インスタントコーヒー総合◆21杯目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/29(火) 11:34:45.06 ID:???
香味焙煎は二度も改悪してるもんな
ありゃダメだ
953名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/29(火) 18:24:06.96 ID:???
夕べコーヒー切らしてコンビニで紙コップつきスティック(5杯)を
買って来たんだけどさ。
世間が想定するコーヒー一杯の量って少ないよな。
みんな家じゃマグカップとか使うだろ?
ティーカップ用じゃ少ないだろ。
954名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/29(火) 19:33:44.42 ID:???
そこが奴らの企む“世界計画”さ
955名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/29(火) 20:29:15.16 ID:???
>>945
見たよ!
これからコーヒー飲み捲るよ!3杯位だろうけど
956名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/29(火) 21:52:41.61 ID:???
やっぱ砂糖入れたらダメなのかな
957名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/29(火) 22:19:25.19 ID:???
ダメだということはない
日本茶に砂糖を入れて飲む人もいる
そういうことだ
958名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/29(火) 23:53:01.88 ID:???
ブレンディのスティック人気ないのか…
詰め替え用の大袋いつも愛飲してるのだが。
959名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/30(水) 00:03:37.66 ID:???
>>957
選択の自由を言ってるんだとしたらそうじゃなく
TVでコーヒーは糖尿病予防になるとかやってたらしいんだけど
砂糖入れたら勿論ダメかなって意味でレスしたのよ
960名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/30(水) 00:06:58.45 ID:???
>>959
砂糖を摂ったら糖尿病になるというわけではないから、その意味では無問題。
もちろん程度問題だけど。
961名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/30(水) 00:21:25.84 ID:???
スティックコーヒーは、いわゆる“家カフェ”シリーズみたいな女子向け
なものでなければまぁOKかな。あとはアストリアくらいなら許せる。
人工甘味料使用のものは却下。
962名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/30(水) 00:38:11.37 ID:???
>>959
糖尿病は内臓疾患であって、糖分の取り過ぎが原因の病気ではないぞ?
糖尿病になるとインスリンの絡みで糖分やカロリーの摂取に制限が掛かるってだけだ
963名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/30(水) 01:11:55.54 ID:???
UCCのブルマンって50gで900円くらいだけど値段を裏切らない味なのか。
プレジデントの小瓶飲んでるけど通常サイズ1000円以上の味だとは思えないんだよね。
964名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/30(水) 02:25:58.65 ID:???
>>963
プレジデントと同様、裏切られることうけあいだから、ブルマンを味わいたい
のなら、パーソナルドリップものでも買うべし、スレ内も検索して読もう
でも一度は自分で確認してみたいだろうから、少しでも安売りをしている時に・・
何度か飲んだら感想を書きに来て
965名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/30(水) 05:58:59.80 ID:dBT9rlpw
クライスのロイヤルセレクション(赤ラベル)、酸味と苦味が弱くコクが強くてかなり変わった味だが、何度も飲んでるうちにクセになってハマる
100g1500円程度と高めだが他にこの手の味のが無いので代用できない

>>963
俺は常備してるよ、UCCのブルマンブレンド
更に高いHAMAYAのブルマンブレンドより美味しいと思う
966名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/30(水) 09:54:29.60 ID:???
お年賀で貰ったギフトセットにブレンディスティックのカフェオレだけ入ってたので飲んでみた。
うん…少量入りなので飲み切れそうで良かったw
油と鰹節と醤油とペットボトルのぶどうジュース、ペットボトルの紅茶、瓶詰めのしゃけも一緒に入ってた
メーカーバラバラ…お好みで詰めたやつでは無さそうだし、なんじゃこのギフトセットはw
967名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/30(水) 10:00:58.98 ID:???
>>966
味の素のギフトじゃね?
どれも傘下にしてるところから揃うのばかりだし
968名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/30(水) 11:08:56.35 ID:???
>>967
レスありがとう。コンソメもあったので見てみたら味の素では無かった。詳しく書くと
コンソメ顆粒50g鶏がらスープ顆粒50gがどちらも袋入りのが小箱に1袋入って会社はドウシシャ
油は日清キャノーラ油450g入りペットボトル1本
AGF紅茶物語(ブレンディ)ペットボトル900ml1本、ブレンディスティックカフェオレ4本入り←〔さっきこれ飲んだw]
伊藤園ビタミンフルーツ100%熟ぶどうペットボトル930g1本、カツオパックヤマキ鰹枯れ節3g×5袋(小箱入り)
ホニホ鮭ほぐし30g入り×2瓶、伊賀越500mlペットボトル入り醤油1本…という変なセット。

バーコードの上にGTA-40Sとあるから希望価格は4千円なのかな?
ギフトパックなので袋物は一応小箱には入ってたが少量ずつしか入ってないから半分の価値もないと思うけど…
しかし使えないセットだw
969名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/30(水) 18:12:57.63 ID:???
ネスカフェ イタリアンロースト買ってきた。 酸味がない。 ほろ苦くて結構好きかも。
970名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/30(水) 18:22:41.63 ID:J5GmBA3g
味の素のなら、グランデージのシリーズ以外のセットは要らねーよなぁ〜
普通のインスタント食品やジュースの類なんかの方がマシだろう
971名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/30(水) 21:10:57.59 ID:???
牛乳にゴルブレぶっ込むだけでうまいことに気づいた
972名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/30(水) 21:18:07.39 ID:???
俺もカフェオレよくやる
美味いわ
973名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/30(水) 21:28:19.43 ID:???
UNICAFEの有機栽培珈琲というドリップコーヒーを飲んだら思いの他おいしかった
たまにはインスタント以外を飲むのも良いな
974名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/30(水) 21:32:43.98 ID:???
ゴルブレと牛乳は合うね!
975名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/30(水) 21:35:08.38 ID:???
>>969
それギフト品でしょ?
解体セール?
976名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/30(水) 21:39:35.15 ID:???
ゴルブレは牛乳にぶちこんでもきれいに溶けないだろ
977名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/30(水) 21:40:31.95 ID:???
>>976
ちゃんと溶けるよ
978名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/30(水) 21:43:37.75 ID:???
>>973
たまにレギュラーを飲むと、インスタントのダメさを知る(分かる)という・・・
インスタントはどうしても粉っぽいからね、、

勉強や再確認のためにも、レギュラーも定期的には飲んだ方がいい
パーソナルドリップタイプのアソートパックなら色々と楽しめるし
979名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/30(水) 21:59:46.94 ID:???
>>978
時々粗挽き豆をプレスで飲むんで、珈琲のコクのようなものを思い出してる。
でも、普段は手間と後片付けを省くためにインスタントなんだよね
980名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/30(水) 22:24:52.52 ID:???
>>979
プレスだとけっこう油が出てきたり、粉のザラザラまで出てこないか?
濾したりしてるの?
981名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/30(水) 22:28:14.56 ID:???
>>980
かなりの粗挽きにし、粉っぽいところはカップに注がない。
普通の挽き方では飲めたものではないよね
982名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/30(水) 22:38:10.90 ID:???
>>981
下手するとエグい感じになっちゃうしねぇ
ガツン!と珈琲を飲んだ気持ちにはなれるけど
983名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/30(水) 23:57:18.12 ID:???
>>968
これ?
オリジナルギフトとか書いてある(ってどこのだ)
油ばっかり!とかはまあいい気もするけれど、4000円の商品だね
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/619QX1TleEL.jpg


そんな自分は色々飲んできたけれど最近はぐるっと回って
ゴルブレに戻ってきた
値段と味でこれが一番かなー自分的に
984名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/31(木) 22:03:20.15 ID:???
>>973
インスタントだけでなく最近のドリップコーヒーも侮れないな
985名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/01(金) 04:30:13.26 ID:vX4zqNg2
UCCの職人の珈琲の赤は、風味が強めだから、他の一般的な商品と比べると
粉の量が少なめで済むな・・・
986名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/01(金) 12:56:54.60 ID:???
>>983
それだよ!よく見つけられたね。
987名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/01(金) 15:17:19.46 ID:???
>>986
型番でググったら出てきたよ
もうほとんどのところで売ってないからお歳暮セットみたいな感じみたいね
自分は色々入ってて便利そうに見えるけれどな
まあ、一番もらって嬉しいのは金券な世の中だもんなw

久しぶりにゴルブレが100gのが398円で売ってた
夕方に行っても残っていた…というかおばちゃんが商品補充してたw
ラッキーv
988名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/01(金) 16:48:32.32 ID:???
ネスカフェクラシックは初めて飲むが、クセが無くて飲みやすいのう
989名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/01(金) 17:32:02.59 ID:???
ネスカフェクラシックってしょっちゅう安売りしてる輸入品?とかのやつでしょ
買ってみたいんだけど無駄にするのが嫌でなんか手を出しづらいんだけど
ゴルブレとかエクセラとどんな違いがあんの?
990名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/01(金) 18:02:46.45 ID:???
ゴールドブレンド100gが398円の時と+30gの時期が重なると超ラッキーだな
991名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/01(金) 18:41:48.46 ID:???
ネスカフェクラシックは特段に旨くもなければ不味くもない・・・
エクセラの樹脂臭さ?みたいな後味は感じなかった。
値段相応かな?ちなみにドラッグストアで200g399円の品。
992名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/01(金) 18:47:59.06 ID:???
そうそうデカイ200g瓶でまず400円で投げ売りされてるw
そんなに悪くないって結構聞くし買ってみるかな
993名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/01(金) 19:13:14.32 ID:???
俺も今日激安系スーパーで398円で見かけた
近所でいつもそれぐらいで売ってるので買わなかった
一度も飲んだことないけど
994名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/01(金) 22:02:10.04 ID:???
近所でいつも売ってるのは448円だった
995名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/01(金) 23:43:16.19 ID:???
こんなスレがあったんだね
普段はドリップで飲んでるけど、面倒な時にインスタントも飲むからテンプレ参考にさせてもらうよ
よくプレジデント買ってるけど、このスレ的には評判イマイチなんだね
996名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/02(土) 00:35:29.16 ID:???
プレジデント飲んでみてーけど高くて買ったこと無え
997名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/02(土) 00:35:41.32 ID:???
ゴールドブレンド100g、普段はいくらくらい?
うちの近所は698円か798円
698円ってのはスーパーの月間特価商品みたいな扱いで、ようやくその価格
特売でも398円どころか598円すら見た記憶がない
998名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/02(土) 00:52:39.14 ID:???
>>997
698円なんていったら150gくらいのでかい瓶の方の値段だな
東急とか伊勢丹とかあまり安売りしないスーパーしかない場所なの?
999名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/02(土) 00:59:38.38 ID:???
>>998
サミットとかオオゼキとかオダキューOXとかあるところ
1000名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/02(土) 01:21:52.03 ID:???
>>996
まずは小瓶で試してみては
10011001

      ) ) ,'
     ( ( ( )
     r;:'ニ:ヽ、     1000杯目のお茶が入りました。
      |` ー 彡|     もう出がらしなので新しいお茶を
      | . .:;彡|     淹れなおしてくださいです。。。
     !、....,,;彡!:::::::::::..
     ゙ー‐''’::::::::::::            お茶・珈琲@2ch掲示板