウェブサイトにアップした際に、手違いで価格を表示した。
2時間ほどで消したので、こんな騒動になるとは思わなかった」とコメントした。
林屋社長は「わたしになんぼ謝罪されても、追いつかない話になっている。極端には、全国民に対して謝罪してほしい」と話した。
楽天では、ほかにも「iPhone 4S」の通常価格が43万円以上と表示されたケースや、するめの通常価格が、
ほかのサイトの2倍近く、高く表示されていたケースなどを確認。
およそ20店舗、1,000商品で、不適切な価格表示の可能性があったことを明らかにした。
街の人は、「(インターネットは)気づきようが、なかなかない」、「価格が確認しづらいので、
お店で買った方が信用できるかな」と話した。
そして午後、楽天の三木谷 浩史社長は「正式な日本一セールは、厳正なる審査をしていた。
それに便乗する『勝手セール』をやっている店舗があったと」と述べた。
消費者庁では、景品表示法のガイドラインで、割引率を表示する場合、もととなる価格は、
セールの直近の2カ月間に、その価格で販売した実績が必要だとして、今回のケースは、
法律に違反するおそれがあるとしている。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00257402.html
澤井とか加藤の通常価格酷いもんな
わざわざクーポン使った値段が本来の価格なんてのもあるし
両店とも安い値段で頑張ってる部分はあるけど
それでも騙しに近い誤魔化しが横行してる
そういや、出店料が高いんだよなぁ楽天
それであの値段でもとが取れてるってことは相当売っているか、
・・・・・他のコーヒー屋もうけすぎじゃね。
通販・・・・・。
それは本当です。
根拠はそこに書いてあるから本当・・・・・ってんじゃなく、
加藤自体がCOE発足当時からガンガン買ってたからです。
まじ、ずっと買ってます。
上位買ってるわけじゃないですけどね。
新参が上位の落として喜んでますけど、COE自体、加藤とかのために
有るようなもので、その程度のクオリティです。
細かいことは見てません。
>>647 そういうお前は伊東じゃないか
伊東!よう加藤!
なんつって。
いや・・・・なんか、マジ御免。
わるかった。
>>646 ちょっと調べてみた 確かに数字は間違ってない
2011 cup of excellence Auction Results で加藤珈琲が落札したもの
ちょっと数量は間違いがあると思うけどだいたいこんなもん
honuKATOCOFFEE Inc.
Brazil Early Harvest 2011 トータル1028Lot 25中19位のものを56Lot 占有率5.4%
Colombia North 2011 トータル1066Lot 22中10位113Lot 18位61Lot 占有率16.3%
Costa Rica Program 2011 トータル1284Lot 31中25位37Lot 29位36Lot 31位45Lot 占有率 9.2%
El Salvador Program 2011 トータル2054Lot 42中24位68Lot 25位68Lot 36位46Lot 39位52Lot 占有率11.3%
Guatemala Program 2011 トータル1167Lot 29中26位 58Lot 占有率4.9%
Honduras Program 2011 トータル1213Lot 33中21位46Lot 26位38Lot 31位44Lot 占有率10.6%
Nicaragua Program 2011 トータル1020Lot 27中19位35Lot 21位40Lot 23位35Lot 24位35Lot 25位35Lot 占有率 14.2%
Rwanda Program 2011 トータル1150 36中35位40Lot 占有率3.4%
総計 8982Lot 加藤コーヒ落札総982LOT 10.9%
それにしても下から数えたほうが早いものばかりだね。一般的にCOEは10位までと言われているけど
36中35位とかこれで大々的にカップオブエクセレンスを名乗って売るのってどうかと思うわ。詐欺師みたいなもんだね
日本の有名な珈琲ショップで一位二位とか落札してるとこもあるってのに
Auction Results
http://www.allianceforcoffeeexcellence.org/en/cup-of-excellence/auction-results/
嘘はついてないしコスパも悪くないからありだと思う
COEに出してる人も処分できて助かってるだろ
個人的には評価のよくないCOEは香りは良くても甘味がないのが多くて
好みでないから避けている
おいおい。
COEの予選通らなかったNational Winnerとかいうのも結構なお値段で
売っていますがな。
加藤の肩を持つわけじゃねーが、そのいいようは無いだろう。
加藤の言ってることが正しいからって、上じゃないから意味が無いとかさ。
一般っていうけど、元はそう言ってたのバッハだけじゃんか。
上じゃないとダメとか、そりゃ妄想だよ。
同じ基準で選り分けられてるし、儲かるからエライ多くの農園が
コンテストに出してるからさぁ。
出来のいい年は、それでも結構なお味になるはずですよ。
大体、COE自体がそういうもんなんだって。
早く気が付けって。
甘味云々なんつーのは、もちろん生豆の質もあるけど焙煎が大きく
絡んでるから、一様には言えるもんじゃねーってそもそも。
材料なんだよ単なる。料理する前の材料。
・・・・・ってまぁ不味いとすれば焙煎がという話なんだけどさ。
ああまた荒れだしたw
デフォルトで低気圧ですからね。
シカトシカト
>>650 コスタリカのロットとか31出品されたうちの31位ってことか(笑
これまたすごい話だな
荒れるも何も、思考が真っ当じゃないんだからツッコミされて当たり前。
加藤の買ってるのが下位だからって、カップオブエクセレンスと名乗るに値しないとかさ、
何言ってんだよお前って世界。これで誰も何も言わない空気だったらそっちのヤバイ。
なんかほんと、コーヒーについてのゴシップばっかでさぁ、この人達ってコーヒー飲んでんの?
加藤の買い方にすごいも何もないもない。こんな当たり前の話。コーヒーのオークションのことを
全く知らなくても、カップオブエクセレンスとかインターネットオークションだとか書いてあるんだから、
普通はそのまま検索してオークション結果の一覧が見つかる。
ブルーマウンテンですら1000円超えてるのだから、良いものではあるにしても
たかが知れてるはずと普通なら考える。こんなの世間常識。
たとえこんな場末でもお前は公共の場に出てくる資格ないから
はやくお薬飲んで寝なさい
>>656 コスタリカ自体、一時期スタバに青田買いされてて、農園も何もあったもんじゃなくなってましたからね。
おかげでミルがものすごい整備されましたけど。
そう考えると結構、割合的には出しているということになるんじゃないかなぁと。
加藤の工作員って監視してんだねw
例のキチガイって工作員だったの?w
加藤批判するとすぐファビョるよな
なんだレントウキチガイか(やれやれ
加藤はあの味で最高級謳ってるからね
あのゴリラ面見るたびにアコギな商売してるなあって思う
昔はしゃちブレンド安くて美味しかったから買ってたけど
品質にムラがあり過ぎるわこの店
そこで澤井ですよ・・・
建築系、そんなことやってると女にモテないぞ!
>>665 澤井は今回のセールで1001円だったけど、前回は1000円だった。
更に、以前4種類入って2000円だった福袋も、まずい方が2種類で2000円と
改悪されている。
経営も大変なんだろうけど、偽装や詐欺ばかりでなく、本当に美味しい豆を
普通に買える店になってほしい。
つうかこのスレ最初に建てたの加藤だべ
>>667 安けりゃいいという人は買えばいいのだからあそこはそれでいいでしょ
美味しいのを普通にのお店は他にあるんだから
そんなにまずいのかw
まあしょうがないだろ。あの値段じゃ。
つうかあれがカップオブエクセレンスの味だと思われるのは日本の国益にも反するよね
カトーで安豆COE買ってるやつが仮に外国の友達とか家に招待して
カップオブエクセレンス カップオブエクセレンスの豆 サイコーなんですよとか言いながら
味にうるさいフランス人とかに出したらまさに国益の損失だよ〜
カップオブエクセレンスは10位まで!
一番下の豆落札してカップオブエクセレンスぅ〜とは片腹痛いわwwww
>>669 いや、自分には十分な味w
ただ、セール乱発で買い時がわからないし、もう少しテンション下げて
安心して買える店になってほしい。
国益wwwwww
蘊蓄荒らし君の臭いがするww
C し! _ -── ‐- 、 , -─-、 -‐─_ノ
1 O // ̄> ´  ̄  ̄ `ヽ Y , ´ ) C え
0 E L_ / / ヽ O |
位 が / ' ' i E マ
ま 許 / / く? ジ
で さ l ,ィ/! / /l/!,l /厶,
だ れ i ,.lrH‐|'| /‐!-Lハ_ l /-!'|/l /`'メ、_iヽ
よ る l | |_|_|_|/| / /__!__ |/!トi i/-- 、 レ!/ / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
ね の _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ ,イ ̄`ヾ,ノ!
l は 「 l ′ 「1 /てヽ′| | | 「L! ' i'ひ} リ
ヽ | ヽ__U, 、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ, ヾシ _ノ _ノ
-┐ ,√ !  ̄ リ l !  ̄  ̄ 7/
レ'⌒ヽ/ ! | 〈 _人__人ノ_ i く //!
人_,、ノL_,iノ! /! ヽ r─‐- 、 「 L_ヽ r─‐- 、 u ノ/
/ / lト、 \ ヽ, -‐┤ ノ キ 了\ ヽ, -‐┤ //
ハ キ { / ヽ,ト、ヽ/!`hノ ) モ |/! 「ヽ, `ー /) _ ‐'
ハ ャ ヽ/ r-、‐' // / |-‐ く | > / / `'//-‐、 /
ハ ハ > /\\// / /ヽ_ ! イ ( / / // / `ァ-‐ '
ハ ハ / /! ヽ レ'/ ノ > ' ∠ -‐  ̄ノヽ /
{ i l ! / フ / -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
>>636 しげとしさんは2012下半期SCAJ焙煎ワークショップで最高評価を勝ち取った方だ。
腕前は確かです。
SCAJとかw
自身の舌で判断しろよ
COEが何か自分の中で価値観デカくなっちゃったキチガイだろう。
どうでもいいのにな。
材料だから。
焙煎と合わせないと何の意味もない。
>>670 フランス人に出したら、喜ぶと思うけど。
だって、エスプレッソしかないし・・・・フランス。
ロブスタバリバリがデフォだし。
つか、プレスですら飲まないし、ミルク入れるのが当たり前だしさ。
普通にましだろうw
ドイツ人はハンドドリップしたら驚いてたけど。
古いなおいみたいな感じで。
>>673 マジレスすると、6位以上かつ88点以上。
それ以下はカス。
点数に踊らされて、自分の舌を信じられないカスがいるようだなww
COEで88点てSCAA方式で93点とか?
それ以下はカス?
大変だな、飲むものないや。
大体、そのスコアでてても2ハゼで抜ける品種多いし。
>>677 今戻ってきたわ
おまえパリとか行ったことないでしょ。日本もスペシャリティなんて騒ぎ出したのつい最近なんだけど
そういう流れが日本とかアメリカだけだと思っているの
当たり前だけどパリでも新しいコーヒーの流れは起きてるよ。
つかコーヒー産業を仕切っているのは白人世界なんだけどね(笑
もうちっと世界に目を広げてみたら
>>681 通販との関連性を20文字以内で説明せよ
>>681 パリで生まれたパリ女がそういってたんだが。
相当年食ったやつなんだろうな。
おれ、スペシャルティなんか10年以上飲んでるし、
COEもほとんどブラジルの最初の方から飲んでるけどな。
あれ、つい最近なんだ。
このバカが知ったのがつい最近なんだろうな、実際は。
> スペシャルティなんか10年以上飲んでる
ここは笑うところですかww
>>685 笑うも何も現実だが。
何か問題が?
そういう人結構いると思うけど。
スペシャルティブームとやらのパリでハリオ使ってる店あった?
加藤のカップオブエクセレンスってこんなにひどかったのか・・・
何かここも、ぼくは建築系とかいう
40代独身が出てきて、おかしくなったな。
童貞なんじゃないのか、あのおっさん。
> 日本もスペシャリティなんて騒ぎ出したのつい最近なんだけど
ここも笑うところですかww
どっか別の日本にいたか、最近目覚めたんだろどうせ。
5年後飲み続けてるとは思えないな。。
所詮、材料の話で、同じスペシャルティーでも深煎り向けも有れば浅煎り向け
もある。
それだけのもんなんだが。
加藤のカップオブエレクチオンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
その下の順位に準じたようなもの落として、高値で売ってるとこだってあるんだぜ?
普通に。
別に不味くはないし。
加藤のは知らんが。
お前は順位を飲んでいるのか?
>>688 ぶっちゃけ豆はいいよ。
つかCOE入賞する時点で十分いい豆だから。
加藤の豆の扱いがひどいだけだ。
加藤は今回の楽天セールでも楽天の審査対象に引っかかっただろう 多分調査中だな。
「私どもは全世界のカップオブエクセレンスの10.03%を取り扱っています」
などと宣伝して一番下の豆を落札しているんだから不当景品類及び不当表示防止法に抵触している
極めて悪質な犯罪商店だよ
返金ポイントくるの??
COE入賞がいい豆とかwww
焙煎が変われば、いい豆なんてある程度変わるのにな
無知はこれだから
こいつ、訴えたほうがいいんじゃねぇの。
だって、言ってること間違ってねーじゃん。
落札結果でわかるんだから、明白だろ。
馬鹿じゃないのか。
落札結果なんて楽天で買うようなやつが見るわけ無いだろう(笑
ひどい情報操作だわな
つか、堀口の次は加藤か。
頭おかしいなこいつ。
キチガイはどっかいってくれよ。
迷惑だ。
>>700 お前は何を言っているんだ。
30位でも3位でも、両方入賞であることに何の間違いもないが。
あのオークションは下にまだまだいろいろあって、入賞だけでも
一定の価値はあるんじゃないのか。
どこを情報操作したっていうんだ。
ちゃんと書いてある通りじゃないか。
んなことやってるから、女できないんだよこの粘着童貞野郎。
また本郷があばれているのかw
>>703 荒らすならどっかほかでやれ。
キチガイ
痛いところを書かれて相当焦ったようだな。COEは上位と下位ではまったく味も香りも違う。加藤で買うような味をCOEというのは
おかしすぎるわけだな。まぁちゃんとデータが出たわけだから判断は購入者にまかせればいいだけだ。
荒らしとか笑わせる。自分たちの行いが詐欺師みたいなやり方だったから焦っているだけ
とりあえず加藤のCOEは一番下の落札がわかったということでいいだろう。
おまえら販売している側が2CHを使って情報操作するなんてとんでもないんだよ、バカが。
だから羊でFAなんだよ、通販キングのテアミストだよ、知らないの?
おっくれってるぅ〜☆
>>705 いや、正直、似たようなもんですし・・・・豆の質としては。
結構僅差ですよあれ。
焙煎は悪いですけど、それだけですねぇ。
上位と下位でそこまで違うとか、そうでもないですねぇ。
人によってはNationalWinnerを美味しい美味しい言ってるんですけどね。
知らないんですかね。
>>707 さて今日はもう書き込みやめてやるが謝罪がないと次のスレの最初の方に目立つように
オークション結果の詳細を貼ることになるからな
コーヒー初心者が通販スレにきたときは最初のほうが目につくことになる
そのへんで工作はやめておいたほうが身のためだぞ
おまえら騙して売ってナンボだろ 店の売上が減ることになるだけだぞ
くだらない情報操作は実直な経営でもしてみたらどうだ?ん。
情報操作wwwwww
妄想もここまでくると入院が必要なレベルだなww
>>708 何言ってんのお前。
加藤は嘘ついていない上に、こんなとこにそんなこと書いたら、
完全に営業妨害だぞお前。何考えてんの。
まぁ、何言ったところで、そもそもCOEというのが所詮は材料の
コンテストで、客が飲むには焙煎が必要ってことなんだと思うんだが。
良いじゃん。1位だって今年みたいな扱いされればパァ。
それでも1位が良ければ珈琲館にでもどうぞ。
俺は生焼けも嫌だが。日が立つごとに単調な酸味になってくし。
COE上位の豆ってのはスコア出すためにプレミックスされてるから、
2ハゼ起こした時点でこれまたパァ。オイルが足らない上に、
酸味なんかなくなっちまうからな。
タダのそういう材料だよ。上位だろうが下位だろうが。
扱いが大事ってだけ。
何度か加藤のCOE飲んだけど値段なりの平凡な味だよ
あんな味で上位も下位も変わらない、大事なのは扱いとかよく言えるわ
それならCOE自体に何の価値もないね
モンドセレクションレベルの情弱ホイホイ
大事に扱うんなら良い材料のほうがいいべ?
>>712 だから扱いが大事なんだろうが。
馬鹿なのか。
COEってこのスレではじめて知ったんだけど、モンドセレクション
みたいなもん?
高いお金だす資金力の評価にはなるんじゃない?
コーヒー農家は貧乏だからね 金払って認証受けるモンドセレクションとは違うよ 結構厳格に審査される
その結果がランキングに現れる 最近日本の資本、特に大きなとが買いあさったりしているから白人連中は気に食わないと思うけど
そりゃ、だってあっちもう金無い気味だし、
そもそもコーヒーが日本みたいな馬鹿な値段で売れないもの。
もう少し安いから売値。
他、海外のデカいところは業務卸しがデカいのでCOE程度の量だと、
全然足りないというのもそもそもあるから、そこまで本気じゃねーってことでしょうな。
まぁ、日本人が勝手に値段釣り上げて、お買い上げなので良いカモということです。
そもそも、単なる材料で、どうというものではないのに(というかプレミックスで作られたものだというのに)
ありがたがるという狂った何かが有るわけですわな。
みーんな点が高くなりそうな味にまとまってて、ツマラナイ。
以前のCOEってもう少し色々ごちゃごちゃしてて面白かった気がするけどな。
>>716 農家っていったい何のこと言ってんの?
どれのような小作農の人ら?
それとも、ミルとか農園オーナー?
金が無いんじゃなくて、精製する人らが金掛けたくないだけだと思うよ。
だって、高いと売れないから。
719 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/11/11(月) 18:58:32.63 ID:W8vYS1bh
こんなスレにも朝鮮人が来て荒らしてるんだな
あいつらゴミだろゴミ
世界にはブラジルみたいな大規模農園を経営しているところもあれば
アフリカみたいに小規模農園でそれほど利益があがらないとこもあるらしいよな
やけに薀蓄ばかりたれてるやつってやっぱイームズホンゴーなんだろうね
プレミアムモルツもCOEDOもフリトレーのポップコーンも、普通に美味しいよ。
モンド・セレクションなんかより、トクホの方がよっぽど無駄に価格が上がってる気がするけどな。
COEの豆だって、商社の豆と比べればちゃんと違うと思う。ま、全ての産地を飲んだわけではない。
それでも、オークション系の下位の豆に500円以上出すなら、堀口のお試しでいいじゃんでもある。
加藤のCOEに関しては、買い方の問題があるので、どのCOEをいつ買ったか言わなきゃ話にならない。
また指標の上では加藤のCOEはコスパも上がり美味しくなってるはず。
COEを割安で買えるルートは人によっては利用可能なので、それを使ってウマウマしてる人もいるはず。
俺には条件が合わないので使えないルートです。
あと思うのは、もちろんCOEにだって、出品者だけでなく主催者や斡旋業者(?)などの
インセンティヴやその他の政治的な要素もあるだろうけれど、西洋インテリが作った組織であるのなら、
ミッションを持ってても不思議じゃない。つまり今後10年20年でCOE入賞の最低点が88点とか
そこらまで上がっても変じゃない。単にブランド維持の帰結でも勝手にそうなるかもだけど。
ついでに、COEが単調になってるって話は俺には判定しようがないので、まともに話す気があるのなら
過去の結果から農園を指定すればいいと思う。
あとはオークション系の豆に何が求められるかと考えた時、ミーハー的には甘さやチョコ感でしょう。
でもこれらを感じたいならスタバの豆を買った方がまだ確実で、この不確実性については上でも一部
言われてる。ちょっと高品質なコーヒーってだけなら入賞してればある程度の差は感じられるとは思う。
ってかオークション結果だって、英語があまり得意でなくてもすぐに辿り着けるように一番わかり易い
ページにリンク貼ってあるのだから今更になって結果を貼るだ貼らないだ脅されても意味不明ってことで。
ついでにスタバのクリスマスブレンドは、ブロンドローストもエスプレッソローストも美味しかった。
けれど特におすすめはできない。浅煎りは湯煎で溶かしたチョコの香りがドリッパーに残る。
深煎りはマンデリンの明確な酸ってのが分かるんだと思う。エイジドの効果なのか怪しいが、
ちょっとブラジルっぽいと思えた時があったのだけど、どうも再現性がなくて不明。
この辺はスタバの豆を日本で買うって時点で限界がありそう。
そして本題。今度の堀口のロースターズブレンドはヤバイ。これはパパブレンドへの返歌なのか。
もはや本歌取でパパブレンド超えた感すらある。なんつうか、生豆の質はこっちのが上なのか、
圧倒的物理で推し通ったパパのタイトル防衛失敗みたいな。
パパのやりたいことについていけてるかって話は、もう完全撤回。チーフは間違いなく理解してる。
この辺のブレンドの技術はもえとの人も何か凄そうで、あいつらヤバイですわ。
去年のロースターズは飲めなかったし、今回のメインに使われている豆についても俺は分からんので
そこの話は聞きたいかな。敢えて敢えーて言ってみれば、ちょっと飲み難さなのか雑味系なのか、
そういう少し堀口から外れてる部分はあるかもしれず、このへんがパパとの判断のズレかもしれない。
前回の「店の味変わった?」については、たぶん変わってない。どっちも近いし行くなら狛江でいい。
それとCOEの話でプレミックスの何がそこまで問題なのか分からんけど、
仮にそれが問題であった場合、しかもそれをか回避する方法がある場合、
そーいう手法を採ってるオークション外のルートは現に存在してるじゃん。
(何か勘違いしてそうなんで、プレミックスってどういうことか詳しく説明して欲しい。)
そしてCOEの落札後は落札した店との独占契約になるのが通例なんでしょ?
つまりそういうことなんじゃないの?だから批判されるべきは「プレミックスであること」ではなく
「プレミックスで売られ続けていること」になるはず。
それにオークションはCOEだけじゃないんだから、そっちは色々やってるように見えるけど違うの?
他にも「ナインティープラス」とか、これって要は90点超えを前提にした上での展開ってことでしょ?
その辺については何か言うべきことないんですか?
つまりその批判点への応えは、市場では既に3パターンとして出てるんじゃないの?
――という話を聞きたいですね。
>>712 だろうね。飲む気にもならない店だからどうでもいいんだけど。
加藤は
>>696を名誉棄損で訴えたほうがいいと思う
というかこの世間知らずのキチガイを訴えてさらし者にしてほしい
まずは弁護士に相談かかった分は必ず取り返せるだろ
>>696がナマポだったら取っぱぐれか…
加藤のみ必死w
東大出たとかいうやつに粘着されてるだけw
>>日本人が勝手に値段釣り上げて、お買い上げなので良いカモ
そこに札束積み上げて横からかっさらうチナーの図
粘着してるのは慶応出た建築系でしょ。
笑うよ童貞。
>>720 アフリカの場合は小規模農園ってのもあるとは思うけど、
インドネシアと同じで、家の敷地のそこらとか畑とかそういうところに
コーヒー植えて、採ったら集積場に持っててる。
それすらない人らが、農園で小作農してる。
でも、農園経営っていう形態が破綻気味の場所も多いと聞く。
結局スペシャルティでもうけたのは、エクスポーターとか、
農園主とか集積所の経営者とかで、農民という単位では、
未だに学校にも行けないとか、金もらったら飲んじゃう打っちゃうとか
そういうのばっか。字も読めない。
これ、紅茶も同じ。
こういうのほっといて、フェアトレードとか言うのは寒気がしている。
結局、商品の付加価値づけに使ってるだけで、農家の生活が良くなることなんか、
コーヒーを軸にしたらない。
あと、COEとかのコンテストのおかげで、他の問題も出ている模様。
選別品をLotとしてある程度の量作るわけで、上に書いた通りプレミックスで
味を調えるんだが・・・・・残り同すんの?クソ安くしか売れないよ?という点。
味を平均化して値段も平均化して出荷してたのが、高くて少量と安くて大量に分かれちまった。
この不味いほう・・・・・どうやってどれくらいの値段で売るの?どうすんの?
という問題。相場の下落を招く。
狙っていいのだけ大量に作れればいいが、それをやるには農園規模でがっちりテロワ管理して、
金掛けないとダメで、そんな金使ったら、農民とやらに金はいかない。
だから、変わらないどころか、よりひどくなっている。
おや・・・・常識だと思っていたのだがなにか不味いことを書いたか・・・。
昔の日本の米農家と同じだと思っていただければ。
農協みたいなものが有って、周辺の農家がそこで集積して脱穀出荷。
土地の無い人は小作農。
食いようもなし、重湯。
アフリカの農園って言っても色々だけど、投資の対象になっていたりして、
農園主がその国にいない場合も多数。
食品会社が農園を経営していたなんてものあるが、今は会社が傾き、投資物件として
手放したりもしている。ケニアがこの例になるかもしれない。
しかし、ケニアはインフレ起こってて外貨欲しがるだろうし、もう少し安くならないものか
と思っていたら、やっぱり今年はそこまででもない。相場の話だが。
オークション通すと高い感じにはなるだろう。
でも、そうやって出来た$はケニアの外の農園主に行くんじゃないのかと思わんでもない。
COEとかやってるとこだと、生産調整的にコンテストに出せなかった分捨ててんのか?とも思わんでもないが、
並品として集積に回しているのかも。
COEはライト〜ミディアム位で評価するから、そのローストで一番火が通って、
香りが出るような、カツーラとか、カツアイとかその変種あたりが人気なわけで、
ウォッシュトブルボンなんかはそれくらいだと火が通らないから点数が低い。
なんで、昔からのブルボンの産地なんかCOE出さなかったよね。
最近は別の方法使って面白いことしてるけど、これも設備も人員工数もかかる方法を
取らざるを得ないから、なかなか農家農民にバックしてるかというと微妙だな。
一番は、もう買い上げるから、お金これだけやるから作れと最初に提示してあげるの何だけど、
これやってるとこ少ないよ。ホリグチとかは昔からやってるけどさ、こういう契約タイプの方が、
予算がしっかりと立つから、下まで金回ると思うんだけどな。コンテストより。
農業というのは、その年の作や相場というのが有るから、なかなか計画が立たないんだよ。
そこに計画を立ててやれば、これだけしか儲からないけど、これだけは儲かるよねという状態が出来て、
安定するんだよね。競争から一部外してあげる。
品質って言っても、それをどう取るかでアクションが違うから、なかなか難しい。
少なくとも、農家のことを考えて商売してるところというのは非常に少数じゃないかな。
つまんなくなるから出てくんなよ
プレミックスでのスコア対策が完成しちゃってて香味が単調になってるって話でもなく、
プレミックスでハイスコア叩き出せる農園なら区画指定の豆も作れるはずだよねって話でもなく、
フェアトレードや有機認証で付加価値付けるか(ワタルの東ティモ?)、コンテスト賞金で村に
橋作るか(タリーズ)、高いのだけ作って安いの捨てるのと平均で売るのとどっちが収入増えてるのか、
というような話なら別に常識的に考えられる話だとは思うよ、実証性は横に置いといて。
そしてその観点に忠実であるのなら、言われているように買う店なんか本当に限られなければ
ならない。その一貫性を個人が貫くか、そういう点において価値があると特定の店を贔屓にするか、
その辺は一応は他人事だし、そんな価値判断自体は何か言われる話でもないし、通販スレで
説かれても……そういうのはマクロ経済スレかドラッカースレにでも?
ついでにブルボンは、ブラジルのパルプトナチュラルはコーヒーの甘味って程度なら
鉄板だよなぁ思ってたけど、フリーウォッシュとのブルボンのクリアさと甘さってのも凄いな。
と、オカニャさん。複雑な酸とも違った豊かな酸も分かるし。ま、そんだけでもないけど
とりまそんだけ。
>>733 長文蘊蓄荒らし君は、スルー出来ると幸せだよ
スルー検定だと思って頑張ろう
文章が下手なのはいうまでもなく、非常に自己中心的でさりとて内容も濃いわけでなく
さりげなくおもしろい内容も入らないから読む気にさせないのが一番の問題
スレの最初の頃少し読んだだけで嫌気がさしたな
やっぱり堀口は美味いと思えない
堀口が極一部のマンセー厨にしか支持されてないのは、このスレの長文蘊蓄荒らし君を見れば明らかだな
長文の人へ
開業位置が悪いので非常に読みづらいです。
ブログでも作って、そちらに書きませんか?
チラシの裏でいいよw
大した知識もない田舎者だな。
雑魚だ雑魚。
お前らアンカー覚えろやww
しらねーけど、堀口粘着批判のあとは加藤粘着でまた堀口か。
もう少し面白い話ねーのか。
この流れだから書くわけではないんだが、ひさしぶりに寄せてみたんだが、
ホリのパッケージがこれまた随分とオシャレになったなあ。
3年くらい前は蛍光カラーの単色でよくわからない抽象模様だけの袋が、
高級感ある茶色のガス抜き袋になって、ブレンドイメージのシールまで拵えましたか。
味は相変わらずホリ味なんだけど、ブレンドの完成度は上がったんじゃない?
つーか、アフリカ系増えたな。
>>746 個人的には、以前のPE, PET, EVOHだかの多層ポリの方が再利用しやすくて便利だった。
ブレンドはなんつぅかぶっちゃけ味が濃くなったよな。
労働者っぽい表現ですまんが。
しっかりしたかなとは思う。
経営難じゃないコーヒー屋なんかねぇよ。
馬鹿か。
おめーツイッター晒すぞ。
無職本郷も店をたたんだ口なのかw リスク管理がまったくなってない典型的なバカだったわけだ
カフォバッハとか平日でも満員御礼だな ジジババを取り込んで気取った珈琲屋の流れを断ち切ったのはある意味すごい
カフェバッハといえば老舗中の老舗だ銀座のランブルみたいに気取ったままでいると落ち目になってしまう
ビルの建て替えで大坊の閉店は残念だったな ずーとやってきてオーナーも疲れたのかもしれん
味とかでなく文化の香りがするすばらしい空間だった
丸山珈琲は飛ぶ鳥を落とす勢いだがあそこの成功はまず従業員の教育にある
非常に応対が丁寧だ 上級なホテル並みの応対をする
それに比べると堀口のところはなんか通ぶって気取った応対をする従業員がいる ああいう態度では衰退するのはあたりまえ
お客様に対する真摯な態度を続けているところは成功している気がするな
大坊は別だったがもともと自分でも不器用だとどこかで書いてあったな
>>748 そう言われると、ストレートでもリニューアルちょい前ぐらいからの傾向のような気もしてくる。
久しぶりに飲む人の方が焙煎の変化は分かるかもしれない。
ストレートばっか試してるけど。ストレートも説明通りで面白いよ。
「厚みのある複雑なボディ」は、分かる。
「オレンジを思わせる果実味豊かな酸」、これは相対でなくても分かると思う。
「アメリカンチェリーのような酸」、アメリカンチェリーが不明。
「濃縮された甘み」、これも指示先は分かる。
「豊かな酸」、これは複雑な酸やオレンジ系果実味の酸と比較した方がわかるかも。瑞瑞しい感じ?
「クリーンさ」、これも分かる。たぶんは精製法の質感。
「優れたボディの優れた」は、ボディを優れたとする部分がまだ分からんかな。
「香味も熟した濃厚さ」、これもたぶん、粉にした状態でも分かる気がする香りだと思う。
香りがそのまま液に落ちる印象。レモングラスの香りがこれくらい液に落ちてくれたらなぁ思う。
>>751 バッハ行ったことあるか?
平日満員御礼なんて全然ないぞあそこ。
眼鏡3姉妹がいたら当たり。
○山の方も悪く言う気はないが、正直、まだまだ良く知らない人が配置されてるよ。
残念ながら。
バリスタなんちゃらな方が品種とか、プレミックスからくる味の傾向とか、
ローストの有り方が良くわかって無くて、唖然としたことあるしな。
まだ、やり様あるでしょうに。
あんた・・・・良く知らないだろ・・・・。
755 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/11/13(水) 21:27:27.68 ID:3ao9PHsd
澤井の優勝セールでポイント10倍のマイルドブレンドすっぱくてゲロまずい
商品レビューに書き込もうとしたが、もう売ってなくて読まれそうもないので
ここに書いとく
上級ホテル?とやらにも行ったことないんだろうに、
どうしてそうみっともない物言いするかな。
実際とずれているので、どうも変だとすぐわかるな。
>>755 へぇ、すっぱい方向で不味いってこともあるんだ。
勝手なイメージだが、焦げてる物とばかり。
焦げ臭いといえば堀口だなw
>>753 深煎りに煎ってて、ちゃんとそういうフレーバーが体験できるってのが凄いんだよな。
幾ら〜のようなって書いてあっても、煎り進んだらパァな生豆って多いから、
自社でちゃんと品質見てんだろうね。
カッピングにしてもスコアとはまた別の見方だと思うよ。
ボディについては、ぶっちゃけ、品種と標高が影響大きい気がする。
良くもまぁ、ああいうしっかりとした材料を選ぶもんだなと思う。
逆に、抽出が問われそうなそういう豆になってるのかもしれない。
な、と。
>>754 もちろん何度も行っているから事実を書いたわけだ 爺さん婆さんのたまり場になっている
おまえ10年ぐらい前に行ったことがあるって程度で知ったかしているんじゃないのか?
学歴も詐称だしうそばかりだよ、お前の話は
それに比べて堀口はひどいぞぅ 本当に客が入ってない だから閉店になった 儲かってたら閉店にしたり
営業時間を短縮したりしないわけ
あと丸山の対応は確実に良い これも事実 休日とか小諸店とか入れないことあんだよな あんまり客が殺到していて
あれもちょっと問題だが・・・
>>758 バッハと○山と大坊さんとこの話を出しておいて、
堀口が焦げ臭いとかさ・・・・・。
お前、舌腐ってんだろ。
否定するのは良いよ。それは自由。
でも、当たり前だが、ちゃんと飲んでからにしろというか、
ちゃんと金払った店の話題を出せよ。バッハも丸山も大坊もさ。
どう見ても物言いが金払ってなさそうなんだが、お前大丈夫か?
色々と。
>>760 悪いけど、丸山の小諸店で入れなかったことなんかないんだけど。
そんで、バッハがそこまで満員とかも見たことないんだけど。
堀口がすっかすかなんてのも、平日は有るのかも知らんが見たことないんだが。
お前、別の次元に住んでね?
>>762 そりゃそーだろww
おまえ完全なひきこもり無職だから小諸なんか行けるわけがないしな(笑
おまみたいな本物のキチガイと付き合っていると意味のない書き込みが増えるから
やめておく 他に迷惑かかるからな
どーでもいいが、お前ら揃ってスレタイ100回読め
実店舗の話をしたきゃ、スレ作って出てけ
>>763 いや、普通に車持ってますし。
佐久に用は無いけど、あそこらの温泉で良いとこあるんで良く行くんだが。
すげぇ眺めで、一面見下ろせて富士山まで見えるんだよな。高いけどな。
バッハなんか電車ですぐのところ住んでたし、
堀口も経堂に良く行く用事が有ったりデートで使ったりしてたし。
止めておくって、そりゃ分が悪いからだろう。
だって、ウソだもんそれ。
>>764 そりゃそうだが、ウソで誹謗中傷はダメだろ。
しかも粘着してってのは。
異常だ。常軌逸してる。
こういうやついると、まともな情報も出てこないぞ。
なんか・・・・・俺、この粘着野郎みじめになってきたわ。
どうもこう・・・・生活レベルからかけ離れたものを無理して手を出してる感がヒシヒシと・・・・。
ああ、ごめんごめん。
何かアレだよなハンってやつなんだよな。
堀口とか、どうやっても近づけそうにないもんな。
店員の女もお前にゃ釣れないだろうし。そういうテクもないだろうし。
わかったわかった。
1年以上も粘着しているからな嘘つき堀口は。
まれに見るアスペだよ。
堀口厨は焙煎知らないみたいだからさすがにプロじゃないだろ
どちらかといえばたいして働かなくても生きていける単価のいい職業の人間
しかも物書きにあこがれてコンプレックスもってる感じに見える
>>751の補足
ちとあんまり堀口本郷が嘘をつくので仕事の合間にバッハに寄ってきた
平日の空いている時間を狙ったんだが今日も混雑だったな。
入れ替わり立ち代り客が入ってきてた
ここの客は二種類 ジジババとおれってコーヒーうるさいってな感じの20代ぐらいの2つの層をうまく取り込んでいるな
味は過去に何度も出てきたと思うが良質な吟醸酒のようにすーっと喉に入っていく感じ
引っかかりがない。アッサムティのようにガブガブ飲めるというかまったりしたコーヒーや
複雑な味わいを楽しめるCOEの上位ものとも違う。もっともゲイシャとかも置いてあるが
通販もやってるので東京から離れている人で飲んだことない人は試してみてはどうか
出鱈目な妄想や凝り固まった主観でなくでなく写真とか数字で語るべき
平日でも混雑する今日のバッハの写真↓ 二人ぐらいしか入ってない堀口とは違うな
http://uproda.2ch-library.com/7298289RQ/lib729828.jpg
>>772 すまんね。でもバッハは通販やってるからね。通販珈琲スレには入ると思う。
コレのどこが混雑なの
普通じゃない
澤井最強!
つか、ほら、奥のカウンターのマニア用の席開いてるじゃないの
混雑とは言えないよねぇ
(日曜午後とかはここから埋まる)
お店に迷惑かけちゃだめだよあんた、撮影許可とってからにしなよ
まぁガラガラで閉店までしちゃった堀口とは違うわな
営業時間まで短縮してるし
スタバのように一等地に建っているわけでもない
バッハは平日も8時までやっている 夜間もあの辺鄙な場所で入るということ
もう本郷の話は誰も信じないよ
良く知らんが、堀口の写真も撮って来たらいいんじゃねぇの?
話しはそれからじゃね?
アドべでいじった写真証拠ですなんて言われてもな
まぁ、馬鹿には解らんのだろうなw
某LCF系列の店を通りがかったが誰一人入ってなくて店主までいなかったわ
総本山があれだから系列はつらいんだろうな
いっそ田舎とかで開店してかっぺ相手に東京のエスプリですとか、そういう商売したほうがいいのかもしれんね。
写真一枚で混雑とか言われてもな
その写真が混雑してませんですしおすし
彼は何が言いたいのでしょうか
身ばれしたので、別人格でもでっち上げて逃げたいのでしょうか
狛江店はわりといつも席が埋まってるぞ。
バッハが大吟醸とかw
ただ、あれ以上濃く抽出すると、渋味が目立つのをごまかしているだけ
その程度の焙煎さ
>>784 俺も似たように思うんだけど、弟子さん?というか系列?なのかな。
焙煎世界チャンピオンになったよね。
そこらへんが良くわからんのです。
面白いところでもある。
もしかすると、日本のコーヒー屋ってものすごい技術レベルなのかもしれない。
海外の豆買って飲んでも、劣ってるとは思えないし。
個人の感想だから、なんともいえませんけども。
>>784 いや、あれでも渋いぞ、濃さが問題ではなくな。
>>785 日本ほど焙煎に拘りかつ多様な焙煎法が生まれた国はないと思うがな。
ただ輸入品としての品質は後進ではあるが。
>>786 コーヒー屋やるような人はデフォルトで頑固じじぃですからねw
良い意味でですよ。
>>784 焦げ臭さ 渋み エグミのヘレンケラーみたいな味は堀口の専売特許
能書きだけならせかいいちぃいいいいい
客が入らなくて店じまいしたのも事実
客が入らないから営業時間短縮も事実
LCF系列は倒産続出
ざまあああああああああああああ
ここの堀口厨の異常性は他社をケナシながら堀口を持ち上げるところ
普通他社叩きをする場合、身元を隠すんだが
さすがに堀口のところがやっているわけないから
LCFの冴えない店を経営しているとこなんだろうなぁ
しょっちゅう暇みたいで一年中時間を問わず書き込んでいるしな・・・
んじゃ、ホリグチ行って確かめてみようか。
丁度面白そうな豆もあるし。
>>789 >しょっちゅう暇みたいで一年中時間を問わず書き込んでいるしな・・・
あ〜、駄目だよ羊さんの悪口言っちゃ〜。
いつもの長文もなくなったなw
Snick, Snack, Snorum! 気持ちわりーここ
>>783 狛江は、土曜の昼は地元の人が多く満席ってかんじかな。通販よりほんのちょっと先行販売もしてるし、
通販で完売してても、店舗向けに別途少し残すように調整してるんじゃないかなぁって印象。
千歳船橋は、土日でもリーマンや打ち合わせとかが目立つ?家族連れやデートの人も結構いるか。
コップはこっちの店の物の方が好き。
そんなことどうでもいいわ
ほーんとそう思ふ
まぁ、堀口にコーヒーの内容とかサービス、他の軽食で勝ってるとこなんか、
ぶっちゃけ無いからな。
無いよ、無い。他のところには無理。やってみてほしいわ。
まぁ堀口も創業当時はサンドイッチなんか出さなかったんだが落ちぶれてくるとそんなことも
言ってられないしな。軽食喫茶に成り下がったよな。
パン系は十年ちょい前にもあったぞ、まぁ創業当時ではないが。
バッハなんか自分とこの地下で焼いてるよねパン。
そういうことも知らないで
>>798とかは話に出してるんだよね。
堀口はデザート系は自家製菓だし、パン系についても、
至極まっとうというか・・・・喫茶店?という感じ。
手を抜いてるメニューなんか無い。
身ばれしてからツイートが減ってるぞおい。
もうみんな解ってるだろうけどなぁ。
全方位素人な俺としては、常識的な知性があれば普通に誰にでも至れる見解を
そこまで声高に叫ぶ意味がどこにあるのか想像の埒外だけれども、結果だけ見れば、
ネット上で完結させるだけならともかく、こんなことをやる人がいるのならもう終わりかな。
責任が持てない。
俺は最後に幾つかコーヒーの疑問があるので、それ書き捨てて過去ログに送って、
それで終わるよ。次のレス以降がコーヒー話。こっちは私信。ちょっと連投。
俺の主張としては、「サボタージュすべき」。俺がこう主張することで
ゲームルールが変わるメタ戦を仕掛けてるわけじゃないけど、これは言った時点で
詰むから伝わらなくてもいい。残りを利用したい人がいれば使えばいい。
責める気もない。テンプレはもっと前から引っ張ってくればいい。ただ建設的に
情報が貯まるスレにはならんとは思う、最初のテンプレが出来る前からの過去ログを
見る限りでは。まぁそれはそれで不味い美味い言うだけのスレ。問題ない。
基本的にこの板全体がコーヒーでも茶でもあまりまともに機能できてないけど、
それでももう、スルーが世間知です(キリッ)も、アホは表面だけ取り繕って
貨物輸送がスマートですよ…ほら事実そうなったじゃないですか(エグいなぁ)も、
公の原理原則に基いてしかもこんな公権力の影響を合法的に封殺してる場で
コミュニティ参加者への不当な暴力を制御しようともしない善良な市民の
常識的な喧嘩両成敗で台風一過待ちとか(下衆だなぁ)――
もうそういうフェーズですらあれないな、と。もちろんどれも俺の趣味じゃないってだけで、
非難ではない。個々のリソースの問題もある。
常識的な人・非常識な人も含め、結果的には趣味が合わん人でも
コーヒーも茶も好きなんだろなぁと思えはする人が30名未満ぐらいはいたけれど、
なかなか店の人にも訊けないような感覚まで色々と教えてもらえて、個人的には
1・2年分ぐらいはショートカットできたと思うしよかった。
coffeegeek にもいるかもしれないし、どっか海外のお茶サイトに紛れてるかもしれないし
新しくセミクローズドな場所を作るのも面倒で、twitter とかは嗜好品を語る場としては
開かれすぎてるし他のソーシャル系クリップサービスも……。他のスレも方法論が合わない。
変な情報の歪み方してるなと思う。
日本のどっかにも消えずにいますけど、AnonymousCちゃらってわけでもないので、
もし見つけられて用があればメールかプライベートなチャンネル経由でってことで。
束の間でしたけど、それなりに有意義でしたよ。良いお年を。
>>785 焙煎コンテストって、要は技術のみの審査ですよね?つまりは、こういうプロファイルで
焙煎しますと計画表を提出して、計画通りかどうかが審査内容のはず。もちろん普通に考えれば、
焙煎の結果どういう香味になるのかという見識等も審査されてはいるんでしょうけど、
91点を超えたスペシャルティを使わないのなら技術の先進性として意味があるとも思えないので、
俺はSCAA関係の競技会は特に参考にしてないです。
非公式に色々とやってるっぽい人達はいたから、そっちは店選びの参考にしました。
俺はこっちの方が意味あると思う。普段は使えない焙煎機をお互いに試せるんだから、
コーヒーがどういう味になりうるのか知識を増やし意見を交換することができそう。
もちろん世界競技はまた別のルールかもしれないので、そこは俺が間違っていれば
それで終わる話。だけど、SCAJの焙煎競技について限ると、「専門家と一般とで
結果が乖離する傾向がありますけど、両方で評価されました」とか脳天気に
主張できちゃうのは……まぁ営業トークなんだし別にいいけどさ。
逆に言えば、この競技に提供される生豆って商社の豆だったと思うんだけど、
ならばそういう豆を普段から使ってる店からの実務経験者が有利なんじゃねーの?とか。
というか、商社以外の豆を使ってる店の焙煎担当は参加してたっけ?なども。
エスプレッソの競技だって、豆を持ち込めるのなら良い生豆を買えるとこのバリスタが
特徴描写の点で有利になるように思えるけど、その辺はどう調整されてんの?とか。
エスプレッソなら、その店は良い豆使っててそういう生豆への知見もあるバリスタがいる
ってことで、チャンプの意味はありそうだけど、他方で焙煎技術だけが優れていたって、
肝心の買ってみたい農園の豆がその店に無かったら消費者からすれば意味が無い。
あとは日本が特段優れているというよりは普通に世界標準ってだけで、大手の
ロースター同士が集まって情報交換してる以上、そこで焙煎技術に大きな差が
出るとはあまり思えない。根拠はない。
何か形而上学的な探求プログラムを持ってる店にしたって、向いてる方向は
どっかの伝統で、ちゃんと歴史のあるものを現代の基準から再構成する程度で、
日本固有の方向ではないから世界中の人が同様に取り組んでるはず。
俺が知ってるのはイタリア系エスプレッソとボルドー系ワインの再構築や翻案に
取り組んでる店々のみ。その成果としては、ワインで感得するよりも先にコーヒーで
フィネスってやつを理解しちゃったどうしてくれるんだコラって感すらあったかな。
エスプレッソはワカンネ。もう5年ぐらいすれば飽きてそっちにも手を出すんだろう。
また、過去を現在から再構成するって方法自体がモダンでクラシックじゃないとして、
日本固有の文化に回帰するような店とかある?知る限りではバッハぐらいが持続可能で、
これだって完璧じゃないよう思える。もちろん不完全なのはトレードオフで、店が意識して
選んだのだから、擬古と言われるほどではないと思うけれど。
なので問われるべきは、技術の優劣というよりは、「日本には存在しないコンセプトが
海外には存在しているのか?」だと思う。この点に限れば、スタバとタリーズは、
伝統というか系譜の参照先が見えるようで面白いと俺は思う。面白いだけだけど……。
(スペシャルティ)コーヒーの抽出で思うのは、粉の量でも変わるけど、粉の細かさが
結構シビアに思う。当たり前なんだろけど。
一般には「やや粗め」と簡単に言われちゃうけど、この感得が終わりそうになく難しいと思う。
一見したところ、スペシャルティの粉の使い方を見れば、この指針は粉の量に還元できちゃうというか、
粉の量から逆算されてる話ですらあるんじゃないかと思っていたけど、やっぱり「適正な粉の細かさ」
ってのが単独で存在してる感触がある。で、たぶん、これは焙煎の深浅には無関係に存在できてる。
だから、「粉の量や注ぎ方で、粉の細かさを調節できる」なんてことはなくて、
「粉の量と粉の細かさで、注ぎ方が規定される」って感覚の方が正しい気がしてきてる。
もちろん、俺の方法論が少しおかしいって可能性もあるけれど。(でも基本、店に沿ってるだけだし)
じゃあその「適正」ってどう判断できるのか。これは焙煎の度合いごとにポイントが
決まってるんだと思う。大吟醸の話が出たけど、シティローストまでならそういう喉越しみたいな、
あの(軟)水のような感じ、それが感じられるはずだと思う。
ただ、このよく磨かれた大吟醸のような感覚は、コーヒー語で言う「クリーン」とかいう表現よりも
強い意味で使われるはずだと思う。(このクリーン自体、雑味が無いってだけではなく、
雑味が無い状態が在るってだけでも不足で、もう一歩踏み込んでる概念だとも思う。)
コーヒーで大吟醸に一番近づくのは浅煎りで、スペシャルティの都合上か、レモンのスライスが
浮かんでいるピッチャーの水(よくカレー屋にある?)の感じまで行っちゃうと思う。つまりは、
クリアさに酸味や果実の香味が紛れてるってことなんだと思う。もちろんガチな大吟醸は、
純米酒の豊満な香りとも異なった香りが命なんだぜぃという向きはあるかもだけど、
そこは俺にはあまり語れない。山廃が好きなロースターもいるから、そういうブレンドも
今後は飲めるようになるかもねと少し期待してる。
ただ、俺には吟醸香の感覚がないから分からないんだけど、「大吟醸の香り」なんて概念が
あるとすれば、方向としては熟成したピノ・ノワールの方向になるはずの気がする。
と言っても、ブルゴーニュの繊細さとフィネスとの違いも俺にはよう分からんから、パパは遠い。
バッハも堀口も、ガテマラは、
大吟醸どころか、えらく渋い。
粉の荒さをあれこれ言いたくなるのもわかる。
だって、抽出で何とかしないと、薄くする以外、気になる渋さとか雑味なんだもん。
話が逸れてきたので適正値に戻すけど。基準として意味がありそうなのは、シティからフレンチ。
他は迷わないと思う。ボディはちょっとまだよく分からんので、そこはちょっと落とす。
まだ時間が足りてないので、以下の分類は、分類先よりも分類された内容の方が主軸。
ポイントとして捨象できるほどに飲めてないから、捨象する場合はこの質感が有力だと
思えそうなものを予想として代用してる。
実店舗で飲む機会がないような人の参考になればって程度。でも1・2年ぐらい継続的に
飲めば分かるようになるんじゃないかとも思う。
イタリアン:産地の特徴と切り分けられないけど、焙煎の味がポイント。この味も価格差が出る。
フレンチ:明確な酸味の関係がポイント。スーッとするような酸味(コスタリカがブレンドされる理由は
これっぽい)がコアになってると思う。深煎りで酸味がポイントってのが変なかんじだけどね。
ボディやマウスフィールは当たり前だからポイントにはならない気がする。
フルシティ:ダージリンのファーストフラッシュのような感じで香りが口の中に充満するかんじ。
ということは、この焙煎度までお湯の温度調整って不要なんじゃないの?って気もする。
実際、抽出されたコーヒーの温度が足りないこともフレンチの段階で、やっぱりあるっぽい。
シティ:酸味などの印象。これが粉の粗さに非常にシビアかもしれない。ちょっと濃すぎると香味が、
口の窄まったティーカップで飲む紅茶のように籠もってしまうのかもしれない。まだよくわかってない。
ワタルとかの豆で、産地ごとで苦味に味があったりもするなぁと思えたりするのが楽しかったけど、
すぐに飽きたって人は、この焙煎度が楽しいかもしれない。
ミディアム〜ハイ:相対的には、全焙煎度に使えちゃう規格としてのボディ感みたいなのが
まず分かればいいと思う。よく言われる酸味とティピカの香味との関係がまだ分かってない。
この辺は、精製法で更にポイントが分岐すると思う。
浅煎りの中には、イタリアンと同様に、焙煎の度合いという基準で語ることに意味があるのか不明
って以上に更に産地特化に思える部分もある。大吟醸の質感と言って全く問題ないだけでなく、
豆の香味まで仄かに残ってるのがあるはず。なので何が浅煎りの最高峰かと言えばry
あとはこの分類に価格差でのポイントを重ねあわせればいいんだけど、これは何回かに
分けて書き重ねたことがあるから略。基本的には時間経過の概念を追加して評価すればいいと思う。
残りは、よくあるミル比較で、ナイスカットとみるっこの違い。これの結論としては往々に
みるっこの方がバランスがいいとされることが多く、多分この感覚は普遍性がある。
それでもこの現象は、上で書いたところの「シティローストと粉の粒度のシビアさ」に
相当してそうな気がしてる。
つまり、「バランスが良い」という状態は、不正解であるかもしれないってこと。
感覚のズレ方としては、口の中で鼻にも来るような酸などの各種印象が、口ではなく喉や
喉越しにズレるって感じかもしれない。シティの項目では「酸味など」としてあるけど、
苦味その他にまで同様に拡張される感覚かは、まだ分からない。
もちろん、みるっこで再調整すればいいだけだけどね。その点、店でも粉のサンプルも
貰えるけれど、これって実際に役立つかぁ?って気もしてる。
あんま推敲してないけど大雑把に。ってことでしーゆーくろこだいる。
つまりこの難解な長文を総括して言えば
スペシャルティーコーヒー専門の自家焙煎店 スリーピーフォーンズロースタリー
最 高 !
ということなんです。
きみは面白いこと一つも書けないし、バカだなぁ
澤井最強!
ん?どのツイートに粘着すれば面白いの?
うーん・・・・面白い見解だな。
私はスペシャルティについては粉の荒さは中引きど真ん中なんですよね。
荒くもしない、細かくもしない。ドリップではですが。
その状態で、抽出時間で調節する感じですね。
理由は、時間によって多く出てくる味と、粉の量で調節できる味というのを
知るためというのがもっともらしいと言えばもっともなんでしょうけども、
結局は好みで、こっちの方がボディ・マウスフィールというのが良いと感じるので。
他は、何食べてるかによると思う。
折角そこまで来たんだから、後は気長に伸ばせばよい。
上で否定ばかりしている見当違いの大ばか者のキチガイな上に、簡単に引っかかって
身ばれまで起こした御低能な建築系とは話しが違う。
ちゃんと内容が有るじゃないか。私は読んでいるよ。面白い。
だから、気楽に楽しんで飲んで書けばいいんだ。
その内、別の店も見つかるだろうしね。
見解もなにも不確定だと何度も書いている駄文にマジレスですか?
フレンチに明確な酸?
つうか同一人物だろw
悔しくて自演か
脳みそ抽出しちゃった例
いいから早くいなくなれよw
お前の場合病気だからまたすぐ沸いてくるんだろうけど
読んでほしけりゃ他人に理解できる文章を簡潔に書けるようになりなさいw
この人女なの?
理解できないのは達してないからだよ。
フレンチローストで酸の質感って言っても解らないだろう。
悪いが、経験をすれば解るんだよ。
ここらは、今後のコーヒーというものを見るうえで大事になってくるセクションだ。
結構貴重な見解なんだが、文句ばっか言ってるやつらは、
御口はデカいが中身すっからかんのからの輔で、全然わかってない。
シビアにコーヒーを考えたことが無いだろう。
でも、それが数値化されたスコアでコーヒーを扱うスペシャルティの一端なんだよ。
出る杭を打つ、腐った日本ですよ本当。
馬鹿にもほどがある。
努力をしないで大人になった生ごみ人間の典型。
嗟呼、燕雀安知鴻鵠之志哉
>>821 かのコテじゃないけどさ、
フレンチとかシティといった分けかたしてる時点で「全然わかってない」ということそのものなんだけど。
焙煎のすごい人は、苦味を生まずに酸味を消していったり、酸味をあまり逃がさずに苦味を思いっきり出していったり、
そういったことを狭い温度域や焙煎過程を操りながら可能な限り攻めていくわけよ。
もうそういったコーヒーは、焙煎度8段階で単純に分けられる内容じゃ無くなってくるわけなんだけど、
知らないならしかたない。
堀口にはそういった技術ないから
>>821 上では。フレンチ:明確な酸味
こんどは。酸の質感
これじゃ意味不明だよ。
フレンチローストにおいても酸の質感は重要だけど明確な酸味というのはどうかなあ。
っていうか人格障害?
>>824 そんな奴はいねぇよ。
焙煎は魔法じゃねぇよ。
あんたの言ってるやつは出来上がりは生焼けの典型だわ。
残念ながら。
8段階ってのは売り手の情報を買い手が解りやすく得るために使ってるんであって、
確定した内容じゃない。
が
深煎りと書いて浅目のシティを出してくるようなのは論外だ。
ありゃ、殆ど虚偽記載に近いわ。
ああいうの飲むと、8段階の方がよっぽどマシで良心的だと解るし、
裏で要は焙煎機が能力的に焼けないからそうしているってのも良くわかる。
浅煎りとか中煎りとか深煎りとか、そう書いて売らないと、
深煎りが欲しい客だませなからな。
フレンチでスーッとするような酸味??????
>>801 ん?おまえバカだろw
バッハのパンなんか何度も食ってるわ 薄っぺらいトーストな
あれじゃ昼食にならんのよ サンドイッチとは違うな
バッハのトーストはおやつ的な感覚
サンドイッチは女だったら完全な昼食になるわけ
堀口は完全に昼食客を見込んだ軽食喫茶
バッハや丸山はコーヒー専門店なんだよ
しょうがないだろう 事実だからな
>>830 いや・・・・・イギリスパン。
一斤売り。
下から持ってきてくれるやつ・・・・。
え・・・知らねーのか。
>>830 あのね、喫茶店は食堂じゃないのね法律的に。
軽食は例外的に出せるってだけで、軽食なのね。
ただ、手は抜いてないけどねちゃんとやってるって話。
解らない?
>>832 一斤バターつけて食う奴がいるのかよ バカが
一斤440円のイギリスパンをむさぼり食ってる客はみたことないよ?おまえキチガイなの?
言い負かすにももうちっとひねりな
堀口軽食喫茶は トマトソースとロースハムのサンド ポテトサラダのサンド
完全に昼食ターゲット
ランブル 大坊 バッハ 丸山 >>>∞>>>堀口軽食喫茶
珈琲専門店 超えられない壁
短文で充分なのw
わけわかってないんならいいよ。
ほんと、かわいそう。
そこらの話をするなら、
バッハはバッハの社史見てもらえば思想は解るでしょうし、
丸山は飲食外注で、ケーキは上田の店に発注だったかな。
そこらの製造ノウハウは自社持ちしてなかったと思うけどね。
丸山でパン食べたことないけど、無理だろうな。
あの周辺にまともなパン屋無い。
軽食という点ではやろうにも力入れられないから、今後ってことだろう。
客単価考えれば力入れたいだろうから、何もしないとは思えないですけどね。
長野の市内に新店舗も作るようですし。
あなたの言いようだと、コーヒー専門店というのはランブルと大坊だけということになるが?
あと、コーヒー専門店がという所でバッハが出てくるわけですが、
バッハ喫煙可なんだけど、そこらへんは良い訳?
ランブルも喫煙可ですが、こっちはそもそもコーヒーしかないすからね。
大坊はジュースとかはあるんだっけか?
でも、メインは珈琲だよな。これも喫煙可。
そういうのが気にならないということは、喫煙者ということでよろしいかな。
バッハのパンはできれば買って、家で厚切りのトーストにでもして、
発酵バターで食べてみるといい。
力入れてるのは解ると思うけどね。
オーブンもできればガスを使ってもらいたいな。
外パリ中フワになるので。
(電機の場合はちゃんと余熱してから入れる。)
そこに、発酵バターを塗らないで、ごってり乗せて、そのまま食べてみるといい。
食事として、実に思い入れるべき食べ物だと解るだろう。
コーヒーと同じでな。
とんでもなく美味いよ。
何も考えないでただ昼飯がーとか言ってるからわからないんだよ。
ちゃんと仕事してあると思うけどねぇ。
バッハで出してるトーストがという話をしたいのでなく、
バッハで製造されたイギリスパンの質?のはなし。
あくまで私がしたいのは。
>>837 禁煙中だったの?どうりで神経質そうだな
バッハでタバコ吸うと真ん中の席でテーブルはなされて困るからあそこでは吸わないことにしているな
丸山も吸えないしな 吸えない場合はその店に合わせるが?
何を言ってもサンドイッチは女の客の昼食目当てなんだよ これ飲食業経営のデフォだわな
そりゃ新説ですが。
わたしゃ、サンドといっても、イギリスパンのサンドも、バゲットの物も、
パニーニのタイプもそれどころかバーガーも好きでよく食べるけどねぇ。
女の客の昼飯ってわけでもないだろ。
つか、ホットサンドとかでボンレスとタルタルのなんかは男がむしゃぶりついてたぞ。
あれだって、美味く作るには相当の組み合わせを試さなきゃならない。
素材だって新鮮じゃないとダメなんだ。
パンはパサパサになるし、ハムとかなんか風味落ちてくるしな。
チーズもだ。チーズなんか凄い癖もんだ。
力を入れるというか、意識してないと美味しくはできない。
作るのは誰でもできるが。
男は珈琲だけなんてことをやるとだな、神経が削れて壊れてしまう。
シメギさんなんかいい例だわ。ああいう人方々の分野で居るんだよな。
珈琲屋がそういう商売であってほしくはないが。
バッハも堀口も丸山もコーヒーだけじゃ勝負にならんからな
それほどコーヒーとしてずば抜けているってわけじゃないもの
つか、ぶっちゃけ、バッハの一斤売りなんかは家族へのお土産にはもってこいだわな。
事前に電話しとかないとなくなると思うけど。
ああいう良くできたパンは、良くできたバターで食うと日本の食文化を呪うことになる。
が、海外でそれが食えるかというと結局そうでもないので、日本人がちゃんと仕事した結果なんだろうな。
惰性で仕事してないから出せる結果だと思うので、ああいうパンもコーヒーも大好きだがね。
店内で厚切りやるってのは、あれ結構デカいちゃんとしたオーブンが必須だから、
やろうにも出来ないのかもな。
>>841 確かに、ランブルや大坊に比べたら、ああいう分厚さ?
衝撃?一発の満足?
というのは無いな。
丸山はカフェ・バールスタイルでサードウェーブの方向に行っているし、
バッハ、堀口は喫茶店の枠を上質に表現した感じだと思うな。
でもだからつって格が低いってことじゃないよ。
自分たちのメニューに手を抜かないでちゃんとした仕事してるもの。
むしろ、大事なのはそこじゃないの。
パンはパン屋で買っとけよ なんだろうなこいつ
美味いパン屋をいままで知らなかったんだろ、ほっといてやれよ。
知らなけりゃ、それはそれで幸せなんだから
>>838 実は食べたことない。(低温)長期発酵系?ガチな長期熟成の食感のするプレーンな
パン屋って信じられないぐらい希少で、全国規模でなかなかない。県単位で1店あれば
超ラッキー。結構頑張ってるチェーン系のパン屋もコンビニも、リッチだったり甘かったり
ハチミツだったり、食感がうへぇだったり、ケーキっぽかったりさぁ……。今度食べてみる。
コーヒーと食べ合わせも気になってるし。
あとちょっと補足。分かり難いとこがあったようなので。
>>807 「バランスの良さ」ってのは、バランスが良い状態の内実は「香味の口から喉へのシフト」が
起きてる状態なんじゃないのか?と俺は疑問に思ったってこと。まぁ変な書き方なんだが……。
「香り潰した」ボディ感の強いシティってのも美味しいと思えるし、説明されている香味が
シフトで感じられないわけでもないから面倒なとこ。素人にとって分かりやすい状態が、
プロの意図したバランスであるとも限らないし。でも最初は歪んでても明瞭に分かった方が面白い。
あと「粒度がシビア」ってのは、より正確には「細挽きに寄らせるには限度があり、
しかもそこは中挽きに比較的に近い地点かもしれず、意外と猶予がないかもしれない」ってかんじ。
良い道具を使っていれば問題として遭遇しないかも。が、みんながみんな理想的な道具を
使ってるわけじゃないだろうし、潜在的につまづく箇所かもしれないから。
この辺は俺の理由付けよりも、俺が味覚として感じた現象の方が問題の中心だから、
俺が思っているものとは別の方向から解決されるかもしれない。
>>815 >>829 化け学の組成から考えれば、テルペンか何かだと思うよ。ミントとかハッカとか?似てる。
これが深煎りの味も相まって少し分かり難い。「明確」なくせに!まぁ正体は別物かもね。
が、これの濃度をどれだけ上げても、いわゆる「酸味が強くて飲みにくい」状態には
ならないと思う。なるかもしれんけど、現状の濃度では両者は別物に感じられる。
酸味にいくつ語彙が必要かは不明。俺は全体像を持ってない。
俺の推定だと、中煎りのブレンドにコスタリカが混ぜられる目的は、この質感が目当てってだけ。
そして俺の考え方なんか、わざわざ読まずとも理解される程度の凡庸なもの。
肝心なコーヒーが固定観念に縛られて、並レベルなんだよなぁ。
本がそこらへんで買える店は
バッハは完全に我が道を行っている バッハで豆買ったって安っぽい透明のビニール袋に入ってるだけだしな
丸山は新しい方向性で売出成功している 堀口がどっちつかずで中途半端なの
だから店舗まで閉鎖することになっちゃったわけ うざい能書きだらけのHPとかうんざりするわ
>>824 捨象と言っている以上、これは唯の共通項で、越境してる商品は数々ある。
が、派手に越境するとなれば、特殊な扱いになるのではないか?これは店も
あまり発表してないよう見える。あんまりにも飛び抜けていると説明が変容するので、
そこは感づける。
また越境するということは、「分類先」を選ばずに「分類内容」が発現するということ。
分類内容として俺が何を言ってるか考えれば、抽出操作も変則になると予想される、
その予想が当たってるかは別として。
越境で考えるべきは、温度で変化する高分子の化学物質とは何か?だと思ってる。
これについては確証がないんだが、見た感じではこれが現に扱われているよう思える。
もちろん機序としての正しさとしてではなく、そういう風に仮定して操作してみたら、
というか店員がそういう風に操作しているように見えて、そして何故か味覚上の振る舞いが
その操作に追従してきてる――って感じの二重に工学なニュアンス。
ただもっと単純で事務的な理由で妙なことやってるだけかもというオチもありえる。
蓋然性としてはこれっぽいが、まぁ面白い可能性の方が面白い床屋談義だろ?
ここは色々と突っ走られすぎててスタッフが追いついてない可能性もあるし、
もしかしたらそれすらも想定しての対応マニュアルであり抽出プロトコルってことも、
これはこれでかなりありえる。パパの知性を舐めすぎ。
あと俺はそういうブッ飛んだ商品の個別論にはあまり入らないし、こんな場所で大っぴらに
語られるべきでもないと思ってる。つまりは公然の秘密ってやつ。各々で探せよ。
商品として実在はしてる。
それと俺はいちいち括弧を付けなかったが「明確な酸」は日常語じゃない。
俺固有の感覚でもない。そういうのはこれだけじゃない。
俺の分類も、俺が勝手に選んだんじゃない。そのように要請されていて、
むしろ要請されなければならないから。だからこそ、その理由が問われている。
分類の出自は、この段階ではもう何の意味もないよ。
もちろん、この部分は俺の幻想かもしれないけど、贔屓は引き倒した方が面白いだ。
これで曖昧なとこは終わったかな。ぐっないぐっない。
コーヒー自体で語れないレベルのところは、やたらとHPが充実していくね
>>849 堀口のパパですかw
知性だのなんのいっても、三田の桜井さんにすら遠く及ばない。
薀蓄ばかりで、つまらんコーヒーだよ。
まあ薀蓄・能書きはバカを振るいにかけてはじいてる側面もある罠
バカの溜まり場になられても嫌だし、客でもノーサンキューってねww
>>846 言いたいことは解らなくはないが「酸味」として言うと語弊があるっていうことじゃね?
文体が酷似
パパとかって自分で書いちゃうのも鳥肌たつし何故かコーヒーなのにワインを例えに入れちゃう
ワインを語って日本酒全然知らん奴とか気持ち悪い
薀蓄の嵐は昨今の食品偽装でも多く使われた
つまらないものを大きく見せるときに多用される手口
このへんからして全く相容れない
説明は簡潔に、というか逆に海外なんかの手法だと多くを語らないで購入者に
発見の喜びを与える手法をとっている商品もある
まぁナルシストとの堀口のところじゃ一生わからない話ではあるな
だから店が縮小して軽食喫茶になる LCF系列は倒産続出←このフレーズキチガイがいる限り書き込みます
さて寝るかw
お前ら、どうして通販から離れたがるんだ?
ウゼェから隔離スレ立てて引っ越せよ
実店舗とか軽食とか蘊蓄とか、マジどうでもいいわ
澤井最強!
>>856
おまえから買った店で良いとこあったら書き込んで盛り上げてくれ
だぁれもしないから堀口のやりたい放題になっている
なにひとつ通販の話もせずに文句垂れ流すしか能の無い不満ブタが消えてくれたほうがいいでーすw
あのキチガイ長文からかろうじて読み取れる感じでは
このスレを最後に居なくなるらしいよw
あとどうやら一部の人間には身元ばれしてるらしい
まああの人格じゃいやでも目立つしね
おまえの脳足りん丸出しのブタ臭さ以上に目立つ奴なんていないから安心しろw
つまりこの難解な長文を総括して言えば
スペシャルティーコーヒー専門の自家焙煎店 スリーピーフォーンズロースタリー
最 高 !
ということなんです。
短期間に重ねて書き込むほど面白い要素でもあるの?それ
キチガイ血液型B型か 納得するとこもあるま
コミュ障が現実逃避に自作の血液型占い発表会はじめたいなら、スレ違いですよ〜w
いやね、喫茶店というのをどう取るかという話なんだよ。
コーヒー専門店としてさ。
普通はパンなんか外注でいいじゃんとかケーキ外注でいいじゃんとか、
パンなんかトーストだけでいいじゃんとかなりがちじゃない。
所がさ、堀口のケーキやサンド何かだと、並の店じゃ勝てないレベルで美味いんだよ。
これが。バッハのパンもさ。
喫茶店ではあるけど、そのメニューを馬鹿にしていない、きっちり仕事してるってのが
見えるから、どれ頼んでも美味しんだなこれが。
凄いことだと思うよ。
どれだけ知識や経験が必要だろうね。
そういうのって嬉しくない?
私は続いてほしいなと思うよ。心底。
美味いものを食いたいときに行ける店が有るのは救い。
>>846 イギリスパンだから、低温長時間醗酵はしてないだろうなと思う。
それやって生地が美味くなるのは、バゲットとピザ生地かな。
なんて思うが、そっちは鋭意研究中。
まったくわからんところだ。
醗酵は用いる酵母次第なのよ
種を基に工場で作って固めたイーストは少しの
添加物や糖分で爆発的に膨らみ生産効率が非常に高い
反して自然物を自然に増やした天然酵母は増殖に時間がかかるし
フランスとピザ生地では「なぜ長時間置くか?」の目的が全然違う
フランスは酵母菌の特性と油脂・糖分が全く無い生地との兼ね合いだが
焼くタイミングは一瞬だが、ピザ生地は発注を受けるまでの時間猶予のため
御存じで。。
レーズン酵母とかでやる場合は否が応でも長時間ですね
ドライ酵母でも長時間醗酵させる場合も有りはするのよ
2次醗酵で
何でかは知らんがピザはこっちのが美味い
バゲットもこっちの美味い
理由は解らない
何か、生地の味が強くなる気がする
珈琲スレでパンの話を始めちゃったよ…
リアルでは周りから相手にされない人なんだろうね
可哀想にww
またクズが涌いて来たよw
>リアルでは周りから相手にされない人なんだろうね
>可哀想にww
キミが言うとリアリティがあるね!
あ、涙拭いてどうぞw
人に相手にされるかとか気にしたこともねぇな。
そんなこと気にして面白いか?
つか、相手にされるとなんかいいことあるのか?
自分で生きろよ。
能力あればあっちからくるだろ。技術的な話は必要なんだから。
自分は以前パン職人だったので少し語ってしまいました
なのに今は炭水化物をあまり食べません(笑)
やっぱりバカはちょろいな
みんな、よく長文読む気になるなぁ
感心するわw
知恵遅れの泣き言相談室じゃないんだよなあ、ここは
>>857 素晴らしい。
レーズン酵母の上手い返し方を教えておくれよ。
>>879 子供がちえおくれとかで困ってる人もいるんだから、
慎みなさい。
お前の人間性が腐ってるのは解ったから。
生きていることを恥よ。
連投は心の病気
そういう突っかかりの方がよっぽどおかしいと思うけどな。
Snick, Snack, Snorum! 気持ちわりーここ
882のかーちゃんかわいそうww
ああ、解らないのか。
解らんのならいい。
俺は解ったから、突っかからないよ。
アンチ堀口キチガイには。
何こいつ東大出のメンヘラなの?
東大がどうとかは知らんが、アンチ堀口な奴は2人いて、
両方なんだかわかって来たってことじゃないの。
ひっかかったお馬鹿さんと。
加藤に敏感なのもいるな
敏感とかイヤラシイな
身バレしたキチカ゛イが一人いるだけだろこのスレ限りでバイバイらしいから存分にやらしてやれw
病気だとなかなか書き込みをやめるのは無理だと思う。
おまえがそうだもんなw
まぁ、当分アンチホリグチは来ないでしょ。
来ても不条理な事言わなきゃいいけどさ。
普通にここのが美味しいとかそういう話すればいいわけで。
つまりこのアスペニストな連投を総括して言えば
スペシャルティーコーヒー専門の自家焙煎店 スリーピーフォーンズロースタリー
最 高 !
ということなんです。
マジなところ、スリーピーフォーンズロースタリー ってどうなの。
他は結構飲んでるんだけど。
連投とかアンチとかメンヘラとか、サイコなエスパーが多いなこのスレww
>>755 マイルドブレンドって、名前もそのまま?
だったら飲んだ事ない。
グラムいくらだった?
くさい
泣いてるやつばかりなの?
>>902 755じゃないけど同時期に売ってたビターブレンドを飲んでるけどまあ飲める
この2種類はそれぞれ500g×2で1001円だよ
アンチでてこなくなったw
澤井最強!
長文荒らしがいなくなったからじゃねw
マジ質問
PAOと羊、どっちがいい?
911 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/11/17(日) 15:39:52.98 ID:dGkLZhAj
澤井
912 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/11/17(日) 16:11:51.75 ID:0+PBB/XX
やっぱカトーだな
500g\1000ので十分
その価格帯だと他も選択肢あると思う俺は古川推しw
古川、西川、加藤、澤井の四天王の他で、良いの無いのかな。
このクラスって農園物があの価格だから、相当売らないともうけ薄い希ガス。
割と凄いビジネスモデルじゃないのかな。
しげとし・・・・・・・・
最近の古川は鉄人を初めとしてブレンド屋のイメージ
>>910 価格帯が違うべ、比べるつても浅煎系だってところだけだしな。
さすがに羊のほうがいい豆使ってるよ、だからなんだってことじゃないけど。
安豆で安定してるのはやっぱ澤井かな
澤井だったら間違いなく加藤の方が美味いね
ぱたりと途絶えたね。
駆除完了かね。
長文荒しは典型的な頭でっかちだったな
>>920 オススメは?
以前買ったのが酷かったので敬遠してるけど、澤井のxxに対して加藤のxxが
美味しい!って言い切るんなら、次回試してみるよ。
>>919 澤井のお得品しか買ってないけど、家族にブラインドテストしたら
ブルマンブレンドだけは評価高かった。
後はそれなりw
澤井のブラジルブレンド結構美味かった。
1g=1円であの味なら上等。
>>925 澤井の他のブレンドに比べてどうだった?
・・・いやね、比較で書いてもらわないと判断しようがないしw
この粘着っぽい書き方 長文が潜伏している気がする
キチガイ2匹身ばれして終了と。
以下、サカ↓と○禁止なw
お前も身バレしてるんだろ
つか、このスレもう要らんだろ
よく続いた良スレだったが、今は全く機能してないし
初期の頃からの住人としては、このまま続くのは本当に忍びない
それ言い出すと お茶・珈琲 板自体が全く機能していない件w
>>930 えー。
どうやってばれるんだろうw
コーヒーのつぶやきとかしないのにw
すごいハカーでつねww
>>933 そうなんだよな。コーヒースレで定期的に伸びているのはコノスレぐらい。
1年前ぐらいはここの粘着長文が100g500円以上のスレで語っていたようだが
誰も書き込まないからこのスレにやってきたみたいだし。
まぁ加藤みたいな安豆屋がでかい面できなくなったのが気にいらないのかもしれんがなw
そうかぁ?ここ7年くらいいるけど、定期的に荒れてるぞ。
堀口から始まるわけでもねーし。
こっちはともかく、焙煎の方だろう人いなくなったのは。
>>936 このスレを1から眺めて、有益なネタの1つもあったか?
今までどのスレでも定期的な荒れはあったが、レス番900を超えてこんなに酷いのは極最近の事だよ
もう寿命なんだよ、珈琲通販スレは…
>>937 だってしょうがないじゃん。
ホンモノでてきちゃったんだもん。
つまりこの不毛なスレで有益な情報を総括して言えば
スペシャルティーコーヒー専門の自家焙煎店 スリーピーフォーンズロースタリー
最 高 !
ということなんです。
>>937 じゃぁもう来ないほうがいいな あとは残っている奴らが受け継ぐよ
俺もここでステマしていい?w
銅像
澤井最強!
フォーンヌじゃないの
>>936 確かに焙煎スレのアスペのクソ野郎は相当しつこかったけど消えたな。
ただ、焙煎スレもあれで一気に人が消えた。
堀口程度で美味いとのたまうはやはり井の中の蛙と確信得たり
あーやっぱ ホ☆リ☆グ☆チ の ロースターズブレンド はまいう〜やね♪
ブレンドにヘンな名前付けるのやめてほしい
DQNネーム並に痛々しいし、ベースの豆が分からないし
ええ?飲んでもベースが判らないの?もしかして貴方糞舌君?
DQN?強迫観念とか被害妄想とか持ってるんじゃない?ダイジョウブ?
会社逝ってる?生きる勇気ある?コーヒー飲んでる場合じゃないよ、お薬増やした方がいいよ。
>>949 飲んで分らないなら、ベース気にしても意味ないだろwwwww
>>949 屋号に恥ずかしいほどのDQNネームを掲げている
【スリーピーフォーンズロースタリー】の悪口ですか?
まぁさぁ、各人こんなとこ覗くぐらいだから、
@初心の者でどこのが良いのかまるで解らないさぁ、でーじやっさー
A腹にイチモツがあり、むしろそこの評価をここで確かめたい
の2極くらいはされてんだろうなと思うんだよね。
チャンキミ、
>>947(maybe type 2)みたいな物言いも当然あって良いんだけど、
で?
ってとこがcriticalでさ。
じゃぁ、どこが良いんだい?みたいなさ。
hesitateせずにspeakだよyou。
togetherだよ、OK?
purposeはinformationのshare DaZe☆
>>950 お前スゲェな、ブレンド飲むとベース分かるんか
俺なんてブルマンブレンド飲んでも、ベースにブルマンを感じない糞舌で困るわww
最近は割合的にもっと自由になってて、ベースが何とかいうブレンドって
少ないと思うなぁ。
堀口さんとかはもっと3:3:2:2とかベースが無いようなブレンドしてるようにも思うけど
それが良いかどうかはもちろん出来上がりによる。
あくまで傾向の話。
>>956 ちゃんとしたローストで、特徴のある豆ならわかると思うよ。
そうじゃないと、さすがに解らないかな。
だって、ブレンドだし。
質問です
珈琲豆を通販で購入したのですが
ガスバルブ付きのアルミの袋のまま冷凍保存しても大丈夫でしょうか?
それとも別のアルミの袋等に入れて保存した方がよいでしょうか?
どなたか詳しい方教えてください、お願いします。
>>958 冷凍保存するのであればそのまま冷凍したほうが良いですよ。
入れ替える必要はありません。
飲むときに常温に戻せ派とそのままでいい派がいるんですけど、
私の場合は浅煎りより(2ハゼ起こってない)であれば、一杯分の豆を出して常温に戻し、
深煎りより(2ハゼ起こったあと)であれば、常温に戻さないでそのまま抽出します(ただしお湯の温度を2℃上げて、
30秒長めに抽出します)。
あくまで私の方法で恐縮ですけれども。
>>958 私の場合、一回分に小分けして冷凍します。
冷凍のままで挽くと結露で粉がミルにこびりつくので常温に戻してます。
小分けにすると、結露が袋の外側に着くので常温に戻す時に湿気なくて良いですよ。
この通ぶって2ハゼを説明に出すバカなんとかならんのかなあ
うざいったらありゃしない
相手なんて無視のただのひけらかしだし
>>959-960 お答えいただきありがとうございます。
>>960 小分けはラップにくるんでますか?それともアルミでしょうか?
重ね重ね質問すみません、お手間でなければ教えてください。
しかも常温に戻す理由が理解できていない
そのまま飲むなら大差ないけど一杯飲むたびに
常温に戻さず何度も出し入れしてると湿気るという…
>>963 小分けはジップロックのフリーザータイプを使ってます。
酸素を通しにくいラミジップに変えようかと試しているのですがチャックの空気漏れがあるので熱でシールしなければならず、開封が面倒なので、冷凍するならジップロックが良いと思います。
深煎りでオススメありますか?かなりの量飲むので100g300円前後まででお願いします
西山のダテハ深煎り好きでしたが味が落ちてきたようで・・・
深煎りらしいコクのあるのが好きです
カトーのスペシャルアイス500g\1000がホットでも濃く美味いぞ
送料¥500だからぴったり¥300だろ(苦笑)
物による
コメダ珈琲もポーションでやってたな
安いところの安い豆なんて誰も信じて買ってない気もするが
屋台のじゃがばたは100%マーガリンだよな。
常温に戻すのに理由なんかほぼねぇよ。
水飛んでない焙煎下手な豆だからそうしてるだけだろ。
だって、コーヒー苦くなるもん。
酸味でなくなるから。
あと、冷凍庫で湿気るってのは何?
水凍ったうえに、昇華して飛んじゃうのに。
コーヒーの保存で問題になるのは、温度と水分。
酸化っていうけど、そんなの2か月外で置いといたとかそういうレベル。
実際は加水分解で酸が生成されて、クエン酸みたいな酸が出てくるんだけど、
コレ、冷凍庫に入れとけば抑えられるんだが。
反応速度も極端に落ちるし、何より加水分解反応が起こるような状態の水が無いから。
偽装はそうそうないだろうけど、堂々と5sで5500円もしないガテマラを、
250gとかで1500円以上で売ってるキチガイな店発見してワロタ。
しかも、プレミックスされた安い方。
マジワロタ。
あー、出張中にメール便のが届いてた。
ポストで2日放置って、鬱だ。
>>975 ガセじゃないなら、そういう情報はここに晒そうよ。
被害者を減らすためにもさ。
978 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/11/21(木) 23:03:28.03 ID:6VMlsZbd
加藤も澤井も安いけど500gセットで×3、4の値段でですよね
そんなに飲まないけど色んな味楽しみたいから
200g×4で3000円ってないんですか?
>>978 加藤や沢井の値段じゃないな
いくらでもあるだろ
>>978 加藤にあるよ
珈琲感動セットてやつ
まさにその条件ピッタリ
おいおい400円出すなら加藤や澤井を離れろよw
関わらんほうがええ。
そろそろ新スレ建てるぞ
だめだおれのホストじゃ建てられない
誰か頼む
テンプレもよろしく
>>983 だから、新スレ要らねぇって
ろくでもないスレになるのは目に見えてるだろ?
荒らしはきっともう来ないぞ他を物色してるみたいだし
バカ2人身ばれしたからな
立てるなと言ったのに、馬鹿かお前は
とか言いながら新スレ立ったら書き込むくせに
ツンデレというやつですかwww
>>988 乙
旨い珈琲飲んでくれ
前スレのテンプレ持ってるけど情報が古いみたいだし。
とりあえず古いのだけど貼っておいた
スレ建て乙
埋めていくか
ほれ
あぁ・・・もうすぐ消えちゃう!
澤井のブレンドフォルテシモとやらを飲んでる
ビクトリーブレンドと500×2ずつで1999円
毎日結構飲むからこんなもんで充分だ
いちど出した出がらしでも天日で干せばまた出るのだ
998
2キロとか個人で買うやつはアホ
1000なら西山最強
1001 :
1001:
) ) ,'
( ( ( )
r;:'ニ:ヽ、 1000杯目のお茶が入りました。
|` ー 彡| もう出がらしなので新しいお茶を
| . .:;彡| 淹れなおしてくださいです。。。
!、....,,;彡!:::::::::::..
゙ー‐''’:::::::::::: お茶・珈琲@2ch掲示板