コーヒーの自家焙煎を語ろうpart30

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@( ・∀・)つ旦~
みんな仲良く語ろ! o(^ー^)o
喧嘩したらやあよ! やあよ!
目指せ、天才焙煎士!
2名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/08(土) 00:27:44.42 ID:???
テンプレくらいいれろアホ
3名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/08(土) 01:22:00.64 ID:???
前スレ
コーヒーの自家焙煎を語ろうpart29
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pot/1311788997/

関連スレ
Θ珈琲生豆(産地・農園・品種・販売店・焙煎)Θ4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pot/1299107518/
自作焙煎器を語ろう
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pot/1267272685/
【焙煎】変な機械でコーヒー豆を煎るスレ【画像up】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pot/1291710849/
手網焙煎を語るスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pot/1152114656/
【電動焙煎器】GENECAFE(ジェネカフェ)Part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pot/1289525805/
【荒らしはスルー】珈琲の自家焙煎質問スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pot/1275533398/

生豆業者
Θ珈琲生豆(産地・農園・品種・販売店・焙煎)Θ4 のスレに載ってる
または、googleで 生豆 販売 と検索

焙煎機
フライパン、銀杏煎り、この辺から始める人も多いのでは。
煎り上手、いるいる、アウベルクラフト、手回しサンプルロースター、定番?
ジェネカフェ、I-roast、i-coffee ロースター、電動焙煎機は楽?
珈琲道楽、ディスカバリー、小型焙煎機はたまに話題になる、高い、羨ましい?
詳しくはgoogleで。
変わり種ではドリップポット、ヒートガン+ホームベーカリー、自作焙煎機などもある
→変な機械でコーヒー豆を煎るスレ、自作焙煎器を語ろう で活発に議論されていた。
4101 ◆l8u2QSO8eBKu :2011/10/08(土) 01:40:00.22 ID:K4sOKaJB
乙枯酸。
5名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/08(土) 02:05:11.91 ID:???
海外の掲示板といえばcoffeegeekが一番大きいのかな
coffeesnobs Sweet Maria'sも参考になるかもしれない。
他にもあれば教えて
6名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/08(土) 06:43:57.35 ID:???
Home-Baristaのフォーラムはエスプレッソ系だが焙煎系のカテもあったと思う
7名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/08(土) 08:24:10.62 ID:???
思うじゃねーよ
確認してから書け
ボケが
8名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/08(土) 15:15:58.72 ID:???
>>7
馬鹿が吠えること吠えること
リアルに無能なんだろな
キーワードあっても調べられないんだから
9名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/08(土) 20:41:20.08 ID:???
さてブラジルらしさとやらを聞かせてもらおうか
10名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/08(土) 21:04:20.88 ID:???
コテ忘れてますよ
11名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/08(土) 21:25:33.85 ID:???
>>8
お前馬鹿だろ
12名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/08(土) 21:57:34.11 ID:???
焙煎して冷ました後ってすぐ飲むのか、数時間おくのか、一日おくのかどれがいいの?
13101 ◆l8u2QSO8eBKu :2011/10/08(土) 22:08:52.69 ID:1Ra8h4+H
14名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/08(土) 22:10:38.32 ID:???
だいたい2-3日休ませてから使い始めてるな
ただ前回焙煎した豆を使い切ってから新しいのに移行するってだけで、厳密に決めてる訳じゃない
でも冷まして直ぐとか、数時間だけよりも1-2日おいた方が良いらしいと聞いたことはある
15101 ◆l8u2QSO8eBKu :2011/10/08(土) 22:12:47.37 ID:1Ra8h4+H
>>12
そんなこと位、自分で決めたらどうなんだよ。
人の好みだって違うのだし。
16名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/08(土) 22:15:01.00 ID:???
9 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] :2011/10/08(土) 20:41:20.08 ID:???
さてブラジルらしさとやらを聞かせてもらおうか


10 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] :2011/10/08(土) 21:04:20.88 ID:???
コテ忘れてますよ
17名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/08(土) 22:18:13.50 ID:???
おれはすぐ飲むな
理由は毎回一杯分ずつ焙煎するので、数時間前や数日前に焙煎しておくのは面倒だから
18101 ◆l8u2QSO8eBKu :2011/10/08(土) 22:26:52.78 ID:1Ra8h4+H
>>9は私じゃないが。大丈夫?
みるスレでも自演探しに躍起になってるようだけど(笑)

私は自演しないから。なにせ前スレ>>912の回答待ちで、余裕ある立場だし。
私と間違われた方は、
「あ〜これがアンチってやつか。必死でキモ」
とか思ってるかもね(笑)
19名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/08(土) 22:34:23.98 ID:???
>>17

ジ  ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?
さすがに面倒くさくネ?
20名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/08(土) 22:35:24.19 ID:???
いまどきニワカのオッサンしか使わないようなAA乙
21名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/08(土) 22:50:04.64 ID:???
焙煎直後の豆が絶好調じゃない理由について考えてみた
粉砕された豆から多めにガスが出ているから湯と混ざり難いに違いない、
粉から溶け出す成分が少ないんだ、絶対そうだそれ以外考えられん。
煮出しならいけると思う
22名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/08(土) 22:53:18.37 ID:???
コテ忘れてるぞ
23名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/08(土) 23:09:05.07 ID:???
私は自演しないから。 ←ちょ爆笑

余裕ある立場だし。 ←へいへいビビってるビビってる

「あ〜これが101ってやつか。必死でキモ」

とか思ってるかもね(笑)
24名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/08(土) 23:27:03.75 ID:???
>>19
焙煎→挽く→ドリップで20分程度だからそれほど面倒ではないかな。
一日多くても二杯しか飲まないし、一杯2,3時間かけて飲むし
25名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/08(土) 23:29:40.24 ID:???
無職の特権か。
26101 ◆l8u2QSO8eBKu :2011/10/08(土) 23:54:39.14 ID:jv46jj/K
>>21
それは考えたことあるけど、
何処だったか、抽出における「蒸らし」について説明している内容を考えるとね・・・。
27101 ◆l8u2QSO8eBKu :2011/10/09(日) 00:16:42.34 ID:4dZQHL2C
「炭酸ガスとお湯を入れ替える作業で、抽出しやすい状態にするのが蒸らしだ」

とかなんとか、説明している人結構多くない?
28名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/09(日) 00:39:43.38 ID:???
このレベルか・・・・・・・・
29名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/09(日) 06:21:59.51 ID:???
あ〜これがアンチってやつか。必死でキモ
30名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/09(日) 08:01:29.59 ID:???
絡む奴はレスアンカつけてくれ。
31名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/09(日) 08:45:55.92 ID:???
>>30
コテ忘れるなよな
32名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/09(日) 13:07:10.09 ID:???
どういう焙煎したらうまくなったという話にしてくれないか。
いつ飲むかなんて話し合うまでもない。
それも特殊焙煎で再現不可能なのはやめろ。
33名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/09(日) 13:18:47.43 ID:???
なに仕切ってんだ、あ?
34名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/09(日) 16:37:14.04 ID:???
ばっちゃんが三ヶ月くらい寝かすと旨いとゆうてた
35名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/09(日) 17:17:49.48 ID:???
       /     \ 
     / (●) (●)\ 
   /    (__人__)   \     
   |       |::::::::|     | 
   \     `⌒´    /
     \ ,,,,    ,,, /        ____
    ./:::::::::::::\  ./::ヽ‐、      /     \
   /:::::,::::::::::::::|  |::::::| ::i     /  _ノ '' 'ー \
  ./:::::::| :::::::::::::::|  |::::::| ::i   /  (●)  (●)  \ おめえ何中だよ?
  i::::::/ i::::::::::::::::|  |:::::」 ::i   |      (__人__)    |
  i::::::i  ^| ̄ ̄  ^|ノ :/    \      ` ⌒´   /
  .ヽ:::ヽ /三三三三)/   ./⌒          ヽ,
   \_):::::::::::::::::::::::::|   ./   /、 。    。 r  \
    .〈::::: ノ::::::| ::::::::|  .(_ ̄ ̄\'        |)  .)
   /:::::::::::::::::::| :::::::::|   /⌒ヽJ三三三三三/  /
   .i::::::::::::::::::::::| :::::::::|  /:::::::::::::::::::;;; ::::::::::::::::::::: し^⌒ヽ
   .i::::::::::::::::::::ノ ::::::::ノ ./::::::::::::::::::::ノ::::::::::::::::::::: 、:::::::::::::::.) 
   .|:::::::::::::/ \::::::/  .|:::::::::::::::::::::|ヽ、::::::::,,:::::ノi:::::::::::::::/
   .ヽ::::/    ヽ:::|__ i::::::::::::::::::ノ    ̄^ ̄  \:::::::/
  .ノ.^/      ヽ、_ ヽ,::::::::/          .ヽ、__つ
  |_/          .ノ.^/   
              .|_/   
36名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/09(日) 19:52:05.18 ID:???
焙煎のおじちゃん達ちょっと聞いて!
焙煎してすぐに挽いて粉にした、2時間くらいして淹れて飲んだ
んまかった!
37名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/09(日) 19:53:50.04 ID:???
せやな
38名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/09(日) 21:43:05.62 ID:???
居着いてるDQN、ホンモノの小学生なのか頭がオカシイ子なのか
どっちかはっきりさせておいた方がよくね?
ちょっとだけ気になるわw
39名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/09(日) 21:47:18.76 ID:???
基地さんちーーっす
ネタじゃなくて本当に残念な思考回路だったとは
40名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/10(月) 00:16:01.06 ID:???
>>36
しあわせそうで、良かったな!
41名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/10(月) 02:47:15.47 ID:???
>>40
ニフラム ニフラム
42名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/10(月) 09:59:08.18 ID:???
>>41
自分よりレベルの低い相手にしか効果がないw
43名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/10(月) 11:14:58.87 ID:???
スペッシャルティなら1週間以内に飲むのがベスト
44101 ◆l8u2QSO8eBKu :2011/10/10(月) 23:29:18.91 ID:qEg/zN7J
>>43
それ以外の豆はどうなんだろ?と思った。

ところで、今日は<気温22℃程度・湿度53%程度>で安定した天気。
私にとって、気のせいかも知れないけど、このくらいの温湿度の方が美味しく焼ける。

皆さんはどうでしょうか?
45名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/11(火) 04:57:49.83 ID:???
常識やろ
46名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/11(火) 07:03:33.80 ID:???
はいはい気のせい気のせい
47名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/11(火) 21:17:34.01 ID:???
>>44
うるせーこの馬鹿。
48名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/11(火) 23:56:13.77 ID:???
>>47
朝煎りなら、そうだろ?
4943:2011/10/11(火) 23:58:28.10 ID:???
>>44
ネタにマジレスカッコいいです^^
50101 ◆l8u2QSO8eBKu :2011/10/13(木) 17:59:22.79 ID:ffjqCrrf
「マラゴジッペは炭火焙煎に向いている。」

と書いている本があったりします。書店に行けばありそうなあれです。
ウィキもこれを参考にしたのでしょう。
これは全くの無知で、根拠に乏しいと思います。

確か、西洋においてマラゴジッペが流行ったことがあったそうです。
炭火焙煎など、外国人はさすがにやらなかったでしょう。
それでも流行ったそうです。

一体、炭火焙煎の何をもって、「向いている」と結論付けているのでしょうか?


http://kazumax.no-ip.info/uploader/test/src/kmup0754.jpg.html
51名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/13(木) 18:10:10.03 ID:???
あんたも自分の味覚嗅覚くらいの根拠で持論を展開してるが。
自分の主観をまるで客観のように語るのはいい加減にしたら?
52名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/13(木) 19:44:25.03 ID:???
スルー対象:>>51
53名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/13(木) 22:32:16.22 ID:???
>>50
うるせーこの馬鹿。
54名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/13(木) 22:35:07.53 ID:???
マラゴジッペは、うまいのか?
俺は、あまり好きじゃない。
55名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/13(木) 23:54:54.93 ID:???
ブルボンとティピカ以外はどこか風味に欠陥があるもの
56名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/14(金) 03:23:48.68 ID:???
なにをもって向いていないというのか少しは言えばいいのに、モンクしか言えないうんこ。
57名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/14(金) 11:56:43.27 ID:???
>>55
何言ってんだ?
ゲイシャやSL28は別格か?
58名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/14(金) 16:11:31.62 ID:???
スルー対象:>>56 >>53 >>51
59名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/14(金) 16:42:06.36 ID:???
コテ入れ忘れてませんか?
60名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/14(金) 17:30:53.26 ID:???
あー またおじいちゃんが暴れているのねw
61名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/14(金) 19:14:09.61 ID:???
介護施設からも出入り禁止を言い渡されたようだ。
62名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/15(土) 00:04:48.54 ID:???
>>58
お前も大変だな、人生が。
63名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/15(土) 21:47:49.28 ID:???
電動焙煎器 ホットトップ コーヒーロースター 電熱直火式 HOTTOP
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n98539916
現在の価格: 85,000 円
64名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/15(土) 23:47:30.03 ID:???
>>63
旧メイコーヒーが3.3万の時代にそれは高いな。
65名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/16(日) 18:16:27.35 ID:???
透明感ってなんだよ?
66名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/16(日) 18:58:17.95 ID:???
コーヒーが懸濁液か溶液か、ってこと?
67名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/16(日) 22:30:43.64 ID:???
コテ入れ忘れてませんか?
68名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/17(月) 02:37:59.93 ID:???
ん!?
Bokuは>>66だけど、コテの人じゃないよ
69名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/17(月) 03:10:07.46 ID:kXjT4x9U
善良なユーザーですもんね。
70名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/17(月) 10:24:43.04 ID:???
同じ豆を火に近づけて15分以内(水抜き5分)と
炎の間に遠赤網入れて火からの距離が少し離れて20分以内(水抜き10分)で
焙煎して比べてみたんだけど、後者は少し渋みが出て後味も良くないんだけど
焙煎時間は短い方が良いのでしょうかね?
71名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/17(月) 11:12:17.87 ID:???
日本語でおk
72名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/17(月) 12:30:50.27 ID:???
日本語でおk
73名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/17(月) 12:35:42.04 ID:???
たんに後者の水抜きが不完全なだけだな
74名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/17(月) 12:37:15.86 ID:???
遠赤網ってなんだよ、お呪いみたいなもんか?wwwwww
75名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/17(月) 12:42:06.97 ID:???
日本語でおk
76名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/17(月) 12:42:46.99 ID:???
日本語でおk
77名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/17(月) 12:43:55.62 ID:???
日本語でおk
78名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/17(月) 12:44:18.86 ID:???
>>73
おまえでは出来ないだろ
79名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/17(月) 13:04:25.55 ID:???
>>78
標準語でおk
80名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/17(月) 13:38:02.19 ID:???
日本語でおk
81名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/17(月) 13:56:44.14 ID:???
スレ潰す理由(目的)って何?
82名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/17(月) 14:24:44.34 ID:???
101の存在誇示
83名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/17(月) 21:58:46.45 ID:8h2kFTMu
>>57
ゲイシャいいよね。パナマ?
84名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/17(月) 23:26:03.72 ID:???
お前らそろそろどっか行け
85名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/17(月) 23:37:57.08 ID:???
>>70
水抜き=1ハゼ以降?
焙煎時間とは生豆を熱し始めて焙煎完了までをさすが
1ハゼから焙煎完了までの時間は焙煎時間の後半部
多分後者の意味だと思うけど長くするのは難しいんじゃないかな
安定的に再現できるかって点で。確か101師がそういうのやってらっしゃったと思う。
86名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/17(月) 23:39:53.73 ID:???
101を呼ぶなよ…
87名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/17(月) 23:47:50.41 ID:???
いいじゃん!101師がいないとつまんね〜
88名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/18(火) 00:52:20.52 ID:???
まさかおまえが101じゃないだろうな
89名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/18(火) 05:50:52.09 ID:???
90名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/19(水) 13:10:28.57 ID:???
手網とか手回しの焙煎機でも微圧計で火力調節
してるの?
うちのは、カセットだから中と最大しか変更できない。
91101 ◆l8u2QSO8eBKu :2011/10/20(木) 20:47:22.53 ID:KmO/hSzs
とりあえず、
手持ちの生豆の一部

<タンザニア>
@スノートップ Aアデラ Bモンデューロ Cマチャレ Dエーデルワイス

<ケニア>
@レッドマウンテン

<イエメン>
@バニマタル

<ガテマラ>
@フェリシダー Aフォリー Bサンホセ Cエルピラール

<コロンビア>
@サンチュアリオ・ブルボン Aプラナダストリマ Cサンセバッシャン Cピコクリストバス

<ペルー>
@チャンチャマイヨ

<ブラジル>
@トミオフクダDOT Aジュベンツーデ Bパッセイオ・ブルボンN
92名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/20(木) 20:48:36.99 ID:9lGrr/aI

腐ジャニオタ雑談中w


http://jbbs.livedoor.jp/otaku/15028/

【J/U/N/E/談話室】

かつて土星に存在したJUNE小説板とその後継サイトを心より愛する人のための場所です

93名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/20(木) 21:21:33.52 ID:???
>>91
レッドマウンテン(4月に早川で購入)、俺の環境と腕では美味くない。
SUSパンチングで14〜5分でフルシティーの1歩手前ぐらいまでもっていってる感じです。
101氏のレッドマウンテンに対する見解を聞きたいです。
94名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/20(木) 21:41:36.69 ID:???
一人でなにやってんの?
95名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/20(木) 23:40:44.69 ID:???
スルー対象:>>94
96名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/21(金) 10:58:54.27 ID:???
友人に豆を上げたら君の豆は油ギトギトだから古そうでうまくないと抜かした。

外観だけでもう味を決めつけいやがる。

新鮮でも深く煎ると油でててくるよなあ。

出さないところでとめるのがいいのだろうか。出さないでうまい豆の焼き方って
あるのだろうか。
97名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/21(金) 12:03:09.80 ID:???
焙煎する機械を変えてみるとか
98名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/21(金) 16:47:27.42 ID:???
電源のコード換えると捗るよね
99101 ◆l8u2QSO8eBKu :2011/10/21(金) 18:24:11.34 ID:HukFYYzl
>>93
何を答えたら良いものか悩むところだけど、
先ずは、久しぶりにレッドマウンテンと煎ってみました。

http://kazumax.no-ip.info/uploader/test/src/kmup0757.jpg.html

エグミというか渋味というか、嫌な味が出にくい、非常にクリアーに入れる豆だと思います。
もしその手の味が出ているようでしたら、どの時点で発生しているのか特定してみてください。
時々食べてみるのがわかりやすいです。
その時点以前の工程を見直して、嫌な(予感がする)味の発生を防ぐのも考え方の1つです。
焦げ系の味でなければ、私の予想では前半までに発生しているのではないかと思います。
「前半」とは豆の体積が最も小さくなる以前、もしくは薄黄色くなり始める以前の工程としておきます。
全時間を半分にして前半という意味ではありません。
100名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/21(金) 18:26:26.62 ID:???
ミルスレで上がってたナッツってどんな感じを指すんですかね?
ガテマラ ラ ボルサ をシティで焼いたら、2日目で栗?焼き芋みたいな感じになったんですがこれもナッツと思っていいんですかね?
101101 ◆l8u2QSO8eBKu :2011/10/21(金) 18:40:38.02 ID:b/6IAfU9
101
102名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/21(金) 19:43:19.46 ID:???
なんでナッツと栗と芋が一緒なんだよ?
馬鹿なの?
103名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/21(金) 21:55:38.86 ID:???
>>100
違う、そういう砂糖を焦がした匂いは焼く時にはどの豆でも出る
ナッツの風味ってコーヒーを入れた時の匂いのひとつ
104名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/21(金) 22:18:27.57 ID:???
メーラードは香りつか色なんだけどね
105名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/22(土) 00:16:31.21 ID:???
>>102
芋は違うが、栗はナッツだと思う。

>>104
メイラード反応生成物は、
香りを構成する要素も結構多いと思うが。
106名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/22(土) 07:48:36.64 ID:???
>>105
それなら豆はすべてナッツ風味だな
107名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/22(土) 12:46:39.78 ID:???
>>96
あなたは2ハゼ前で終わることってあまりないの?
108名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/23(日) 06:10:28.36 ID:???
472 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ 投稿日:2011/10/21(金) 22:51:24.42 ???
そういえば、ランブルミルのネタで101氏が出てきてないよね・・

475 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ 投稿日:2011/10/22(土) 13:04:01.51 ???
あの人って理屈は超一流なんだが
実際のハード面になると沈黙する(苦笑)
なのでミルスレではかなり歯切れが悪いのよ
迂闊に講釈垂れると証拠示せ!ってなるから
危険ゾーンには絶対立ち入らないんだよ
その分野で発言を抑えてる代償として
主観・官能方面では異常者っぷりを発揮する
基本理念は「他人の迷惑?立証?んなの関係無い」だぜ

477 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ 投稿日:2011/10/22(土) 13:39:35.29 ???
>理屈は超一流
はぁ?
中身のないスカスカ理論で自分が偉そうに振舞うために自演してるカスが?
核心を突かれるとすぐに火病って上から目線でおしえて君になっちゃうカスが?
多重人格で罵詈雑言は名無しで吐いて冷静さを装ってるつもりでコテでも本性が出ちゃうカスが?
なにかというと自演はしていないといちいち前置きする小物っぷり全開のカスが?

ああ、屁理屈が超一流なんすね。

485 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ 投稿日:2011/10/22(土) 21:47:11.61 ???
そうか?自演する時はルーターリセットとか教えてくれたぞ
109名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/23(日) 06:28:40.56 ID:???

> 2chは自演OKな掲示版


こりゃカッコええわwww
110名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/23(日) 06:30:55.09 ID:???
>>106
大豆も小豆もガルバンゾーもナッツってかwww

お前、頭おかしいんじゃないの?
111名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/23(日) 06:42:30.40 ID:???
こいつ↑日本語わかんねーらしい。
112名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/23(日) 09:27:21.90 ID:???
>>108
やめろよ101の中の人が荒らすだろ
113名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/23(日) 14:48:45.15 ID:???
>>110
ナッツの風味の話題でな、>>100が栗や焼き芋もナッツ?と疑問を書いたわけだこれが始まり。そしたらな>>101でアホが101を取ってな、それはまぁいいんだが
こんどは>>102がそれを馬鹿なの?とレスしたわけだ、ここまで大丈夫か?理解できているか?、次に>>105が栗はナッツだとレスしてな、それに>>106がそれなら豆はすべてナッツ風味だな
とからかいレスをしたわけだ、どうだ?理解できたか。>>110のウンコ脳でも5回くらいこの書き込みを読み返せば自分のレスの恥ずかしさを実感できるんじゃないか?

まさかと思うが、自演でひっぱっておいて最後に自爆とかだとほんと目も当てられないわけだ。
114名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/23(日) 18:59:25.58 ID:???
>>100です。
すいませんなんか俺のせいでゴタゴタになってますね…
ただ確認したかっただけなんです。
焼き芋、栗の甘い香りはナッツじゃないんですねー。
たしかに豆類はナッツですがコーヒーに対するナッツはどんな感じなんですかね?
人の味覚や嗅覚は十人十色ですから難しい例えですが、どんな感じを指すのか教えてもらえれば幸いです。
115名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/23(日) 19:22:40.83 ID:???
まずワイン板で三年修業してきなさい
116名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/23(日) 19:48:54.86 ID:???
えっ?ワインって関係あるんですか?
何か物凄く遠まりの、ような感じが、するんですが….
117名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/23(日) 19:54:15.25 ID:???
まったく貴方のせいじゃないよ。疑問に思っていることや自分の判断を誰かに聞くのはゴタゴタの元じゃぁない。
そのあとのアホのせいですね。
でも、俺のせいでゴタゴタと認識しているひとが同じ書込みの中で また おしえてクンになるのはワザと荒らしたいわけだよね。

あぁ自演のためのネタフリなんだろうけどさ。
118名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/23(日) 20:04:45.52 ID:???
117>>
すいません全くそんなつもりは無かったんです。
ただ、言い方が間違ってました…皆さんのナッツ感に対する感じを知りたかっただけなんです。
119名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/23(日) 20:16:09.60 ID:???
バルザック バルザック 〜 ☆
120名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/23(日) 23:40:10.64 ID:???
>>118
しつけーよ
121101 ◆l8u2QSO8eBKu :2011/10/24(月) 01:13:56.62 ID:XzahXmGm
>>100
貴方のレスは素晴らしく意味のある投げかけだったと思いますよ。
その後の105氏106氏の受け取り方返し方がまた素晴らしい。
確かに「ナッツ=木の実(種も入るのかな?)」と捉えると、栗は勿論、コーヒーそのものまでもナッツということになるのかもしれませんね。

私はナッツの香りというと、カシューナッツ、マカデミアナッツ、ピーナッツなどなど、
ああいったものの、熱を加えたあとや、それをやすり潰したときに香るような、香ばしい香りを指しているのだと思っていました。

今回の件で、私も貴方と同じように、皆の「ナッツ感」がどういうものなのか知りたいと思いました。
そういうことに気づかせていただき、ありがとうございます。
122名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/24(月) 02:02:48.82 ID:???
やっぱりコイツはなにも解ってねーわ
123名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/24(月) 05:37:46.80 ID:???
>>121
中学生かよ
お前は香味焙煎で十分なレベルだ
124名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/24(月) 07:47:48.83 ID:???
いいかげん、嵐に構う人も嵐ってわかって。
125万丸 ◆NmY7qZnD96.5 :2011/10/24(月) 08:22:07.27 ID:???
  ∧_∧
 (=・ω・)ちょっとお尋ねし
.c(,_uuノますが、うちの
マスター知ってる方いませんか?
126名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/25(火) 12:13:29.20 ID:???
じゃあバニラ感ってのはどんなかんじなのか?

ナッツ感より解りづらいぞ。

コンプレックスなんてのもあったなあ。
127名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/25(火) 12:55:36.30 ID:???
バニラも豆
128名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/25(火) 13:03:31.59 ID:???
ピーナッツ感とはいわないよな。

ナッツ感も段々違和感を感じるようになった。

でも豆っぽいって普段感想で使っている。
129名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/25(火) 13:12:12.18 ID:???
あっそ
130名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/26(水) 23:34:37.13 ID:???
131名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/27(木) 23:22:07.04 ID:???
そ、そんないれかたでいいの
132名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/28(金) 07:54:08.73 ID:???
>>130
上の動画、俺もよく見るんだが栗焼き釜みたいなのがほしい。
133名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/29(土) 21:48:18.59 ID:???
2011年10月31日→ハロウィンの日(悪魔教の祭日)
2+11+1+3+1=18→666
2011年11月3日
2+11+1+1+3=18→666
11月9日→119→911→911は666に変換可能
2011年11月11日
11+11+11=33(フリーメーソンの聖なる数字)
134名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/30(日) 19:41:29.34 ID:???
Behmor 1600 ってどうなの?
買ってみようかと思うんだけど
ちなみに、焙煎をしたことはないです
135名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/30(日) 20:44:26.74 ID:???
ビーモア1600動かなくなったぁぁぁ (ノД`)・゜・。
3年以上働いてくれたのに
136名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/30(日) 21:26:58.41 ID:???
使い勝手とか、どんな感じか教えてください
おながいします
137名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/30(日) 21:46:53.77 ID:???
>>136
【長所】
熱源は電気だけど熱風じゃないのでちゃんと香ばしく焼けます
そのわりに煎りムラも少ないと思う
3年はもちます (ノД`)・゜・。

【短所】
電圧の問題で日本使用では火力弱い。なのにタイマー上限シビア。その結果…
1パウンド(440g)の設定でも250gが限界。(P1ならもうちょっといけるけど美味しくない)
焼き加減はフルシティが限界。
豆の分量もっと減らすとフレンチも不可能じゃないけど…
マニュアルによれば2ハゼ数秒後に止めないと火災の危険。
実際何度かチャフ燃えて庫内がプチ火事になった。
138名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/30(日) 21:51:06.97 ID:???
>>136
短所追加
イエメンはオプションの目の小さい網使っても無理。
エチオピアならなんとかOKだけどモカ好きにはお薦めしない
139名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/30(日) 23:38:53.65 ID:???
なら韓国製のあれの方がいいな
140名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/31(月) 00:41:36.26 ID:???
MPR-3000に突撃する勇者はいないの?
141名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/31(月) 07:42:19.24 ID:???
>>140
この無骨な装置で焙煎できるん?
http://item.rakuten.co.jp/monju/ma-mpr-3000/
142名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/31(月) 10:12:21.57 ID:???
geneでいいんじゃねえ。銀杏煎りや手回しのサンプル
はやめたら。
143名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/31(月) 10:54:28.93 ID:???
ジェネ叩かれてたイメージがあるけどとうなの?
144名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/31(月) 16:16:50.81 ID:???
電圧の合わない出来損ない風よりはましで、
確実に豆は焼きあがる。それに300gという
容量も十分。

色々焼き方も工夫でき、下手な焙煎機より
確実に焙煎の勉強になる。
145名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/31(月) 16:19:18.04 ID:???
手回しし買えない奴の僻みだな。

これで自家焙煎珈琲店できるよ。
146名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/31(月) 20:09:26.51 ID:???
手回しってなによ?
もう少し優しく教えてください
147名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/31(月) 21:03:24.55 ID:???
>>141
よく見つけたなw普通にググったら一発で出るだろw

ジェネ一回で250ぐらい焼いてるけど、ブレンドしようとしたら混合してからの焙煎しかできないので
50gってのは逆にいいのかもしれないと思ってる。
ジェネ壊れたら買い替えてもいいかと思うけど、壊れる気配がない。
148名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/01(火) 23:09:09.38 ID:???
ジェネww
149135:2011/11/02(水) 01:33:24.14 ID:???
ビーモア連絡したら修理用モーター送ってくれたぁぁぁ!
図解付き説明も送ってくれたぁぁぁ!
長所追加→サポート親切
150名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/02(水) 09:58:54.93 ID:???
アメリカから送ってくれたのか?

モーターよりヒーターの方が逝かれそうだが。
151名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/02(水) 10:58:19.18 ID:???
だーから、ジェネは買えねえんだよ。ボケ
ビーモアは手回しサンプルより安いから興味ある。
中古でも焙煎器馬鹿高だよ。最近つぶれる喫茶店多くて
話はよく聞くが実際取引されているのか疑問。新品の
半値にもなっていない。
152名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/02(水) 14:00:30.78 ID:???
喫茶店=焙煎している
ってわけでもないからじゃ。
153名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/02(水) 15:17:04.09 ID:???
ジェネは買えなくてモービア買えるって
少し我慢すれば買えるだろ

モービア、ホントにパーツ送ってくれるの?
本体は直接売ってくれないんでしょ
154名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/02(水) 20:31:11.54 ID:???
確かに送るって言ってた
届いてないからどこから来るは不明
取り付け説明だけメールで来た
155名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/03(木) 23:05:50.92 ID:???
冷めるとえぐみが出るのは焙煎が悪いからですか?
156名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/04(金) 00:28:39.79 ID:???
>>155
ペーパードリップの可能性は否定できない。
157名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/04(金) 13:58:59.17 ID:???
>>155
豆のポテンシャルで80%は決まる。
158名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/06(日) 02:57:25.35 ID:???
>>155
薄皮と微粉を出来るだけ取り除け
159名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/06(日) 04:02:56.26 ID:???
スタバ飲んどけや
160名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/06(日) 08:50:35.41 ID:???
ミルク入れる場合は雑味もちょいと必要
161名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/06(日) 11:12:19.52 ID:???
ジェットストリームアタックかよ。
162 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/11/08(火) 21:42:31.56 ID:???
豆が黄色くなるまで田口護氏のいう蒸らしダンパーってのをやってみた
いつもよりちょっとおいしくなった気がするけど
自分としてはあれでうまくなるとは思えないからあと数回試してみよっと
蒸らしダンパーやってる人って結構いるんだろうか・・?
163名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/08(火) 22:15:58.09 ID:???
やり方教えろハゲ
164名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/08(火) 23:30:26.73 ID:???
ggrks
165名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/09(水) 12:47:44.50 ID:???
>>164
snks
166名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/09(水) 14:22:01.04 ID:???
>>162
焙煎で失敗する確率がグッと減るね。
167名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/09(水) 21:32:08.67 ID:???
蒸らし=水抜きだと思ってたけどそうではないのかな・・・
168名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/09(水) 21:33:35.18 ID:???
じっくり焙煎ってやつか?
169名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/09(水) 21:34:47.59 ID:???
マンデリン中心のピックした欠点豆だけを煎った。

その豆で淹れて飲んだ。飲めない味ではないが香り弱くこくも無い。
湯を注ぐと妙な臭いがするし。
170名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/09(水) 21:48:31.82 ID:???
>>169
イエメンでそれやると臭いぞー
171名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/09(水) 23:46:43.92 ID:???
>>169
俺も下駄箱の脱臭剤代わりにとハンドピックした豆を溜めておいて、たまぁに焼いてる
以前、誘惑に負けて淹れてみたら飲む以前に臭いが駄目だった
ハンドピックは重要だね
172名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/09(水) 23:49:40.54 ID:???
お前の体臭だったんじゃね?wwwwwwwwwwwwww
173名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/10(木) 02:15:31.35 ID:???
ピックした豆が臭いとかどんだけ安物買ってん之余
174名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/10(木) 10:01:37.98 ID:???
ピックした豆も色々あるからね。
かびたのや虫食ったのとかは完全アウトだろうが、
ただ大きいだけの豆もピックするからそんなのは
別にとって置いて焼いてもいいね。

うちはピック豆をイベントの時に手回しで焼いて
客寄せのパフォーマンスに使ってます。
175名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/10(木) 15:50:37.99 ID:???
ピックはしないとだめだぜ。

普通に石とか平気ではいっているし、下手すりゃ
入れ歯や人の指すら入っている。
176名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/10(木) 20:46:46.29 ID:???
くだらん
177名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/10(木) 21:22:44.43 ID:???
あたまのよわいこきたね
178名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/12(土) 19:00:42.33 ID:???
>>169
偶に駄目なコーヒーの味を覚えるためにやってるな。

どうしてもマンデリンやモカ中心になるが
179名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/12(土) 21:46:05.28 ID:???
最もダメなのはお前だけどな
180名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/12(土) 21:53:29.25 ID:???
うん、お前はそれ以上にダメだけどな
181名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/12(土) 21:55:41.38 ID:???
よせよ、俺の方がダメだよ
182名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/12(土) 21:56:26.30 ID:???
にほんごりかいできないばかなこきたな
183名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/12(土) 22:09:03.61 ID:???
>>180
お前なんか産まなきゃよかった
184名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/12(土) 22:44:28.31 ID:vGRZ4+V9
ゴマ煎り用の器具(深さ3CM,直径10.5CMの薄い円筒型で上部は金網のふた)
を使ってガスで焙煎しているんだけれどガスの火がコーヒーの味に癖を付けているの
ではないかと推測してます。(ガスには安全性のためににおい成分が含まれている)
電気コンロでの焙煎のほうが味的には良いのでしょうか。それとも関係無いのでしょうか。
185名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/12(土) 22:51:14.72 ID:???
無関係 はい終了
186名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/12(土) 23:07:28.38 ID:???
ごみしかいねぇ
187名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/13(日) 09:09:36.52 ID:???
蒸らしダンパーはやめなはれ
必要ない上に時間がかかってしまうので
酸味がなくなって、苦味の質も良くなくなる
188名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/13(日) 09:14:30.89 ID:ftMczQVm
>>184
俺もそれは考えた事ある
でも燃焼してる限りあの臭いはしないから大丈夫なのかと。
燃焼して臭いが無いとしても残留成分みたいのがコーヒーの香りに影響あるかどうかは知りたい所だね。
189名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/13(日) 09:57:05.55 ID:???
表面は湿っぽくなるみたいだから、冷却のときに十分空気に当ててガスの燃焼で出来た水分飛ばさないと変な味にはなる
直火の場合だけれども
190名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/13(日) 10:39:20.59 ID:???
豆の温度は200度以上になるわけだが、水がそう長く表面に存在できないのでは。
それに匂いは高温の物体には付着しないって過去スレにあった
残留成分については知らん。
191名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/13(日) 10:50:29.90 ID:???
と、知ったかぶりが申しております。
192名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/13(日) 10:54:35.25 ID:???
暇つぶしに残留成分についても調べてみたけど、SOx だから気にする必要はないのでは。
193名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/13(日) 11:25:22.59 ID:???
SOXだったら気にしないといけないねwww
194名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/13(日) 11:46:34.42 ID:???
じゃあ、道路歩けないねwww
195名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/13(日) 11:47:41.60 ID:???
道路食べるの?
変な人だね。。
196名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/13(日) 11:49:55.47 ID:???
空気吸わないの?
もはや人じゃないね。。
197名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/13(日) 11:58:14.94 ID:???
うん、馬鹿は黙れよ知ったかぶりのくそ童貞が汚らしい
198名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/13(日) 12:44:01.37 ID:???
馬鹿っていう方がばry
199名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/13(日) 12:54:27.44 ID:???
靴下なんて気にすんな
Mox吸いまくりなんだし
200野原しんのすけ:2011/11/13(日) 13:19:32.23 ID:???
>>200ゲット!
201名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/13(日) 16:27:49.90 ID:???
このスレって妙にすっぱい臭いする
202名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/13(日) 16:46:35.67 ID:???
友人の喫茶店がいくつか閉店して焙煎器を
仲介したが、ものすごい勢いで買い手がついて
しまいました。個人使用が多いようですし、一件は
海外に送るということで改造を頼まれました。
市場は広がっているようです。手回しの焙煎器も
引き合い強いです。
203名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/13(日) 17:41:32.58 ID:???
そういえば、いま生豆のワールドビー○ズショップで会員1000人記念とかやってたな
俺が去年登録した時は会員番号二桁台だったのに
自宅で焙煎する人が増えるのは嬉しいね
204名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/13(日) 17:55:12.59 ID:???
>>202
メーカーと何キロか教えて
205名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/13(日) 18:04:05.93 ID:???
それは聞かないお約束ですよ
206名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/13(日) 19:09:59.96 ID:???
最近コーヒーメーカーで淹れてもうまい焙煎をやってみてるけど結構おもしろい
でも深煎りはダメだな
207名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/13(日) 21:22:21.92 ID:???
そうでもないぞ・・・・・。

メーカーでも深煎りおいしく落とせます。
208名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/15(火) 07:58:22.54 ID:???
焙煎した後、二三日寝かせるの?
209名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/15(火) 17:05:39.35 ID:???
焙煎後に寝かすのはわりと聞くな
どこのだったか忘れたけどエスプレッソ用の豆を買ったら
焙煎一週間くらい後が飲み頃ですみたいな但し書きがついてた
210名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/15(火) 18:28:35.84 ID:???
とんでもねぇド素人しか居ねぇのかココ?
211名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/15(火) 18:57:32.12 ID:???
You!焙煎伝道師になっちゃいなYO!
212名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/15(火) 19:27:59.06 ID:???
焙煎しっかり出来てないとすぐ駄目になるけどね。
うちのは常温で3週間くらい、冷凍で6ヶ月はまぁまぁのめるよ。

エスプレッソはちょっと時間たったくらい(2週間とか)が一番いいかもしれない。
213名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/15(火) 19:39:32.34 ID:???
>>212
>焙煎しっかり出来てないとすぐ駄目になるけどね。

その定義が永遠の謎なんだよね。
俺のステンパンチングじゃ永遠に無理かな
それとも腕の問題?
よく大きな釜でしっかりやらないとすぐ味が落ちるって言うけど、
なぜそうなのかココでは1度たりと明確なレスはない。
ちなみに俺の焙煎環境と腕では1週間過ぎると急に風味が落ちる
だから100
214続き:2011/11/15(火) 19:40:25.26 ID:???
〜150gぐらいしか焙煎しない。
215名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/15(火) 19:42:55.33 ID:???
>>213
うちもパンチングステンだけどね。
かなりの確立で火元が近いか、余熱しすぎじゃないすか。

後は1ハゼと煎り終わりのタイミングと火力の当て方。

1週間で味落ちるのはたぶん焦げている。
コーヒーは炭化してしまうと味がすぐ落ちるようです。
216名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/15(火) 19:52:27.02 ID:???
生豆粉砕して焙煎したらどうなの?
217名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/15(火) 20:04:13.15 ID:???
>その定義が永遠の謎なんだよね。

なにいってんだ?あ?
ド素人は自分が知らないことは永遠の謎とか一括りっすか。
218名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/15(火) 20:22:16.79 ID:???
と基地外紙コップマンが申しております。
219名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/15(火) 21:58:48.91 ID:???
>>217
じゃぁ君の見解を述べよ。
無理だろうねww
220名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/15(火) 22:54:56.85 ID:???
>>218
まだいたのか道具も使えない猿以下基地外
221名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/15(火) 23:00:57.03 ID:???
>>220
早くお前の定義を披露しろよw
222名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/15(火) 23:03:39.88 ID:???
強火で4分
強火で3分
強火で2分
おいしいよ
223名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/15(火) 23:24:55.02 ID:???
>>219
お前なんか産まなきゃよかった
224名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/15(火) 23:48:48.25 ID:???
どうせおいしいコーヒー飲んだことないんだろう?
そんなんだとなにやっても変な方向いくほかない。

一流の味は知っておきなさいよ。

出来れば、コーヒー以外も。
225名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/16(水) 00:21:30.39 ID:???
お勧め教えろじじぃ
226名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/16(水) 00:35:44.62 ID:???
いやこのスレの常連なら日本の珈琲通ランキング上位1%に入ってるだろう
普通の人からはコーヒー博士に見えるぞ。もっと自分のコーヒーに自信を持て
俺のコーヒーは絶対においしいんだ!わからん奴は味盲だ!くらいの心意気があったほうが良い
ま、既にその域に達してる奴も何人かいるようだがな
227名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/16(水) 03:41:08.48 ID:???
まーた 101 のアホが暴れてるのか
228名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/16(水) 15:48:30.97 ID:???
チャフの処理ってどうしてるよ?
とくにナチュラルのは恐ろしいくらいでるから困るよな。
庭で冷ましがてらざるでとばしてたら嫁に怒られた。
229名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/16(水) 18:57:56.14 ID:???
本舗で買えば解決
230名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/16(水) 19:47:27.29 ID:???
生豆本舗か?

あそこの豆はチャフでないし質が良いよな
231名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/16(水) 20:02:28.50 ID:???
それはいいことを聞いた
232名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/16(水) 20:33:04.36 ID:???
マジで!! 俺も本舗で買おっと!
233名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/16(水) 20:49:00.73 ID:???
よーし、パパも本舗でボーナスつぎ込んじゃうゾ〜☆
234名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/16(水) 20:55:26.75 ID:???
じゃあ俺は店ごと買い占めるわ
235名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/16(水) 21:16:53.42 ID:???
じゃあ俺はチャフ買い占めよう
追尾ミサイルに追われた時のために
236名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/17(木) 10:08:10.77 ID:???
段々すえた臭いがするようになったねここ
237名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/17(木) 10:32:59.81 ID:???
コーヒー業界自体も衰退の兆しだしね
煎り豆から抽出するにせよ、器具が必要だったり、美味しくできなかったり、めんどくさいんだろうね
マニアとしてはそれがいいんだけどね

コーヒーが趣味で家で店の味を超そうとする人
コーヒーを趣味にしているが焼豆を外で買う人
スーパーの豆でOKだけど家で挽く人
スーパーの豆で挽いてあってもOKな人
インスタントでいい人
飲まない人

いろいろいるけどね

自家焙煎のテクニカルな側面については、このスレの過去スレを一通り読めば、
大まかにOKでマジ有用
問題は自分の使ってる器具とのすり合わせ
個人的には感謝しているよ

ちゃんと覚えればハンドドリップ、エスプレッソ両方で美味しいと思える豆を焼けるはず
素人から、酸味の残る深煎りの表現まで成長は出来る

ただし、家で直火が主だから、ハイロースト位からにスポットが当たってるように思うけど
足の引っ張り合いをしなければ、まだ伸びるかも知らんけどね
238名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/17(木) 10:50:03.79 ID:???
と、101が自画自賛しております。
239名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/17(木) 10:54:32.21 ID:???
>>237の上から目線すげぇな
240名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/17(木) 15:21:12.55 ID:???
スポット言いたいだけだろ。
241名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/17(木) 17:28:24.43 ID:???
11/22(火)深夜25:00 TVK小島よしお旨いもん探し
で谷中の満満堂が紹介される。豆の焙煎から抽出まで
を紹介してるが、以前MXで本放送を見たとき変わった
方法もあるもんだな、という印象が残っている
まあ、神奈川と東京南部くらいしか観れないだろうが参考まで
242名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/17(木) 17:44:48.48 ID:???
ワイルドの300gで焙煎してるところ?
243101 ◆l8u2QSO8eBKu :2011/11/17(木) 23:59:45.14 ID:hQduA038
ライオンが激減しているらしい。
人や家畜を襲うかららしいのだけれど、マサイ族の戦闘力にも驚かされる。
とにかく、困った問題だな

今日は「しし座流星群」。
レッドマウンテンでも飲みながら観察するかな。

失礼。
244名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/18(金) 00:56:47.35 ID:???
テレビ神奈川は入らんが、谷中なら行けるな
ただ、ネットの評判が「カレーの旨い店」というのがひっかかる
245名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/18(金) 09:41:12.32 ID:???
300gの焙煎器で商売になってしまうという
規模は味も余り期待できんね。

せめて1Kくらいは豆売りしなくてもでないと
趣味の世界なんだろうと思わせてしまう。
246名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/18(金) 15:47:02.21 ID:???
喫茶店で1kはオーバースペック
コーヒー専門なら十数種類の焙煎豆を常備してるだろうから
小型のほうが回転が速そうで客も安心できる。
247名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/18(金) 16:02:22.10 ID:???
・・・・・・・・・・。
そうなの?

焙煎多すぎて大変だと思うけど、挽き売り喫茶の場合
248名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/18(金) 16:25:38.15 ID:???
そうなのもなにも
コーヒーの銘柄の数を考えれば自ずとそうなりそうだが
たぶんスペシャルティ十種類以上あると思うし
客は100〜200人って感じじゃないか?
まあ複数経営してたりコーヒーが数種しかないならキロもありだと思うが。
249名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/18(金) 16:42:37.89 ID:???
週に100Overしたら1kgじゃ無理かな。
月に200だったら経営できないと思うよ。

週200ならたぶん5Kgでやっと位じゃないかな。
250名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/18(金) 16:43:25.70 ID:???
フェルミ推定くらい出来ないと、難しい
251名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/18(金) 19:58:48.00 ID:???
>>249
週の客が200人ってこと?一日30人程度ってこと?
252名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/18(金) 22:53:04.06 ID:QdrOmRSG
ここの住人は個人でロースター持ってる人ばかりなのかな?
オレからするとここの情報が詳しくて勉強になってるけど。

そういうオレは3年ほど「煎り上手」を使って手でフリフリしてた
けど、最近韓国製電気焙煎のi-coffee roasterを導入したんだわ
そうしたら、煎り上手と遜色なく、むしろ豆のふくらみは上等だし、
香りも良くいい買い物したと満足しているレベルなんです

本格的にやろうとすればガス式の釜で、温度調節やダンパー
を使いこなしてやったほうが良いのだろうけど、i-coffee roaster
でも十分な気がしてるのさ〜
253名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/19(土) 00:30:17.26 ID:???
韓国製品は日本人のプライドとして買わない。
254名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/19(土) 00:51:52.21 ID:???
クソみたいなプライドは捨ててしまえ!
255名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/19(土) 06:50:23.03 ID:???
そんなあなたに、MRP―3000をどうぞ!
256名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/19(土) 13:23:37.26 ID:???
257名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/19(土) 13:32:38.36 ID:???
>>256
ツマンネ
258名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/19(土) 13:46:14.54 ID:???
>>256 これで手網焙煎すれば良いじゃん
259名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/19(土) 14:00:30.53 ID:???
260名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/19(土) 14:11:56.44 ID:???
マジレスすると

http://www.winwinhonpo.com/MPR3000/index.htm

AC100V 430W ← ダメだろ。
261名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/19(土) 14:24:00.30 ID:???
50gならそんなもんだろ。
262名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/19(土) 14:58:22.81 ID:???
銀杏煎りで十分だろ。

どこかの馬鹿のように手回しで能書きたれてろよ。
263名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/19(土) 15:28:35.42 ID:???
手回しをコケにしてしまう人は、たいていの場合ロースト下手糞。
プロがそうなんだから、仕方ない。

豆の変化が感覚で捉えられていない良い証拠。
未熟者である。
264名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/19(土) 15:53:01.12 ID:???
と、知ったかぶりが申しております。
265名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/19(土) 16:24:20.53 ID:???
どう考えても知らないのはあなたです。
腕が無いのを機械のせいにしないように。

どんないい生豆も、焙煎ミスすればただのごみ。
266名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/19(土) 17:19:38.66 ID:???
一つ確かなことは
みんなそれなりに美味しいコーヒーに焙煎できてるってこと
でも僕ら焙煎士達の探求はまだ終わらないッ!
道具と方法の無限のアプローチがそこにある
焙煎はまるで宇宙のようだ!

終わりなき 無限の果てに 夢馳せる
命尽きても 次代の煎士に
267名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/19(土) 17:34:03.60 ID:???
焙煎士とか上段から構えなくて良いって
料理法のひとつで、焼き豆だって料理だって

自然なものだもっと
268101 ◆l8u2QSO8eBKu :2011/11/19(土) 18:31:13.52 ID:GPe93WQW
>>263 >>265
実に素晴らしい主張です。気が合いそうですね。
ただ最後の一行は少し厳しいかな。
例えば、理想通りの仕上がりを100点満点として、
ノーミスなら当然100点となり、99点以下はゴミってことなんでしょ?

ところが、理想が更新されれば、「何がミスか?」ってこと自体、変わってくることもあるだろうし・・・。
それに、理想が更新される切欠が、ミスに由来することもあるだろうし・・・。

私はもう少し気楽に行くとするよ。

さて、そろそろコロンビア・サンセバッシャンでもいってくるかな。
そういえば、換気扇を使わなくなったな。
閉め切った部屋で焙煎している。
269名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/19(土) 19:11:58.43 ID:???
>>268
練炭とかで焙煎すると良いよ
270名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/19(土) 19:36:04.41 ID:???
>>268
そこまで頑なにはならない。
大体、80点でればOK、楽しく消費。

ただ、プロファイルいじったりすると、好みと違う味になることがある。
こういう場合は飲めても0点。
捨てないけど、消費に時間がかかる。

エスプレッソとドリップをひとつのプロファイルで両立できるように煎っているので、
どちらかに完璧というわけにはならないかもしれない。

ミスのつもりでもたまに発見があるから、プロファイルはたまに変えてみるのも一興。
271名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/19(土) 19:39:34.06 ID:???
そういえばGR○の人がなんかHPで吼えてたけど、誰に対してだろ?
わかる人います?
272名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/19(土) 20:00:35.00 ID:???
101も軽井沢のおじーも痛いだけ
273名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/19(土) 21:12:48.61 ID:???
101の場合はプロファイル前に出てたのを完全でないにしろまねると、まぁ新鮮なスペシャルティであれば耐えるかなという気持ち。
人の好みの範疇だが、私とは違うね・・・という感じ。
(飲み方にもよるだろうけど、ネルならかなりいい線なんじゃないの)

軽井沢の場合は、サイトで大きなことを言ってらっしゃるので、買ってみたら飲めなかった。
初めて・・・・加糖コーヒーですら3/5の確立で全部飲んでたのに、2/2飲みおわらなんだ。
チェックしてればわかるだろうというようなひどいタール臭、全体的なつやの無さ、
味も一辺倒で、同じ焙煎度合いだとどれも似た味・・・・そんな感じだった。
出荷テストしてるのかな・・・・・。
それが元で、加盟店のほかの店試せてないのよね。
こんど、実店舗いって飲んでみようかな。
274名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/19(土) 21:46:12.00 ID:???
自分の味覚音痴に気付けないクレーマーは性質が悪いな、氏ねよハゲ
275名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/19(土) 21:53:01.06 ID:???
いやそうでもないと思うよ。
あなたの舌みたいにウンコ付いてないから。
276名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/19(土) 21:57:58.18 ID:???
ちなみにクレームは店には入れてないけど2度と買ってない、今後も買わない。
変なもんだと思いながらサイト見てみたらえっらそうなことをずいぶん上から言っている。
唯我独尊である。
他人への敬意が無さ過ぎる。

どんな立場の御人か知らんが、タール臭なんてのはうまいまずいの圏外
焙煎機の掃除してないんだから。

驕りか、あれが美味しく感じるのかは知りません。
277名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/19(土) 22:27:51.83 ID:???
タールが付いちゃうほど繁盛したいもんだ
278名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/19(土) 22:34:15.47 ID:???
繁盛してるって事はそれなりに客が来てるって事じゃね?
279名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/19(土) 22:35:17.48 ID:???
>>276 のオススメの焙煎豆は何処よ?

試しに買って飲んでみるわ。
280名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/19(土) 23:02:43.89 ID:???
んー・・・・確定所だとマッドシティ近くのスペシャルティ店(直火?かなー?)と、仙台のスペシャルティ店(変な名前のとこお姫様)

とかかね
あとは普通です

>>278
セ○ンに卸してたみたいよ
281名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/19(土) 23:03:58.79 ID:???
>>280 通販で買える所おしえてな、URLぐらい貼ってもバチ阿多乱打路
282名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/19(土) 23:12:50.40 ID:???
つうはんかぁ

マッドシティの棒八本な場所のはできるかな
あそこは焙煎が結構いいしまめも新しいしグレードも高い

最高にうまいアマレロを飲んだ

仙台は電話注文だなぁ
出来ると思うよ通販
COEとかもある

両方ググレバ根性で出せる

私にいえるのはここまで
なぜかというとすべてを否定したい人がいるから
283名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/19(土) 23:13:53.36 ID:???
バニマタル焼いたら生ゴミみたいな匂いになっちゃった
それって正解?
284名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/19(土) 23:21:39.57 ID:???
あ・・・・そういう場合はもう少し焼くと良いかも
水飛ばないとそんな感じになった

アールマッカだったけど、なったのは
285名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/19(土) 23:24:05.51 ID:???
>>282
すべてを否定したい輩なんぞ単なる荒らしだからほっときゃイインジャネ?
どうせ買う気もないんだろうし
俺は最近、自分の豆の味を確かめたくて、近所の喫茶店を飲み歩いてるんだけどまるで話にならない。
それで貴方の言ううまい豆をぜひ試してしたいんで、お願いします。
286名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/19(土) 23:27:14.56 ID:???
>>285

上記で解ります
ヒントはハ木主

解っても名前は出すないでください。
287283:2011/11/19(土) 23:29:54.33 ID:???
>>284
ありがとうございます
拾う神がいてくれた
288名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/19(土) 23:29:58.32 ID:???
あと、本当に美味しいのを試すなら、通販でなくお店に行ってお勧めの豆をいただいたほうが良いです。
その際、抽出や濃度、豆の量と時間、焙煎の方法・・・・そういったものを素直に伺って、
気に入ったらお豆もお買いなさい。

289名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/19(土) 23:31:05.15 ID:???
>>286
ありがとうございます。
今日は眠いんで(ベッドでスマホからでやりにくい)明日調べてみます。
まともなやり取りだと2ちゃんじゃない方がいいですかね
mixiとかどうですか?
290名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/19(土) 23:31:12.45 ID:???
>>287
ばっちりと煎れたイエメンをだな3日くらい寝かせたものの芳香といったらない
最近買ってない

買う
291名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/19(土) 23:44:52.87 ID:???
会話が微妙にズレてる事にも気づかない味覚音痴の集うスレでした。
292名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/19(土) 23:45:30.33 ID:???
日本語もおかしいしな
293名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/19(土) 23:46:49.49 ID:???
こいつら↑チョンだよ
294名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/19(土) 23:53:48.24 ID:???
上から目線、ケチをつける、詳細は不明のコンボだしな
やっぱりチョンの荒らしか
295名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/19(土) 23:56:03.08 ID:???
自分の豆サイコー!
他はお話になりません!
馬鹿か?そもそもお前の豆じゃねーだろw
296名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/19(土) 23:59:23.70 ID:???
だな。
豆の価格=味であって、焙煎、鮮度、抽出方法は大した差ではないんだよ阿呆が。
297名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/20(日) 00:03:32.12 ID:???
豆の価格=味ではない
298 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/11/20(日) 00:05:03.65 ID:???
豆の品質=味
299名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/20(日) 00:05:22.50 ID:???
貧乏人の幻想キタコレ!
300名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/20(日) 00:07:14.91 ID:???
相変わらずの基地ですねぇ
頭破綻してるんじゃないですか?
コーヒーとか飲んでないで、パキシルデパスサイレースのんだほうが良いんじゃないですか。
301名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/20(日) 00:09:10.18 ID:???
俺はルアックしか飲まないけど、価格の割にはそれほど美味しいとは思えないな
たまに行くレストランのコーヒーの方が美味いと思う時もある
302名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/20(日) 00:18:55.99 ID:???
焙煎時の炎との距離って重要ですね
遠赤外線用の網を間に入れて、距離が数センチ離れただけで変なエグミが出るようになった。
303名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/20(日) 00:19:44.92 ID:???
にふぉんごでおk
304名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/20(日) 00:28:14.57 ID:???
>>302
焦げ防止のためとか遠赤効果を狙っているなら、その網は無意味です。
熱風が真上に上がらなくなるので、良い結果にはならなくなります。

単純にドラムを上げるのが一番。
305名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/20(日) 08:18:13.37 ID:???
メキシコの豆を薄めで淹れてお茶代わりに飲んでんだけど
ダンパーを閉めぎみで焼いたらコクが出ちゃった
ダンパーの開け閉めの加減ってよくわかんないけど焙煎っておもろいなぁ
けど義務みたいになっちゃうのがイヤだからあんまのめり込まないようにしてる
306名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/20(日) 10:32:38.82 ID:???
科学のわからない奴が焙煎語るとタチが悪いwww
101とか、遠赤がどうのとか言っている奴(上の302のことではない)とか、笑える。
307名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/20(日) 11:07:08.33 ID:???
クルンテープってタイの首都のことなんだってね。

昔からスタンダード豆を数種で自家焙煎している
町のコーヒー屋さんのほうがスペシャルティなんて
言って高い豆を売りつけるところより信用できると最近思うよ。
308名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/20(日) 11:46:55.56 ID:???
>>306
あなたよりは解ると思いますよ。
科学。
学位もとりましたしね。

馬鹿は大変ですね。
309名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/20(日) 11:58:31.64 ID:???
学位とか言うところがもうね、自分は低レベルだと言ってるみたいなもん。
学位くらい誰でも取れるんだよ。
310名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/20(日) 12:07:05.67 ID:???
誰もはむりかなぁ・・・・うちだと学位取れたの歴代で5人で
他はやめてったしなぁ

その5人も5年で取れなかったのが3人
3年で取れたの2人

私は3年

まぁ誰でも取れるといえばとれるか
英語で論文書ければ
311名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/20(日) 12:09:05.18 ID:???
ああ、一応言っとくと学位というのは博士のことで、
学士でも修士でもないから

まぁ、目くそ鼻くそだけどね
つまんねーから

国内レベル低くて
312名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/20(日) 12:39:39.83 ID:???
留学のためフランスへ渡米した
とか良いそうな勢いだ
313名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/20(日) 12:46:14.39 ID:???
MITの俺が通りますよ、何か質問ある?
314名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/20(日) 12:47:56.30 ID:???
MITって習得要件どんぐらい?
ハワイ大学5本つってたけどきつくない?
315名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/20(日) 12:54:46.09 ID:???
ICUの俺が来ましたよ。
何か質問ある?
316名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/20(日) 15:25:28.63 ID:???
ついてない日はこれを思い出そう。

1.アラスカ沖でのタンカー事故で油まみれになったアザラシの
リハビリには一頭あたり8万ドルの費用がかかった。
2匹のアザラシがリハビリを終え、自然に帰ることになり盛大に祝賀式典が行われた。
ボランティアや専門家の暖かい拍手に送られて海にかえされた2匹は、
一分後、皆の目の前でシャチに食べられてしまった。

2.ニューヨークの大学で心理学過程に在籍する女子学生が、
ルームメートに大工見習いの男性を選んだ。彼を侮辱し続けてその反応を見る、
という実験をするためだ。いじめ続けること数週間、男はすっかり切れてしまい、
彼女を手斧で何度も殴りつけ、彼女は重大な回復不能の脳障害を負った。

3.92年、ロサンジェルスにすむフランク・パーキンスは
「旗竿の上に座り続ける」という世界新記録に挑戦した。
400日間という世界記録にあと8時間足らないところで彼は
インフルエンザにかかり、挑戦をあきらめた。旗竿から降りてみると、スポンサーは消えており、
ガールフレンドも去っていて、アパートの電気と電話は料金未納で止まっていた。

4.ある主婦が自宅に帰って台所にはいると、夫が全身を狂ったように
震わせているのを見つけた。何事かと見ると夫の腰のあたりから
電気湯沸かし器にむかって、電線のような物がつながっているように見えた。
感電事故だと思った彼女は、夫を電線から引き離そうと、夫を厚いまな板でうちすえた。
夫は腕に2カ所の骨折を負った。夫は台所でウォークマンを聴いていたのだった。

5.ボンの動物愛護団体に所属する二人の男が、非人道的行為に抗議するため、
フェンスを破って屠殺場に侵入した。二千匹もの豚がわれ先にと
破られたフェンスの穴に殺到し、二人は下敷きになって死亡した。

6.イラクのテロリスト、カイ・ラナジェットは、手紙爆弾をつくって送る際、
十分な額の切手を貼らなかったため、差出人へ返送されてしまった。
爆弾だったことを忘れていた彼は開封してしまい、粉みじんになってしまった。
317名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/20(日) 16:29:00.91 ID:???
珈琲の焙煎で科学と学歴とか言い出すやつ
の方が痛いのだが
318名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/20(日) 16:49:58.80 ID:???
まぁ、同一人物だったりするんですけどね
お空きれいと一緒
319名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/20(日) 16:56:41.34 ID:???
学歴厨が騒ぎ出したらこう言えば静かになる

生豆の美味しさを最大限引き出す焙煎方法を科学的に教えて下さい。
320名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/20(日) 16:59:17.63 ID:???
段ボール連呼厨が現れたらどうすれば良いですか
321名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/20(日) 17:42:47.14 ID:???

7.得意満面に蘊蓄を語り、俺様というブランドがそろそろ確立するころだと妄想して、
意気揚々とトリップを付けて持論を繰り出しドヤ顔で2ちゃんを謳歌していた。
だが箸にも棒にもかからない程度の知識では誰からも認め手もらえず、自演で己を慰め始める。
酉でNG登録されるわ、名無しでレスすればトリ忘れてますよとからかわれ、連投は心の病気と揶揄され一生を送った。
322名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/20(日) 18:07:01.55 ID:???
おまえ、みじめだねぇ・・・・・
323名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/20(日) 18:09:59.98 ID:???
>>322
トリ忘れてますよ
324名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/20(日) 18:26:29.37 ID:???
キリマンジャロのオススメおしえてください
325名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/20(日) 18:30:42.31 ID:???
キリマンジャ口かあ難しいねぇ
326名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/20(日) 18:33:43.76 ID:???
>>321
あんまり叩かないで優しくしてあげてください
他のスレで暴れて迷惑なんですよ
327名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/20(日) 18:50:44.46 ID:???
はぁ・・・・私101じゃないですし。
さすがですね。
自分が嫌な人間は全部101なんですよね。

>>324
ウンゴロンゴロ、モンデュール、ムビンガ当たりは良いんじゃないすかね。
店はワイルドかコロネーションかwinwinに売ってるつ。


328名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/20(日) 19:01:17.80 ID:???
>>327
黙ってろ。な?
329名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/20(日) 19:24:02.44 ID:???
お前が黙れ、無知のウンコ野郎
330名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/20(日) 19:34:00.61 ID:???
>>329
おまえ臭いから話しかけるな。

シッ!シッ!
331名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/20(日) 20:55:16.71 ID:???
ガキ?
332名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/20(日) 22:17:45.11 ID:???
話折って悪いが質問させてくれ
焙煎に挑戦しようと思ってて、とりあえず雪平鍋でやってみようと思ってます。いろいろググってるんですが、詳しいやり方が載ってません。どっか載ってるページをか本を教えてください。
それと蓋をした場合どのようにかき混ぜるんですか?
333名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/20(日) 22:18:07.54 ID:???
>>321を読んで101ネタだと判るのか、誰と書いてないのに判るのか。
334名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/20(日) 22:26:34.58 ID:???
そんな恥ずかしいの一人しか居ないからな
335名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/21(月) 00:16:09.25 ID:???
>>332
フタをするなら中華鍋みたいに振るか、蓋に穴あけて棒突っ込んでかき混ぜるかしかないんじゃない。
銀杏煎りと同じようにやればいいと思う。
336名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/21(月) 00:19:14.20 ID:???
>>335
そうなんですか。。やっぱ蓋なしでやる方法を検討してみます。
337名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/21(月) 00:32:07.83 ID:???
ミルク缶焙煎でくぐれ
338名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/21(月) 00:35:32.22 ID:???
>>332
ようつべに池、いくらでもある。
339101 ◆l8u2QSO8eBKu :2011/11/21(月) 01:06:06.33 ID:wDZEu4p7
>>332さん
以前このスレに雪平使いの方がいらっしゃいましたよ。
その方は鍋底を派手に変形させて、数本の溝状の凹凸を設けていました。

あれなら左右に振るだけでも、攪拌がしやすくなるのだろうなと感心したのを覚えています。
340名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/21(月) 01:31:36.49 ID:???
ミルク缶はあっても鍋フライパンのページや動画はあんまりないのですよ。。
>>339
IHで鍋が動かせないので、とりあえず木べらで挑戦してみます。出来なければ最低でもコンロの使用を考えてみますかな。

ありがとうございます
341名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/21(月) 02:11:24.26 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=Eo9GBREFOtE
アメリカで評価の高い家庭用焙煎機、1200ドル(@米アマゾン)
342名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/21(月) 05:18:20.70 ID:???
またこれか
日本では電圧の問題もあるしダメだってばよ
343名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/21(月) 10:38:34.83 ID:???
この動画の奴もスライダックつないでるよ
344名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/21(月) 11:29:20.22 ID:???
文句ばかり言わないで、どうすれば出来るか考えるんだ
345名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/21(月) 11:35:41.00 ID:???
偉そうに言うことでもないわな、まぁ低学歴だから仕方ないかw

変圧器って物があるんだよ世の中には。
http://www.devicenet.co.jp/trance/etc/list.html
346名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/21(月) 11:38:22.07 ID:???
馬鹿か?w 家庭用で使えねーよwwwww

低学歴しか居ないなココはwwwwwwwwwwwwwww
347名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/21(月) 11:42:02.98 ID:???
家庭用100vを200vに変圧なんてできるわけないだろ
仮にできてもブレーカー落ちる
348名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/21(月) 12:00:06.27 ID:???
ディスカバリーかワイルドオリジナルでも良いからガスにしといたほうが良いよ。
電気のは消耗品とかで結構金かかる割にはガスほど美味く焼けないから。
ロングスパンで考えるなら初期投資は少々高くてもデスカバにする事を強くお勧めする。
http://wild-coffee-store.com/?pid=20730950
349名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/21(月) 12:41:56.84 ID:???
そになに売れてないのか>ディスカバリー
350名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/21(月) 12:53:03.65 ID:???
うちガス屋だけど
趣味の珈琲焙煎のためにボンベ設置しろと言われても
無理wて言うと思う。事故の責任がガス屋にあるから
351名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/21(月) 13:30:33.27 ID:???
また馬鹿が湧いてんな
352名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/21(月) 13:42:00.58 ID:???
一個人ならジェネカフェで良いだろ
353名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/21(月) 14:40:16.55 ID:???
いや、ここはGENEすら買えない貧乏人が煽ったり荒らしたりして憂さ晴らしするスレだから

ちゃんと真剣にやってる人は”2ちゃん”でなんてしませんから
354名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/21(月) 15:44:08.06 ID:???
>GENEすら買えない貧乏人

あんなもん生保でも買えるレベルだろボケ
355名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/21(月) 17:03:02.77 ID:???
一言で言うとめんどくさいから死にたい

http://bbs.2ch2.net/test/read.cgi/suiside/1283477647/l50?1321862507&guid=on
356名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/21(月) 17:28:52.21 ID:???
そんなこと言わずに市ねよ´∀`)ノ))
357名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/21(月) 18:43:21.82 ID:???
358名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/21(月) 18:50:10.42 ID:???
神の一杯を極めるまで生きろ
359名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/21(月) 18:58:52.28 ID:???
なんだか1年半くらい前からどうしようのない基地外がふぁびょって、
もうこのスレは死んだ。

たぶん>>345だ。

こいつたぶんコーヒー飲まないと思うんだよ。
まして、自分では焙煎なんかしないだろう。

何でいるんだろうか。
360名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/21(月) 19:11:03.34 ID:???
おいおいw
そんな事言って345氏が焙煎機と焙煎豆アップしたらどうする?
そしたら楽しいじゃないか
361101 ◆l8u2QSO8eBKu :2011/11/21(月) 19:45:35.81 ID:5qE63qUm
>>360
アップした人が>>345と同一人物かどうかって、どうやって断定できるの?
362名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/21(月) 20:15:32.76 ID:???
見えない敵と戦ってる奴いるだけと思うんだが
363名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/21(月) 20:30:00.17 ID:???
>>361
断定はできないけど自己申告でいいじゃん。
誰かが345氏を騙る意味もなさそうだし。今暇なんで一時的に面白ければそれでいい。
364名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/21(月) 20:46:38.58 ID:???
どうしてこういう基地外は死なないんだろう
365名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/21(月) 20:56:15.43 ID:???
っていうか、普通に社会からはじき出されそうなやつがいるんだが、
やっぱり弾き飛ばされてんだろうか。。

こわいこわい
366名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/21(月) 21:07:06.15 ID:???
自家焙煎っていう同じレアな趣味をもつ仲間じゃないか
俺たちみんな一緒。ナカーマ
自分だけマトモなんて思っちゃイカンぞ
367名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/21(月) 21:23:53.30 ID:???
そんなことよりオマイラ、こんな良いもの格安出品されとるぞ!

http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h158444381
368名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/21(月) 21:35:03.15 ID:???
おお・・・・と思ったらちと高いな
つくりはとってもいいんだけど

年末に出せばいいのに。。
369名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/22(火) 00:55:29.65 ID:???
>なんだか1年半くらい前からどうしようのない基地外がふぁびょって、
>もうこのスレは死んだ。

いいたかねえけど、101もだよね
ベクトルの違う池沼が二人いるからね・・・・・・・・
370名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/22(火) 01:09:08.85 ID:???
かちんとくるところがいくらか減れば話は出来るんだろうけどなぁ・・・・・
同じと思うその気持ちは否定できん所かもねぇ

みんなが同じ方法をとる必要はないからさ・・・・違いは出来るだけ認めないと、
折り合いつかなくなるわな

リアルでもそうじゃん

371名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/22(火) 01:39:16.70 ID:???
通販 エスプレッソ スタバ のスレとこのスレの書き込みが時系列的にリンクしてるんだけど・・・
372名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/22(火) 12:06:55.64 ID:???
質問です。
フライパン焙煎を始めたんですが、最後ガスバーナーで直火で炙ったら、何らかのいい作用を生み出したりしそうですか?
373名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/22(火) 20:21:03.83 ID:???
>>371
馬鹿だなあ、指摘するなよ。
某SNSでウォッチして楽しんでいるんだからさ。
374名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/22(火) 20:32:39.85 ID:???
>>372
火力は最初が強くて最後の方は弱めにするのが普通
最後に炙ると十円ハゲみたいなのができると思う
やるなら最初のほうだな
375名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/22(火) 20:35:59.16 ID:???
>火力は最初が強くて最後の方は弱めにするのが普通


アホか
376名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/22(火) 20:44:15.09 ID:???
>>375
アドバイスする権利を与えよう
377名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/22(火) 21:21:53.71 ID:???
うちも、直火か半熱は最初に強火くれるなぁ
逆だとほぼ確実にこげるし・・・・・まぁちょっと・・・・な味になる。

実証済み
378372:2011/11/22(火) 22:15:55.45 ID:???
昨日からやってみました、フライパン焙煎。いやぁ楽しいですね、はまりそうですわ。今日いれてみたらドリップはよく膨らみ、エスプレッソはクレマが出まくりでした。味も美味しかった!けどもっと改善が必要かな?
ほとんどイタリアンローストレベルで、美味い順に、かけた時間が13分(弱火強火)、29分(弱火)、6分(強火)でした。正直29分が一番じゃなくてよかった〜ww
ちなみにオール電化なのでしゃもじでかけまぜました。
次から強火から弱火にしてみます。ガスバーナーは網のいい部分採れるかなと思ったけどどうなんでしょうね
379101 ◆l8u2QSO8eBKu :2011/11/22(火) 22:25:24.02 ID:VSM/76fo
>>377
なんか発想が乏しくない?

貴方の「逆だとほぼ確実にこげる」という実証に用いた「強火」が、
逆でも上手く煎れている方々の「強火」と同じだとは限らないじゃないか。
380101 ◆l8u2QSO8eBKu :2011/11/22(火) 22:46:13.31 ID:VSM/76fo
>>378
楽しそうですね。
気になったのですが、しゃもじの素材は何でしょうか?
381名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/22(火) 22:49:51.94 ID:???
シリコンです
382名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/22(火) 23:18:25.09 ID:???
>>380
木か合成樹脂のどっちかだろ?
で、耐熱を考えたら木しかないだろ?
少し考えろこの馬鹿
383名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/22(火) 23:20:12.51 ID:???
>>378
1ハゼを10分前後に持ってくる
2分程度かけてはじけさせる
その後、2分かけて2ハゼに入れる

ここいらがフライパンで試した良い結果が出る線
フライパンは熱への反応が遅いので、気を付けないといけないし、
直火に比べると格段にガス食う。

ネックはIHってところですね。
フライパン振れると一番いいはずですが。
ふたも1ハゼの前はつかえたほうがいいです。

できることならシャモジは木製か竹製にしてください。
フライパンはテフロンで構わないので、1ハゼ以降は火を弱くしてください。
というのがアドバイス。

フライパンで、ちゃんと焼けていれば焙煎後1週間くらい(この時期寒いので)で香りのピークですたぶん。
半熱に近い感じの味を得られるはずです。
この煎り方に最も適した豆はエチオピアモカ、タンザニア、ケニアあたりだと思っています。
384名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/22(火) 23:30:29.63 ID:???
>>379
何でもいいけど、やったことありますか?
フライパンで。

蓄熱の関係かなんなのかわかりませんが、火力への反応がゆっくりなので、
温度が上がってからさらに温度カーブのΔ上げると焦げの域に入りますよすぐに。

自分の経験上のことを言っているのであって、発想とかその線では関係ない区分です。
どうも、フライパン本体と豆の温度をできるだけ乖離なく一緒に上げないといけないようですよ。
385名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/22(火) 23:34:18.53 ID:vB9ItybQ
>>384
101 ◆l8u2QSO8eBKu

こいつは荒らしだからスルーorあぼ〜ん推奨です。
386名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/22(火) 23:39:25.36 ID:???
了解
387名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/22(火) 23:40:03.76 ID:???
>>378
初めてで美味しく焙煎できてよかったですね
一つアドバイスを。といってもフライパンは未経験なので聞き流しても構いません
一ハゼまでは強火というより一定の火力を保ったほうが良いでしょう。
何度も焙煎していると一ハゼが始まる時間がだいたいわかります。
10分〜13分を目安に。
そうなるための火力があなたのコンロでは強火かもしれないし、中火かもしれません

一ハゼの続いた時間
一ハゼが終わり二ハゼが始まる間の時間
これらを注意して観察するとよいでしょう。
一ハゼが勢い良くすぐに終わったり、一ハゼと二ハゼの間隔が短ければ熱が強すぎです
やたら長ければ熱が弱いとわかります。目安は両方共1〜2分程度でしょうか

このスレは経験豊富な人もいるでしょうし、こだわりの焙煎方法があるでしょうから
上記が正しいわけではないです。
最初弱火でだんだん強くしていく
ある時点だけ強くするとか
そういう方法も・・うーん・・あるかもしれません。探求してみてください
388101 ◆l8u2QSO8eBKu :2011/11/23(水) 00:21:36.42 ID:HLCRPdsT
>>384
フライパンなら経験していますよ。
IHではありませんが。
環境上(道具など)での範囲ですが、その頃の自分なりの工夫を書いておきます。

@直径150mm〜180mm位の小型で板厚の薄いフライパンを使用。
A豆より目の小さい網を適当に加工して蓋を用意する。


ところで、貴方も頭の固い人ですね。

>温度が上がってからさらに温度カーブのΔ上げると焦げの域に入りますよすぐに

だからね、「温度が上がってから」の時点の火力を最大火力にすれば良いでしょ。
その最大火力に向かって序序に火力を上げる操作をすれば良いでしょ。

>フライパン本体と豆の温度をできるだけ乖離なく一緒に上げないといけないようですよ

といっているんだから貴方自身、そのとおりやってくださいよ。(笑)

389名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/23(水) 00:27:46.63 ID:???
試したことあるから言ってんだけどな。
なんでこうえらそうなのかね。

好きに焦がして抜けた豆飲んでてくださいよ。
私はあまり興味ないですし。
390101 ◆l8u2QSO8eBKu :2011/11/23(水) 00:31:51.79 ID:HLCRPdsT
>>382
ステンレス製もあるのだけどね。(笑)
木製(特に針葉樹の物)は焙煎温度内では臭いが出ることがあるけど、気にならないのですか。

別に気にならないならいいんだけれども。
391名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/23(水) 00:35:25.29 ID:???
>>389
負け犬の遠吠えかwww
392名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/23(水) 00:43:50.80 ID:???
争うから荒れるんでしょうが
この人に技術指南する気はないし、あくまでフライパンの人用のTipsになればいいじゃないそれで。

101の方法でおいしいんならそれでいいんだよ別に。
ただ、うちでやると焦げるか味抜けるか、どっちかなんだけどねぇ。

変な話。
393372:2011/11/23(水) 00:49:35.03 ID:???
しゃもじは木製です。匂いは気になりませんね、というよりコーヒーの匂いと区別がつきません…
基本的にはやはり強火で、一ハゼから弱火なのですね、まったく逆をやってました。
蓋を閉めてやってましたが、豆が回転してないようで少し難しかったですが、なるべくやるようにしてみます。温度差が生じないようにするということですね
ところで>A豆より目の小さい網を適当に加工して蓋を用意する。
これはどういうことですか??
394101 ◆l8u2QSO8eBKu :2011/11/23(水) 01:07:34.15 ID:HLCRPdsT
>>393
金属製の網なんだけど、ステンのザルとかで丁度良い大きさの物がなかったもので、
金網を買ってきて大きの円形に切って、外周フライパンの口に合わせて適当にグルグル折りたたんで金槌で叩いたりして、クリップで留めて使っていたんだよ。
そりゃ、ぶっ細工な蓋でしたよ。(笑)

>>372の仰るとおり、左右に振るだけじゃ豆が回転しない感じでね、蓋がなければこぼれるか飛び散る位の勢いで、傾けたり振ったりしなくてはならなくてね。
そういう記憶があったから、ユキヒラの底を溝状に変形させている人をみて感心したんだよ。
395101 ◆l8u2QSO8eBKu :2011/11/23(水) 01:10:18.44 ID:HLCRPdsT
「大きの円形に切って、外周フライパンの」

「大きめの円形に切って、外周をフライパンの」
に訂正。スマン。
396372:2011/11/23(水) 01:25:05.32 ID:???
>>394
なるほど、思い切り振れるように網蓋なんですね。確かにそのくらいの勢いでやらないと滑るだけだからなぁ。。
下部に細工もそうですが、IHが反応しなくなりそうで…結構制約が高いですね、中華鍋も使えないし
まあ順々に教わったことやっていきます。
ありがとうございました。
397名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/23(水) 01:36:14.45 ID:???
まーたキツガイが自演してんのか
398名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/23(水) 10:58:38.58 ID:???
いろんな意味でわかりやすくていいNE!
399名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/23(水) 11:24:40.35 ID:???
この人の味覚は正直ちょっとよくわからない。
あまり、スペシャルティーとかそういうこだわりはなさそうだなとは思う。

私はえぐみは絶対嫌だけど、酸味はちょっとないと面白く感じない。
400名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/23(水) 23:22:28.51 ID:???
>>399 >私はえぐみは絶対嫌だけど

その”えぐみ”ってどんな味ですか?
401名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/23(水) 23:36:16.78 ID:???
それでわからないようならそれまでのレベル・・・・・・

自分で焼いた豆の味がよくわかってないのかな。
402名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/24(木) 00:14:43.46 ID:???
>>400
じゃあ”苦み”ってどんな味?
"酸味”は?"甘み"は?
403名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/24(木) 01:13:45.25 ID:???
えぐみってのは
お前ら素人焙煎ではもちろん、業務用の直火式でも出やすい味だな
豆が生焼けだと出る味、これを嫌って焼き過ぎると中焦げ
苦味=焦げた味と珈琲後進国日本では長い間信じられてきたわけさ
404名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/24(木) 04:33:26.48 ID:???
なにいってんだこいつ
405名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/24(木) 08:45:17.47 ID:???
>>403
すごい田舎者ですね

大筋でも変な気がするんだけどね
熱風でもえぐみ(収斂)は出るし

生焼けだと・・・・えぐみというか味は薄いし、飲めないかな
苦味は、悪いけど程度の問題で(科学的には)焦げた味ということはできるでしょうね。
そもそもが。
熱風でも直火でも苦味を感じるようなら焦げは始まってるはずですけど?

でも、それがコーヒーの味の重要なファクターなのはわかりませんか。
酸味がー・・・・っていうのはしょせんここ15年のアメリカの話ですね。

あと、日本だと熱風の恥ずかしい人たちがなんか言ってるだけだと思いますけどね。
あの人たち、そのうち消えるんでしょうね。
406名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/24(木) 09:38:52.09 ID:???
GENECAFEの事ですね、わかります。
407名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/24(木) 10:39:30.21 ID:???
正直な話GENECAFEは論外中の論外です。
それこそフライパン焙煎の方が100倍マシ。
408名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/24(木) 11:11:29.56 ID:???
結局、味音痴が何しゃべっても無意味だろ。

味音痴しか居ないしなここはwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
409名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/24(木) 11:19:15.05 ID:???
科学的に・・・・といえば焙煎プロセスにおける化学変化はまだまだ完全に解明されたわけじゃないですから。

科学の重要な点の一つといえる再現性は非常に大事ですが、そこだけに気を取られると、
見えないものと戦う結果になりはしませんか?
(どんな科学者でも、今、有機酸のカルボキシル基が外れて、アミノ基がついたとか、
そんな変化を目で追えるわけではないでしょう)

ということで、こまめに記録を取りつつ、味を見ていくのが大切で、
いい条件がそろったら、それを繰り返せばいいと思うのです。

こちらのほうが至極単純で、わかりやすいでしょう。
そして、素人でも努力できるのです。
素晴らしいと思います。

努力する際、焙煎プロファイルの幅を作れる道具というのが肝要な気がするのです。
100g15分でシティに持っていきたいという時に、
機械的にそこまで20分かかってしまう器具では試せませんよね。
逆もしかりで、25分かけたいときに、その火力だと、熱を入れられないような器具だと、
正当な評価はかなわないでしょう。
(これは火だけでなく、排煙についてもいえることだと思うのです)
410名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/24(木) 11:27:52.27 ID:???
最初に始めるときに大切なのは、必ずしも完璧な道具を手にすることではないと思うのです。
何をするにも、最初から完璧な・・・・・というのは難しいとは思いませんか。

これは、個々人の好む傾向のためだけに、使用する道具が製造されているわけではないからです。
なので、最初から、万全な状態を整えようとすると非常に高い出費となりますね。

最初の器具で必要なのは、コストではなく、まず自分が自家焙煎を趣味にしたいのか続けられるのかよく考えるということです。
自分で煎るわけですから、失敗もしますし、いつも同じ味という結果も得にくいと思います、特に最初は。
自家焙煎のめんどくささを受け入れられるか、ちゃんと自分で確かめることが大事なのではないでしょうか。

その上で、自分の好みを明確化し、その要素を焙煎に落とし込むことが・・・・上手への道ではないでしょうか。
そこで、好みの味が出せるようになれば、毎日大好きなコーヒーが、安い価格で、新鮮で、美味しく飲めるわけです。
技術、道具はあくまでこの段階で考えるべきと思います。
そして、自分の好みを正しく理解するには、経験が必要だろうと思います。

という、世迷いごと
411名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/24(木) 15:26:30.05 ID:???
>>410
同意します。
412名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/24(木) 18:44:44.58 ID:???
変なレスするから鯖が死んだだろ!
413名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/24(木) 22:59:08.04 ID:???
”極ウマですぞ”

さてこれ何の豆〜だ!
414名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/25(金) 00:19:19.52 ID:???
まんこ
415名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/25(金) 00:31:43.67 ID:???
また コテ 忘れたまま書込んでいるひとがいるな
416名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/25(金) 00:41:37.30 ID:???
をめこ
417名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/25(金) 01:09:35.28 ID:???
質問です。
上の方でフライパン焙煎の話したものですが、同じ豆でもすっぱく(えぐみ?)なるのは何が足りたいのでしょうか?五回くらい焙煎して、四回すっぱいんだが…
418名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/25(金) 07:45:14.99 ID:???
すっぱいのはエグミじゃないし、何豆で焙煎加減も書かないとわかんにゃいわにゃ
419名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/25(金) 08:27:45.31 ID:???
>>417 カロリー不足だろな、要するに芯が焼けてない。

浅い焙煎度の酸味と、生焼けのエグミブレンドだw
420名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/25(金) 11:47:27.40 ID:???
洋画のサスペンスとか良く観るんだけど”ツインピークスがなんちゃら”ってコメントがたまに出てくるんで
試しに映画版のツインピークスを借りて観たんだけど、何アレ?

親父がサイコでシャイニングってて、娘が淫乱で薬中ってマジ基地破滅。
結局、親父が遊んでた娼婦をサイコって殺してました候って事?
421名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/25(金) 12:35:41.39 ID:???
コーヒーとチェリーパイ
422名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/25(金) 12:35:52.51 ID:???
あに言ってんだ?おめ?パーか?
423名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/25(金) 15:50:41.12 ID:???
最初に1Kの直火釜買えばぜんぜん違う珈琲ライフになると
思う。

それと科学なんてかくと変なの湧くからやめれ。
424名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/25(金) 17:06:33.32 ID:???
俺は直径150mmのパンチドラムをフルカバーしてモーターで自動回転させる
自作焙煎機なんで、焙煎の設定に関する共通の話題ができなくて寂しい
425名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/25(金) 17:10:15.44 ID:???
いや、、普通に出来るだろ。
426名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/25(金) 17:24:46.22 ID:???
最初はデジタル温度計(針金みたいなので計るやつ)で温度管理してたけど
火加減と時間の管理だけでそんなに変化しないからめんどくさくてやってない。
ワイルドオリジナルも似たような温度管理方法だけどもっと楽に組み付けることできないかなぁ

>>425 火(プロパン家庭用ガス)からドラムまでの距離10センチで
一回の焙煎量は100〜150グラム、水抜きはダンパー鉛筆一本分だけ空けて8〜10分
その後ダンパーφ40mm空けて中火にして5分後くらいに一ハゼ開始
2分くらいでハゼ終わって、二ハゼまで1.5〜2分になるように火加減を弱くする
二ハゼが始まったら一分ぐらいでフルシティ
土ふるいに空けてサーキュレーターに乗せて冷ます。
30分後ぐらいにビンにつめて冷蔵庫で保管、次の日に一回ビンのふた開けて確認。

駄目なポイントご教示お願い致します。
427名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/25(金) 17:29:57.32 ID:???
コメダ と 通販 と ハンター qqq
428名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/25(金) 17:34:13.46 ID:???
>>418>>419
ブラジル産の豆で名称はわかりません。
結構イタリアンローストくらいやってるやつもあるんですがねぇ、やっぱり蓋閉めないのも原因でしょうかね、、
何となく焼きが浅いかなって感じもしてたんで追加焼きやってみようかな…
429名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/25(金) 17:34:39.13 ID:???
>>426
せめて、過去のデータでいいから温度推移やら各部位の温度差、最低限の構造を示す写真程度の情報が必要だが。
つまり、○○という物を使い△△といった結果が出ています、という指針がなけりゃ駄目もなにもあったものじゃない。
つか共通の話題ができなくて寂しいという言葉からいきなり教授とか意味不明で気持ち悪いですね。
430名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/25(金) 17:41:59.71 ID:???
>>429 うるせー馬鹿
431名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/25(金) 18:14:08.23 ID:???
火がちけぇんじゃないすかね
先に焦げてんでしょう、えぐいとか渋いとかは
432名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/25(金) 18:14:31.89 ID:???
>>429 エスパーできないなら書くなよアホがw
433名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/25(金) 18:19:09.36 ID:???
>>429 >いきなり教授とか意味不明

お前が意味不明じゃボケ
434名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/25(金) 18:21:46.05 ID:???
書くだけ書かせてヒデーやっちゃなw イジメかよw
435426:2011/11/25(金) 18:23:17.61 ID:???
んとだよ!>>429テメー喧嘩売ってんのか?あ?高こーこうたるけん、きたねー面かしな
436名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/25(金) 18:25:23.07 ID:???
やっちまんぞ!コラァ!
437名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/25(金) 18:38:39.82 ID:???
すごい自演ですね
438名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/25(金) 18:40:27.13 ID:???
いいんですかね、世の中、こんなに貧乏人の馬鹿ばかりイライラして、
金持ち、公務員は生活水準もなにも変わらずニヤケ面でゆうゆう。

間違ってると思うね
439名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/25(金) 19:42:14.35 ID:???
自分が最初に温度管理してたと言うとるやん
なに切れてんのよカス
440名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/25(金) 19:45:40.43 ID:???
けんかを〜やめて〜2人を止めて〜
441名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/25(金) 19:56:24.22 ID:???
二人って・・・   自演連投認定佳代
442名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/25(金) 21:08:24.34 ID:???
1ハゼ途中で火を弱めてちょっとダンパー閉めて2ハゼまでの時間を
2分から2分半に調節してるんだけどその間に温度が10度ぐらい下がるんだけど
それってダメなのかなぁ?1ハゼが変な温度で始まってるってこと?
ちなみに1ハゼ途中で火を弱めないと1ハゼに続けて2ハゼが来たりします。
443名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/25(金) 21:17:19.41 ID:???
マシーンは・・・・?
444名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/25(金) 21:18:48.22 ID:???
っていうか
1ハゼ初めでダンパーあけるだけで、上昇カーブが下がるならそれだけでいいかも
ハゼたら開けないと、水分で蒸れちゃうよ
445名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/26(土) 12:07:20.53 ID:???
ブラジルのナチュラル系はむずかしいから
やはり水洗豆からやった方がいいとおもうよ。

エグミとか苦味とか結構すぐ出ちゃうから。

開放型のパンチングドラムなんかだと強火で
短時間にやった方がムラが少なくて甘味も
でる。

一ハゼと二ハゼの感覚もそんな気にせずとにかく
ある程度の強火をキープして一気に焼き上げフル
シティに仕上げて急冷して2、3日放置してみれば。

後チャフも出やすいから一ハゼ前に豆を取り出し
チャフを払い二度焙煎にすると焦げ味もつかない。
446101 ◆l8u2QSO8eBKu :2011/11/26(土) 15:13:19.46 ID:CfTZ+KJk
「強火」とか「短時間」とか、いい加減学習したらどうなんだよ。
人によって程度がバラバラなんだからさ。
そんなんでは、「弱火で長時間の方が〜」と言っているのと、判別がつかないんだよ。
447101 ◆l8u2QSO8eBKu :2011/11/26(土) 15:34:12.47 ID:CfTZ+KJk
それに、精製の違いで「難易度」を語っているようでは、たいした力量じゃないよ。
ナチュラルで余計なエグミや苦味の発生を解決できていないならば(欠点豆の問題ではなく)、水洗でやってもそれなりだよ。

結局、火力に踊らされているだけ。
448名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/26(土) 15:35:43.45 ID:???
ヤダ…頭悪い人がいるw
449名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/26(土) 15:40:50.07 ID:???
>開放型のパンチングドラムなんかだと強火で
短時間にやった方がムラが少なくて甘味も
でる。

ダウトwwwwwww
450名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/26(土) 15:56:42.57 ID:???
いや、目糞&鼻糞レベルだからwwwwwwwwwww
451名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/26(土) 16:34:38.99 ID:???
コテハンにはがさいれが来るって噂だお
452名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/26(土) 17:38:49.10 ID:???
焙煎って難しいね!
453名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/26(土) 18:28:36.71 ID:???
454名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/26(土) 20:26:02.81 ID:???
>446
数値か出来ないお前がいうな。
お前に腕の評価なんか頼んでない。
455名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/26(土) 21:39:27.66 ID:???
なんで仲良くできないんだ
456101 ◆l8u2QSO8eBKu :2011/11/26(土) 21:49:20.95 ID:b7uwRILf
>>454
数値化といってるわりには、「強火」とか「短時間」とか程度の定まらない発言で、情報を共有しようとする。

つまり、二重基準。(笑)
457名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/26(土) 22:27:35.17 ID:???
でもね、あなたの基準ずれてますし

普通短時間っていったら、15分以下くらいだと思うんですよ。
長時間て言ったら20分くらい。

強火ってのは、別にコンロの強火のところって意味ではあるんでしょうが、
そこはそもそものコンロの性能ってのは違うでしょうね。

時間でいいじゃないですか。
〜分くらいの火力とか。
458101 ◆l8u2QSO8eBKu :2011/11/26(土) 22:58:48.07 ID:b7uwRILf
>時間でいいじゃないですか。
>〜分くらいの火力とか。

で、何分くらいの火力なのさ?書いて無いじゃん(笑)
もしかして「短時間」って書いてあるから15分以下とかいいたいのかな?

でもそうすると、
15分であげる火力も、13分であげる火力も、11分であげる火力も、10分以下であげる火力も・・・・・
君にとっては同じなのかい?
数値化って、随分アバウトなんですね。(笑)

それに、「〜くらい」って言うけどさ、16分〜19分は中時間なの?長時間なの?
459名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/26(土) 23:03:48.10 ID:???
わたしその人じゃないですから、とにかく言い合わないでください
荒れるんで
460名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/26(土) 23:14:20.35 ID:???
101氏の焙煎風景に興味があります
どのような焙煎機で
温度推移や火力は記録していますか?
良かったら教えて下さい
461101 ◆l8u2QSO8eBKu :2011/11/26(土) 23:24:54.34 ID:b7uwRILf
>>460
今日は時計が水かぶって壊れたんで、時計なしで焙煎した。
主に、立ち上る香りとドラムの回転速度、豆が攪拌される音を頼りに操作した。

結構思い通りに煎れるもので、面白かった。

豆はサンホセ。
462名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/26(土) 23:37:18.30 ID:???
今日はアバウトだったんですね。
それでも思い通りに煎れたのは
腕が良いからでしょう
463名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/27(日) 00:25:22.25 ID:???
101さんよ。

「強火」や「短時間」等の感覚・感性を認めないなら、
焙煎の過程だけでなく、結果も感性で語るのは止してくれないか?

飲んで美味いとか不味いとかではなく、
炒り豆や抽出液を科学的に分析して、その結果で語ってくれよ。

そうしないと二重基準だぞ。(笑)
464101 ◆l8u2QSO8eBKu :2011/11/27(日) 01:32:10.99 ID:EOjvY09f
感覚や感性を表現しても、それを普遍的・絶対的な(誰でも再現可能な)情報として共有する手段に用いることを前提としていないのだから、問題にはあたらない。
465名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/27(日) 01:45:07.20 ID:???
フライパンのものです。
色々アドバイスありがとうございます。
やっぱり一番最初のが一番最初うまいw
それと追加焙煎したものは飲めたもんじゃありませんでしたよ…
今日は強火から弱火を15分かけてみました。初めての時のようにアドバイスを忠実に実行してみました。
うまくいってそうですわ
466名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/27(日) 01:52:58.04 ID:???
>>464
屁理屈。
467名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/27(日) 08:12:29.63 ID:???
>>458
気楽にやっていくことにする旨の書き込みをみて一時安堵したのですが、やはり無理でしたか。
468名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/27(日) 09:04:02.66 ID:???
>>457
ですかね。
何分でXXXに達する火力。または1分間に何度上昇する火力。
各工程の再現性や焙煎の特徴を掴む材料のひとつだと思います。
ただし比べるのは、自分の焙煎範囲の中であり、よそ様の焙煎で「そのまま」通じる共通規格にはなり得ません。使えても参考レベルかと。例えば珈琲大全の記載のそれは焙煎の参考例の一つにしか過ぎず、それ以上でもそれ以下でもないと。。。
469名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/27(日) 09:21:28.04 ID:???
>>468
よく考えると、変な話だけどね。
気圧でもかかってないと、そんな現象になったらおかしい。
470名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/27(日) 10:56:51.11 ID:???
>>967
自分に優しく、他人に厳しくの意味何じゃね?
471101 ◆l8u2QSO8eBKu :2011/11/27(日) 14:52:49.25 ID:8UjZj6Tw
>何分でXXXに達する火力。または1分間に何度上昇する火力

そう発言する人ってほとんどいないよ。
強火とか弱火とか長時間とか短時間とか・・・
でも、それらの言葉を「感覚・感性」にすぎないと全員が了解、理解をした上で使っているようではなくて、
むしろ、「共通規格」かのように、勘違いしながら使っていることが問題だと指摘したいのだけどね。

共通規格ではないのに、その言葉を基に、肯定したり否定したり議論が展開される。
最終的には大きな誤解を生むかもしれないのに、それを放置するのが優しさなんですかね?
472名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/27(日) 15:04:41.21 ID:???
昨日からあぼ〜ん多いなw
473名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/27(日) 15:39:24.61 ID:???
>>471
味に関する表現も「共通規格」ではない。

「嫌な味が出にくい」
「非常にクリアーに入れる豆」
「嫌な(予感がする)味」

これらについて客観的指標(科学的計測による数値)に基づいた、
誰でも一意に理解できる表現に改めるところから始めて貰おうか。

それが出来ないなら、あなたはここで発言すべきではない。
474101 ◆l8u2QSO8eBKu :2011/11/27(日) 15:43:14.91 ID:8UjZj6Tw
君がそう思っている通り、それは「感覚・感性」に過ぎないでしょ。

共通規格として使ってないよ(笑)
475名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/27(日) 15:46:57.72 ID:???
>>471
その発言ができるかどうかは環境によるからな。
自作の釜にしろ温度センサーが有り、ガスのコントロール(総体的なカロリー調整)に再現性がないと無理だから。
大方の趣味焙煎の層は大雑把に強弱や長短という単語を使うしかない。
またそれぞれの環境が違うため共通言語の語意に幅が生じてしまうわけだ。
それ故に、ある程度の寛容さと客観性をもった上で会話に参加しないといけないわけだ。

つまり、お前さんのような独善的な素人には参加することは百億万年早いということ、死ぬまでロムってろ。
476名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/27(日) 15:54:12.05 ID:???
ついでにあんたもロムってて。

お願いだから言い合うな。

初心者来なくなるだろ。
477101 ◆l8u2QSO8eBKu :2011/11/27(日) 16:12:45.63 ID:8UjZj6Tw
>強弱や長短という単語を使うしかない

使わないという選択肢もあるのにね。
問題は、4行目にあるとおり、幅があろうが「共通用語」だと思っていることそれ自体なんだよ。
最初から、感覚に過ぎないと理解していないことが問題なんだよ。
478名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/27(日) 16:16:59.09 ID:???
>>474
>共通規格として使ってないよ(笑)

ならばあなたは、
他の人の「共通規格で無い感性・感覚に基づいた話」を許容すべきだ。

そうしないと、自分は「感性・感覚」で表現しておきながら、
他人にはそれを認めないと言う「二重基準」だ。
479101 ◆l8u2QSO8eBKu :2011/11/27(日) 16:24:09.90 ID:8UjZj6Tw
>「共通規格で無い感性・感覚に基づいた話」を許容すべきだ

してるよ。だからこそ、味覚や好みに関することには対立はしてないでしょ。
でも「強弱」は「共通用語」だと思っているんでしょ。
480名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/27(日) 16:46:25.56 ID:???
意訳すると、

俺様に解らないから使わないでくださいよ、マジおねがいしますん。

        ということダネ。
481101 ◆l8u2QSO8eBKu :2011/11/27(日) 17:32:51.72 ID:8UjZj6Tw
で、強火とか弱火とか短時間とか長時間とか・・・
共通用語なの?感覚感性に過ぎないの?どういうスタンスなのさ。

後者だというなら、>>374->>377が問題になりそうですぜ。(笑)
482名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/27(日) 17:40:01.01 ID:???
>>480>>481
>でも「強弱」は「共通用語」だと思っているんでしょ。

>で、強火とか弱火とか短時間とか長時間とか・・・
>共通用語なの?感覚感性に過ぎないの?

感性・感覚・相対表現。

>後者だというなら、>>374->>377が問題になりそうですぜ。(笑)

全く問題なし。
483101 ◆l8u2QSO8eBKu :2011/11/27(日) 17:45:47.96 ID:8UjZj6Tw
>>377で「うちも」とか言ってますけど(笑)
484101 ◆l8u2QSO8eBKu :2011/11/27(日) 17:49:07.85 ID:8UjZj6Tw
感覚を根拠に何を「実証」したのでしょうかね>>377さんは。
485名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/27(日) 17:52:23.52 ID:???
>>483>>484
「自分の感覚でやったらそうなった」と言うだけに過ぎない。
全く問題なし。
486101 ◆l8u2QSO8eBKu :2011/11/27(日) 17:57:11.39 ID:8UjZj6Tw
なんでも>>377によると
逆だと「確実に」焦げるそうですよ。

でも人によって違いのある「感覚」なら「確実」とは発言しないですよね。
487101 ◆l8u2QSO8eBKu :2011/11/27(日) 18:06:29.36 ID:8UjZj6Tw
>>449は何故「ダウト」といえるのでしょうかね。
488名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/27(日) 18:07:04.69 ID:???
もーいいあうのやめろって

尻アナちーせんだよ
489101 ◆l8u2QSO8eBKu :2011/11/27(日) 18:09:54.68 ID:8UjZj6Tw
それに「長時間焙煎」は「味が抜ける」といって、突っかかってくるじゃない。(笑)
490名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/27(日) 18:11:02.07 ID:???
実際抜けるじゃない?
491名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/27(日) 18:11:30.16 ID:???
何を主張し何を訴えてるのか。

何と戦ってるのか。

たまにネットにはこういうのいるんだが。
492101 ◆l8u2QSO8eBKu :2011/11/27(日) 18:13:42.98 ID:8UjZj6Tw
>>490
その長時間は人によって違うのでしょ。感覚に過ぎないのでしょ。
493名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/27(日) 18:21:12.52 ID:???
今日もやってるね〜
個人的には、人間って機械みたいに教えられた情報を鵜呑みにして
その通りにしかやらないってこともないと思う
試行錯誤って行為ができると信じてる
494101 ◆l8u2QSO8eBKu :2011/11/27(日) 18:45:16.77 ID:8UjZj6Tw
これは何?
なんで私のが「焦げて」「抜ける」と判断できるのですかね。
結局>>377はそれが人によって違う「感覚」に過ぎないということを前提としてませんよね。


389 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/23(水) 00:27:46.63 ID:???
試したことあるから言ってんだけどな。
なんでこうえらそうなのかね。

好きに焦がして抜けた豆飲んでてくださいよ。
私はあまり興味ないですし。

495名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/27(日) 19:10:25.15 ID:???
いや?

水抜けた後強火にしたら焦げるだろうし、
あなたの定法の焙煎プロセスだと抜け傾向になると思いますよ。

オープンドラムで18分とかかけたら。

そうじゃないというなら、焙煎機でも見せてみては?
積極的に証明しないなら、書かないほうがいいでしょう。
迷惑になるので。
496名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/27(日) 19:11:31.36 ID:???
ちょっと教えてください
直火と半熱では熱源の距離って違うものなんでしょうか?
497名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/27(日) 19:24:23.98 ID:???
直火は離して熱風の量を稼いだほうがいいし、半熱はドラムの材質による。
すぐ熱くなる材だと近づけるとあまりよくないが、
アルミのフライパンのようなものだと、むしろ近くしないとカロリーが与えられない。
498101 ◆l8u2QSO8eBKu :2011/11/27(日) 19:33:36.23 ID:8UjZj6Tw
>>495
>水抜けた後強火にしたら焦げるだろうし、

どうしようもない頭の悪さだね。(笑)
499496:2011/11/27(日) 19:34:54.26 ID:???
>>497
ありがとうございます。
そうか、ドラムになにを使うかでも変わってくるわけですね。
500名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/27(日) 19:38:01.70 ID:???
>>498
あんたかしこいんだからこうしたら焦げないとか教えてやれよ
501101 ◆l8u2QSO8eBKu :2011/11/27(日) 19:39:04.43 ID:8UjZj6Tw
例えば、最低何℃あれば水分を飛ばすことが出来るか考えたことあるのかい?
そこから1℃上がるように「強火」にしたら焦げるんですか。
そんなわけないでしょ。
502名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/27(日) 19:50:33.26 ID:???
理屈の上ではそうでしょうけど、話はフライパンだったでしょ?
503101 ◆l8u2QSO8eBKu :2011/11/27(日) 19:52:00.03 ID:8UjZj6Tw
焦げる火力にするから焦げる。ただそれだけなんだけどね。
504名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/27(日) 19:52:07.05 ID:???
あなたの使った機材セットも、フライパンについてはおいしく入れるものじゃないと思うし、
(量減らせばそうでもないのかもしれないが)
いろいろ疑問ですねぇ。

もう少し、ちゃんと練ってから人に話したほうがいい。
505101 ◆l8u2QSO8eBKu :2011/11/27(日) 19:53:50.52 ID:8UjZj6Tw
機材?公開したこと無いんですけど?妄想ですか?
506名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/27(日) 19:54:09.67 ID:???
フライパンはその焦げる火力?という状態にしてから、焦げ始めるまでラグがあって、
初心者にラグを読めとか、ちょっと酷だと思うんですよ。

やったことないから言ってるようにしか見えないんですけどねぇ
507名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/27(日) 19:55:21.57 ID:???
>>505

上でなんかよくわかんないフライパンにゴミみたいな網かぶせたって自分で言ってたじゃない。
穴空いてるとダメなんだよ。
フライパンの蓋・・・・・・・。
508101 ◆l8u2QSO8eBKu :2011/11/27(日) 19:57:09.27 ID:8UjZj6Tw
おいおい、フライパンの温度と豆の温度を「出来るだけ」乖離させないとか言ってなかったか?
タイムラグって何だよ。乖離させるからラグが大きくなるんでしょ。
509名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/27(日) 20:00:05.30 ID:???
馬鹿だなぁ・・・・・・

だから乖離させないようにするんじゃんか。
510101 ◆l8u2QSO8eBKu :2011/11/27(日) 20:00:22.56 ID:8UjZj6Tw
>>507
フライパン自体が、薄くて小さいんだよ。
511名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/27(日) 20:04:38.11 ID:???
ああそう。

うちのは26pのテフロンパン。
アルミ部材でラグは大きめの部類だね。

26pもあれば400g近く一度に入れるから、機材の値段も考えると、
非常にコスパ高いよ。

でもね、焦がしちゃうと400g一気に飛ぶからね。

くれぐれも、話す相手初心者でしたから。
応用編はそう書いて示さないと、相手が大惨事になりますし、
ローストは火を使いますからね、気を付けて発言しないと人の不幸につながりますよ。
512101 ◆l8u2QSO8eBKu :2011/11/27(日) 20:07:40.26 ID:8UjZj6Tw
テ、テフロンって大丈夫なのか?
513名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/27(日) 20:14:40.84 ID:???
だから、やったことないでしょう・・・・と言っているんだがな・・・・・・・・・
514101 ◆l8u2QSO8eBKu :2011/11/27(日) 20:21:31.03 ID:8UjZj6Tw
へ〜フライパンはテフロンしかないんだ。
じゃあ私のは何だったんだろう。(笑)
515名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/27(日) 20:30:41.83 ID:???
今日はやけに高度な議論だな
おいしいコーヒー飲みながら読ませてもらってます
贅沢な日曜の夜のひととき
516名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/27(日) 21:14:19.43 ID:???
>>514
テフロンのパンは一般的に部材はアルミですよね。
それを選択しなかったということは、鉄かチタンでしょうか?

むき出しのアルミパンというのは、いい機材なんですが、正直形状の良いものはないです。
(焙煎という意味では)

鉄のパンだと言い張るんであれば、たぶんあなたは嘘つきです。
さんざん試しましたが、あれでおいしくいるのは無理。
重いですし、すぐ温度上がりますし。

チタンであるとすると、これもまた嘘くさい。
軽いので撹拌はしやすいですが、高価なうえ、熱の上がり方は鉄と変わらずです。
非常に早く振り続けないとムラが出てしまいます。
部材が薄いものが一般的です。

銅のパン使うと、そのうち錫箔はげますね。

ということで、やっていて数回というのが見え見えなのですよ。
いったい、どのようなフライパンで煎ったのでしょうねぇ。
水抜き後強火という操作もあり得ないではないですが、ふたがない状態ですね。
あくまで、テフロンパンでの話ですし。
その場合は1ハゼまではしっかりとふたをしないと、ムラも出ますしねぇ。

まぁ、あとは適当にお得意の脳内補完と自己賛美で補ってください。
別に私としては過去に使い古した技術なもので。
517名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/27(日) 21:20:09.31 ID:???
あと、鉄のパンで煎ると色が・・・・・・
518名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/27(日) 21:25:27.58 ID:???
クソが2人もいると結構楽しめるなぁ
519名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/27(日) 21:49:49.16 ID:???
はは、特大のノグソが何こきやがる
520名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/27(日) 22:53:34.27 ID:???
フライパンじゃなくて銀杏煎り位買えよ。
ワイルドで2800円だ。ついでに焙煎の本も買え。

そして、ステンパンチングにステップアップして
えらそうに御託並べれば。誰も聞いてなければ
時には暴れてみるとか。
521名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/27(日) 23:31:28.86 ID:???
みなさんステンパンチングと一言で言いますが、どんなのがあるのでしょうか?
522名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/27(日) 23:35:27.53 ID:???
シンクのゴミ受け
523101 ◆l8u2QSO8eBKu :2011/11/28(月) 03:09:26.73 ID:J44qlUt9
>>516
鉄のフライパンだったけど、そんなに重くなかったよ。
いかにも安物で薄い奴。

豆も60g程度(だったと思う)。
信じないなら、別にそれでいいけどさ。
君の経験がすべての事象を網羅しているわけではないんだからさ、
嘘つき呼ばわりされてもね・・・。

因みに、君の試した鉄パンはどれ位の重さよ?
箸より重いから重いって感覚じゃなかろうな(笑)
524名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/28(月) 03:41:09.18 ID:???
このオッサン、なんで深夜になっても自問自答してるの?
525名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/28(月) 03:42:14.99 ID:???
「重くなかった」「薄い奴」
↑感性・感覚・相対表現。

そのくせ「どれ位の重さよ?」と人に問う。

これが二重基準。
526101 ◆l8u2QSO8eBKu :2011/11/28(月) 04:37:27.05 ID:hua46oAu
>>525
相手が感覚的に「重い」といっているから、私は重いと感じないと答えている。
で、そういっていても、らちが開かないから先ずは相手に聞いたわけ。

何か問題?
「重い」とか言い出した、言いだしっぺに先に言えよ。
527101 ◆l8u2QSO8eBKu :2011/11/28(月) 04:41:47.29 ID:hua46oAu
それよりもさ、そのフライパンはもう無いけど、鍋で煎ってみたんだけど。
結構いい感じよ。
528名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/28(月) 04:44:56.19 ID:???
体格も腕力も同じとは限らんのに、
フライパンの重い軽いで言い合うなんて馬鹿だなーw
529名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/28(月) 04:45:54.28 ID:???
「結構いい感じよ」
↑感性・感覚。
530名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/28(月) 04:46:38.11 ID:???
せめて15分は空けろよカス
531101 ◆l8u2QSO8eBKu :2011/11/28(月) 04:52:28.36 ID:hua46oAu
532101 ◆l8u2QSO8eBKu :2011/11/28(月) 04:55:34.28 ID:hua46oAu
温度もA&DのAD−5510A で測ってみたけどね。
533名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/28(月) 04:59:00.60 ID:???
鍋の重さも量れよw
534名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/28(月) 05:08:19.32 ID:???
見るからに不味そうだナ
535101 ◆l8u2QSO8eBKu :2011/11/28(月) 05:16:45.41 ID:hua46oAu
火力は一定でこちらの(コンロでは中火)。前後に振りながら焙煎の進行に従って火に近づけるだけ。
180度越えた辺りから、バランスしちゃって温度上がらなかったから、火力強めたんだけどその豆の平ら側が少しこげかかった。
その時の温度が240℃位だった。

最初は火元からなべ底まで30センチで固定?
8分ころに80度、12分頃に90度、15分頃に102度に達し、そのまま21分までバランス。

そんな感じのすべり出し。
536名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/28(月) 05:21:41.62 ID:???
やはりなんだかんだ言っても
焙煎の腕前は神レベルだな
弘法筆を選ばず。良いものを見せてもらった
ありがとう
537名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/28(月) 05:21:46.26 ID:???
>(コンロでは中火)
>火力強めたんだけど
 ↓

>数値化といってるわりには、「強火」とか「短時間」とか程度の定まらない発言で、情報を共有しようとする。

>つまり、二重基準。(笑)
538名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/28(月) 05:28:32.79 ID:???
「自縄自縛」ってこういう時に使うんだっけ?
539101 ◆l8u2QSO8eBKu :2011/11/28(月) 05:39:30.81 ID:hua46oAu
今は使っても問題ないでしょ。強弱。
「感覚に過ぎない」という共通認識が形成されたことが明らかになったのだから。
それ以前は>>377の例が示すように「共通用語」だと勘違いしていた輩がいるのだから問題だっただけ。

とはいっても折角、詳細に書きつつあったのにアホ臭いから止めるわ。

540名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/28(月) 05:42:42.72 ID:???
ついでにこのスレから消えてくれると嬉しいなぁ
541名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/28(月) 06:40:26.94 ID:???
専用スレに行けばいいのに。
542101 ◆l8u2QSO8eBKu :2011/11/28(月) 07:06:08.37 ID:hua46oAu
正直、>>384読んだ時、どうしようもないアホだなって思ったのよ。

火力の推移を強→弱じゃないと焦げるとかごり押ししながら、
フライパンと豆の温度を出来るだけ乖離させないとようにするのが重要とか・・・・

乖離させないには弱→強しかないのですよ。
道理でしょ。
543101 ◆l8u2QSO8eBKu :2011/11/28(月) 07:15:03.05 ID:hua46oAu
大体>>383氏のように、
>フライパンは熱への反応が遅いので、気を付けないといけないし

という意見もあるのに、>>516は反対に熱が上がりやすいことを問題視して、嘘つき呼ばわりまでしてくる。
そんなもん、火力操作で何とかしろよといいたい。

一体上がりやすいと何が問題なんだよ。いってみろよこら。
544101 ◆l8u2QSO8eBKu :2011/11/28(月) 07:35:36.97 ID:hua46oAu
>>507
そもそもなんで蓋が必要だと言い切れるんだよ?
おたくではどういう問題が起こってるんだよ。
545名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/28(月) 10:30:23.50 ID:???
>>383>>516の言ってることは矛盾してないと思ってたけど?

熱のコントロールが難しいって言っていると、行間から読み取ったのは間違いですかw
546101 ◆l8u2QSO8eBKu :2011/11/28(月) 10:57:23.38 ID:hua46oAu
>>545
双方、「熱のコントロールが難しい」としている原因についてどう言及している?
547101 ◆l8u2QSO8eBKu :2011/11/28(月) 11:28:16.86 ID:hua46oAu
熱のコントロールとか言うけどさ、自分にとってコントロールしやすいように環境を設定することから考えたらどうなんだよ。

例えば、同じカセットコンロ・豆で煎るとして、
@30センチのフライパンで800g
A26センチのフライパンで400g
B15センチのフライパンで60g

どれがコントロールしやすいのかね。
548名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/28(月) 12:33:57.75 ID:???
「ぼくの考えたさいきょうのばいせん」以外は認めたくないんですね。
549101 ◆l8u2QSO8eBKu :2011/11/28(月) 12:52:29.93 ID:hua46oAu
>>548
頭大丈夫。「自分にとって」といってるでしょう。
それに、火力を強→弱することそのものを否定したことは無いんだけどね。
弱→強にしてにして確実に焦げるとかいっている下手くそさんのその技術を否定しているんだよ。(笑)

といっても技術だけではなくてお道具のほうにも問題がありそうですけどね。
550101 ◆l8u2QSO8eBKu :2011/11/28(月) 13:28:20.75 ID:hua46oAu
>>535を少し補足しようかな。
180℃に達してバランスしたのは、もうそれ以上はSIセンサーの棒とかに当たってしまって、鍋の下降では火力をあげる事が出来なくなったから。
180℃でバランスしたからある意味よかったようなもので、火元に近いと(コンロの火力や道具、豆量の組み合わせによって)、鍋が部分的に加熱されたりすることもあるから心配だった。

逆に厚手のフライパンなら、反応は遅いのだろうけれども、火元に近いところでも部分的に加熱するようなことを緩和できるのだろう。
置いてへらで攪拌するタイプの焙煎に薄いフライパンはありえないかもね。
551101 ◆l8u2QSO8eBKu :2011/11/28(月) 13:35:27.04 ID:hua46oAu
あ、でもIHはどうなんだろ?
552名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/28(月) 13:51:29.10 ID:???
>とはいっても折角、詳細に書きつつあったのにアホ臭いから止めるわ。

あれ?やめるんじゃなかったの?
553101 ◆l8u2QSO8eBKu :2011/11/28(月) 14:03:05.70 ID:hua46oAu
私の詳細はそんなもんじゃないから。
554名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/28(月) 14:05:49.67 ID:???
ポエムスレは上げんなよハゲ
555名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/28(月) 14:48:36.65 ID:???
フライパン焙煎なんてスレチだろ自分のスレに行け
お前の専用がいくつも立ってるだろ。
詳しい能書きがたれたければブログでやれ
556名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/28(月) 14:57:35.49 ID:???
ヤフオクにこんなの出てるぞ!

■家庭用珈琲焙煎機 コーヒーロースター Behmor1600 中古美品
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m95266989
557101 ◆l8u2QSO8eBKu :2011/11/28(月) 15:15:59.44 ID:hua46oAu
>>555
おいおいおいおいおいおいいおいおいーーーーーーー!!!!
フライパン焙煎の話題持ってきた人、どなたよ。
というか、いつからスレチになったのよ。

その錯乱したような反応、何か知らんが、そんなに悔しかったのか?(笑)
558名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/28(月) 16:40:06.53 ID:???
綺麗に煎れてますねぇ相変わらず。
ちょっと時間はかかってる感じですけど。

やっぱりなぁ、鍋、パン問わずドラム構造じゃないとフラット面が先に火が入り気味になるのは否めないんだよなぁ。

そこが気に入らなくて、使うのはやめたんだよな。
あとさぁ、60g?ってのは人によっていいのかもしれないけど、その機材の長所としてあげられる量ではないわな。
やっぱり300gは煎れないと・・・・・・。

60gって4杯ドリップしたら終わり?くらいだと思うんですけど。
実用的ではないかな。

上でなんチャラ文句言ってますけど、それならテフロンパンでやってみてください。
ほかにいいようない。
やってみてからいいなはれ。

559名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/28(月) 16:42:18.75 ID:???
いえフライパン使う気ないですから。
フライパンで焙煎する必要を感じないし。
560名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/28(月) 16:45:57.04 ID:???
まぁ一言
「出ていけ無能者」
101以下

以上
561101 ◆l8u2QSO8eBKu :2011/11/28(月) 16:53:15.16 ID:hua46oAu
私がフライパンを止めた理由は、量が少ないから。
562名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/28(月) 16:53:50.99 ID:???
嫌われ者ほど居座り暴れ廻るのね。
563名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/28(月) 18:34:39.55 ID:???
てめえはレスするな!
564名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/28(月) 19:20:37.27 ID:???
嫌よ嫌よも好きのうち
101師が戻ってきたらスレにも活気が戻ってきた
私たちの焙煎経験の言語化を鍛えてくださっている
これは日々のコーヒーの喜びだけではなく
社会人としても役立つスキルだ
これからもご指導おねがいしますね
565名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/28(月) 19:32:21.03 ID:???
>>564
あなたも面白い方だ、試してらっしゃる。
566名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/28(月) 20:08:07.90 ID:???
まぁどう考えても初心者は嫌がるよね
ほかにどこかで情報交換できればいいんでしょうけどいい場所のないのにね
567 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/11/28(月) 20:18:45.20 ID:???
ちょっと教えてください
ダンパーをニュートラルにしてるつもりでも
ダンパーを開けるとどんどん温度が上がっていくってのは
ニュートラルになってないってことですか?
568名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/28(月) 20:31:26.32 ID:???
はい、馬鹿の登場です。
569名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/28(月) 21:42:59.54 ID:???
ニュートラルで焙煎するという事は、極力火力を
絞っても普通に焼けるということなんではないか。
だから温度が上がるのなら火も絞れば。
570名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/29(火) 00:25:41.22 ID:???
もうすぐ40
571名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/29(火) 00:28:44.00 ID:???
くっはぁぁあん!
572名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/29(火) 07:41:22.25 ID:???
上に出てた満満堂の焙煎風景は今夜オンエアみたいね
573名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/29(火) 11:21:05.14 ID:???
>572
何チャンネル、何時からでしょう?
574名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/30(水) 10:47:03.34 ID:???
焼き加減も重要かも試練が、抽出方法の方がもっと重要だよな。

全自動エスプレッソマシンの”泡立ちコーヒー”設定が好きだったんだけど
どうしてもカップの真ん中辺りから変なエグミと酸味を感じるようになって
カリタでドリップしたのが一番美味いと感じる。

スーパーで売ってる250g500円ぐらいのキリマンジャロは上記の方法では
とても不味くて飲めんけど、サイフォンで淹れたらそこそこコクがでてまぁ飲めた。
逆に、キリマン(ンゴロ)をフルシティでドラム焙煎したのをサイフォンで淹れると
安マメと変わらん感じになる。

↓ ”味音痴”のレスお願いしますw
575 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/11/30(水) 10:52:25.96 ID:???
”泡立ちコーヒー”設定→×
出枯らし偽アメリカーノ設定→○
576名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/30(水) 11:08:09.95 ID:???
スーパーの豆と比べている時点でもうねえ。
577名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/30(水) 13:18:19.82 ID:???
>>575 アメリカーノとは別ですよ。
>>576 比べているんではなくて、スーパーの豆もサイフォンで淹れるとそこそこ飲めるって事。
578名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/30(水) 13:31:18.80 ID:???
無知サイフォン信者は論外
579名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/30(水) 13:37:03.29 ID:???
まぁ・・・・サイフォンなんてそのための道具だし・・・・・
新しい豆なんか使ったらもったいないし……

プレスよりはましだけどね
580名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/30(水) 14:29:53.20 ID:???
ネルで一度ドリップしてみ。
581名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/30(水) 15:03:08.24 ID:???
あのね、ここは焙煎のスレ
582名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/30(水) 17:01:55.48 ID:???
サイフォンの時点で。。。
583名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/30(水) 17:10:26.34 ID:1W9fSW8f

 西山や問屋は止めた方がいい。断言する。

買うだけ無駄。

ここではなぜかクソマズい西山を必死に擁護するクズが現れるが西山は焙煎が下手

浅煎りでも中まで火が通らず生豆の味がしてどれも同じような生豆の味になる。

高いが、浅煎り本来の味を美味く出している、にしな屋、ストリーム・ヴァレーの味を学ぶべきだ。

西山は本当に酷過ぎる。

特に問屋なんて家庭用ロースターで焙煎してるんだからな。

まったく論外。
584名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/30(水) 17:47:41.29 ID:???
にしなww
585名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/30(水) 17:48:45.95 ID:???
まぁでも、その考え方嫌いじゃないよ
よくわかんないもどきスペシャルティーよりは

それにしてもにしなwww
586名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/30(水) 18:45:12.91 ID:???
>あのね、ここは焙煎のスレ

こう言う焼くだけのことしか考えてないサルのコーヒーは不味そうだよなw
587名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/30(水) 19:41:17.71 ID:???
それは俺もそう思った

焼いて画像出せばしわくちゃがだの焼きすぎがだの、
プロセス出せばそれじゃだめだだの

話題が移ればそれに文句

違うんじゃないのと・・・・・・
happyじゃないよね〜
ハンターなみに
588名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/30(水) 21:12:56.74 ID:???
そうかそうか
589名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/30(水) 21:47:06.26 ID:???
まぁここは他で相手にされない奴の唯一語れるオアシスだからな
590名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/30(水) 21:50:15.59 ID:???
>>589
自己紹介、乙。
591名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/30(水) 21:58:02.24 ID:???
よせよ、照れるじゃないかw
592 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/11/30(水) 22:42:22.64 ID:???
やっぱカフェインは人間の荒んだ心を映す麻薬なのかね。
そうであってはならないと私は思う。
593名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/30(水) 22:57:16.05 ID:???
それはちょっとホメ杉じゃね?w
594名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/30(水) 23:09:50.40 ID:???
ここでうまくいかないのに、現実でうまくいくはずないじゃないか
嫌われるがオチ
595名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/01(木) 09:19:26.59 ID:???
スレタイ読めないのか
596名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/01(木) 11:39:13.94 ID:???
スレタイ?何それ?
597名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/01(木) 11:54:41.97 ID:???
皆さんは水抜き何分ぐらいやってますか?
その後何分ぐらいで1ハゼくるようにした方が良いですか?
1ハゼと2ハゼの間隔はどれぐらいになるように調整したほうが良いですか?
フルシティは2ハゼの中間とかって聞きましたが、2ハゼの途中で釜上げしたら
2ハゼまで焙煎されたのと、ハゼてない豆が共存している状態なんでしょうか?
598名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/01(木) 12:36:29.55 ID:???
やっぱりパイトーチで沸かしたコーヒーが一番うまいな!
599名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/01(木) 12:37:18.82 ID:???
1. しない
2. しないのでわからない
3. 2分
4. ちょっと意味が分からない 
家だと、2ハゼ開始から1分でフレンチ入る機械設定で、30秒くらい
600名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/01(木) 12:39:32.06 ID:???
========= 結論 ===========

     ネスカフェエクセラが一番美味い!!
601名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/01(木) 13:10:05.71 ID:???
まぁね(*⌒∇⌒*)テヘ♪
602名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/01(木) 14:29:07.25 ID:???
まだ自家焙煎されると困るとか思っている業者居るのか。
馬鹿か。

こんなに楽なのに。
掃除はめんどいけど。。
603名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/01(木) 15:07:35.33 ID:???
近所の喫茶店も自家焙煎を始めた。

なんと外でホーロクで煎っている。

そんなの客にださんでくれ。
外もいぶり臭いよ。近所迷惑。
604名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/01(木) 16:52:55.55 ID:???
それでも君が煎ったのよりうまかったりして?
605名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/01(木) 18:24:44.39 ID:???
>>599 10円ハゲしねや
606名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/01(木) 22:37:50.23 ID:???
出ないよ禿は
607名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/01(木) 22:51:18.64 ID:???
うそつけハゲ、3分でフレンチまで焼いたらハゲまくりだろボケ
608名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/01(木) 23:31:28.51 ID:???
はげないねぇ・・・・・・・・
1ハゼ後3分でしょ?

豆弱いんじゃないの?
なんか別の理由でしょ。
へたくそだとか、なんか別の理由だよ。
焙煎した人間が禿てるとか。

(まぁ、そんな理由でそもそも禿ないけどね)

だって11分でフレンチにする焙煎屋が近くにあるんだけど、そこのも禿ないもの。
飲めたもんじゃないが。
609名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/01(木) 23:33:37.59 ID:???
多分ねぇ、あなたの機械だと、焙煎するときに冷気が入り込んでるんですよ。
ドラムなりなんなりに。

全体があったまってない。

そこいらじゃない?
ドラムから出す時に禿てれば。

もしくは冷却を無理にしすぎてるか、あなたが剥げているか。
610名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/02(金) 01:19:32.43 ID:???
>>608
フライパンの件で101から逃げた下手糞が
なにほざいてるの?ねぇ
611名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/02(金) 08:56:23.95 ID:???
禿げてない氏は水抜かないん?
612名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/02(金) 10:22:18.43 ID:???
よく一ハゼと二ハゼの間を話題にするけど、
二分とか三分というのは、一ハゼ開始から
二分三分といっているの?

普通の釜なら一ハゼだけで二分間ずとっはぜているから
二分なら続いて二ハゼが開始する感じだし、三分なら
終了から一分でそれではあまり間隔がなく、しわも
伸びっていうわけにはいかないのでは。

多分開放型の釜での話しなんだろうけど、それだと
余熱とか水分抜きとか必須とはいえないのだろう。

ハゲは高熱で短時間だとどうしても出来るけど味的に
ダメってわけではないだろう。
613名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/02(金) 11:45:23.87 ID:???
確かに1個、2個、禿が混ざってる時の方が美味しく感じた
トイレに行ってて1/3とか禿た時はちょっと苦くなったし。
614名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/02(金) 12:37:44.25 ID:???
いや普通に1ハゼ二分でその後二分の間隔で2ハゼ開始だろ

ひどいことなる
615名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/02(金) 12:40:57.39 ID:???
間隔ないとかもうね、脳の感覚もマヒしてんじゃねーの?wwwwwwwwwww
616名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/02(金) 12:44:01.96 ID:???
>>615
ところが、間隔開けないで煎ってるような豆売ってる店もあるんだなこれ
617名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/02(金) 13:44:34.23 ID:???
>>612 ←こいつだろ
618名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/02(金) 18:25:59.83 ID:???
そんなことより、Uハゼの中間ってどんな感じのとこよ?

中間って事は、ハゼた豆とハゼてない豆が混在するって事だよな?
619名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/02(金) 18:28:02.28 ID:???
爆ぜた豆の状態を見ればわかる。
↓参考画像をみて比べてみてください。
http://homepage2.nifty.com/maruiyakuhin/photo/gok_kro03.jpg
620名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/02(金) 18:40:01.58 ID:???
どうせ頭かなんかがパックリ割れてる画像かなんかだろ
621620:2011/12/02(金) 18:55:31.91 ID:???
と思ったけど>>619 こんなに綺麗に焼ける物なんだな、関心したよ。
622名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/02(金) 19:31:03.26 ID:???
グロ貼=悔しさの表現
623618:2011/12/02(金) 19:38:48.00 ID:???
で、オレの質問わかる人いないの?ここ?
624名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/02(金) 19:41:37.77 ID:???
いや、言っていることを理解できる人はいないと思う
625名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/02(金) 19:43:59.15 ID:???
そうか、あたま悪いんだなお前らw

にふぉんご難しいもんなwww
626名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/02(金) 19:45:24.49 ID:???
627名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/02(金) 19:59:25.16 ID:???
2匹映ってないと2ハゼになんないよ
628名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/02(金) 21:04:40.95 ID:???
もしかして、例えば豆が100粒あるとしたら
1から順番に100粒までハゼて終了だと思ってんじゃない?

ポップコーンや銀杏と違って、珈琲豆は同じ豆が何度も弾けるんだよ。
629名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/02(金) 21:06:28.20 ID:???
いいよ突っ込まなくて
630名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/02(金) 21:21:50.06 ID:???
>>618 混ざってるで合ってる、これ以上荒らすな。


631名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/03(土) 01:01:06.84 ID:???
混ざる?って何がだ?意味解らんのだけど
632名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/03(土) 02:11:31.11 ID:???
何故ハゼるのか調べればわかるのにな
豆の水分が膨張して弾けるんだよ
だから一つの豆で弾けるのは二回。
だから途中で止めたらダメなんだよ
633名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/03(土) 09:00:12.26 ID:???
>豆の水分が膨張して弾けるんだよ
>だから一つの豆で弾けるのは二回

おまえこそわかってないだろwww
634名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/03(土) 09:46:08.00 ID:???
スパニッシュローストは3回爆ぜるんだよ
635名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/03(土) 09:53:04.51 ID:???
まぁ、でも、ローストもできないのに

すぺしゃるてぃーはさんみがぁー

とかいってる頭の抜けた馬鹿よりはいいか・・・・・・
636名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/03(土) 11:53:23.50 ID:???
フルシティって2回目のハゼの途中でやめるよね?
637名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/03(土) 11:59:52.07 ID:???
爆ぜなければ生というわけでもないので
638名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/03(土) 12:05:10.94 ID:???
たしかに、ステンパンチングの手回しだと余熱とか
蒸らしとか関係ないかもね。

割り釜温度を下げない工夫とか温度干渉が少なく
なるように早く仕上げた方が味は安定してくる。

業務用釜でも、最近の人は最初から強火で短時間の
人が多いけどこれは経済的な理由のようだ。
639名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/03(土) 12:17:15.38 ID:???
>>638
熱風でそれやったやつ、最悪
美味しくない。

直火でやったやつは排煙ミスるといぶるし、
結構難しいよ。
640名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/03(土) 23:26:04.73 ID:???
今日、街で評判の少量自家焙煎の店で赤山飲んできました。
”ナニコレ”って感じでフルーティさも全く無くそこらへんの喫茶店となんら変わりの無く
ガッカリでした。 自慢げに飾ってある焙煎機はパンチング・ドラムに半分しか覆いの無い物で
店内に並べて飾ってある瓶詰めの焙煎豆も全てタールでテラテラと輝いておりました。
641名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/03(土) 23:28:07.14 ID:???
フルーティ()笑
642名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/03(土) 23:29:05.00 ID:???
ちょwww吹いたwwwww
643名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/03(土) 23:44:37.47 ID:???
赤山ってレッドマウンテンの事か?

レッドマウンテンってフルーティだったか?
644名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/03(土) 23:59:59.56 ID:???
そうだろ、馬鹿かオメーラ(プゲラw
645101 ◆l8u2QSO8eBKu :2011/12/04(日) 00:17:24.04 ID:vtaNafoy
フルーティーだよ。

レッドマウンテンに限ったことじゃないけど、
焙煎中に立ち上る「香り」も頼りに、煎り進めることが出来る人は、
そういう風味をつくるの上手かもしれないね。

酸っぱい香りがし始めて、油が焼けるような香りが出始めるのを避けながら、
序序に酸味を減らしていく。
仕上がる寸前の香りはとても透き通っていて、
代りに、豆の膨らんだ感触が煎り止めの時を教えてくれる。

ハゼってのは、情報の1つであって、最重要なことではないんだよ。
646101 ◆l8u2QSO8eBKu :2011/12/04(日) 00:21:28.51 ID:vtaNafoy
香りをかぐ時は、対象より少し斜め上をみる。
といいよ。
647名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/04(日) 00:22:34.23 ID:???
ケニアの豆を香りだよりに煎り止めしたらブレンドにしか使えないとヘタクソのオレは思う
648名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/04(日) 00:49:10.95 ID:uJQKuviI
2ハゼの中間で炒と止めたら、ハゼたのとハゼてない豆が混在するんですか?
649名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/04(日) 00:52:01.14 ID:???
そりゃそうじゃない?
ポップコーン炒ってる途中で炒るのやめたら、膨らんでるのとそうでないのと混在しますし
650名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/04(日) 00:57:59.86 ID:???
じゃあ、フルシティと言うのは焙煎度の違う豆が混在するという事でファイナルアンサー?
651名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/04(日) 01:04:22.02 ID:???
そう、故に爆ぜ開始〜終了までの間隔はできるだけ短く、爆ぜから次の爆ぜまでは2分ぐらいになるようにするのが一般論だね。

652101 ◆l8u2QSO8eBKu :2011/12/04(日) 01:20:36.80 ID:vtaNafoy
>爆ぜ開始〜終了までの間隔はできるだけ短く

@1ハゼ無し(0秒)という結論に向かう。

>爆ぜから次の爆ぜまでは2分ぐらいになるようにする

@を実現すると・・・・


以上。>>651は御馬鹿という結論に達した。

おやすみ。
失礼。
653名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/04(日) 11:35:34.12 ID:???
馬鹿は極論に走ると言うが本当だなw
654名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/04(日) 21:43:03.03 ID:???
バリスタチャンプには「1か月くらい平気なんですよー」って言われたことがある

エスプレッソでミルク使ったりすればまぁそうなのかもなとは思ったけど、
(後プレスとか)
ドリップだと違うんでないかと思いつつ言われたとおりにためした。

やっぱりよれた。
ちょい古な感じだった。
けど、エスプレッソではかえってクレマが落ち着いて滑らかだった。
プレスでも、ほかの味がガチャいせいで特に気にならなかった。

あれは発見だった。
飲み方で最適な鮮度(というかエージング?)は違うということのようだ。

酸の強いマンデリンは1週間ぐらい置くとリンゴのような酸やアップルのフレーバーが感じられる。
マンデリンとしては例外のような味だ。
この時期だと10日くらいかかるかもしれない。

なれると結構うまい・・・・と思うんだけど。
655名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/04(日) 21:51:14.45 ID:???
超絶基地外キタ-
656名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/05(月) 01:09:46.74 ID:???
フルシティもシティもどこの豆屋の豆も焙煎度が
一定にそろっているわけがないじゃないか。

だけど焙煎の教科書には煎りぞろえという技が
載っていてそれを使うと一定になると説明している。

まあフルシティくらいになるとばらつきは見た目では
解らない。

もし解るような店は相当なへたくそだろう。

にしてもなんで一定にこだわっているんだ。

焙煎教室に行って煎りぞろえを教わって来いよ。
657名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/05(月) 05:23:53.31 ID:???
煎りぞろえなどない
658名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/05(月) 09:32:42.27 ID:???
本舗で売ってる
コスタリカ/ドンマヨ ロス・ナシエンテス
ってロシナンテの事?
659101 ◆l8u2QSO8eBKu :2011/12/05(月) 12:03:15.25 ID:HL2mPtBz
ロシナンテはウエストバレーのナランホ産。
660名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/05(月) 12:11:13.61 ID:???
正直、自分の好みの味がわかってるんなら、そこを目指して好きにやればいいと思う。

ただし、フレンチプレスお前はだめだ。
プレスが気に入らないのではなく、ウスラおしゃれさんどもが頭くる。
661名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/05(月) 18:17:45.07 ID:???
はいはい、アホの登場ですよ〜
662名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/05(月) 18:34:23.23 ID:???
うるせぇ、ばか
663名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/05(月) 18:39:03.32 ID:???
煎らないのにここに来て荒すやつなんなの?
馬鹿なの?
664名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/05(月) 20:08:13.41 ID:???
>>659
ありtがと。
ロシナンテ飲みたいですな。
665名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/05(月) 22:30:06.84 ID:???
>>656殿”煎りぞろえ”について詳しくご教示願いたいのですがですが
666名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/05(月) 22:53:24.35 ID:???
フルシティーロースとにしたいのですが、2ハゼの途中とあるのですが
弾けてる途中だと、弾けてるのと弾けてない豆が混在しているって言う事ですよね?
667名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/05(月) 22:56:53.03 ID:???
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      基地外 NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
668名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/05(月) 23:51:08.03 ID:???
あれ消せるのか
俺もがんばろ
669名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/05(月) 23:54:09.04 ID:???
>>640

タールでは豆はテカらないですよ。
どっちかというとツヤもなくくすみます。
670101 ◆l8u2QSO8eBKu :2011/12/06(火) 00:23:03.74 ID:ZaU7dRTY
焙煎度の基準に「ハゼ」を考えている人が多いようだけど、いつからそうなったのだろう?

ハゼがいつ来るか、それとも来ないのか、来たとしてどれくらい続くのか、2回ハゼが来る人はその間隔はどれくらいなのか・・・
味を左右するとされ、議論の絶えないこの「ハゼ」というものを基準にしてよろしいものなのでしょうかね?
671名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/06(火) 02:34:14.47 ID:???
二重疑問か
672名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/06(火) 08:32:02.15 ID:???
>>670
ハゼが教えてくれる情報は
始まるまでの時間とハゼの時間と間隔なら温度とその推移ではないかな。毎回焙煎量を同じとして。
焙煎機内部の豆が見えない構造でも大体の色の想像もつく
673名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/06(火) 08:40:39.92 ID:???
また馬鹿な事を、そもそも深夜に書き込んでる奴は負け組みだろw

できるエリートは大抵早起きだからなw
674名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/06(火) 08:45:52.88 ID:???
こいつ・・・・・並みの馬鹿じゃねぇな・・・・・
675名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/06(火) 08:47:31.60 ID:???
根拠も書けない低脳さんの出現かw
676名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/06(火) 09:37:52.81 ID:I+Es5Yj7
>>666
666さんが期待している答えが、何処にあるのか判りかねますが、
もし、ポップコーンをイメージしてるとすれば、
それは2ハゼではなく、1ハゼを迎えた状態かどうかじゃないですかね。
指摘の「爆ぜてる豆と爆ぜてない豆が混在している状態」は、
1ハゼを途中で切り上げた状態かと思います。。

では、「2ハゼを迎えた豆と、「2ハゼを迎えていない豆」の混在についてですが、
同じ釜内において色の付き具合が同じであれば、
外観上からは選別が困難であり、その相違は評価し難いと私は考えています。
厳密に考えれば、豆の内部に蓄えられた二酸化炭素等の量が異なるでしょうが
豆を保存する期間中に、または、豆を挽いた瞬間にその差による影響は顕著に表れなくなるのでは。

もっとも
珈琲豆は豆毎に、含水量がそれぞれ異なり火のカロリーの入り方が異なる以上、
焙煎完了時期において、全ての豆が全く同じ焙煎度には絶対になりませんが、
しかし、その差異の要因は「2ハゼを迎えたからか否か」ではないのです。

〜筈・思うを多用した、頭悪い系の長文でスマン〜
677名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/06(火) 10:33:26.05 ID:I+Es5Yj7
>>670
同感です。「基準」じゃなく、「目安」じゃないですかね。

でもね、2ハゼがペチペチ聞くの楽しいじゃないですかっ!
楽しいってのは趣味ではかなり重要じゃないですかっ!(笑)

ちなみに、同じロットの同じ量の豆を、同じ焙煎機で火力・ダンパーを同じ操作で焙煎したとして、
(例)
@2ハゼ 鳴初め (約215度付近)
A2ハゼ 連続開始 (約218度付近)
B2ハゼ ピーク(約223度付近)
C2ハゼ 終わり頃(約225度付近)
※↑豆温度は焙煎機、最低火力設定、釜内温度等によって変わります。
で、同じ豆ならば、味や膨らみ具合にある程度の再現性を持たせる事は可能かと思います。
ただしそれは煎止めの絶対的な基準じゃなくて、色付具合、煙の出方、香り、雰囲気と共に
「判断の目安の一つ」として「2ハゼ情報」を使う感じです。
Bからどれ位プラスマイナスして煎り止めよう・・・みたいな。

少なくても、私を含めたアマチュアが、趣味で焙煎を楽しむ際に、
ミルク缶にしろ、煎っ太郎にしろ、サンプルロースターにしろ、小型焙煎機にしろ、
等しく得られる情報として、2ハゼが教えてくれる焙煎の進行状況は有効に活用しない手は無いと思います。

誰かと共有し得るかは別な問題として。
〜たびたび頭悪い長文でスマソ〜
678名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/06(火) 10:51:46.59 ID:???
まあ色々な機械で焙煎していたらハゼも
同じようには現れないわけで、手回しの
パンチングドラムなんかだと2分も続かないし、
geneだと最初にセットしたらハゼがどうなった
より自動に焙煎は進んで行くし、火力やカロリーを
どの程度与えたかと言う時間などが重要で
ハゼが何分は重要ファクターではないですね。
679名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/06(火) 10:53:49.04 ID:???
火力や釜温度が示せない人がほとんどなので
ハゼがどうのと言うのが唯一のよりどころという
のもわからなくはない。
680名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/06(火) 11:06:12.27 ID:???
>>678

どんなにカロリー過多で煎ってるの。

手回しで煎るときには、火力というよりも熱風の量をある程度制御できないと、
確かにそうなるよ。

簡単な話、熱源からドラムを遠ざければいいんだけど・・・・・。

家は1ハゼ2分以上でも取れるし、そこいらはセッティングによると思う。
681名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/06(火) 12:37:24.93 ID:???
http://www.namamame.jp/index.php?main_page=page&id=59

当店ではお客様とのコミュニケーションの中で極力そのギャップが縮まるよう基準を設けました。
当店での焙煎推奨度は下記の通りです。

ライトロースト………1ハゼの始まり
シナモンロースト……1ハゼのピーク
ミディアムロースト…1ハゼの終わり
ハイロースト…………1ハゼの終わりと2ハゼの中間
シティロースト………2ハゼの始まり
フルシティロースト…2ハゼのピーク
フレンチロースト……2ハゼの終わり
イタリアンロースト…2ハゼの終わりから炭の中間
682名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/06(火) 12:42:05.25 ID:???
ここか、焙煎具合とハゼの相関関係もわからんアホが居ると聞いてきたがw
まぁ朝鮮人かなんかなんだろうケドなw
683名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/06(火) 12:45:12.30 ID:???
地球の人じゃないと思う
宇宙空間かなんかで焙煎してる凄い人かも


684名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/06(火) 13:47:57.50 ID:???
豆が釜温度のデジタル温度計のいつものところで
爆ぜるとでも思っておいでで?

これは与える熱量や与え方で何度で一ハゼというのも
爆ぜる時間も変わるので、焙煎深度とハゼ音との対比が
必要なわけでもないし人それぞれの環境でもどこをベスト
とするのも勝手にどうぞと言う感じ。
685名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/07(水) 17:18:18.17 ID:???
なんでもう次スレ立ってんの?
686名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/07(水) 18:52:57.38 ID:???
はいはいはいはいはいはいはいはいはいはいはいはいはいはいはいwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwww
wwwww
wwwwwwwwwwwwwww
687名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/07(水) 23:11:50.74 ID:???
とうとう気がふれたか
もとからふれていたか

仕方ないだろう、お前より実力のある人間ばかりなんだ世の中は
ひがむな

不公平に慣れろ
688名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/07(水) 23:25:09.63 ID:???
フルシティーロースとにしたいのですが、2ハゼの途中とあるのですが
弾けてる途中だと、弾けてるのと弾けてない豆が混在しているって言う事ですよね?

フルシティーロースとにしたいのですが、2ハゼの途中とあるのですが
弾けてる途中だと、弾けてるのと弾けてない豆が混在しているって言う事ですよね?
689名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/07(水) 23:44:05.31 ID:???
まぁ、たとえばそうであったとして何が問題なのか、そこまで書いてくれんと話しようもないよな。
690名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/08(木) 01:06:50.38 ID:???
探究心です
691名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/08(木) 01:45:27.38 ID:???
問題は知能の低さだろ
692名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/08(木) 07:47:26.90 ID:???
>>688

2ハゼが起きた時点で豆の中で劇的な味の変化があるわけじゃないので
気にする必要はない
2ハゼの途中という表現はフルシティに仕上げるまでの時間と考えるべきだろう
目視可能なら色で判断したらいい
693名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/08(木) 09:38:52.92 ID:???
新手の荒しとしか思えん。勝手に音がしなくなるまでローストしろ
694名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/08(木) 11:41:13.21 ID:???
ちゃんと考えて結論出そうよ!

目を背けちゃ駄目だ><
目を背けちゃ駄目だ><
目を背けちゃ駄目だ><

東電とか民主党とか公務員みたいになっちゃうyo!
695名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/08(木) 12:07:00.54 ID:???
おまえ、いいから車車検出せよ
696名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/08(木) 14:53:56.28 ID:???
まずは1ハゼまでの時間と温度ですが、1ハゼ開始までの時間が10分弱になるように火加減や焼き方調整します。
この時のロースター内の温度は190度です。1ハゼが始まる温度が190度だと言う事です。

190度に達する時間が早すぎたり遅すぎたりすると、豆の味はスカスカになったりエグミが出たりしますので、約10分で1ハゼが始まるように焙煎します。

手網焙煎の場合、使用するガスコンロにより炎の回り方がかなり異なるので、何度か焙煎しながらコンロの最大火力時に焙煎器を炎からどのぐらいの高さに調整すれば1ハゼが8分程度で始まる用になるのかを見つけ出しておく必要があります。

1ハゼが終了したらその後2分程度は豆が膨らむように徐々に温度を上げていきます。
手網焙煎では、2ハゼが始まる間、焙煎器を少し炎から遠ざけるように高さを上げて調整します。

2ハゼが始まる温度は220度です。

1ハゼ終了後、直ぐに2ハゼが始まってしまい煙がモクモクと出てしまう場合は、温度が急激に上がりすぎています。
その場合、豆はきれいに膨らまず、苦味と焦げ臭が強い不味いコーヒーになります。
逆に2ハゼまでの時間がかかりすぎてしまうと香りが飛んでしまい、物足りないコーヒーになります。
苦くて焦げ臭いコーヒーよりはマシですが...

手網焙煎の場合は、温度計を購入して温度を測りながら焼くよりも、爆ぜる音を目安に焙煎した方が分かりやすいと思いますよ♪
697名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/08(木) 15:01:27.99 ID:???
それはどんな大きさの釜でどれぐらいの豆の量を
焼いた時の話で火力とかダンパーまで書いてくれ。
そこまで書くならな。ただ、ここ見てるの手回しの温度計もない
やつがほとんどやで
698名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/08(木) 15:11:00.97 ID:???
おれ、自作のパンツドラム(フルカウル式)で煎ってるんですが
温度計をテスターみたいな奴で計ってるんですが、数値が安定しなくてわかり難いのですが
なにか良い温度計あったら紹介して頂けませんでしょうか?

よろしくお願いいたします。
699名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/08(木) 15:18:41.73 ID:???
700名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/08(木) 15:53:52.44 ID:???
国語できない人増えてんのかな・・・・・・・。
701名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/08(木) 15:58:47.36 ID:???
朝鮮人のお出ましですw
702名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/08(木) 16:06:22.14 ID:???
こくご【国語】
中国の歴史書。21巻。左丘明の著といわれるが未詳。春秋時代を中心とする周・魯(ろ)・斉・晋・鄭(てい)・楚(そ)・呉・越の各国別の記録。「春秋左氏伝」と並び称された。春秋外伝。
703名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/08(木) 16:14:17.65 ID:???
過疎板だと国語がどうの言う奴が多い
煽り目的で言うなら分かるが、大抵本気(マジ)だ。
そこで私が見てみると、日本語が確かにおかしいということは
ほとんどない。ただ、表現が個性的なケースはある。
なぜ、この程度で日本語どうこう言うのか
色々考えてみたが、おそらく本をあまり読んでない
本を読んでいれば、言葉の使い方の多様性を知ることになる。
そして言葉とは何かまで考える、意思疎通が出来ているならば
言葉使いが多少間違ってもまかり通るのも言葉である
言葉とは意思疎通の道具である
相手の意思を尊重することが肝なのに、揚げ足をとるための
日本語がおかしいという言い掛かりは本末転倒である。
704名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/08(木) 16:33:13.37 ID:???
それではちなみに火力とダンパーの関係など
語ってみてくれ。

ハゼまでの時間とそれにいたる時間はわかったよ。

十分で一ハゼもしくは190℃というのはちとはやい
かのようだ。最近こういう短時間焙煎の人多いのは
知ってる。

おおむね味が弱いよね。香りもないし。甘味なんてない。
705名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/08(木) 16:43:01.45 ID:???
熱風ではね
直火だと逆よその辺
706名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/08(木) 16:45:22.58 ID:???
そういう焙煎だと豆本来の味に他に変な風味がついていたりしない。

そうしてなぜか熱湯で入れるプレス熱烈推奨していたり
707名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/08(木) 17:13:13.90 ID:???
ドリップしたらエグミでるもの・・・・・・・・
(それでもドリップのほうが美味いけどね)
逆もしかりで直火の豆プレスしたら油が多くて臭いもの・・・・・
(良質であればあるほどひどい感じ)
708名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/08(木) 17:18:19.86 ID:???
そろそろ自分の舌を疑ったらどうかね?朝鮮人よ
709名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/08(木) 17:28:43.48 ID:???
コピペにマジレスしてる馬鹿は何処のドイツだぁ〜いwwwww
710名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/08(木) 18:14:43.24 ID:6wzSnhzF
今日300gの珈琲豆を焙煎したのですが、冷却するときに台所にあったオーブンのトレーに出してうちわで扇いだところ、
冷却が間に合わなくてトレーの上で焙煎が進んでしまいました。
特にトレーの端で重なり合った下の方の珈琲豆が焦げていました。
100g程度であれば問題ないのですが、300gだと豆の量が多すぎてうまく冷却できません。
お勧めの冷却方法を教えてください。
711名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/08(木) 18:31:54.53 ID:???
>>708

日本人でそういう人が多いんだよ。
だからもともとドリップじゃない。

プレスみたいなマイナーなもの、一部の短足おしゃれもどきだけだよね。
あと油デヴか。
712名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/08(木) 19:45:42.27 ID:???
>>710
扇風機使って棒とかで攪拌
ドライヤーの冷風機能
この時期なら外で冷却すると効果的
更に金属のボウル(鍋でもいいけど)を何個か用意して
時々豆を移し替える
713名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/08(木) 21:27:57.51 ID:???
ボウルに入れて裏から掃除機で吸うと捗るぞ
714名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/08(木) 22:52:03.87 ID:6wzSnhzF
712,713>> ありがとうございます。
いろいろとやり方があるんですね。
今度確かめてみます。
715名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/09(金) 01:48:47.51 ID:???
ざる二つを使って扇風機の前で移動させると
チャフも飛ぶしええで。
ただ10円ハゲのはげた方がかなり落ちるけどな。
716677:2011/12/09(金) 02:00:40.63 ID:zP3cEHTD
>>696さん
横レスですみません。私も1ハゼ到来時期を(極力)揃える焙煎方法をしています。

>> 2ハゼまでの時間がかかりすぎてしまうと香りが飛んでしまい、物足りないコーヒーになります。

最近考えているのが、何故、2ハゼが遅れたのかな、その理由は何だろうかな、、と。

この段階での釜温度・カロリー調整の不良による可能性もありましょうが、
もっと前の段階、つまり焙煎前半部分で枯らし過ぎてしまうと、2ハゼが遅れ、味が抜ける様に感じます。
後者の要因だと特に深煎するとポソポソのスカスカ。W焙煎等もその傾向がある様な・・・。

で、枯らし過ぎてはイカンのであれば、
1ハゼ到来の時期は一律ではなく、豆の含水状態に併せて変化・調整させなければならんのかなと思い始めています。
(若しくは、水分抜き完了の時期を調整)

ちなみにこの段階での操作で、同じく味が抜ける云々の際に語られるの所作に、
1ハゼ、2ハゼ時にダンパーをどうかすると味が・香りが抜けるという話も聞いたことがありますが、どうなんでしょうね。
閉めると燻り臭くなるのは経験してますが、ダンパーに由来して味が抜けるのがどうか。謎です。
717名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/09(金) 11:24:57.08 ID:???
ガス火使うタイプでフルオート(コンピューター制御)の焙煎機で
10万以下で買える物って無いですか?
718名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/09(金) 12:01:13.77 ID:???
>>717 GENECAFEをガス用に改造するしかないですな。
719名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/09(金) 12:19:30.15 ID:???
そんなもんあるか
720名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/09(金) 12:28:50.01 ID:???
てめえはレスするな
721名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/09(金) 12:37:43.40 ID:???
ワイルド珈琲の動画で使ってるような温度計ってどこで売ってるんだ?
どう探したらいいのかわからん
722名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/09(金) 13:09:47.87 ID:???
秋月
723名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/09(金) 13:13:14.44 ID:???
つうか、ガス火全自動とか言ってるやつ気が狂ってるだろ
制御しやすい電気式でもそれなりに入れるやつは300万超えるっつの

それを10万?

阿呆が

724名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/09(金) 14:02:27.38 ID:???
725名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/09(金) 15:57:20.29 ID:???
>>724 それ駄目だよ、100〜600℃の幅でぶれて使えない。
726名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/09(金) 16:08:26.95 ID:???
そうなんだ、そりゃでかいね
空気じゃなくて物体の温度を測るものなんかな
727名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/09(金) 16:18:41.21 ID:???
おまけに液晶がすぐ壊れる、流石の中華製。
728名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/09(金) 16:29:18.03 ID:???
723 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/09(金) 13:13:14.44 ID:???
つうか、ガス火全自動とか言ってるやつ気が狂ってるだろ
制御しやすい電気式でもそれなりに入れるやつは300万超えるっつの

それを10万?

阿呆が

723 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/09(金) 13:13:14.44 ID:???
つうか、ガス火全自動とか言ってるやつ気が狂ってるだろ
制御しやすい電気式でもそれなりに入れるやつは300万超えるっつの

それを10万?

阿呆が

723 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/09(金) 13:13:14.44 ID:???
つうか、ガス火全自動とか言ってるやつ気が狂ってるだろ
制御しやすい電気式でもそれなりに入れるやつは300万超えるっつの

それを10万?

阿呆が
729名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/09(金) 17:50:56.18 ID:???
まじうっぜぇなしねよ
730名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/09(金) 18:24:53.39 ID:???
>>721
>>725
俺はデジタルマルチメーターMS8221Cを使っているけど、そんなに酷くないぞ。
時々温度が急に下がって挙動不審な動きをするけどな。

ワイルド珈琲の動画を初めて見たけど参考になった。
自作焙煎機の覆いをレンジパネルで作っているんだけど、この覆いにダンパーなんて機能が無いから1ハゼが始まったら
それ以上温度が上がらないようにガスを絞ってエグ味が増さないようにしているんだよね。
所詮レンジパネルで作った覆いだからハサミで簡単に加工できるし、今度ダンパー(窓のように開閉できるよう)を作って
ワイルド珈琲の動画みたいに焙煎してみるよ。
721、ヒントをありがとう。
731名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/09(金) 18:42:26.68 ID:???
ワイルド珈琲の動画のやつってチャフの回収どうやってんの?
732名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/09(金) 21:43:18.29 ID:???
テスターは日置
733名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/10(土) 17:00:01.21 ID:???
734名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/10(土) 21:37:02.24 ID:???
735101 ◆l8u2QSO8eBKu :2011/12/10(土) 22:27:40.70 ID:xWQszG0i
さて、皆既月食を見ながらコーヒー飲むか・・・
736名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/10(土) 23:16:47.25 ID:???
寝る前に珈琲飲まない方が良いよ
737名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/10(土) 23:44:05.61 ID:???
男には自分の世界がある
たとえるなら空を翔る一筋の流れ星
健康は浪漫に如かず
そもそも清く正しい生活などはハードボイルドな師匠には似合わない
738名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/10(土) 23:48:53.22 ID:???
テスターの温度端子を素線のものからプローブの
ものにしたり、測る場所をちゃんと豆に当てるなど
すればテスター型で十分使えるよ。
739名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/10(土) 23:52:10.73 ID:???
さて月食も終わったか
740名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/10(土) 23:56:06.14 ID:???
俺なんかコーヒーカップの中に月を映しながら
うっとりしつつ飲んだもんね。めっちゃスピリチュアルな体験だった
741名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/11(日) 01:18:09.04 ID:???
あれだけ叩かれてもまだ連投する糞コテのほうがスピリチュアルだぜ。
742名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/11(日) 10:13:24.11 ID:???
710だけど、焙煎がトレーの上で進みすぎた珈琲豆から明らかに焦げてる豆だけ除外して3日後の今日飲んだら良い感じだった。
焙煎直後に飲んだときは、こんな焦げ臭いもの飲めるかって感じだったのに不思議だ。
ブラジルサントスNO2 800円/Kg程度だから大した出費じゃないけど棄てなくてすんだ。
743名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/11(日) 10:59:27.38 ID:???
ブラジルというか、ナチュラル全般は時間と焦げの関係が、豆の水分によってシビアになる。
が、おっしゃる通りで数日たつと焦げのにおいとれて、味が強くて結構うまい場合もある。

いいバランスを見つけられるともっとおいしくなる
744名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/11(日) 15:57:39.36 ID:???
糞舌自慢のスレでも立てたらいいのにとおも
焦げたら焦げ臭がとれたとしても、焦げるような焙煎でまともな味はでねーよ
ま、それがンマイとか言っちゃうひとはある意味で幸せだとおも
745名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/11(日) 16:22:39.55 ID:???
フライパン焙煎のものですが、下煎りにレンジを用いてみました。特にまずくなったりはしなかった。エスプレッソでですが。

レンジもちいるにしても用いらなくてもドリップはどうもうまく行ってる気がしないんですよね。初心者向けの豆ってのはどんなのがそうなんでしょうか?
746名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/11(日) 16:30:23.63 ID:???
>>737 ハードボイルドっつーか、頭イカレルぜw マジで。
747名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/11(日) 16:41:23.96 ID:???
頭イカレてない奴なんて居るかここ?
748名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/11(日) 16:46:08.53 ID:???
同時多発あらししね
749名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/11(日) 16:48:48.46 ID:???
>>744

お前の経験が浅いだけだな。
素人さん。
750名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/11(日) 16:55:30.73 ID:???
まーた連投しちゃってるのか。
751名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/11(日) 17:05:57.61 ID:???
うっぜぇじじいだな
752名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/11(日) 17:21:07.67 ID:???
お前は統合失調症かもしれない
自分の舌が玄人レベルだなんて妄想だったんだ
早く目を覚ませ
な、そう考えると焦がしまくっているのも納得いくだろ?
糞舌だから結構うまいと恥を晒しているんだから
753名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/11(日) 17:23:54.77 ID:???
はやくしねよ
754名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/11(日) 17:25:41.27 ID:???
こいつ、ろくに焙煎もできもしないのに何言ってんの?
755名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/11(日) 17:27:04.03 ID:???
アスペの行動はおもろいわナ
756名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/11(日) 17:57:32.80 ID:???
うるさいでぶだなぁ
せいぜい堀□のまねでもしてろっての
757名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/11(日) 18:20:12.77 ID:???
お前はレスするな
758名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/11(日) 18:29:24.10 ID:???
自称警察2chポリスのお出ましです

759名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/12(月) 01:14:30.62 ID:???
2年ぶりに来たけどまだやってたのかおまえら
いいかげんにしいや
760名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/12(月) 08:32:47.10 ID:???
白々しいな、荒らしの癖にw
761名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/12(月) 21:44:22.11 ID:???
>>745
焙煎度合いはどんな感じでしょうか
上手くいってないと思うのは、つよい苦味や酸味、雑味など?
ドリップ用ならハイローストからシティーローストが一般的かと
フルシティフレンチでも好きなら構わないんですけどね。あるいはミディアムでも
ですが、ブルーマウンテンなどはあまり深く焙煎されないように、豆によって適切な焙煎度合いというのもあることでしょう。
初心者向けは?と言われても焙煎度合いの好みもあるので好きな豆を煎るのが良いと思います
ニュークロップは煎りにくい、やや古いもののほうが煎り易いとは言われてます。
私は気にしませんが、そこら辺は焙煎賢者の解説を待ちたい。
2ハゼ前でも綺麗に焼けて美味しいという意味ではペルーのチャンチャマイヨを推します、安いし
762名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/13(火) 08:13:56.97 ID:???
安くて甘みが出しやすいお勧め教えてください><ノシ
763名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/13(火) 09:27:39.59 ID:???
自作珈琲焙煎機の天ぷらガードで作ったフードにハサミで穴を開けてダンパーを作りました。
引き戸のように開閉できるようにしたので開口率が調整できます。
ワイルド珈琲の動画を参考に焙煎してみます。
764名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/13(火) 09:41:45.47 ID:???
ワイルドの社長が良いこと言ってたな。珍しく同意。

満足感としては農園品種までそろってたほうが良いんだけど。
765名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/13(火) 19:05:34.55 ID:???
つか、最近の農園ものはなんつうか味が薄くね?
もうネームバリューで売ってるのか、いいのは外国にいっちまうのか。
魚沼産コシヒカリ状態なんじゃないの?
単純に農園ものって意味じゃなくて、もう何年も買い続けている銘柄で比べてもってことで。
766名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/13(火) 19:17:47.08 ID:???
そうでもない。
ブラジルはその傾向があるけど、コロンビアは良かった。

ということで作柄でしょうな。
767名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/13(火) 20:08:44.89 ID:???
コロンビアはむちゃくちゃじゃん、ガテマラも同じ。
天候の不作がもろでしょ、なに言ってるのよ。
むしろブラジルのほうがマシだと思うが。
768名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/13(火) 20:26:15.10 ID:???
コロンビアはね・・・・・地域で全然違うので、良い場所が1カ所マイクロロットであった。
っていうか、毎年買ってるやつは良かった。

ガテマラもアンティグアは最高じゃなくともまぁまぁなマイクロロットがあった。
これも、毎年買っててまぁ悪くなかった。

ブラジルはクソだった。
枯れるの速いわ、酸味も弱いし。
全然ダメ。
769名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/13(火) 20:30:49.87 ID:???
まぁあのコロンビアは普通の生豆屋だと1店舗、商社でも1件くらいしか扱ってないから、飲めないでしょうな。
ガテマラも、普通に栽培してる標高よりずいぶん高い地区指定。

両方とも、ブルボンのみの選抜。

ブラジルもブルボンで買ったんだけど、ここ数年豆やわらかいわ。
良い時を知っているだけに、納得いかんよ。
アマレロモ微妙というか、弱い感じだったが……
もしかすると、COEのTOPofTOPならそれないりだったのかも知らんね。
770名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/13(火) 20:56:37.18 ID:???
ワイルド珈琲の動画をまねして1ハゼが始まってからガスを絞ったら、絞りすぎたらしく2ハゼが確認できませんでした。
動画だと1ハゼが247度、2ハゼが220度で来ていますが、自分で焙煎すると1ハゼより2ハゼの方が
温度高いし、ネットで検索しても2ハゼの方が高いところばかり。
1ハゼより2ハゼの方が温度が高いという認識で合っていますが?
もしそうなら、ワイルド珈琲の動画は何故1ハゼより2ハゼの方が温度が低いのでしょうか?
教えてください。
771名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/13(火) 21:00:48.93 ID:???
全体論から始まった話題にも関わらず、ネタ主が極論をし始めてむちゃくちゃだな。
772名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/13(火) 21:27:39.29 ID:???
>>770
2ハゼまでの時間を合わせてるだけだと思う
773名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/13(火) 21:31:34.44 ID:???
ああああああ一日中ニコ生見てるのが混ざってる気持ち悪い気持ち悪い
774名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/13(火) 22:00:31.02 ID:???
      ._
       \ヽ, ,、
        `''|/ノ
         .|
     _   |
     \`ヽ、|
      \, V
         `L,,_
         |ヽ、)  ,、
        /    ヽYノ
       /    r''ヽ、.|
      |     `ー-ヽ|ヮ
      |       `|
      |.        |
      ヽ、      |
        ヽ____ノ
        /_ノ ' ヽ_\
      /(≡)   (≡)\
     /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
     |     |r┬-|     |
     \      `ー'´     /
     /          \
     (  |          |  )
     \|    э    |/
       (    ,,,,    ,ノ
       \  、(U)ノ ノ
         \/  /            ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /  /\            d⌒) ./| _ノ  __ノ
      ⊂⌒__)__)
775名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/13(火) 23:09:29.16 ID:???
     ___
   /| ::::\|
   ||. |<●>::|
   ||o| (__ノ|
   ||. |.  ` |
   ||/彡 ̄ ガチャ
776名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/14(水) 02:03:18.13 ID:???
つか、最近の農園ものはなんつうか味が薄くね?
もうネームバリューで売ってるのか、いいのは外国にいっちまうのか。

そうでもない。
ブラジルはその傾向があるけど、コロンビアは良かった。

コロンビアはむちゃくちゃじゃん、

コロンビアはね・・・・・地域で全然違うので、良い場所が1カ所マイクロロットであった。

全体論から始まった話題にも関わらず、ネタ主が極論をし始めてむちゃくちゃだな。


ワロタ
777777:2011/12/14(水) 12:57:12.50 ID:???
777
778名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/14(水) 14:39:59.49 ID:???
アスペの行動はおもろいわナ
779名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/14(水) 14:43:47.95 ID:???
最近の農園指定モノは見た目や味が綺麗なだけで味が弱いね
ブラジルとかCOEとか謳ってたり
カップオブプログレッシブとかコンテストの上位モノも全部そう
上品、綺麗、弱いという感じ
780名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/14(水) 14:51:03.22 ID:???
焙煎下手の原因を豆に求めちゃダメだお
781名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/14(水) 14:52:13.73 ID:???
>>779
弱い=クリーン
こうですか?
782名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/14(水) 15:01:05.68 ID:???
美味い豆は適当に煎ってもうまい
不味い豆は工夫して美味くなった気がするだけ
焙煎ごときで大きく変わらないよ
ニュークロップの水抜きぐらいだろ差が出るのは
美味い豆は適当に煎っても美味くて、
冷めても味が濁らないで強いままだね
783名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/14(水) 15:03:41.59 ID:???
焙煎下手なだけじゃん
784名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/14(水) 15:05:23.69 ID:???
浅煎りじゃない限り焙煎より抽出の方が味の差はでやすいよ
時々、ネットショップでもとんでもない店があるからな
浅煎りとか怖くて頼めない
785名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/14(水) 15:13:02.55 ID:???
つまり抽出が下手なわけですね
786名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/14(水) 15:40:48.91 ID:???
おもしろい自演だな。
787名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/14(水) 15:57:56.60 ID:???
焙煎はいかミスを無くすかの問題であって上手い下手じゃあない
元々の豆のポテンシャル以上にはどうあがいてもならないし
788名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/14(水) 16:00:40.72 ID:???
で、ほとんどがポテンシャル出し切れてないと・・・・・
789名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/14(水) 16:00:57.92 ID:???
イカミス?

そのポテンシャルを半分も出せてないやつがほとんどなんだが。
790名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/14(水) 16:10:54.14 ID:???
おまいらの目の前にある箱と一緒だよな
791101 ◆l8u2QSO8eBKu :2011/12/14(水) 16:13:26.21 ID:dXYGzy0R
>>782=>>787

・・・ということでいいのかな?
さてさて、「ポテンシャル」や「美味い豆」とか仰っているけど、
その見極めは、結局、貴方の技術や嗜好の範囲内でのことですよね?
792名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/14(水) 16:14:21.89 ID:???
焙煎よりも、生豆のコンディションやエイジングとかそっちの方に拘った方が賢いよ
特にエイジングに関しては過小評価されすぎていると感じる
煎る前に勝負がついてる要素が多い
らんぶるのマスターのいう意味が凄く分かるんだよね
知識だけで飲んだり煎ってるような豆屋が薀蓄語ってピントずれた
いい加減な仕事をしたりする事が多い
説明しなければ美味しさが語れない時点で終わってると思うし、そんなに難しいものではないし
一期一会的な、いい加減さを待つ仕事だと思う
793名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/14(水) 16:21:14.08 ID:???
はあああああ?
今現在のランブルの焙煎の浅さを知らないのか?
そもそも深煎りできない豆を大事に寝かせて、やっぱり豆の力抜けましたわww
と言わんばかりの中途半端な煎りになってるんだが

偉そうに糞蘊蓄っすか?
794名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/14(水) 16:22:27.71 ID:???
もう自家焙煎スレはいらないなw
795101 ◆l8u2QSO8eBKu :2011/12/14(水) 16:24:05.07 ID:dXYGzy0R
上のほうで話題になってたけど、
ブラジルもコロンビアもガテマラ・アンティグアも、
私としては、今買えるものでも、十分な品質だと思うのですけれど、随分、みんな厳しいのですね。
796名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/14(水) 16:28:56.16 ID:???
COEであろうが農園指定であろうが、焙煎工夫しても不味いのは不味いんだよね
結局、豆のコンディションが変わってしまって、その時の豆とは別物になっているからだろう
本当のニュークロップならばそこらへんはある程度は焙煎によって調整できるけど、
コンテスト豆って時期が微妙なんだよね
コンディションの振り幅が大きいというか、MAXの時点から下がるだけが多いというか
だから実際のカップ評価はズレやすい
797名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/14(水) 16:28:59.60 ID:???
と、糞舌代表がなんか言うわけですよ、ハイ。
798名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/14(水) 16:30:59.55 ID:???
文体や句読点の癖やら、モロバレで自演する101って羞恥心とかないの?
799名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/14(水) 16:32:57.35 ID:???
コンテスト豆のカップが大人しい印象が多いのはそのせいだろう
それを豆屋はバランスがいいとかいってごまかすけど、実際もうその豆のポテンシャルは下がってるというか
上げ底ブーツみたいな状態になってることがほとんどだね
800名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/14(水) 16:40:43.03 ID:???
つまりエージング豆はゴミだと?
801名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/14(水) 16:46:27.78 ID:???
101の舌はゴミだと
802名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/14(水) 16:48:52.88 ID:???
101はガチホモだと
803名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/14(水) 16:50:50.68 ID:???
ここ数年しかCOE知らない人はさぁ落ち着いてて・・・・・とか言われるとそうかと思うんだろうけどね。
今年もブラジルひどそう。
もう望みないやんか。

エージングしたければ、さらに生豆を見る目が必要だよ。
しかも、外観も含めて。

すんごい固くしまった豆探さないと。
もう最近だと高標高のブルボンしか選択しない。

栄養やりすぎなのかなんなのか、緩い豆多いんです。

804101 ◆l8u2QSO8eBKu :2011/12/14(水) 16:55:55.37 ID:dXYGzy0R
私にだって、例えば、生豆を食べたりその香りから、ある程度のボーダーラインはあるけれど、
そこから先はいつだって、「この豆はもっと違う可能性、方向性があるんじゃないのか?もっと良くなるんじゃないか?」って考えながら焙煎に臨んでいる。

ポテンシャル?美味い豆?そんなことを的確に把握、判断するなんて、私にとっては永遠の課題だよ。(笑)



805名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/14(水) 16:58:32.26 ID:???
スペシャルティーの生産量上がってるように思ってはいるんだけど、
なんて言うか、昔はよくないなと評価されているものまで、農園名付きで入っている気がする。

っていうか、日本のスペシャルティー協会の定義がアバウトすぎる気がしてならない。

個人消費者としてはサンプル頼めないから辛い。
806名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/14(水) 17:05:25.01 ID:???
>>792
10年も前からニュークロップ主義、コンディション主義ってのは言われてる。
私はエージングは基本しないので、どうしてランブルのようになるのかはわからないけど、
確かに技術的なこと考えると、あの域は遠い、ずっと先だわな。

何せ、30年前の生豆がイキイキとした酸味を保持し、シルキーな滑らかさを出している。

うまいかどうかは別として、今のところ、再現は出来ない。
807101 ◆l8u2QSO8eBKu :2011/12/14(水) 17:07:36.35 ID:dXYGzy0R
>>803
「不味い」とか「緩い」とか、出来たら具体的な銘柄あげて欲しいのだけれど?だめかい?

貴方だけの秘密のとっておきの、「美味い豆」を教えてとは言わないからさ。
808名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/14(水) 17:11:24.24 ID:???
ニュークロップならいいんだがコンテスト豆って摘んで発酵処理して出来立て、新しいっていうわけでもないでしょ
だいたい味の熟成ピークに出されてるわけでタイミング良くカップのクオリティが出せてるという感じだと思う
日本に輸入される頃にはさらに時期がずれるわけで、より平坦な味になってる
そんなものよりも安いニュークロップの方が美味しいし、寝かせて旬を待ったオールドクロップのが美味いと感じる
809名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/14(水) 17:12:25.41 ID:???
まずお前が旨いと思う豆を挙げろ
それを見て考える
810名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/14(水) 17:13:21.50 ID:???
あと決まってコンテスト豆って寝かせてもいい方向にいかないんだよね
なぜかポテンシャルが落ちる一方な事が多い
811101 ◆l8u2QSO8eBKu :2011/12/14(水) 17:17:54.27 ID:dXYGzy0R
>>808
熟成のピークとか言うけどさ、何日くらいの差から貴方は感知できるの、一日?一週間?1ヶ月?

私は自分のところにある豆の劣化は1ヶ月程度では、さほど感じないけれどもね。
812名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/14(水) 17:21:50.68 ID:???
だいたい半年か1年かぐらいで確実に味は変わってくると思う
813名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/14(水) 17:24:33.09 ID:???
感じたことあるのは3か月とかかな・・・・・
乾燥がよくないブラジルとかケニアだけど。

あと、梅雨とかそういう時期に劣化が進むように思っている。

1年たつと落ちてるのわかるよ。
特に2ハゼ入れると歴然。

酸味が抜けやすく、焦げやすくなる。
ポイントもずれる。
814名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/14(水) 17:27:37.30 ID:???
チャフの出ない豆とか見た目がいい豆って本当にエージングには向かないと思う
変化や劣化が早い
あとナチュラルの豆もだけど、イエメンだけは別だね
あそこはナチュラルしかないってのもあるが、なぜかイエメンの豆は強さが失われない
サナニとかクソみたいな豆は別として
815101 ◆l8u2QSO8eBKu :2011/12/14(水) 17:28:18.40 ID:dXYGzy0R
確かに、それ位の期間なら変わったなと感じられるけれど、劣化ってわけでもなさそうだし、あまり気にならないな。

そういえば、10ヶ月程度でエージングととしている店もあるよね。
816名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/14(水) 17:29:44.99 ID:???
そのくらいでも充分に変化はあるよ
定温倉庫とかに保管してたら別だけど個人でそんなことができるわけじゃないから
変化が早いんだよ
817名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/14(水) 17:30:44.59 ID:???
なにそのその辺投げときゃエージングみたいな話w
818101 ◆l8u2QSO8eBKu :2011/12/14(水) 17:33:56.91 ID:dXYGzy0R
でだ、

>コンテスト豆は(中略)だいたい味の熟成ピークに出されてるわけでタイミング良くカップのクオリティが出せてるという感じだと思う

これは何だったの?
一体何ヶ月差のあるものが コンペに並ぶんだい?
819名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/14(水) 17:35:12.86 ID:???
さすがにそこらへんに投げてるわけではなく、一応1階の床の下の小さいスペースに倉庫があるのでそこに保管しているが
ルワンダのガタレの水洗も2年ぐらい寝かせたらすごい芳香な味を出し始めた
ウガンダのナチュラル?は1年ぐらいで枯れてしまった
820101 ◆l8u2QSO8eBKu :2011/12/14(水) 17:44:05.12 ID:dXYGzy0R
私の部屋は、精密な作業をする部屋で、年中、だいたい23℃湿度53%に維持されている。
勿論そこに豆は保管している。

湿度の計測って本当に難しいね。
瞬間的にみるなら、エンペックスの湿度計でいいけど、1年位で狂ってくる。
やっぱり乾湿計との併用が安心だね。
821名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/14(水) 17:45:54.65 ID:???
強火とは何度だ?とか言ってる癖に
地下で保管?地下に放置してるんだろ?
822名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/14(水) 17:46:44.68 ID:???
それはカッピングにもってこいだな。
アロマの出方が変わらない。
823名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/14(水) 17:48:03.10 ID:???

まーた 火病 起こしちゃったかww
824名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/14(水) 17:49:12.93 ID:???
お脳がデリケートだからな・・・・
825名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/14(水) 17:57:19.70 ID:???
>>822
変わらない訳無いだろ
826101 ◆l8u2QSO8eBKu :2011/12/14(水) 17:58:55.73 ID:dXYGzy0R
一体、コンペに出される豆は「熟成のピーク」と称して、何ヶ月寝かした物なんだろう?
827101 ◆l8u2QSO8eBKu :2011/12/14(水) 18:03:59.89 ID:dXYGzy0R
>コンテスト豆って寝かせてもいい方向にいかないんだよね

けれども、「熟成のピーク」が一応あるんだね、へ〜。
828101 ◆l8u2QSO8eBKu :2011/12/14(水) 18:32:49.41 ID:dXYGzy0R
コンテスト豆は「熟成のピーク」を待ってから出品され、それが私たちの手元に届くころにはポテンシャルの上で劣化している。

ということなのかな?
でね、問題は熟成のピークまでに要した時間なのよ。
これが明確にわからないとな〜。
829101 ◆l8u2QSO8eBKu :2011/12/14(水) 18:34:08.06 ID:dXYGzy0R
上のレスをみると、3ヶ月以内は劣化を感知出来なさそうだしね・・・・。
830名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/14(水) 18:36:55.25 ID:???
連投すんなカス、てめぇのブログじゃねーんだぞタコ
831名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/14(水) 19:15:49.70 ID:???
と低能味覚障害デブがもうしております
832名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/14(水) 19:35:56.96 ID:???
と知能障害ホモ短小包茎がもうしております
833101 ◆l8u2QSO8eBKu :2011/12/14(水) 19:38:29.94 ID:dXYGzy0R
>>831
いやいや、むしろ、味覚過敏とかじゃない?
ある意味うらやましい個性だよ。

コンペのために数ヶ月?遅れて手元にとどく生豆の劣化を感知できるのだから。
しかも熟成ピーク時の状態を脳裏に完璧に再現しながら・・・
834名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/14(水) 20:04:23.40 ID:???
>>832
自己紹介乙www
童貞で良かったねwwwww
835名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/14(水) 23:40:50.36 ID:???
>>833
お前はレスを1つももらってないのに誰と会話してるの?
あぼ〜んされてる事にいい加減気付け馬鹿www
836名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/15(木) 00:21:37.95 ID:???
とかみついてしまう病気の男

その男、35歳童貞につき
837名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/15(木) 01:07:20.65 ID:???
熟成といっても、エイジングという意味ではなくあくまで熟成。
乾燥後に1〜2ヶ月は保存してから出荷が当たり前だぞ、知らないのか?
かー、マニア様はなにも知らないんだねぇ、現地ではこれを熟成と呼んでるんだがな。
その後船便で1ヶ月、関税通過して速攻買って半年で売り切るとしても味は変わる。
だがこの期間の変化はいい意味で落ちつくものもあれば抜けてくるのもある。
それを過ぎると変化は少ない、たいてーの店だとこの変化のない時期以降を基準にしとるようだな。

俺様の鋭敏な感覚で言わせてもらえば、入港後関税も速攻1週間以内に通してほしいわ。
んで半年の間に抜けるものは早く飲んで、待つべき豆はゆっくりとその時を待つ。
国内に入って半年が勝負ってこと、おまえらにはわかんねーだろうけどな。
838101 ◆l8u2QSO8eBKu :2011/12/15(木) 01:14:24.45 ID:HZN0KmBH
>>837
>乾燥後に1〜2ヶ月は保存してから出荷

そんなの常識だけど、それはコンテスト豆とそうでないのと違うのかい?
ってことなんだ(笑)
839名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/15(木) 01:18:03.29 ID:???
コピ・ルアクがなぜ美味いか考えると分かりやすいかな
豆の中で変化は常に起きている
その旬の時期を逃がさないことが大切であり
コンテスト豆というのはコンテストをピークにして落ちることが多い
これは確実だと思う
840101 ◆l8u2QSO8eBKu :2011/12/15(木) 01:37:36.60 ID:HZN0KmBH
@コンテストは審査内容が必ずしも適正ではなく、コンテスト豆はそもそも、ポテンシャルの上でその他の流通豆より劣ることの方が多い。
Aコンテストの審査内容の影響で、熟成ピークが極早期にある銘柄がコンテスト豆として集まってしまう傾向にある。

839氏の発言から解釈できる論点は以上のようなものがあるけれど、どっちだろうかね?
841101 ◆l8u2QSO8eBKu :2011/12/15(木) 01:44:48.90 ID:HZN0KmBH
>その旬の時期を逃がさないことが大切であり

貴方は1ヶ月単位での生豆の劣化を感知できる、敏感な方だからね。(笑)


842名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/15(木) 02:23:53.37 ID:???
>ピークにして落ちることが多い

アホ文章乙
843名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/15(木) 12:28:38.49 ID:???
>コピ・ルアクがなぜ美味いか


また音痴の戯言かw
844名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/15(木) 12:41:40.18 ID:???
コピルアック美味しいのかな。
まぁ、LCFとかインテとかテロワの真似事してるクソよりは美味しいと思うけどな。
845名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/15(木) 12:43:09.63 ID:???
ルアックは値段ほどの物ではないね、ただ珍しいと言うだけと
成金連中のステータスで値が吊上がってるだけ(吊り上げてる)
846名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/15(木) 12:45:43.68 ID:???

ねぇ、ねぇ、コテ付けたり外したり面倒くさくないの?


847名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/15(木) 13:49:56.14 ID:???
図星だから、スレ止まったじゃねーかwwwwwwww
848名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/15(木) 16:48:41.95 ID:???
ツレに2ちゃんの管理者居るから聞いてみたんだけど
殆ど自演らしいぞ、ここ。

>101 ◆l8u2QSO8eBKu

に拍手☆!
849名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/15(木) 17:09:00.09 ID:???
ああ、デブ童貞のまねしかできない男の自演だよな
850名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/15(木) 19:12:25.22 ID:???
京都人気店京都府京都市中京区の自家焙煎 王田珈琲専門店はネットですごく評判が悪いね
王田珈琲専門店で飲んだコーヒーはコーヒーは濃すぎる、あの濃さをまずく感じる人が多いんじゃないかな?


昼時も誰もいない・・・
店主は暇そうにしていて気まずい
そのうちに常連が来て、余計気まずい雰囲気に・・・

おまけにトイレが汚く、机にコーヒーかすが・・・

評判の口コミ、食べログ
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/livemarket2/1323939244/

王田珈琲専門店には頑張って欲しいな応援してるからさ

王田ブレンドは苦いだけの珈琲である。良質の深入りの珈琲を飲みたいなら
大阪のミュンヒーや、東京の大坊珈琲や北山珈琲の味を飲んで見た方がいい。
店主は接客を考えて、焙煎レベルを上げないと閉店になると思います。

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1323938678/l50
851名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/15(木) 19:33:34.41 ID:???
ウエスタンww
852名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/15(木) 22:33:57.69 ID:???
         __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     つまんねぇこと言ってないで、しりとりしようぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
853名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/16(金) 02:15:52.76 ID:???
自分で焙煎してもまだわからないかよ。

手回しの焙煎器の豆とかジェット焙煎でも
自家焙煎といって布教するのやめてくれ。

農園直取とか言っているやつもそう。

COEなんか値段だけの価値があるか。

それなら高いモカの方がまだまし。

宗教と変わらない自家焙煎業者多すぎ。

能書きばかりでうまくない。そんなやつと
付き合いたくない。
854名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/16(金) 02:54:55.69 ID:???
おれは853みたいな奴と付き合いたくないわ
855名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/16(金) 06:15:41.79 ID:???
俺も>>853みたいなのとは知り合いにもなりたくない
キチガイ一歩手前って感じがするわ
856名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/16(金) 08:38:34.26 ID:???
ただの基地外だろ
857名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/16(金) 09:08:20.93 ID:???
COE礼賛店がそう申しております。
858名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/16(金) 09:09:20.03 ID:???
うちの店は農園直取引ですから
859名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/16(金) 09:31:30.40 ID:???
手回し手網でも自家焙煎には違いないから、何も悪くないのに・・・・・・・
あと、能書き通りでちゃんと美味しいところもあるよ。
860名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/16(金) 10:46:05.32 ID:???
もう次スレ立てた馬鹿が居るようだが、コーヒー飲み過ぎると早漏になんのか?
861名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/16(金) 15:08:24.22 ID:???
COEで手回しの店なんてないよ。

やはり売れる量がその店の釜を決定するんだな。

大きい釜でもまずい店は沢山ある。結局みんな
だまされてるか味音痴なんだ。
862名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/16(金) 15:15:16.13 ID:???
ここまで酷い散文はなかなかお目にかかれない
863101 ◆l8u2QSO8eBKu :2011/12/16(金) 20:08:20.12 ID:srqLJfVa
焙煎中の、甘い香りが立ち始めるときがなんとも好きだな〜。
864名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/16(金) 21:03:13.48 ID:???
臭そう
865名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/16(金) 21:55:11.84 ID:???
先ほど、初めて購入したドンマヨ ロス・ナシエンテスを初焼きして1時間だけ寝かせて布で淹れてみた
マイルドコーヒーとはこいつの事を言うのね、万人受けしそうなカップだが上品極まりない舌触り。
明日来る客人に堂々出せる一品だわ。
866名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/16(金) 22:04:36.74 ID:???
>1時間だけ寝かせて

寝てねぇから
867名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/16(金) 22:05:48.21 ID:???
本舗〜☆ 本舗〜☆
868名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/16(金) 22:11:13.42 ID:???
>>865
布てなに布?
869名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/16(金) 22:17:16.14 ID:CC6UI/In
ニュークロップは水分が多くて水分抜きが難しい。
手回しや手鍋焙煎なら1年たったものの方がやきやすいかもしれない。
新鮮な豆はプロでも美味しく焼くところは少ない。
870名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/16(金) 22:34:11.18 ID:???
871名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/16(金) 22:39:22.45 ID:???
>>868
多分ネルだろうな 察してやれ
872名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/16(金) 22:42:14.82 ID:???
>>871
ネルじゃ当たり前すぎるから
目からウロコ的な事を期待してみた
873名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/16(金) 22:43:23.96 ID:???
>>872
ここはそうゆう所か?ww
874名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/17(土) 02:36:44.17 ID:???
1年経った豆なんてクズやろ、クズ
875名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/17(土) 03:21:03.18 ID:???
生豆本舗高えよ
早川の倍の値段じゃねえかよ
876名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/17(土) 07:48:30.74 ID:???
>>874
固定観念にしばられてたかわいそうな人ですねあなた。
877名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/17(土) 12:55:50.85 ID:???
わざわざ関西弁なんか使うくらいだからそうとう可哀想なんだろう
察してやれよ
878名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/17(土) 14:03:26.16 ID:???
固定観念とかいえば目の前の現実から逃れられると思ってるクズが二人もいるのか?

あ!自演か、納得。
879名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/17(土) 18:28:35.84 ID:???
>>878
関西弁使わないのかな?w
880名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/17(土) 23:09:45.57 ID:tjnXfCvf
先日、三重コーヒーって所から初めて買ってやった(ブルマンピーベリー、1500円/kg)
俺はやっぱブルマン好きになれん。
それと何かホンジュラスの豆おまけで入ってたけど明日煎ってみるわ。
881名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/17(土) 23:18:32.17 ID:???
ロースト難しーんだよな。。
ハイなんだけど、上ちょっと温度あげ目でいくと、いかにもって香になるはずなんだが・・・・・
ここ数年ブルマン煎ってないわー
って何その値段wwww
882名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/17(土) 23:25:27.58 ID:???
ないじゃん!
つられてしもうた
883880:2011/12/17(土) 23:32:30.58 ID:tjnXfCvf
先日(2週間前)で残りわずかって書いてた
何でも低温倉庫で樽割れがありアウトレット扱いになったそうな
情報遅くてスマン
884名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/17(土) 23:37:27.59 ID:???
そりゃ残念。
売り切れたか。。

885名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/17(土) 23:56:29.61 ID:???
>>881
wwwww
886名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/18(日) 15:10:58.45 ID:???
ピーベリーは枯れる一歩手前が美味いよ
うまく煎れないなら寝かせておくことをオススメする
ただ寝かせるのもある程度の量は欲しいよね
俺は直接商社から10kg単位で仕入れて不味い豆は
少し寝かせるということをやっている
887名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/18(日) 16:20:05.63 ID:???
まーじーでぇ?
888名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/18(日) 17:17:07.28 ID:???
>>886
今年はマンデリンがまずかったけど枯らせば少しはマシになるかやってみる
889名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/18(日) 17:57:25.96 ID:aT6TlF1o
てすと
890名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/18(日) 18:17:19.48 ID:???
てすと
891名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/18(日) 19:09:01.75 ID:???
まぁ、そろそろマンデリンの新豆入港するわけで。
あと1か月くらいか?

さっさと消費して、新しいの買ったほうがいいべや。
892名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/18(日) 19:14:53.31 ID:???
べやべや。

ところで何処の豆屋が良いですか?本舗でもおk?
893名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/18(日) 19:44:17.64 ID:???
マンデリンは・・・・今年なんか種類が増えて、当たりつけられてないwwww
894名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/18(日) 19:52:01.65 ID:???
ダサッw
895名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/18(日) 19:55:44.86 ID:???
だって、タケンゴンとGMで良かったんだもん。
今年、なんかSingleまで入ってて、全部試せなかった。
ただのG1とかそういうのハナから買わないし。
896名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/18(日) 20:54:09.93 ID:???
マンデリンの新豆の出来はどうかね。
なにかと懸念材料が尽きないわけで。
新豆がどうとかに限らず、マンデリンは香りが弱くなるから早い消費がいいと思う。
897名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/18(日) 20:57:24.28 ID:???
自家焙煎じゃなくて注文後焙煎のお店で焙煎してもらったんですが
さっき袋から出したら豆に水分が付着してたんですがこれって普通?
898名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/18(日) 21:01:45.15 ID:???
>>891
こういう情報ってどこでわかんの?
899名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/18(日) 21:04:03.34 ID:???
>>898
コロネーションで見たことある
900名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/18(日) 21:09:04.20 ID:???
>>896
インドネシア全般がここ数年キツイやな、度重なる地震と天候不具合。
でもマンデリンがない人生なんて想像つかんわけで、ま買うわ。

速攻消費には同意、あの香りが命だしな。
901名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/18(日) 21:39:53.47 ID:???
>>898
オークションLot以外はそこまで変わらないよ。
入港時期。

どっかの本にまとめられてたと思うよ。
他の産地も。
902名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/18(日) 21:49:50.08 ID:???
本っていうか、輸入商社のホムペにいくらでも書いてあるじゃん。
農作物だから二毛作やら裏作やらあっても、基本は毎年同じ頃。
丸暗記で憶えられるレベル。
903名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/18(日) 22:08:36.01 ID:???
基本的に南米は秋口だな
904名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/19(月) 10:01:00.38 ID:???
なるほどなぁ〜、やはりみなさん通ですな。
905名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/19(月) 12:09:18.24 ID:???
通っていうか、新鮮なの飲みたいってなるとどうしてもそうなる・・・・のかな。
あんまりマニアぶっても仕方ない。。
906名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/19(月) 12:36:07.28 ID:???
同じ名前の豆でも生豆屋によって違いがあるんですか?
907名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/19(月) 13:53:45.84 ID:???
で、誰がマニアぶってるの?
908名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/19(月) 16:55:02.25 ID:???
秋にセラードって卸会社から一番摘みとか手摘み完熟とかのブラジルが出てワイルドとかそこらじゅうが仕入れてるじゃん?
だからその時期にそれを買って煎ってみるといいよ、確かにニュークロップは水分が多いしそれが甘みとか酸味に変わるので
強いフレッシュな味がするよ
ただし焙煎は水抜きとか下煎りを強めにやった方が味が出せるので、焙煎やる方としては面倒かな
個人とか良心的な小売なら手をかけれるけど、大手の店とかじゃそこらへん適当にやってるんじゃないかな
オールドクロップはそういうことがあまりないから煎りやすいけどね
しかしオールドクロップの場合はそういったフレッシュな強さが失われる
ごく稀に、ニュークロップの時に煎り難かったような酸味の強い豆は化けるが、モカとかピーベリーに多いね
909101 ◆l8u2QSO8eBKu :2011/12/19(月) 18:33:07.41 ID:/UmjgYRI
>>908
>ニュークロップは水分が多いしそれが甘みとか酸味に変わる
>ただし焙煎は水抜きとか下煎りを強めにやった方が味が出せる

どう、解釈したらよろしいのでしょう?
910名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/19(月) 18:35:18.75 ID:???
イエメンどうでした?
911名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/19(月) 18:38:24.82 ID:???
>>909
おまえは関係ない
入ってくんな
912101 ◆l8u2QSO8eBKu :2011/12/19(月) 18:44:46.50 ID:/UmjgYRI
>>911
ファビョ〜んしないで!落ちついて。
そういう、目的じゃないからね。
大丈夫。
913名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/19(月) 18:45:27.18 ID:???
入ってくんな
914名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/19(月) 18:47:42.10 ID:???
>>913
さっさと顔出し土下座したら?
915名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/19(月) 18:48:33.12 ID:???
>>914
お前がいればここも安心だな
916名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/19(月) 18:49:32.11 ID:???
>>915
さっさと顔出し土下座したら?
917名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/19(月) 18:55:53.44 ID:???
コテ付けたまま土下座キャラが出てやんのw
918名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/19(月) 19:04:19.86 ID:???
ここから↓悔しい101の連投自演www
919名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/19(月) 19:11:13.58 ID:???
>>917
さっさと顔出し土下座したら?
920名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/19(月) 19:11:27.98 ID:???
自演で連投、しかもネタは自虐。可哀相なひとだね。
921名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/19(月) 19:12:01.55 ID:???
>>920
さっさと顔出し土下座したら?
922名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/19(月) 19:40:30.62 ID:???
焙煎スレでコテ付けて偉そうにしてるくせに
他スレでは焙煎なんだ誰がやっても同じだ
とか言ってるしなw
923名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/19(月) 19:58:24.67 ID:???
他のスレにも、そうやって書き込んでいるんですか?

ところで、>>922
さっさと顔出し土下座したら?
924名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/19(月) 20:24:45.75 ID:???
コテ忘れてますよ
925名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/19(月) 20:30:46.78 ID:???
コテつける理由なんて8割が自演の為だからな

未だにそんなことやってるオッサンに拍手!!
926名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/19(月) 20:33:03.06 ID:???
>>925
さっさと顔出し土下座したら?
927名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/19(月) 20:35:42.70 ID:???
928名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/19(月) 20:39:54.35 ID:???
>>927
さっさと顔出し土下座したら?
929名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/19(月) 20:41:09.48 ID:???
イエメンどうでした?
930名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/19(月) 20:42:31.49 ID:???
土下座で全レスする勢いだなw
931名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/19(月) 20:44:36.20 ID:???
次は隔離スレ必要だな
コーヒーの自家自演を語ろう
とか
932名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/19(月) 21:14:00.15 ID:???
お前が書く場所でしょ?
もうくるなよ
933名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/19(月) 21:14:23.94 ID:???
マトモな話がしたい奴が2ちゃんなんて選択するかよw
934名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/19(月) 21:14:48.39 ID:???
いつものハゲオッサンキターーー
935名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/19(月) 21:20:21.93 ID:???
ナニコレ、全部一人で書き込んだの?
936名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/19(月) 21:27:37.22 ID:???

相変わらずアホだな。
レスするなよ。
937名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/19(月) 21:54:12.14 ID:???
TATOOを隠すファンデーション
http://www.ttcov.org/

これ使った事ある人居ます?
オレは先週色サンプルを頼んだ所で未だ音沙汰なし。

最近は彫師もヤクザ系じゃなくなって、気軽にファッション感覚で入れる若者が多いんで
もっと公認になってくれれば良いのにと思います。

本当はケープフィアーのデニーロみたいなの入れたいんだよなぁ・・
http://4800.img.jugem.jp/20110418_676133.jpg こんな感じで
938名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/19(月) 22:07:04.11 ID:???
MRIで発熱しろぼけ
939名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/19(月) 22:20:38.85 ID:???
額の焼印隠したいのか大変だな
940名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/20(火) 12:32:42.07 ID:???
大阪の豆腐屋、荒しをやめろ
941名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/20(火) 18:07:33.23 ID:???
てめえはレスするな!
二度とレスするな
942名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/20(火) 18:11:04.58 ID:???
あそこらの連中頭弱いから、そういうこと平気でしそう。
「そういう連中」ってことだよ。

ツイッターの文体と、ココの書き込み完全に一致なんだぜ?
943名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/20(火) 18:16:52.79 ID:???
あそこらの連中頭弱いから、そういうこと平気でしそう。
「そういう連中」ってことだよ。

ツイッターの文体と、ココの書き込み完全に一致なんだぜ?

あそこらの連中頭弱いから、そういうこと平気でしそう。
「そういう連中」ってことだよ。

ツイッターの文体と、ココの書き込み完全に一致なんだぜ?
944名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/20(火) 18:21:02.27 ID:???
はい。
わかりましたw
これからも頑張りますw
945名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/20(火) 18:21:18.61 ID:???
946名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/20(火) 18:24:31.57 ID:???
うひょお!
www
こういうタレかかったおっぱいでもこうして下から支えてあげると
結構楽しめそうw
これだけでかいと間にチンボコを挟んだり色々楽しめそうw
オレならどうするかな?
www
そうだなあw
ローション塗ってチンボコを挟んでヌルヌル滑らせておもいきり射精してみたい!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
947名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/20(火) 19:09:41.21 ID:???
次スレからメール欄無記入でポスト推奨ってスレのローカルルールにしたらどうよ。
ID:???の奴は専ブラであぼーんで排除できるし。
948名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/20(火) 19:42:09.46 ID:???
前もその話で出て、誰も聞かなかった。
何も変わらなかった。

949名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/20(火) 20:40:24.66 ID:???
先生〜コテ付き荒らしは
ID変えまくるから
意味ないと思いまーす
950名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/21(水) 08:41:29.83 ID:hsYVMKLO
ID変えたって文体は変わらないんだからID出しても良いんじゃねーのか?
951名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/21(水) 09:19:38.28 ID:???
結局、群を抜いたキチガイがルータまでいじって連投するから意味ないらしいよ。
一人書かなくなると、板全体のコーヒースレが止まるんだよ。
952名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/21(水) 15:20:39.93 ID:???
インドネシアは火山と台風の水害とかじゃ
なかった。

マンデリンはどちらにしろうんこ臭いので却下
953名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/21(水) 15:24:21.35 ID:???
通販などではただのアルミ蒸着包装のところと
アロマパックのような通気機能のところとあるけど
どちらも湿度変化で袋内に汗かくことはある。
豆がてかっていたらそう言う変化を受けたって事だろうな。
でも、冷凍庫などに保管しても同じよう事になるので
余り気にしないでいいと思う。寒さを経た豆の方が
うまいという人もいる。
954名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/21(水) 15:27:28.09 ID:wYuCf+o7
別にID出た所で書き込みをためらうことってなくね?

それに最近スレ消費スピード早すぎだからもっとスローダウンしていいと思うw
955名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/21(水) 18:36:48.74 ID:???
腐れティンカス ドティンカス 合わせてピョコピョコ メガティンカス
      _, ,_
     (^Д^) もひとつッ!
    m9  ヽ)
     / ♂ノ   
    (,/^ヽ

腐れティンカス ドティンカス 合わせてピョコピョコ メガティンカス
956名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/21(水) 18:55:49.36 ID:???
さすが包茎wwww
みんなにチンカスついてると思ってやがる
957名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/21(水) 18:59:35.99 ID:???
てめえはレスするな!
958名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/21(水) 19:02:00.99 ID:???
そうねぇ言い負かされちゃうもんねぇww
959名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/21(水) 20:57:53.50 ID:???
クリスマスブレンド
960名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/22(木) 11:53:47.39 ID:???
風邪で調子悪いときって、コーヒー飲みたくならないから、本当は体に悪いんだろね。
961名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/22(木) 11:55:23.38 ID:???
>>959
ブラ3割、エチオピア3割、ガテ2割、ケニア2割
ブラはニューギニアティピカに置き換えても表情変わっていい
(ニューギニアの方がクリスマスっぽいといえばそんな感じかも)

これでシティの浅目
2ハゼの初なりで上げる

安い豆だとそれなりで、スペシャルティで構成すると鼻血でる。
ガテを4とかケニア4にしてやると、エスプレッソ用のブレンドになる
ローストはシティのちょい深2ハゼが鳴り出した?くらいで上げる。
962名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/22(木) 12:36:41.60 ID:???
じゃクリトリスブレンドは?
963名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/22(木) 14:06:29.54 ID:???
しねよ
964名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/22(木) 15:29:43.24 ID:???
おまえがしねよ
965名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/22(木) 15:59:30.64 ID:???
パプアニューギニアとモカとマンデリンでも
クリスマスブレンドいけるでえ正統に二ハゼ
10秒で止める。
966名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/22(木) 16:11:17.13 ID:???
なぬ?
967名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/22(木) 16:49:07.30 ID:???
じゃクリトリスブレンドは?
968名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/23(金) 10:59:58.14 ID:???
そんなんだから、女にはセクハラといわれ、死ぬまで独身なのです。
高齢童貞なのです。

童貞が許されるのは25までです。

それ以上はコミュ障の可能性が濃厚。
969名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/23(金) 12:03:16.40 ID:???
とプロの童貞様が申しております
970名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/23(金) 12:11:40.46 ID:???
うちは童貞泥棒が強盗していったので、もうないんです。
大事な御童貞尊だったのですが。

Fカップロリの泥棒に・・・・・・。
日本人離れした容姿だった・・・・・。
971名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/23(金) 12:38:37.13 ID:???
それ太ったオッサンだから
お前はまだ童貞だ安心しろ
972名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/23(金) 12:41:45.01 ID:???
>>971
んんにゃ。
素人生娘の泥棒さんでした。

おいしかったです。
973名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/23(金) 19:39:29.55 ID:???
>>967
淹れたてのコーヒーにチーズでも生ごみでも好きなものを入れてかき混ぜろ
ペニブレンド?自慢のマドラーでかき混ぜろ。
まあ長い人生で一度くらいは女の客や同僚に出すよな。こっそりと
974名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/23(金) 20:00:19.56 ID:CIFuxKaO
次スレ

コーヒーの自家焙煎を語ろうpart31
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1322990435/
975名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/23(金) 22:16:27.45 ID:???
次スレおつー
976名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/24(土) 01:54:05.68 ID:???
>>974
おつ
977名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/24(土) 09:32:55.98 ID:???
スレ立てお疲れ様です。
978名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/24(土) 11:30:25.01 ID:???
ケケケッΨ(☆w☆)Ψ
979名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/24(土) 14:35:17.47 ID:Akh7sPYP
今晩のケーキと一緒に出すコーヒーでも焼きましょうか。
980名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/24(土) 21:12:58.09 ID:???
981名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/25(日) 14:56:48.82 ID:???
^^
982名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/25(日) 15:54:24.50 ID:???
今年のクリスマスも“自家焙煎”でした…。
983名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/25(日) 17:45:43.91 ID:???
984名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/26(月) 09:36:04.19 ID:KEImtUPt
コーヒー基地はスレを使い切ることを知らないのか?
985名無しさん@( ・∀・)つ旦~
さて、年越し焙煎に備えて生豆買っておこうっと。