Θ珈琲生豆(産地・農園・品種・販売店・焙煎)Θ5

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ブルマン大王 ◆6NcxjrRbl.kM :2012/12/28(金) 06:45:09.61 ID:P132xvII
おっと、トリップ間違えた。
953ブルマン大王 ◆b6cqNY73EI :2012/12/28(金) 15:38:10.50 ID:???
やっぱり、トリップはこれにする。
954名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/12/28(金) 16:16:43.64 ID:s/e3pDZ3
生豆ダイレクトは10日経っても届きませんなあ。これは困りましたなあ。次はないなー。
955名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/12/28(金) 16:50:20.49 ID:???
↑何も音沙汰ないの? 
956名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/12/28(金) 16:56:45.71 ID:???
ないよ
957名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/12/29(土) 00:30:41.82 ID:???
お届けに2週間って書いてあるな代引きだし晒してないで気長になってやれよw
958名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/12/31(月) 00:02:15.12 ID:???
すまんね。今日届いた。在庫がない分勝手にキャンセルされてたけど・・・。
959名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/01(火) 12:37:55.14 ID:???
キャンセルはひでーな。あそこは送料がかかるしまとめ買いしたいところなのに
960 【吉】 【860円】 :2013/01/01(火) 20:29:08.76 ID:???
凶ならコピルアクに突撃
961名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/03(木) 13:46:41.03 ID:???
久しぶりに焙煎再開したんだけど
ワイルドの豆種が激減しててがっかり
ワールドビーンズって送料無料のハードル低くて豆種類が多くていいね
松屋は相変わらず安くていいな、種類が増えるともっとうれしいんだけど
962名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/03(木) 14:11:47.22 ID:???
ワールドビーンズってどのくらいの焙煎度がいいかわかんないから
知らない豆が買いにくいなぁ
963名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/04(金) 19:11:35.99 ID:???
こういう福袋があればいいのにな

マウンテン福袋(1万円)
ブルーマウンテンNO.1 2kg
エメラルドマウンテン 2kg
ブラックマウンテン 2kg
964名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/06(日) 21:47:55.89 ID:8IrH9AFN
何年かぶりにバニマタール買ったけど、相変わらずハンドピックで弾いた後の豆みたいで萎えるな
うまく焙煎できたらこれほど美味しいのはないと思ってる(個人的に
にしてもイエメンって国自体落ち着いたのかね??

一緒に購入したチャンチャマイヨは癖がなくてブルマンみたいだね
家族に大好評でした
965名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/12(土) 00:29:45.53 ID:aQd6X7rE
【乞食速報】ブレンディの珈琲豆400g袋がAmazonで51円の叩き売り 急げ!!!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1357918030/l50
966名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/14(月) 11:49:00.16 ID:???
あげ
967名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/14(月) 11:50:29.72 ID:2h1snIb1
まちがえ あげ
次スレはまだかな??
968名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/14(月) 15:26:42.48 ID:???
生豆といえば、どっかのテアミクンの大量不良在庫が気になってしかたないな.
969名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/14(月) 16:58:14.79 ID:???
ワールドのエスメラルダはなんであんなに安いんだ?
970名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/14(月) 18:49:27.90 ID:???
>>968
糞高い豆を輸入してオールドにする。

新機軸です。
971名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/16(水) 08:53:07.33 ID:???
ジャコウネコのウンコ旨いな
冷めても美味い

そう思い込んで飲んでるよ
972名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/16(水) 14:41:22.94 ID:vs7n4LIA
>969
大和屋の方が安くねえか。

本当にエスメラルダ農園のゲイシャか分らんが。

スペリオールワタルの豆が安かったのになくなっちゃったね。
ワタルから直接買えってのがすごいね。あまりもうからなかった
んだろうな。ミスもあったけど小口の売り方は好きだったのに残念。
973名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/17(木) 23:03:38.15 ID:???
はじめてブルーマウンテンの生豆買ったけど




旨いな
974名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/18(金) 09:47:21.02 ID:???
ドミニカの方が安くて同様の味だけど
975名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/18(金) 11:03:35.30 ID:???
ドミニカ美味しいのか
普通にドミニカAA?
何かお勧めある?
976名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/18(金) 12:05:31.28 ID:???
松屋のドミニカで十分
977名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/18(金) 19:49:27.08 ID:???
ドミニカが同じあじとか、よっぽど出来の悪いブルマンしか飲んだことないのね☆
残念☆
978名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/18(金) 20:08:17.25 ID:???
おかえり。
979名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/19(土) 12:26:14.13 ID:???
ワイルドで売ってるカルレイダ・エステートうまいな
本舗のドンペペはいまいちだった
980名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/19(土) 12:27:35.63 ID:???
ブルマンがうまいとかいうやつよりまし。
981名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/19(土) 16:02:26.34 ID:???
おいしいブルマン知らないんだね・・・・
982名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/19(土) 16:49:51.44 ID:???
ブルマンは浅煎り
983名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/20(日) 09:51:43.76 ID:???
ブルマンのクライスデールとか農園ものを
飲むんだったら、その金でいくらでももっといいものがある。
ブルマンをありがたがるのは日本人だけ。
コーヒー業界ではこれは禁忌。触れてはいけないこと。
984名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/20(日) 11:33:34.94 ID:xwu7gJhh
>>983
そんなの自分で焙煎してるような人だったら誰でも知ってる
何を今さら
985名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/20(日) 11:43:57.26 ID:???
ブルーマウンテンが一番ですね。なにしろNO1て付くんですから。
986名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/20(日) 15:00:52.05 ID:???
>>983
それネタで言ってんの?
たしかに以前はそう言われていたが

最近ブルマン買ってみた上で言ってるのかね?
987名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/20(日) 15:16:18.11 ID:???
話ぶった切って悪いんだけど、楽天市場の広島珈琲って店で買った事ある人いる?

レビュー酷すぎる…

なんかここの住人は自家焙煎は当たり前で、珈琲業界の裏話まで知ってる人が多いようですね
988名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/20(日) 15:39:39.61 ID:???
マンデリンってグレード高くても欠点豆が多いね
インドネシア産コーヒーの特徴なのかしら
989名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/20(日) 15:45:00.31 ID:???
おまえが買っている糞グレードの特徴だね
990名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/20(日) 15:48:26.99 ID:???
マンデリンのスーパーグレードより上が欲しいんですが
991名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/20(日) 17:12:26.60 ID:???
は?なにいってんの?
992名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/20(日) 18:15:09.23 ID:???
だからCOEとブルマンを比べるとね85点以上がCOEね
ブルマンは80点どまりよ
993名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/20(日) 18:19:24.89 ID:???
OHゲイシャ10000円で買いますか。
994名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/20(日) 20:18:19.22 ID:???
ブルマンはブレンド用。単体で飲むものではない
995名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/20(日) 21:05:05.90 ID:???
またデカイ釣り針だな
996名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/20(日) 22:16:10.76 ID:xwu7gJhh
俺的総評だけど、ブルマンは酸味も苦味もソコソコで癖がなく飲みやすく万人受けする
悪い言い方をしたら特徴が乏しい豆。
明かにブランドイメージだけで高値が付いてる
そもそも国民の90%以上の人はコーヒーの味の違いなど知らない
ジャマイカ豆の輸出先の90%以上は日本である
これは日本が力で独占しているのではなく世界のどの国よりも高く買い付けるからである
逆に言えば世界は日本が付ける値段程の価値はジャマイカ豆にはないと言ってるようなもの
997名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/20(日) 23:05:28.71 ID:???
ブルマンを買い付けてんのは商社くらいだろ。
998名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/20(日) 23:23:47.26 ID:???
最近はコスタリカだな。もう最高。
999名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/20(日) 23:33:54.32 ID:???
ガラパゴス以上に綺麗な豆は見たこと無い
次いでエメラルドマウンテン
一番汚いのがマンデリン
1000名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/20(日) 23:37:17.87 ID:???
 
10011001

      ) ) ,'
     ( ( ( )
     r;:'ニ:ヽ、     1000杯目のお茶が入りました。
      |` ー 彡|     もう出がらしなので新しいお茶を
      | . .:;彡|     淹れなおしてくださいです。。。
     !、....,,;彡!:::::::::::..
     ゙ー‐''’::::::::::::            お茶・珈琲@2ch掲示板